1: ななしさん ID:JPpmKYun0
まず思い込みが激しい
なにか問題が起こると誰かのせいにして
「そいつのせいでこうなった」って思い込みが絶対だからすげえ癇癪で怒る
それで懇切丁寧に誤解を解いていって自分の勘違いって気づきかけてくると
「ああもうグチグチ言うな面倒くせえ」とか言って逃げ出す

スポンサーリンク




8: ななしさん ID:JPpmKYun0
自分の思い込みへの絶対感って発達障害特有だと思うわ
俺はそれに対して毎回理論立てて誤解を解いていく役
母親はもうほとほと呆れてる

9: ななしさん ID:1/wqwcOR0
ウチの親父もそうなってるわ

6: ななしさん ID:nnBdu1ou0
男にも更年期障害はあるからな

4: ななしさん ID:8CS0AUoh0
お前の父親の話を一般化するな

14: ななしさん ID:JPpmKYun0
最近になって相手の気持ちも分からなくなってきたのか
どうでもいいことで頻繁に電話する
母親も煩わしそうだから
俺が父親と2人きりのときちょっと言ってやったら
「俺がこういうキャラってのはもう知られてるからいいんだよw」とかいう
お前は若いから長年連れ添ってる関係がわからんみたいな感じで

裏で着々と離婚の段取り決められてるのも知らずに

12: ななしさん ID:G7zwbdMr0
いやだなあ
男ってみんなそうなるもんなんかねえ
ワイそうなりたくないわ

16: ななしさん ID:Zr03/14V0
うちもそうやわ
リタイア後に趣味もなく家こもってるのあれ絶対あかんな

17: ななしさん ID:JPpmKYun0
なんかすげえ間抜けなんだよ
母親見てると女は年取っても安定してる

22: ななしさん ID:nnBdu1ou0
>>17
マッマが更年期障害の時にあんまり接してなかったのかもしれんけどこじんさはあるにしろものすごく情緒不安定な時期があったんやで

19: ななしさん ID:nnBdu1ou0
話がくどくなるのも年取った男の特徴やな
終わった話を何度も蒸し返す

21: ななしさん ID:fWQNtFGJ0
力と権利をもった幼児退行だからな
こどもよりタチが悪い

18: ななしさん ID:4s0SYMow0
自分とこの親しか知らんからそう思うんだろうけど

イッチもそうなるってだけだな・・・

20: ななしさん ID:bwprPXsup
ワイのパッパなんか家でずっとバイオハザードRE2やってるで

24: ななしさん ID:4s0SYMow0
これ見てると自分とこの一例をみてそれが一般的じゃないのかと思うあたりが親って絶対的な存在なんやなって思うわ

25: ななしさん ID:apEFsFVxa
かわいそうだな

15: ななしさん ID:S0scEmTp0
自分も年取って年長者補正かからなくなった父親はそう見えるもんやで

「若者」をやめて、「大人」を始める 「成熟困難時代」をどう生きるか?
熊代亨
イースト・プレス (2018-02-11)
売り上げランキング: 28,247

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549158855/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/