※省略
■体内時計のメカニズム
厳密に言うと、視床下部の視交叉上核(suprachiasmatic nucleus:SCN)と呼ばれる領域にマスタークロックがあり、ここで時計遺伝子が活動している。視交叉上核には“振り子”があって、これが周囲の環境から放たれるさまざまな信号を受け取り、1日のうちでいま何時かを体に“セットする”と考えられているのである。
視交叉上核が受け取る信号のひとつは光だ。例えば、網膜が「夜だ」と信号を送ると、脳はメラトニンと呼ばれる眠りを誘うホルモンを分泌する。
ウィードンとジョーンズの研究で、朝型人間の遺伝子が網膜に集中していることがわかったのは重要だ。光の信号を処理するメカニズムや、その結果「寝る時間だ」と体に信号を送る(あるいは送らない)仕組みは、本質的に遺伝子によって決められている。
※省略
■夜型とメンタルヘルス
つまり、夜型か朝型かをコントロールする術を、わたしたちはもっていない。それが、この研究結果の興味深い点といえる。なぜなら、夜型の生活を送ることは、うつ病や統合失調症といったさまざまな精神疾患に広くかかわっているとされているからだ。昨年の報道によると、うつ病や双極性障害になる確率や孤独感にさいなまれる確率は、いずれも夜間に活動量が多いと報告した人たちに高い傾向が見られた。
※省略
■遺伝子には逆らえない
今後は、ライフスタイルと遺伝的傾向のミスマッチによって精神疾患が生じる可能性があるかどうかに目を向けるべきだろう。朝型の遺伝子をもつ人は、現代社会で言うところの朝9時から夕方5時までを軸としたライフスタイルに適応しやすいという点において、ジョーンズとウィードン双方の意見は一致している。
自分の遺伝子に逆らうことが精神的にいいはずはないのだ。そして、これを確かめるのが、研究者の次の課題となる予定である。
将来的には、定時ではない時間帯で能率が高まる人がいるという事実を踏まえて、より柔軟なフレックスタイム制の導入を正当づけることができるだろう。生産性を高めるだけでなく、働く人の精神面における健康を促進することにもつながる。
とはいえ、これはまだ長期目標だ。だから、個人の体内時計の特性を評価するミュンヘンクロノタイプ質問紙(Munich ChronoType Questionnaire: MCTQ)に飛びつくのは少し気が早いだろう。ちなみにウィードンによれば、MCTQは朝型人間か夜型人間を見極められる「金字塔」といえる評価方法だ。
自分が朝型か夜型かを判断する最適な方法は、自身の気持ちに意識を傾けることだと、ウィードンは言う。毎日オフィスで眠気と戦っている午後3時に、罪の意識にさいなまれることなく昼寝できる日が近づいているかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190406-00010001-wired-sctch
スポンサーリンク
18: 名無しさん@発達中 ID:AkY1uaAs0
もうそんなSFありそうだな
全国民が昼型と夜型生活に完全に2分されて動いてる世界とか
全国民が昼型と夜型生活に完全に2分されて動いてる世界とか
28: 名無しさん@発達中 ID:Ku/w3VhA0
>>18
わたしはソクラス
こうしてあさになるのをまっています
わたしはソクラス
こうしてあさになるのをまっています
786: 名無しさん@発達中 ID:PH3cs8uX0
>>18
昼と夜に別れちまったら戦争できねぇなww
昼と夜に別れちまったら戦争できねぇなww
6: 名無しさん@発達中 ID:XICeUIah0
一日中眠い
働く気が出ないよ
働く気が出ないよ
12: 名無しさん@発達中 ID:vlantnqY0
朝も夜もどっちも弱くなってきますた
13: 名無しさん@発達中 ID:KRH7Va3D0
本当なら夜間勤務の選定が楽になるな
夜勤が体に良い人がいるってことだろ?
夜勤が体に良い人がいるってことだろ?
14: 名無しさん@発達中 ID:o/v1566W0
夜間に電気照明がなかった頃は基本的にみんな昼型だろ
162: 名無しさん@発達中 ID:qayHLrpl0
>>14
夜行性生物を考えると・・・
夜行性生物を考えると・・・
302: 名無しさん@発達中 ID:M65WQpF70
>>14
基本的に弱い生物は夜行性になる。
爪も牙も弱い生物である人間は遺伝子レベルでは夜行性の可能性もある。
基本的に弱い生物は夜行性になる。
爪も牙も弱い生物である人間は遺伝子レベルでは夜行性の可能性もある。
515: 名無しさん@発達中 ID:+9rV2Xez0
>>302
その遺伝子の話だろ?
その遺伝子の話だろ?
31: 名無しさん@発達中 ID:j8Of7KxT0
常にダメなのも遺伝子か
じゃぁ仕方ない
じゃぁ仕方ない
20: 名無しさん@発達中 ID:O4rn9qAL0
自分の遺伝子も日本時間と合わないようで
社会活動に従事することが非常に難しくやむなく自宅警備員を
社会活動に従事することが非常に難しくやむなく自宅警備員を
35: 名無しさん@発達中 ID:LoTgwQxH0
巣から一歩も外界に出ないのも遺伝子で決められている
23: 名無しさん@発達中 ID:Bh82BC0W0
受験生の親なら誰でも知っていること。
26: 名無しさん@発達中 ID:OUUCGQZb0
夜行性の人類がこのあたりから枝分かれするわけか
34: 名無しさん@発達中 ID:/0W7u7480
夜明るくなったのはせいぜい200年
38: 名無しさん@発達中 ID:Q6Epr/+D0
これはあるだろうな 朝方だが夜型にはなれない
昔は努力もしたけれど結局体壊して意味がなかった
眠剤使って睡眠時間コントロールしたりもしたんだけど 出来ないものは出来ない
昔は努力もしたけれど結局体壊して意味がなかった
眠剤使って睡眠時間コントロールしたりもしたんだけど 出来ないものは出来ない
40: 名無しさん@発達中 ID:UDZ1IAtI0
そんなこと言われてもどうすりゃいいのさ…コロコロ
41: 名無しさん@発達中 ID:oqZn1NbL0
夜型だったけど早朝にやる趣味を見つけたら早起きになった。人間なんてそんなもん。
45: 名無しさん@発達中 ID:wWNuufIP0
コーヒーの飲み方で起きるのは可能
しかし、脳が働かない
しかし、脳が働かない
63: 名無しさん@発達中 ID:VDHcGdyt0
DAIGOなんかは夜型人間はサイコパスやサド、ナルシスト系の邪悪な素質があるから自然と夜型になると言ってるけど本当かいな
76: 名無しさん@発達中 ID:rZ9BHKKA0
昔は中絶とかできないし、
夜、寝込みを襲うことで子孫を増やしてきたサイコパスが一定程度いるってことかね
夜、寝込みを襲うことで子孫を増やしてきたサイコパスが一定程度いるってことかね
81: 名無しさん@発達中 ID:VDHcGdyt0
>>76
そんな感じかな
確か夜は活動が鈍くなる人多いからそういうのを狙って悪いことする遺伝子の持ち主みたいなこと言ってた
そんな感じかな
確か夜は活動が鈍くなる人多いからそういうのを狙って悪いことする遺伝子の持ち主みたいなこと言ってた
64: 名無しさん@発達中 ID:7mM3HJOQ0
夜型の時点で大なり小なり自律神経やられてるからな
夜勤の非正規とかキャバ嬢とか昼夜完全逆転するところまで行くと精神疾患ばっか
夜勤の非正規とかキャバ嬢とか昼夜完全逆転するところまで行くと精神疾患ばっか
66: 名無しさん@発達中 ID:ULhNNzi/0
朝はとにかく眠くて夜は目が冴えまくり
子供の頃からずっとこうでリーマン
人生辛かったな
今悠々自適の自宅警備生活w
一日25時間周期で生活してる
子供の頃からずっとこうでリーマン
人生辛かったな
今悠々自適の自宅警備生活w
一日25時間周期で生活してる
75: 名無しさん@発達中 ID:cSDXemF50
小学5、6年生の頃には夜型を自覚したなぁ
午前中はボーっとしてて夕方くらいから絶好調
頭も身体も夜の方が元気
今も仕事に行かずに済んでほっとけば夜型になる
しかし夜中に掃除機かけたり布団干すわけにはいかないから困る
午前中はボーっとしてて夕方くらいから絶好調
頭も身体も夜の方が元気
今も仕事に行かずに済んでほっとけば夜型になる
しかし夜中に掃除機かけたり布団干すわけにはいかないから困る
74: 名無しさん@発達中 ID:ym8RG7cL0
いや俺は低血圧説の方を信じるわ
そうじゃないと今まで嘘ついてたことになるし…
そうじゃないと今まで嘘ついてたことになるし…
80: 名無しさん@発達中 ID:XNUwJc7D0
>>74
俺、上85下計測不能
でも朝起きてたぞ
俺、上85下計測不能
でも朝起きてたぞ
93: 名無しさん@発達中 ID:8VlAnJic0
>>74
それも交感神経と副交感神経のタイミングなだけ
タイミング悪く朝7時になってる人が起きれないだけ
それも交感神経と副交感神経のタイミングなだけ
タイミング悪く朝7時になってる人が起きれないだけ
79: 名無しさん@発達中 ID:kOPxbTUC0
途中で夜型昼型にわかれたのではなく
元々昼型と夜型がいて
混血した結果の隔世遺伝だな
元々昼型と夜型がいて
混血した結果の隔世遺伝だな
87: 名無しさん@発達中 ID:miRkc4GQ0
マジで夜型な自分
低血圧気味と知って、それでと納得したのにw
低血圧気味と知って、それでと納得したのにw
89: 名無しさん@発達中 ID:8VlAnJic0
体内時計が24時間と10分とかオーバー気味の人が一番きつい
毎日寝る時間が10分ずつずれていくわけだからそのうち明け方になってしまう
慢性的な睡眠障害、日常生活がつらい
逆に短い人は早めに寝ることができるから社会生活に何ら支障がない というか余裕の毎日
毎日寝る時間が10分ずつずれていくわけだからそのうち明け方になってしまう
慢性的な睡眠障害、日常生活がつらい
逆に短い人は早めに寝ることができるから社会生活に何ら支障がない というか余裕の毎日
101: 名無しさん@発達中 ID:miRkc4GQ0
>>89
短い人は前にズレてくから、それはそれでキツイみたいだよ
前の職場の上司がそれで、何もなければ9時には
寝るから、夜出かけるときは大変とか言ってたw
自分は9時前に寝るなんて、具合でも悪い時
以外はないから驚いたがw
短い人は前にズレてくから、それはそれでキツイみたいだよ
前の職場の上司がそれで、何もなければ9時には
寝るから、夜出かけるときは大変とか言ってたw
自分は9時前に寝るなんて、具合でも悪い時
以外はないから驚いたがw
109: 名無しさん@発達中 ID:rMepjlpq0
え?そういうことじゃないでしょ
朝起きるようになるのは全くの習慣だよ
だから、子供の頃に早く起きなさいとか言われるの
ほっといても自然に目が覚めるようなものじゃない
人の起床時間と地球の自転速度とは何の関係もありません、はい
朝起きるようになるのは全くの習慣だよ
だから、子供の頃に早く起きなさいとか言われるの
ほっといても自然に目が覚めるようなものじゃない
人の起床時間と地球の自転速度とは何の関係もありません、はい
114: 名無しさん@発達中 ID:jTZ/RtvJ0
>>109
子供のころから起きれなかった
めったに遅刻なんかしないけどだめ
習慣化しようとしてもだめ
苦痛
2時に寝て9時に起きて11時出社がちょうどいい感じ
ずっとこの勤務形態
子供のころから起きれなかった
めったに遅刻なんかしないけどだめ
習慣化しようとしてもだめ
苦痛
2時に寝て9時に起きて11時出社がちょうどいい感じ
ずっとこの勤務形態
111: 名無しさん@発達中 ID:L4jYoQ470
でも、仕事を失職するなどして毎日やることがなく、職安などにもいかなくなると、たいていのひとは昼夜逆転の夜型になるよ。
夜型朝型は遺伝子によって決まるのではなく、無職か無職でないかよって決まるのではないか(笑)
夜勤の仕事をしているひとはその夜勤仕事はこなせるようになる。
この研究者はさいわいなことにこれまでの人生で無職状態になったことがないのではないか。
夜型朝型は遺伝子によって決まるのではなく、無職か無職でないかよって決まるのではないか(笑)
夜勤の仕事をしているひとはその夜勤仕事はこなせるようになる。
この研究者はさいわいなことにこれまでの人生で無職状態になったことがないのではないか。
126: 名無しさん@発達中 ID:9XtpdxLL0
>>111
それ本来夜型だった人が夜型に戻っただけで、昼型は相変わらず昼型で
たいていではないだろう
それ本来夜型だった人が夜型に戻っただけで、昼型は相変わらず昼型で
たいていではないだろう
115: 名無しさん@発達中 ID:9XtpdxLL0
自分は昼夜型なんだがどこに属しているんだ
記事を読む限り昼型と夜型がいるのではなく、昼型にならなければ夜型みたいな書き方だが
記事を読む限り昼型と夜型がいるのではなく、昼型にならなければ夜型みたいな書き方だが
73: 名無しさん@発達中 ID:tnSrUDtO0
今のように夜中でも電気で明るくそれなりに消費活動もできる時代でない頃も
夜型人間っていたらしいしな
夜型人間っていたらしいしな
SEIKO CLOCK(セイコークロック) RAIDEN(ライデン)大音量デジタル電波目覚まし時計(白) NR532W
posted with amazlet at 19.04.11
セイコークロック(Seiko Clock) (2014-07-18)
売り上げランキング: 208
売り上げランキング: 208
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554543387/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (24)
おふとん
がしました
そういう時代の名残だと思うよ
おふとん
がしました
どうして普通に昼勤をする努力をしないのですか
ほとんどの人は昼勤で働いてるのに
とかこの間言われたよ、ここで
よく考えると自分だけでなくて同僚もバカにされてたんだなと思い今更ながらにムカムカ
それはともかく夜勤はできない人はとことん無理らしい
昼間の時間が惜しくて起きてしまい寝不足になるそうだ
だからこういうタイプはあると思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
直そうとしてるけど治らない
よく考えると小中高大学とずっとこの傾向あって無理して寝ようとか起きようとしてた
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
これだと朝型は夜10時寝るのに対し夜型は夜11時に寝るのがベストってだけだぞ
おふとん
がしました
夜行性人間の生活環境全部明記させたらいくつでも兆候でるだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ソイツラが小さな頃は、夜目が利き電気無くても何一つ困らんかったハズだ。オトナがパッパカ電気灯すモンダカラ目も悪くなる。昼間に明かりなぞ必要無いわ。
ご家庭のカワイイ様方は大概目が悪い。耳も舌も鼻も平均より悪い。人間に合わせて寝起きしてクソ不味いドッグフードキャットフードばっか食ってりゃ当然そーなる。嘘だと思うなら、キサマラもシぬマデカロリーメイトか鰹節ばっか食ってりゃいい(笑)
あと、飯食ったり動いたりする時間や気温も大切だわな。暑い日寒い日はさばんなちほーですら動かず身ィ潜めて我慢しよるわ。植物もそーでしょ。同じひまわりでも育て方が違うとデカくならない。小さなひまわりが欲しいなら少しズラして悪い環境にしてやんなきゃならないな。一輪一輪の性格を把握しなきゃあならない。
カワイソーダカラやんないケドネ(笑)
細菌でもウィルスでも虫でもそーだ。人間も同じだわ(笑)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
今も寝る時間を調整してもだんだんズレて行くし
1日何時間設定になってるんだか
おふとん
がしました
今は2時に寝て10時くらいに起きると調子良いような気がする
おふとん
がしました
先日2週続けて夜勤やった時、その後の日勤で体調不良を起こして
3日ばかり職場を休んだのはここだけの話。
時差ボケが治らないんだよ・・・
おふとん
がしました
その息子は基本在宅で夜に起きてきて図面を描く設計士
の子1はやっぱり基本在宅&夜起きてきて仕事する翻訳家
子2は夕方から出勤の占い師
なるほど遺伝性
おふとん
がしました
>基本的に弱い生物は夜行性になる。
違うだろ
夜行性の肉食動物は少なくない
「弱い生物」が夜行性となるのは、昼行性の「強い生物」、例えばワシやタカなどの視力が良く運動性も高い生物が多い環境だからじゃないかな
ふと思ったんだが、ひょっとしたら夜型人間の方が肉食傾向が高いかも知れん
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。