忘れてしまった記憶を薬で回復させる実験に成功したと、東京大や北海道大などの研究チームが発表した。
 記憶を回復させる効果がある薬の発見は世界初という。アルツハイマー病などの認知症の治療に役立つ可能性がある。米科学誌電子版に8日、論文が掲載された。

 チームは20代を中心とした健康な男女計38人に100枚程度の写真を見せ、約1週間後に覚えているかを調べる実験を実施。めまいの治療薬として使われている「メリスロン」を飲んだ場合と、飲まなかった場合で正解率を比較した。

 その結果、薬を飲むと、忘れていた写真を思い出すケースが増え、正解率は最大で2倍近く上昇することが判明。忘れた写真が多かった人ほど効果があり、見たかどうか判別が難しい写真で正解率がより高まる傾向があることも分かった。

 この薬は脳内の情報伝達に関わる「ヒスタミン」という物質の放出を促進する働きがある。この効果で記憶を担う神経細胞が活性化し、忘れた記憶の回復につながったとみている。

 記憶が回復する仕組みを詳しく解明し、認知症の研究成果と組み合わせることで、アルツハイマー病などの新たな治療法につながる可能性がある。

 チームの池谷裕二東大教授(薬理学)は「記憶回復のメカニズムが分かったので、今後はより効果の高い薬の開発につなげたい。認知症患者らの生活の質を高められる可能性がある」と話している。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15845500/

画像

スポンサーリンク




5: ななしさん ID:P2/ZBA/d0
いやこれマジかよ
にわかに信用ならんのだけど

3: ななしさん ID:pepX8a2F0
その後急激にボケるの?

107: ななしさん ID:79Rc/yZH0
>>3
ヒスタミン出まくるから全速で喘息になるんじゃね?

6: ななしさん ID:JTHrnyGT0
これほんとならすごくね
脳を若返らせられる薬まであと3手ぐらいまで近づいてんじゃん
宮崎駿とビートたけしが死ぬまでに完成させて欲しい

7: ななしさん ID:suO2Zde40
何かしなきゃと思って隣の部屋に入ると、何しようとしたんだっけ?と忘れる

これも治る?

25: ななしさん ID:R8GetTXd0
>>7
それあるね 店に行って何買いに来たんだっけってのもある

31: ななしさん ID:5rALHgw90
>>7
もう一回その部屋に入るまでの
行動を繰り返すと思い出すやつなw

8: ななしさん ID:cFXZjCf10
神経伝達物質の増幅を行えば、特定の範囲は回復すると思うけど一時的なものになりそうな気がする。
寧ろパーキンソン病などに応用がきけばかなり将来性は見込めるかもしれないと思う。

10: ななしさん ID:Cgehlqrm0
アルツハイマーがどういう病気か分かってる人は
こんな薬がアルツハイマーに効果ないことは分かるはず
一般人をバカにしてるような記事

30: ななしさん ID:R8GetTXd0
>>10
俺は効果を期待するね母親がアルツハイマーなので頭がシャキッと戻って欲しい 女子アナで脳の一部が死んだけど才女ぶりはそのままって人いるし
別の場所が補完してくれる可能性にかけたいわ

33: ななしさん ID:V6W/e1Zc0
忘れたい事もある

36: ななしさん ID:56gw6gSB0
むしろ忘れる薬の方が需要高いだろ
現代社会は生きづら過ぎる
心の傷は綺麗さっぱり忘れたいものだ

12: ななしさん ID:Mmo4k6Xy0
PTSDから回復した患者に投与して、絶望の淵に叩き落とすとか?

14: ななしさん ID:s3ODk2Vo0
忘れた方がいいこともある
忘れてはいけないこともある

15: ななしさん ID:jelxRgun0
受験生に売れそうやな

29: ななしさん ID:wnjf7OyQ0
大量に服用すると、生まれた直後とか前世の記憶まで蘇るやつ

32: ななしさん ID:fs7mt/QT0
覚えたはずもないことや経験したことのないことまで思い出すんだろ

57: ななしさん ID:8w+Eai7i0
ヒスタミンて痒くなるやつ?

84: ななしさん ID:KsrNKwEg0
ヒスタミンなんか放出したら痒くならんのかな

80: ななしさん ID:bYK9xses0
>この薬は脳内の情報伝達に関わる「ヒスタミン」という物質の放出を促進する働きがある。この効果で記憶を担う神経細胞が活性化し、忘れた記憶の回復につながったとみている。

ヒスタミンって痒みの原因になるあのヒスタミン?
あの物質ってそういうことだったんだな

41: ななしさん ID:cQPoWGSK0
アレルギー起こしそうな薬だな

16: ななしさん ID:bLI/XcoF0
クラリチンやザイザルといった抗ヒスタミン薬飲み続けている俺の記憶力はダメダメなのか?

77: ななしさん ID:NUUFdthy0
頭の良いヤツって、統計上、アレルギー持ちで、背が高く、左利きなんだそうだ。
背が高いのは幼少期の栄養状態がいいから、左利きは右脳関係で納得してたんだが、アレルギー持ちだけ謎だった。

なるほど、記憶に関係してたのか。

58: ななしさん ID:71yeRPRv0
薬の調合を間違えると、関係ない記憶が・・・

60: ななしさん ID:2HloNMiS0
>>58
一見関係ない、薬の副作用として扱われた『仮想記憶』
だがそれは平行世界上の自己との記憶の相転移現象だった事が徐々に明らかになる…

64: ななしさん ID:iHciLvH90
ワーキングメモリーが少なくてすぐ忘れるアスペにも効果あるかな

68: ななしさん ID:jtCeJxdy0
思い出したくない黒歴史まで思い出したらやだなぁ

70: ななしさん ID:PboNxi5a0
メリスロンを通常の6倍飲めば良いのか。
簡単過ぎるなあww
こんなんで大丈夫なのかね。

72: ななしさん ID:LpHojdWV0
ボケを一時的に回復させる薬ならあるね(程度にもよるけど)
数回しか使えないんだよな
重要なことを話したい、聞きたい時だけ、神頼みのように使うと聞いた

>>70
耐性つくから恒常的に効果あるか未知数だね

78: ななしさん ID:dNKbf9ZB0
すごいなこれ!
認知症が治せるようになったら多くの人が救われるよ

81: ななしさん ID:/NeqNgDG0
っていうか、ボケないようにして欲しい

114: ななしさん ID:02go1vsq0
>>81
これだな

87: ななしさん ID:IKu5VTJU0
過去のトラウマをほじくり返される薬か

89: ななしさん ID:pufb58st0
拷問とか尋問で使えそう

118: ななしさん ID:FNwIAO520
別ソースだとまともな頭に使うと逆に混乱するみたいだな
人間にとって忘却システムはとても重要

91: ななしさん ID:GbxBpr5d0
その忘れてた記憶とやらは、脳内のどこに保存されてたわけ?

特定の部位じゃなく、脳神経ネットワーク全体か?

それが、取り出せるようになるってのは、脳のどの部位で
ヒスタミンやら、今回の薬剤が、そういう作用機序で効果を発揮するんだ?

100: ななしさん ID:eltJZ6e30
これHDDの破損セクタのデータをサルベージするようなもん?

103: ななしさん ID:8eOm7O+A0
>>100
そんな感じの例えですね

101: ななしさん ID:IGQ3z5q00
ヒスタミン放出促進だろ?
副作用でアレルギーが酷くなったり、ハゲたりするんじゃね?

98: ななしさん ID:fysX9Cve0
花粉症の薬飲むとボーッとするのは、そういうことなんだろうな
抗ヒスタミン薬とか抗コリン薬とか飲み続けると、物忘れひどくなるのかな

102: ななしさん ID:8eOm7O+A0
なるほどね。
アレルゲンのヒスタミンはその代償にボケ防止や老化を防いでいた可能性があると言う事か。
蕁麻疹など起す代わりに記憶力の維持ができるという劇物だったんだな。
人体に悪い影響を及ぼすものを誤って取り込んだときに信号として
かゆみなどのアレルギーを起すだけでなくて2度と過ちをおこなせない
記憶をスッキリ覚えさせる目的がヒスタミンというわけだ。

106: ななしさん ID:FNwIAO520
そもそもアレルギーというのは命にかかわるぐらいのものだから
必死で記憶するんだ
これ食べちゃダメなんだと
だからヒスタミンにはそういう作用があるんだろうね

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546960148/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/