幼いころに正当な欲求が満たされなかった場合、
人は生涯その飢えを抱えて生きていくことさえある。
愛されたい、保護されたい、自分をきちんと扱ってほしい
──とりわけ最後、「きちんと尊重してほしい」という願い。
それは人間としての尊厳の原点。
人は生涯その飢えを抱えて生きていくことさえある。
愛されたい、保護されたい、自分をきちんと扱ってほしい
──とりわけ最後、「きちんと尊重してほしい」という願い。
それは人間としての尊厳の原点。
子どもたちが幼いころ、からかったりおちょくったりなど絶対しなかった。
他の大人や中高生が我が子にそんなことをしたら激怒した。
激怒する姿を見せることが大事だった。
幼ければ幼いほど、子どもは自己を確立できていない。
「君を馬鹿にする奴は許さない」
──幼い我が子に何より伝えたいことだった。
他の大人や中高生が我が子にそんなことをしたら激怒した。
激怒する姿を見せることが大事だった。
幼ければ幼いほど、子どもは自己を確立できていない。
「君を馬鹿にする奴は許さない」
──幼い我が子に何より伝えたいことだった。
スポンサーリンク
あとはそう、幼い子を絶対におびえさせないこと。
むろん生きている以上、怖い目にはどうしても遭ってしまう。
それは仕方ないとして、それ以上の怖い思いは決してさせない。
少なくとも幼い間は。親といる間、君はとにかく安心していていい。
安心して、思うままのことをすればいい。それも伝えたかった。
むろん生きている以上、怖い目にはどうしても遭ってしまう。
それは仕方ないとして、それ以上の怖い思いは決してさせない。
少なくとも幼い間は。親といる間、君はとにかく安心していていい。
安心して、思うままのことをすればいい。それも伝えたかった。
幼い子を、
人として尊重する、
おびえさせない、
安心させる、
そして馬鹿にしない(馬鹿にする奴を許さない)
──結局のところそれは、「君は尊厳を持って生きていいんだ」という人生最初のメッセージだと信じているのですね。
それを得られずに生きてきた自分の過去を「悼んで」いる私は。
人として尊重する、
おびえさせない、
安心させる、
そして馬鹿にしない(馬鹿にする奴を許さない)
──結局のところそれは、「君は尊厳を持って生きていいんだ」という人生最初のメッセージだと信じているのですね。
それを得られずに生きてきた自分の過去を「悼んで」いる私は。
幼い子どもの自尊心は確実にあるのだけれど、大
人がわかっていないことが多くて、だからこそ危ういんです。
「確実にある」理由は、
軽んじられたとき、子どもは泣き、怒るから。
尊厳を守る本能です。
でも大人はそれに気づきにくい。軽んじられ続けると、子どもは尊厳を自覚できなくなる。それが怖い。
人がわかっていないことが多くて、だからこそ危ういんです。
「確実にある」理由は、
軽んじられたとき、子どもは泣き、怒るから。
尊厳を守る本能です。
でも大人はそれに気づきにくい。軽んじられ続けると、子どもは尊厳を自覚できなくなる。それが怖い。
恐ろしいのが、子どもの「尊厳を守る行動」を嘲笑い、小突き回す大人ですね。
子どもが何かを欲しがった時、渡すように見せて取り上げる。
子どもは泣き、怒る。
「わかったよ」と言いながら、同じことを繰り返す。
子どもはさらに泣く。
「見ろよ、こんなことで泣いてるよ」と、周囲の大人と一緒に嘲笑う。
子どもが何かを欲しがった時、渡すように見せて取り上げる。
子どもは泣き、怒る。
「わかったよ」と言いながら、同じことを繰り返す。
子どもはさらに泣く。
「見ろよ、こんなことで泣いてるよ」と、周囲の大人と一緒に嘲笑う。
あえて型にはめると、たぶんこの大人は無意識に「自分自身の幼児期への復讐」をしているのですね。
幼いころ、周囲の大人に敬意をもって扱われなかったことへの復讐を。
子どもを生け贄にして。
嘲笑う方が悪いことは、自我が確立された大人は理解できるけれど、子どもの心には大人が寄り添う必要がある。
幼いころ、周囲の大人に敬意をもって扱われなかったことへの復讐を。
子どもを生け贄にして。
嘲笑う方が悪いことは、自我が確立された大人は理解できるけれど、子どもの心には大人が寄り添う必要がある。
ただこれは「自分の幼児期への復讐」と同時に「自分の幼児期の再現」でもあって、
そこに重要な糸口がある。
自分がそうだったことを白状します。自分の目下の人間、敵とみなした人間に、過剰きわまりない嘲笑や罵倒を浴びせる。
その心的な仕組みを自己分析することが、自分の回復の決定的一歩だった。
そこに重要な糸口がある。
自分がそうだったことを白状します。自分の目下の人間、敵とみなした人間に、過剰きわまりない嘲笑や罵倒を浴びせる。
その心的な仕組みを自己分析することが、自分の回復の決定的一歩だった。
強烈な憎悪に駆られたら、許すことなど考えられない。
自分より弱い立場の相手が思うようにならなければ、とことん嘲笑して恥のどん底に突き落とす
──全身の毛が逆立つようなその衝動を、何かおかしいと気づいてから、
それがかつての親と自分たちの関係の再現だったと発見するまで、何年かかったろう。
自分より弱い立場の相手が思うようにならなければ、とことん嘲笑して恥のどん底に突き落とす
──全身の毛が逆立つようなその衝動を、何かおかしいと気づいてから、
それがかつての親と自分たちの関係の再現だったと発見するまで、何年かかったろう。
あのまま何も気づかず社会に出ていたら、とんでもない権力亡者になっていた可能性がありますね。
想像するだに恐ろしい。
いま「私かわいい」とか「エロゲおもしれえ」とかやっている自分こそが本来の自分で、
それを回復できたことに心底感謝しています。
何より自分の子に負債を受け継がず済んだことに。
想像するだに恐ろしい。
いま「私かわいい」とか「エロゲおもしれえ」とかやっている自分こそが本来の自分で、
それを回復できたことに心底感謝しています。
何より自分の子に負債を受け継がず済んだことに。
フロイトはさんざん批判されているけれど、彼が「悲しみの仕事」という概念を提唱したことに、自分は救われている。
対象は、子どもらしく生きることができなかった幼いころの自分。
その子どもの姿を思い浮かべ、悲しんでやれるのは自分しかいない。
その「悲しみの仕事」が自分を支えてくれた。
対象は、子どもらしく生きることができなかった幼いころの自分。
その子どもの姿を思い浮かべ、悲しんでやれるのは自分しかいない。
その「悲しみの仕事」が自分を支えてくれた。
飽くことなく権力を振るい、力を誇示し、他人を意のままに動かす衝動に駆られてやまない
──そんな人の心の奥底には、忍び泣いている子どもがいる。
──そんな人の心の奥底には、忍び泣いている子どもがいる。
かつて記事に書いた言葉から。
「十分に愛された経験のない人に、愛することを強いるのは残酷なこと」
(子どもの虐待防止センター相談員・広岡智子さん、朝日新聞1994年4月2日付朝刊)
「十分に愛された経験のない人に、愛することを強いるのは残酷なこと」
(子どもの虐待防止センター相談員・広岡智子さん、朝日新聞1994年4月2日付朝刊)
本当に思う。
いい歳した大人なのにって感じることを誰かに繰り返す人は
きっと親からの愛情不足(僕をもっと見ててとか)や安心感の欠落など、
何か幼少時の体験からの「飢え」起因なんだろうな。
いい歳した大人なのにって感じることを誰かに繰り返す人は
きっと親からの愛情不足(僕をもっと見ててとか)や安心感の欠落など、
何か幼少時の体験からの「飢え」起因なんだろうな。
すごくわかる。
うちの母親は、私が病気になってもまず悪いところ(例えば風邪引いても「薄着してたから、夜遅くまで起きてたから」などと)を言い、例え高熱になっても絶対心配とかしてくれなかった。
言われたくないことも平気で言ったりデリカシーもなく、自分が正義だと思ってる。酷い人。
うちの母親は、私が病気になってもまず悪いところ(例えば風邪引いても「薄着してたから、夜遅くまで起きてたから」などと)を言い、例え高熱になっても絶対心配とかしてくれなかった。
言われたくないことも平気で言ったりデリカシーもなく、自分が正義だと思ってる。酷い人。
これちゃんとしとかないと、軽々他人の人権を侵害しちゃうし、
自分も、家族すら大事にできないし、
よく考えると昭和の人間みんな、これだったんじゃないかな?って思う案件。
パワハラの元もこう言うメンタリティだよ。
自分も、家族すら大事にできないし、
よく考えると昭和の人間みんな、これだったんじゃないかな?って思う案件。
パワハラの元もこう言うメンタリティだよ。
引用元
幼いころに正当な欲求が満たされなかった場合、人は生涯その飢えを抱えて生きていくことさえある。愛されたい、保護されたい、自分をきちんと扱ってほしい──とりわけ最後、「きちんと尊重してほしい」という願い。それは人間としての尊厳の原点。
— 丹治吉順 a.k.a. 朝P (@tanji_y) 2018年6月13日
児童虐待
父・母・子へのケアマニュアル
~東京方式
父・母・子へのケアマニュアル
~東京方式
posted with amazlet at 19.01.20
犬塚 峰子 田村 毅 広岡 智子
弘文堂
売り上げランキング: 230,982
弘文堂
売り上げランキング: 230,982
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (128)
遊びは遊びのルールを守らにゃならない(笑)
でも、
悪童には制裁を与えにゃならない(笑)(´・ω・`)
チャンバラで何度相手しても手加減覚えよらんカッスいガキなんかは、芽の内にさっさと処分してしまわねばならない。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
子を抑圧するのはお人形扱いする事であり、怒鳴ったり虐待したりする事ではないぞ
私は子を守る!!!と自分の傘の下のシェルターに監禁する行為が既に抑圧
馬鹿にされたり失敗したり傷付いたり、それを自由にさせる事を許さない
「過去の自分がされて嫌だった事を子供に味わわせたくないから、、、、」という思考が既に子を抑圧する毒親なんよ
尊厳の踏み抜きとは、下に抱える継続的に利益を供給する弱い存在に独自の持分を認めないこと
つまり、子が失敗して転落して惨めなケガレになる事を許さない!!!と言う親のエゴ
そういうお人形の猫可愛がりこそが、子の尊厳を踏みにじる毒親
自分がバリヤーを作って自分を身を守りたい
その正当化の為に子を利用する
それは、表面的に子を守っている様でも、子を自分の人生の理由付けのツールに利用して、子供を盾にする事に等しい
過去の自分のコンプを子で解消してる、「子を守れ!子供の為に!子を悲しませるな!」と喚き散らす、何の変哲も無い、子の自尊心を無視するパヨク発達障害毒親だね
おふとん
がしました
大体、学校で軽くからかわれたり、職場で注意されたりするたんびに激怒する無駄に自尊心の高い変人になったら、なんの意味もないしね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
子供の頃家族に「あんたそんなの好きなの?」と言われたのを今も引きずっている気がする
結構いい親、いい家庭だったと思ってるんだけど、それでもそんな些細な事で子供は傷付いて、傷を残したまま大人になったりする
自意識過剰って親の言葉や顔色を気にするところから始まるよね
おふとん
がしました
……てことは何年もその罵倒だか嘲笑だかを繰り返してたんでしょ。なのに
自分の子に負債を受け継がず済んだ
てのはどういうことなの???
おふとん
がしました
おふとん
がしました
子どもとしては親が認めてくれなかったのは大きなトラウマになるんだろうけど、実際に子育てすると、自分の親がかなりギリギリの状態で自分を育てたんだなと痛感するって担任が話してくれたのを覚えている
もう被害者意識は捨てて次の段階へ行こうよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
暴力も暴言は使わなかった、ただ「役所にチクるよ」これを言い続けるだけ。
実際に匿名の電話を何度もかけて相談に乗ってもらっているのだが、これを会話の端々に混ぜておく。そして何か言われたりやられたりしたとき、これ以上やらかしてくれたら実名で相談することや、親戚にも話をばらまくことを宣言する。
これで三ヶ月くらいは大人しい。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
年齢を重ねるごとにバカにされたりヒステリックに怒鳴られるようになった
でも自己評価と向上心は高いまま育った
マウントとられても動じないメンタルも養った
おふとん
がしました
おふとん
がしました
なのに外ではいい人の振りするんだよな
わかってて相手選んでやってるんだわ
おふとん
がしました
克服したと思っている今も、ブサイクな子供やブサイクなユーチューバーとかが家族や仲間に認められて楽しそうにしている所を見ると、何であんな奴が認められて普通に生活できていて昔の自分は認められずバカにされていたんだ?!って邪悪な感情が芽生える。
おふとん
がしました
多少恨みに思う気持ちも無いでも無いが、他は全て自分の責任だと思ってる
てか、いいトシこいていつまでも
「自分がこうなったのは親が原因」って腐り続けるほうがしんどいだろ
おふとん
がしました
親は私を通しておゃじしんの
おふとん
がしました
おふとん
がしました
間違えて送信しちゃったw
親が私を通して親自身のコンプレックスを見てそれに反応してただけだと気付いた
子供の頃言われた辛いことって大抵自分ではどうすることもできないことを攻撃されるから辛さ倍増するけど考えたら自分だけじゃなかったって事もあるからそんなに悲観するなよと思う
おふとん
がしました
親は成人したあとも名前にちゃん付けされてべったべったに甘やかされて育ったぽいのに子供に当たりが厳しかったのはなんでやろ…?
自分は甘々に育てられたみたいなのにねぇ
おふとん
がしました
重要なのは子どもが自分の力で出会うことになる仲間や考え方だ
おふとん
がしました
泣いて否定するのが可愛らしいから娘のことをよくゴリラ呼ばわりしていたけど、
今後は控えよう。
おふとん
がしました
もう不登校でいいだろまじで
N高はそういう取り組みなんだろうなあ
俺もそういう社会になってから生まれたかった
まあ理想と比べてるから落ち度が見えてるっていう状態が今なんだろうけども
よくいえば今改善が初めってるんだろうなネット社会のスピード感で
おふとん
がしました
違う価値観を認めなくなるのは年取ると誰でも頭が固くなりがちであるから、毒親が多いのは晩婚高齢出産の弊害ではないかと少し思ってる。
おふとん
がしました
最近の日本に日本に蔓延してるよな
こういうのほんと嫌いだわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
プライバシーを認めない、境界線を引くことを認めない、秘密を持つ権利を認めない。
これ即ち「お前は人間ではない」という宣告ね。
それが生まれ落ちて受けとった初めてのメッセージだった子供が、どうやって自分を大切に思えるんだ?
そして思えないことを誰が責められるんだ?
おふとん
がしました
俺は気が弱くて、幼稚園の頃からいじめられっこでさ。
今じゃ年寄りやひょろがりには怒鳴り散らすけど、勝てそうにない相手には媚びへつらうゴミのような人間になったよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分を大切にする気持ちのこと?
多分自分にないんだろうな...言葉の意味がわからんのだ
おふとん
がしました
あと父はなんでもジョークにして笑い飛ばせば万事解決、母は不安になると黙りこくり子供にご機嫌伺いをさせ子供に察してもらう、自分は叱るなどの嫌われるリスクをおかさないタイプ。
それ以外は普通の人達だった。でも、私は両親に親らしい安定感を感じた事がない。
家族内でしかわからない、上手く言い表せない不全感があった。
おふとん
がしました
母子家庭で、何かと妹が容姿をあげつらってきてそれを母と笑ってくるのが
めっちゃ不快やったなー家では黙りこくってたけど。
正直同じ人間と思ってないしもう何年もコンタクト取ってないから今何してんのか
しらんけど、どっかで野垂れ死んでるといいな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
親が共働きで止めに入ってくれる人が誰もいないし
どうせ「兄弟喧嘩」で、仲良くできない自分が悪いからってどこにも相談できなかった
こういう記事見ても、兄自身も子供だったからなあと思うと悲しみが正当じゃないような気がして感情のやり場がない
おふとん
がしました
自分の親もそうやけど、子供を馬鹿にしたりするのを正当化する親なんかごまんとおるからな…
おふとん
がしました
こんな汚濁の世界に無理やり引っ張り出すような人間に尊厳など分かるものか
おふとん
がしました
自分語りになるが、小学3年生の頃に同級生と1学年上の子に虐められた事を母親に相談した時の言葉は今でも忘れられない。
「それくらい自分でやり返せ」
「男の子なんだから根性を見せろ」
それっきり母親には自分の事を相談しなくなった。
自分の感情を隠すようになったし、常に誰の前でも無表情でいる事が多くなったな。
理由はそれだけじゃないだろうけどね。
でも、自分の世の中で1番嫌いな言葉は「やられたらやり返せ」だし、言われて1番傷つく言葉は「根性がない」だから外れてるとも言いづらいな。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。