”できる子”に見える過剰適応の人たち
いろんな子の人事採用に関わってみて
採用後覚えが悪かったり、慣れるのに時間がかかったり色々あるが、
一番難しいと思うのが「過剰適応」の子。
面接でも完璧に装ううえに、
仕事をしてもそれなりに良い評価を受けるのだけれど
ある日突然「もうやっていけません」「お昼の休憩時間が辛くて無理です」
採用後覚えが悪かったり、慣れるのに時間がかかったり色々あるが、
一番難しいと思うのが「過剰適応」の子。
面接でも完璧に装ううえに、
仕事をしてもそれなりに良い評価を受けるのだけれど
ある日突然「もうやっていけません」「お昼の休憩時間が辛くて無理です」
となり、そのまま辞職。
だいたい半年後くらい。
それまで本人がなりより辛かっただろうし、指導者の子もとてもショックを受ける。
だいたい3年に一度くらいそういう子が面接に来るけれど、そんなに頑張って頑張って装っていふようには全く見えない。
だいたい半年後くらい。
それまで本人がなりより辛かっただろうし、指導者の子もとてもショックを受ける。
だいたい3年に一度くらいそういう子が面接に来るけれど、そんなに頑張って頑張って装っていふようには全く見えない。
スポンサーリンク
こちらとしても、辞めたいとの申し出の時に
「あなたはとても良くやっているし、上司の評価も良い」と話し、
「お昼外に行ってきたら?」
「子どもと関わらないPC中心の別部署に」
などと提案するのだけれど、
過剰適応の職員は大抵「ふつう」でありたい願望と100か0か思考が強く、
「あなたはとても良くやっているし、上司の評価も良い」と話し、
「お昼外に行ってきたら?」
「子どもと関わらないPC中心の別部署に」
などと提案するのだけれど、
過剰適応の職員は大抵「ふつう」でありたい願望と100か0か思考が強く、
どうしてお昼が無理なのか、その子タイプの子に聞くと、
「拘束されてる中の自由時間」という無理設定のためだそうです。
むしろ、仕事を与えられている時間のほうがラクなのだそうです。
「拘束されてる中の自由時間」という無理設定のためだそうです。
むしろ、仕事を与えられている時間のほうがラクなのだそうです。
アダルトチルドレンあるある…
自分を無理して取り繕うのがめちゃくちゃ上手い割に、一見コミュニケーションに何ら問題なく見えるけど本人は削れてぎりぎりになるやつだ…
自分を無理して取り繕うのがめちゃくちゃ上手い割に、一見コミュニケーションに何ら問題なく見えるけど本人は削れてぎりぎりになるやつだ…
私も小さい頃から。がんばってがんばってがんばっていたから。
何でもそれなりにうまくできる。
誰かに言われたからやるのではなくて自分で自分にムチを打つ。
もう毎日、気が抜けない。
そしてあるとき突然終わるんです。砂時計が全部、落ちきるみたいに。
何でもそれなりにうまくできる。
誰かに言われたからやるのではなくて自分で自分にムチを打つ。
もう毎日、気が抜けない。
そしてあるとき突然終わるんです。砂時計が全部、落ちきるみたいに。
実に森田神経症っぽいなあ。僕も結婚するまでこんな感じだった。小さな失敗を反芻し自分を責め、リセットしたくてポイッと辞めちゃう。常に完璧を求めるから同じ職場に長続きしない。
誰にも心配や迷惑かけたくないからと人事担当や上司に何も打ち明けないで我慢して我慢して黙ーって仕事してるけどリミット超えた所で暴露。私はこのタイプで、毎回その自覚あっても心配も迷惑もかけたくなくてまた忍耐力発揮して
落胆しながら真意言って職場で立場悪くして汗
確かに100か0しかないかも
落胆しながら真意言って職場で立場悪くして汗
確かに100か0しかないかも
覚えが良いですね、とても未経験とは思えませんね、と最初から評価された職場ほど、速攻でメンタル潰れて辞めてしまう。初めのうち上手くいかなくてミスしたり叱られたりした職場は意外と続いた。
無意識に見栄を張って、無理に適応しているのかしら。
無意識に見栄を張って、無理に適応しているのかしら。
わかるなぁこれ、うちの職場の新卒ちゃんがこの傾向ある…
新卒の子はこの時期体調崩しがちだから、体調どう?と聞いてみたら「むしろ仕事してる時のほうが体調良いです」と。
それって過剰適応するための身体反応なんじゃないか…本当は体調悪いのに自分でごまかしてるんじゃないかと心配している…
新卒の子はこの時期体調崩しがちだから、体調どう?と聞いてみたら「むしろ仕事してる時のほうが体調良いです」と。
それって過剰適応するための身体反応なんじゃないか…本当は体調悪いのに自分でごまかしてるんじゃないかと心配している…
個人的な感想ですが、過剰適応は新入社員(新卒・転職問わず)の5月病にも関係していそう。
試用期間の評価を気にしすぎて緊張感が高い状態から連休を挟んでポッキリ心が折れてしまう。
(案外残業の少ない人に多かったりします)
試用期間の評価を気にしすぎて緊張感が高い状態から連休を挟んでポッキリ心が折れてしまう。
(案外残業の少ない人に多かったりします)
根幹は、生育環境です。
裏切られた、見捨てられた、等、多岐にわたるけど、期待に応えたい‼けど親から認められなかったとか、いじめにあったけど誰からも助けてもらえなかった等も影響受けます。
過剰適応は期待に応えたいけれど本当は助けてほしい、心の中からのSOS です。
自尊感情が乏しいのです
裏切られた、見捨てられた、等、多岐にわたるけど、期待に応えたい‼けど親から認められなかったとか、いじめにあったけど誰からも助けてもらえなかった等も影響受けます。
過剰適応は期待に応えたいけれど本当は助けてほしい、心の中からのSOS です。
自尊感情が乏しいのです
発達障害を自覚する前、複数社をこんな感じで退社。
勇気の無さや変なプライドのせいで、相談や休職といった様な0か100から離れた対応を申し出る事が出来なかった。
そういう時代でもなくなってきてるが、40年同じ所に勤めるなら1年休んだってたかがしれてる。まずは自分を大切にする判断をしてほしい
勇気の無さや変なプライドのせいで、相談や休職といった様な0か100から離れた対応を申し出る事が出来なかった。
そういう時代でもなくなってきてるが、40年同じ所に勤めるなら1年休んだってたかがしれてる。まずは自分を大切にする判断をしてほしい
身に覚えがある。管理職採用後半年で急に辛くなって辞めると伝えた。そこでうまく100か0かの状態から抜け出し、休みを増やして続けられているが、それもひとえにうちが小さい会社で社長に目をかけてもらったから。
「普通じゃない」状態で折り合いをつけられた初めての経験。ターニングポイント。
「普通じゃない」状態で折り合いをつけられた初めての経験。ターニングポイント。
これで何回仕事を辞めたことか…笑
今の職場は入った当初から自分でも「頑張らない」ように気をつけていたし、それを受け入れてくれたからやっていけてるのかも。
今の職場は入った当初から自分でも「頑張らない」ように気をつけていたし、それを受け入れてくれたからやっていけてるのかも。
過剰適応の子どもの特徴「外ではいい子、家で大変」
私は児童を中心に診ているのですが、過剰適応は学童期でも沢山います。
勉強もできてみんなとも上手くやっていたようにみえたのに、突然不登校になります。
教師も友だちもママ友も、「え?なんであの子が?」と驚くのですが、大体半年以上は辛い思いを隠して隠して、そんな様子は全くみせません
勉強もできてみんなとも上手くやっていたようにみえたのに、突然不登校になります。
教師も友だちもママ友も、「え?なんであの子が?」と驚くのですが、大体半年以上は辛い思いを隠して隠して、そんな様子は全くみせません
過剰適応の子は「学校では良い子、家で大変」なのが特徴です。
玄関を開けるとガラッと人が変わり、主に母親と兄弟に対して攻撃性や操作性がみられることがあります。
そして家族が学校に相談すると「学校では問題ありません、ご家庭の問題なのではないですか?」と返されるという・・
玄関を開けるとガラッと人が変わり、主に母親と兄弟に対して攻撃性や操作性がみられることがあります。
そして家族が学校に相談すると「学校では問題ありません、ご家庭の問題なのではないですか?」と返されるという・・
玄関に入った途端、ランドセルを背負ったままバタンと倒れるようにくずれ、そのまま眠ってしまうようなお子さんにも出会ったことがあります。
過剰適応児は「学校では良い子、家で大変」なのですが、その逆の子もいます。
「家で良い子、外でやらかす」タイプです。
このタイプは機能不全家族で育っていることが多いです。
自分が良い子にしていないと、親から虐待されるのではないか、両親が離婚するのではないか、など常に緊張状態もしくは
「家で良い子、外でやらかす」タイプです。
このタイプは機能不全家族で育っていることが多いです。
自分が良い子にしていないと、親から虐待されるのではないか、両親が離婚するのではないか、など常に緊張状態もしくは
このため、
児童の過剰適応はそれなりに家庭が本人の本性を出せられる環境であることが多く、児童精神科医の中でも「それはお母さんに甘えているのですよ」などというDrもいますが、私は悠長に構えて良い問題とは思っていません。
本人の辛さも当然のことですが、ご家族の精神衛生も大切なのです。
児童の過剰適応はそれなりに家庭が本人の本性を出せられる環境であることが多く、児童精神科医の中でも「それはお母さんに甘えているのですよ」などというDrもいますが、私は悠長に構えて良い問題とは思っていません。
本人の辛さも当然のことですが、ご家族の精神衛生も大切なのです。
チビ2が緘黙からのコレに近い。
完璧主義で常に緊張が高い。
だから家に帰ってから粗暴になったり自分の身体を噛んだり。
その緊張を緩める、本人がもっと楽に視点を変えられるように、選択肢を持てるようにとか色々やってるんだけど(OTも入れてる)なかなか学校に理解しらうのは難しい。
完璧主義で常に緊張が高い。
だから家に帰ってから粗暴になったり自分の身体を噛んだり。
その緊張を緩める、本人がもっと楽に視点を変えられるように、選択肢を持てるようにとか色々やってるんだけど(OTも入れてる)なかなか学校に理解しらうのは難しい。
それを「お母さんとの距離が近すぎる」とか単なる過干渉みたいな言い方や、
また「神様が与えた試練」なんて簡単に言って欲しくない。
訓練や周りの理解のある大人達の対応で、チビ2も自分を振り返ったりSOSを出せるようになったり、少しずつだけど変わってきてる。
療育や訓練で経験を積むって大事
また「神様が与えた試練」なんて簡単に言って欲しくない。
訓練や周りの理解のある大人達の対応で、チビ2も自分を振り返ったりSOSを出せるようになったり、少しずつだけど変わってきてる。
療育や訓練で経験を積むって大事
過剰適応の子どもへの対策
過剰適応児の対策は、色々あります。
まず攻撃性や操作性(〜してくれないと飛び降りるなどの脅迫など)に対してのベターな対応をご家族に伝えて実践してもらうことです。
まず攻撃性や操作性(〜してくれないと飛び降りるなどの脅迫など)に対してのベターな対応をご家族に伝えて実践してもらうことです。
それから、これが一番大切なのですが、
学校の先生にそのことを把握してもらいます。
そして、その子が持っている完璧主義からくる行為を軽減してもらいます。
過剰適応の子は
学級委員や生徒会をやりたがる、
宿題を完璧にこなす、
与えられた業務を一生懸命やりすぎる
などの傾向があります。
学校の先生にそのことを把握してもらいます。
そして、その子が持っている完璧主義からくる行為を軽減してもらいます。
過剰適応の子は
学級委員や生徒会をやりたがる、
宿題を完璧にこなす、
与えられた業務を一生懸命やりすぎる
などの傾向があります。
私が診てきた過剰適応のお子さん達は何年かかけて少しずつ緩んできています
本人が成長して「ま、いっか」思考ができるようになること、環境が選べるようになることなどが理由でしょう
それまでご家族に対する理解と支えがとても大切です
特に教師のみなさまにはそういう子のことをよく知ってほしい
本人が成長して「ま、いっか」思考ができるようになること、環境が選べるようになることなどが理由でしょう
それまでご家族に対する理解と支えがとても大切です
特に教師のみなさまにはそういう子のことをよく知ってほしい
そのためには、
分かってもらえない担任のようであれば家で大変な様子を動画に撮ってそれをみてもらうのも手です。
過剰適応児はそんなことをしたらさらに半狂乱になりますので、こっそりと撮るしかありませんが。
あの子達の学校での姿からは、とても想像できないのは仕方ないと思うのです。
分かってもらえない担任のようであれば家で大変な様子を動画に撮ってそれをみてもらうのも手です。
過剰適応児はそんなことをしたらさらに半狂乱になりますので、こっそりと撮るしかありませんが。
あの子達の学校での姿からは、とても想像できないのは仕方ないと思うのです。
どうしたら肩の力が抜けるのか、
子どもが自分でも自覚できるような環境を整えてあげたいですね。
それと、少しでも良い兆候が見られると、すぐ元に戻そうとする言動をしてしまいがちな教員も、もう少し勉強と理解が必要ですね。
子どもが自分でも自覚できるような環境を整えてあげたいですね。
それと、少しでも良い兆候が見られると、すぐ元に戻そうとする言動をしてしまいがちな教員も、もう少し勉強と理解が必要ですね。
引用元
過剰適応とは状態のことを言うので、病名ではありません。
— てんねんDr. (@adhdsavetheplan) 2019年5月12日
いっぱいいっぱいになり休職するときに提出する診断書に書かれる診断名としては、大抵うつ状態やうつ病などの気分障害もしくは適応障害になるかと思います。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (62)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分はこれがだいたい1年半で来るのでそのサイクルで無職とバイトの繰り返し・・・
自分でもわかってるけどどうしたらいいかわからんのや
おふとん
がしました
おふとん
がしました
そういえば高校も突然行けなくなって辞めたな…
おふとん
がしました
おふとん
がしました
休憩時間が辛いというのは理解できないなあ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんなんが増えたら採用担当なんかやってられねーぞ
おふとん
がしました
完璧じゃないと存在してはいけない。
人より劣っているから人並みに振る舞うために人一倍頑張る。
その仮面でないと生きてけない。
そうしないと、社会での存在価値がないという圧力がある。
壁にあたって乗り越えることですべてクリアしてきた大人は壁のほかの対処方法がわからなくてつぶれる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
再スタート切るためになんとか事業所通ってるけど、そこもあんまし通えていない……
行かなきゃとは思ってるんだけどねぇ
おふとん
がしました
否定したければ否定すればいい。
私は好きにする。周りがどう評価しようと好きにした結果だから受け入れる……。
こう考えている私ではあるけど、スレタイのような私になっていた可能性も、もう一つの在り得たかもしれない姿だと思っている。
おふとん
がしました
>どうしてお昼が無理なのか、その子タイプの子に聞くと、
>「拘束されてる中の自由時間」という無理設定のためだそうです。
>むしろ、仕事を与えられている時間のほうがラクなのだそうです。
これ(↑)は人事採用のエピソード。よくある受動アスペの話。
>過剰適応の子は「学校では良い子、家で大変」なのが特徴です。
>玄関を開けるとガラッと人が変わり、主に母親と兄弟に対して攻撃性や操作性がみられることがあります。
>そして家族が学校に相談すると「学校では問題ありません、ご家庭の問題なのではないですか?」と返されるという・・
こっち(↑)は児童精神科を受診した親子の話。
おふとん
がしました
なんで泥船なんぞと仕事せにゃならんのだ。
情報筒抜けだわサボるわ手ェ抜きやがるわゴミしかおらんかったわ(笑)
金にもならん。
ポメ達との仕事は本当に楽しい(笑)
手加減する必要が無いんだ。何でもできる(笑)
猿のよーにわざわざ優しくしてやる必要も無いし、ビービー泣くクソ面倒な猿どもの感情を考慮してやるコトも無い。
ウチはポメラニアンに絶対服従で、ポメラニアンの指示は綿密で的確だ。よく私が泣かされる(笑)
洗濯物なんかよく無くなる(笑)
素晴らしい職場だよ(笑)щ(´・ω・)
おふとん
がしました
出ている例えも原因(病名)はそれぞれ別なんだろ?
病気や障害のうえにある症状は、たとえ似ていても原因が違う場合があるし、こんなツイート程度の考察文は言葉が足りない上に誤解を招くよね。
「私これだ!」という人たちは、他者が作ったこういうラベル貼りに惑わされず「自分だけの悩み」だけに向き合う方がいいと思うわ。
おふとん
がしました
時間いっぱい休んじゃいけない雰囲気が出来上がってるってことなのか?
全員で休憩してれば問題無いと思うんだけど
おふとん
がしました
なら適応に依存しちゃうよね。
集団の中の過剰にならない適応の指導っていうマニュアルがあればいいのにね。保育園から就労機関まで使えるやつ。
おふとん
がしました
適応してどうにかやれるやつもいれば
二次障害になって人生を棒にふるやつもいる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ブログで紹介させていただいても
よろしいですか?
おふとん
がしました
外では良い子ちゃんやって、家で実の弟を死ぬほど詰めたり、学校も突然行けなくなったし。仕事もある日突然限界がきて何度も飛んだりしたなあ。
おふとん
がしました
ついたてやソファやバランスボールやヘッドホンがあって好きな場所で勉強していいなら
自分は自分で環境設定して、も少し頑張れたかもなあ・・
フィンランドの中学はわからないけど、小学校はソファやクッションやついたてがふんだんで、写真見てびっくり仰天した・・。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
最近はグローバル化とかナントカで傍若無人厚顔無恥な我利我利亡者が跋扈してやがるから、余計に生きづらい
おふとん
がしました
その結果が家庭で爆発。そういう子にこそ療育が必要だし効果があるんだと思う。
そのままの自分だと社会では愛されないって、ちゃんと弁えてるからそう振る舞える。
立派だと思う。あとは自分を大事にすることさえ覚えれば適応できるよ。努力はできてるんだから。
少なくとも気づかなかったんだだの、自覚さえすればだの、大人になってから負債の大きさに気づいてSNSで泣き言や言い訳を繰り返してる屑アスペどもよりは遥かにマシだ。過剰とはいえ適応してる当事者をちっとは見習えと。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分の場合はみんなと同じじゃ成果出せないからクビになる寸前まで好きな事やっちゃうもんね!と思い切ってたまたま上手く行ってから、評価なんて大したことないと気がついた。
自信無くしてる人がいるなら、これからの時代は自分がスタンダードなモデルケースになるからお前ら後からついてこいや!みたいな気持ちで毎日過ごしてほしい。今は多様性の世の中でしょ。
おふとん
がしました
本人は死ぬ気で頑張って保ってるのに、親が呑気にどんどん厳しさや期待のハードルを上げるから、子供の自尊心が崩壊する
おふとん
がしました
ボケてないように振る舞う老人を要介護認定するためにやるだけでも精神的ショックを与えるのに、多感な子供にやったら一生の傷になるかもしれない
大人同士が結託して子供を問題児として責める構図を作ることで子供の尊厳や精神的な逃げ場が無くなってる
こういう虚像で頑張って立ってる子供から演技という外面を取ったら思ったより中身が空っぽだから容易く崩壊する
本人にも親にもそこに向き合う覚悟が無いのにやったら子供を追い詰め心の傷を作るだけに終わる
おふとん
がしました
切り替わる時が一番ストレスになるというのは周囲も本人も知っておくと対策立てやすそうだ
http://dryanbaru.xyz/?p=308
http://dryanbaru.xyz/?p=629
おふとん
がしました
おふとん
がしました
そういえば自動車学校行ったときめっちゃ戸惑ったな、
学科講習時間割は決まってるんだけど受ける受けないは個人の自由、
しかもその合間を縫って実地講習を受ける、
どうすればいいかわからなくて1か月ぐらい不登校になってた。
おふとん
がしました
そこを教えてよ(ため息
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。