この前、心療内科で
「もしかして極端な例だと毎日8時間働くことが生まれつきままならない人もいるってことですか?」
「ええ」
「その場合はどうすれば?」
「仕事を休むか辞めるべきでしょうね。」
「どうやって暮せば?」
「わかりません」
という会話をした
「もしかして極端な例だと毎日8時間働くことが生まれつきままならない人もいるってことですか?」
「ええ」
「その場合はどうすれば?」
「仕事を休むか辞めるべきでしょうね。」
「どうやって暮せば?」
「わかりません」
という会話をした
スポンサーリンク
はい、これ私。気づくまで30数年かかりました。
結局8時間以上拘束されるので体というか脳に負担が。月から金まで働くのもしんどく、2日か3日に1度休まないと。
ということで短時間バイトや水商売で家計を支えてきました。
結局8時間以上拘束されるので体というか脳に負担が。月から金まで働くのもしんどく、2日か3日に1度休まないと。
ということで短時間バイトや水商売で家計を支えてきました。
私はその、「ままならない人」だと自覚したので22歳でサッサと結婚してパートタイムで6時間勤務を週5日してます。
時給950円なので、まぁまぁです。
時給950円なので、まぁまぁです。
多くの医者は状況を悪化させないために静養を勧めるけれども、それで患者の生活や人生がどうなるかについては無関心に思える。
心療内科や精神科の医師は
「精神的負荷によって生じる身体および精神の苦痛を投薬によって取り除く」
ことがお仕事で、負荷をかけている物事への対処は範疇外。
だから平然と「辞めなさい(そうすれば苦痛は取り除かれる)」とか無責任なこと言うし、それが普通だと個人的には。
「精神的負荷によって生じる身体および精神の苦痛を投薬によって取り除く」
ことがお仕事で、負荷をかけている物事への対処は範疇外。
だから平然と「辞めなさい(そうすれば苦痛は取り除かれる)」とか無責任なこと言うし、それが普通だと個人的には。
そういう人達を助けるための生活保護であり社会保障や援助だと思うんだけど、
いまいち機能してないのが現実だし、
段々と健常者との間のグレーゾーンが広がってきているという現実
いまいち機能してないのが現実だし、
段々と健常者との間のグレーゾーンが広がってきているという現実
そもそも今がおかしいんですよ。
バイトでも必ず週4か5入れ、6~8時間は入れとか。
働き方改革言うなら、週1、2回とか、3時間くらいでもいいからとかそういうのが出来るべきなのに。
バイトでも必ず週4か5入れ、6~8時間は入れとか。
働き方改革言うなら、週1、2回とか、3時間くらいでもいいからとかそういうのが出来るべきなのに。
あくまで一日の仕事は「最大8時間」ですからね。
いつの間にやら「8時間働かないと一人分の生活は成り立たせてはならない」に変わっているようですが。
いつの間にやら「8時間働かないと一人分の生活は成り立たせてはならない」に変わっているようですが。
そもそも一日8時間の週5日労働かて、フォードが広めるまで「そんなもん怠けすぎだろwww」て言われていた。
恐ろしいことに8時間労働でも、昔よりは短くなった方だったりする!
僕なんかは4時間労働で週3日くらい働けば生きていけるような社会が良い。
恐ろしいことに8時間労働でも、昔よりは短くなった方だったりする!
僕なんかは4時間労働で週3日くらい働けば生きていけるような社会が良い。
8時間勤務キツイ(´д`、)ぶっちゃけ8時間(9時間)会社にいても、集中できる仕事のコアタイムなんて2時間×2ぐらいだからギア入れ込みの5時間でよくない?と思うよー。
患者さん、真面目な人なんだろうな。
僕の職場、周りはぺちゃくちゃお喋り、スマホいじりで暇つぶし。
定時後に残業代稼ぎながら仕事をだらだらしてる人ばっか。
実質、数時間しか働いていない。
正解は、苦労しない職場を探すことだよ。
か、職場で苦労しない働き方をする。
立ち直って欲しい😔
僕の職場、周りはぺちゃくちゃお喋り、スマホいじりで暇つぶし。
定時後に残業代稼ぎながら仕事をだらだらしてる人ばっか。
実質、数時間しか働いていない。
正解は、苦労しない職場を探すことだよ。
か、職場で苦労しない働き方をする。
立ち直って欲しい😔
引用元
お前らは恵方巻きの廃棄けしからんとか言ってなにもしない。
— ワン・チャン・アルディ (WangChangHardy) 2019年2月4日
おれは毎日半額になった飯をスーパーで買い漁っている。
この違い。これが本当の教養。
しょぼい起業で生きていく
posted with amazlet at 19.02.05
えらいてんちょう
イースト・プレス (2018-12-16)
売り上げランキング: 321
イースト・プレス (2018-12-16)
売り上げランキング: 321
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (83)
おふとん
がしました
道理でしんどいはずだよ
最低8時間+残業が当たり前の世の中になってるんだもん…
おふとん
がしました
サービス業とかで土日水に出勤の人とかはこの曜日からズラしたローテーションを組んでとにかく皆2日・3日の連勤を上限にして連休は確保してほしい
水曜日が休みになるだけで大分違うと思うんだよな。時間数が変わらないのはこの際我慢してやるから
ツイートで言われてる「週4日1日4時間勤務」だったらそりゃ最高だけど
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
1日おきに休むもよしまとめて休んで旅行にいくもよし
おふとん
がしました
働けるなら保護もない
おふとん
がしました
今頃、日本とか自分とかどうなってたんだろうなって考えちゃうし、一時期に後者みたいな働き方をしてた事があったけど
家事とか掃除をやったり役所に行ったり趣味をやったりできたから、メンタル的にも本当に楽だったわ
おふとん
がしました
BIは実現させません
おふとん
がしました
周りからどう思われるか過剰に気にしてるわりには起き上がれず休まざるを得ず
理由もなんて説明していいやら、起き上がれないなんて甘えだと思われる
前は薬なしでも月1、2で休みつつ週5勤務してたけど、いまは薬飲んでるのにめっきりだ
おふとん
がしました
週に3回、3時間程度塾と家庭教師(かけもち)してるだけなのにクタクタになってる。だから家のことは全然でしないので部屋が汚いんや。
おふとん
がしました
月一の通院日に向けて十日前から体調整えないと病院に行けない
行った後はしばらく寝たきり
よほど元気な日しか家事できない、遊びに行けない、働くなんてもっと無理
ついでに日光アレルギーで蕁麻疹出る
これでも健常者
おふとん
がしました
その手段は自分で考えろ。
おふとん
がしました
友達にもいるし
念のため言うが、男でもそういうやつがいるとか、女にしたくても結婚できない人はいるとかそういう話は知ってるから反論しなくてもいいよ
おふとん
がしました
障害者だけど老親に迷惑かけれず薬飲みながら毎日10時間超働いてるからここのコメント欄にため息が出る。私も皆みたいに働けない、しんどいって言いたいし、実行したい。社会制度とか年金とか言う前に首つる終わり方が待ってる。
おふとん
がしました
現行の制度に適合できない人間なんていなくてもいいだろ?
おふとん
がしました
個人的には、かなりキツかった。
大学受験のときは、平気で12時間以上勉強するとか、全く平気だったから、
たぶん大丈夫だろ、と思っていたんだけどな…。
ミスしてばっかりで叱られる上に、
まともなコミュニケーションも取れなかったんで、
入社1年後に人事部から詰められ、クビ同然の退職っていう…。
今は、個別指導塾のアルバイトで、週4で働いてる。
2日働いて1日休んで、2日働いて2日休むというスタイル。
アルバイトだから、お金はあまりもらえないけど、
集中して働けているから、自分にとっては合っていたみたいだな。
5年半やってきたけど、年末年始・盆休み・忌引きを除いて、
職場を休んだのは1日しかない(軽いカゼで)。
おふとん
がしました
患者の生活まで面倒は見ない
……が、最近は行政相談のアドバイスも受け付けて取りっぱぐれ無く、かつ請求は最大化するように療養を『企画』するらしい
おふとん
がしました
無理そうなら自分に合わせた働き方を選べばいいだけのこと
この記事でむしろ問題なのは「週4日・1日4時間勤務」で
同じぐらいの待遇を求めようとする意地汚さだと思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
知らないならドンダケ勤勉だろーと価値なんて無い。
クソの役にも立たん(´・ω・)∫
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日本は批准してる条約が先進国の中でかなり少ない(ヨーロッパの半分)。そして未批准の条約の中身調べてみると良いよ
しかも最優先条約の中でも105号(強制労働の廃止)、111号(雇用及び職業における差別待遇禁止)を批准してないし、労働で苦しむ人が健常・発達に限らず多いのは納得
おふとん
がしました
大差無いわ(笑)щ(´・ω・)
働く意味を理解できたなら8時間トカどーでもよいハズだわ。
勤務時間なんでその日の気分によるわ(笑)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まともな進学校だと平日7限でたまに土曜の午前中も授業があるよね
それに部活や宿題や自宅学習も合わせたら拘束時間は余裕で8時間を超えると思うけど…
おふとん
がしました
日本人って薄給だとしても物凄く真面目に働くからな
でも経営者はそこにつけこむだけだから無駄
みんなそろそろ真面目さを捨てたほうがいいよ
おふとん
がしました
時間と寿命の消費は最小限に留めよ。最小限の中カラ出た利益を上限とせよ。仕事急いだりハショッたり手ェ抜いたらコロス。キッチリやれ。
受験なんてアホなオトナのお遊びにわざわざ付き合う必要は無い。赤字猿の言いなりんなったトコロで赤字にしかならん。思い付ききで親身に口出してくる老人ほど信用ならんモンは無い(笑)
何年やってると思ってるだって。大概間違ってんじゃねぇかクソジジババどもめが。役に立たんのなら黙ってシんでろ。スッこんでろ臭ぇんだわ。
キサマラの知識には何の信用性も無いわ(笑)щ(゚д゚)
まっとーに働きまっとーに遊べ。時間と金の無駄だわ。効率や実利も考えずあまつさえ楽しみすらも無いまんまズルズルズルズル8時間以上トカナ、アホとしか思えんのだわ(笑)
はよ働けや赤字猿(笑)щ(´・ω・)
私は受験勉強なんかしてねーで自分で金稼げば良かったと後悔している。ポメ様の手を煩わせずに済んでいたのにと、私は昔の私の無能さに対し
とても怒っているщ(゚д゚)
おふとん
がしました
これで疲れないとか言ってる奴は麻痺しているか生まれ持っての社畜体質なのかどっちかやで
おふとん
がしました
おふとん
がしました
8時間働けなくてつれーわー
おふとん
がしました
おふとん
がしました
そしたらそれを目標に頑張れそうなんだけどな
休みが土日だけなんてあっという間だもん
俺来月から休みが少ない仕事始まるから正直怖い
賃金高いからマグロ漁船に乗ってるようなものだと自分に言い聞かせて頑張るわ
おふとん
がしました
キサマラなんと可哀想なん。
ポメラニアンが支配したら休みやるカラナ。
働かんかったらコロスケドナ(つд;*)
おふとん
がしました
ソレを強要する、「自由な」スペクトラム競争社会
では、マイナンバーで、給与所得は1日6時間週4勤務に限定し、それを超えたら雇用側が経費算入不可にするかね?
名ばかり個人事業主による脱法請け負い?フランチャイズ?
では、個人事業主を法人強制とし、自己給与も
そこで自分自身を誤魔化し、出来ぬ努力は出来ないと突っぱねる事は出来ない
不利益を我慢出来ぬ隠れ発達障害だからこそ、ダンピングへ走る
利益操作出来ぬ無能なアスペが、自己地獄へ突っ走る
半島と列島の無能な隠れアスペ兄弟
おふとん
がしました
もう壊れて何も貨物続かなくなってもうた
おふとん
がしました
医者に「働いたらタヒにますよ」と脅されたが、誰も養ってくれないから働くしかない。
幸い趣味がお金取れるレベルに上達したので、個人事業主として在宅で仕事を受注している。
納期から逆残し体調に合わせて細かく休日を設け、疲れたら一休みを怠らず、睡眠時間をきっちり取っていれば何とかなる。
でもそれ以前に、通勤しなくていいのが一番大きい利点だな。
女だけど結婚に逃げるほどの元気もないよ。
二人分の家事なんて無理、夜の夫婦生活も無理、自分の体調に合わせてしか暮らせない。
おふとん
がしました
完全に遺伝してるんだろうな
父親はどんな長時間労働でも耐えられる人間で
兄弟で母親の遺伝がある奴と父親の遺伝がある奴で
労働観が違いすぎる状態になってる
おふとん
がしました
両親ともにハードワーカーだわ
おふとん
がしました
なのに国が月に何時間までとか勝手に決めた
働きたくないなら働かなければいいという選択ができるのに
働きたい人は強制的に働けないようにしている
おふとん
がしました
自分の生活、人生をどうするかは自分の問題。
医者のアドバイスを無責任呼ばわりするのは、
自分の人生にたいして無責任なんでないかな
おふとん
がしました
失礼な表現かもしれないが、失敗作は人並みの贅沢を求めるなよ
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。