発達障害で聴覚過敏の長男、中学校で吹奏楽部に入部したんだけど、
常に爆音が鳴り続ける環境にいることが負担にならないか母は心配だったのよね。

それを伝えたら

「どんな音でも拾えてしまう俺の特性は音楽をやる上では長所になるから」

と言われて、まぁ泣いたわ。
スポンサーリンク



更に「ピアノ10年続けていたおかげで最初から楽譜も読めるし、先輩たちに凄く歓迎された」と。
初めて大きな社会に出て、そこで自分の特性を長所にすることを覚えて、その長所が周りに認められて、何この子超素敵な人生送ってるやん(´;ω;`)
発達障害を理解しているつもりでも実際
「特性=マイナス要素だから社会で生きるためには抑える必要がある」
という感覚が私の中で強かったんだけど、
こうして本人から「特性が長所になる」と言われると、
中途半端にコントロールするよりいっそ武器にする方が生きやすいのでは?と思った。
難しいけど。
同時に、
自分の特性をネガティブに考えることなく生きてきたことをここで知って胸が熱くなった。

理解され、認められる環境と人に恵まれて本当に良かったね。

〇〇に強いからOK、〇〇に弱いからNG、ではなく、
全部ひっくるめて自分だし、そんな自分をこれからも誇りに思ってほしいな。
私は長男よりも遥かに器用で人より出来ることが多かったけれど、
両親(毒親)に「できて当然」「自分たちが子供の頃はそのくらい普通」「〇〇ちゃんはこんなことも出来るのに」と否定され続けたため、出来るわりに自分に自信が持てなかったし、当然自分を愛することができなかった。
私は心満たされず育って大人になり、今必死に取り戻しているけれど、わが子たちは心満たされた状態で大人になっていってほしいと思う。
正常な家庭を知らないので上手くできる自信はないけれど、とりあえず子どもの気持ちに共感することはこの先も続けていきたいな。
ハンデを武器に使うってすごく強い
俺の特性とサラリと言えるあたりいいですね
うちの夫もオーケストラのヴァイオリンパート個々の音を耳で拾える。
聴覚過敏を活用できると人生は豊かなものになる。
聴覚過敏の友人がいますが、アコーディオンやってて、アコースティックギターの方と変わった編成のフォークソングユニット組んでて、昨年末初のCD(自主制作)出しました。音楽やるには確かに長所なんですね!
ほんとこれ、聴覚過敏全部の音が大きく聞こえるから吹奏楽だと何パートの誰がピッチ高い低い、あるいはミスってるとか分かるから楽よ。
まぁ途中からは音が分かってたからかもしれんけど(;˘ω˘)
曲中でどんな音でも拾えてしまうというのは、本当に聴覚過敏だと有利なんだろうか?気になる。
単に音楽経験な気が...
私も吹部だったからわかるけど、どんな音でも拾えるのはとても有利。
でも本当にうるさいし、自分の練習に集中するには1人になる空間が必要かもしれない。


それでも入部したいと思う息子さんの気持ちと、
息子さんの性質を分かってて送り出す親御さんがとても素晴らしいな。

こっちが泣いた…
私も発達障害で聴覚過敏ですが中〜大まで10年吹奏楽部で平気でした♫
下手くそですが下手くそなりに楽しくやれてました。
息子さんも楽しく過ごせますように!
応援ありがとうございます!実は私たち夫婦も吹奏楽経験者で、一般でもゆるーく続けていました。長男と同じような特性の方が楽しく続けられた話を聞くとこれからが楽しみになりました(*^^*)
うちのも発達&聴覚過敏&吹奏楽部入部しましたが、

聴覚過敏が災いして、音が狂ってる=下手との烙印をおし早々に辞めました。

入賞逃した時、出だし1音から狂ってるのに誰も気づかない、しかも上手くできてる入賞できるはずと思っているのはアホくさいまで言い放ちました。

良い加減の聴覚過敏が良いです。
好い加減の特性って本当に理想ですよね!
うちは感覚系の特性は強めなんですけど、対人面の特性はマイルドなのでそこでバランス取ってる感じですね(^_^;)
お互い子にとって居心地のいい場所が見つかるといいですね!
私もまったく同じ(発達障碍で聴覚過敏)ですが、不快な音ではなく好きな音であれば問題ないとは思いますが、それでも負担になる(疲れる)ことに変わりはないので、練習のあった日はよく休ませてあげて下さいね。
「吹奏楽部の爆音はあなたには良くないからやめなさい」と言い聞かせてしまうお母様じゃなくて良かった。

合奏楽しいよ。

耳栓やジュニアオケの道もあるよ。

大成してる音楽家や数百年ロングセラーの作曲家も、全部聴こえちゃう特性の人はたくさんいる。

不器用な凡人の私などはたくさんの恩恵を受けてる。
読んでこちらまで嬉しくなりました。自分の特性を知るの大事ですね。もう一つ、この場合のように、解りやすく実るとは限らないけれど好きな事を続ける事の大切さを改めて感じます。
こういうの、

数学発達障害とか国語発達障害とか、
もう少し細かくわけるようになったらいいね

人間誰しもどこかしら、人よりうまくいかないトコなんかあるのに、
そういうのたかが小中高でうまく隠れた人には何も言わずたまたま目立ってしまっただけの人に”のみ”ビシビシ言葉が向けられることになるよね
引用元
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/