ダウンロード (39)

1: ななしさん ID:rl0Mv/Du0
治したい

スポンサーリンク




2: ななしさん ID:hEq/x4nAM
なんそれ

3: ななしさん ID:BM0Ce9oFd
くっさいタオルケットがないと眠れないやつ?

6: ななしさん ID:rl0Mv/Du0
>>3
そう 3日間ならギリギリ無くても大丈夫だから修学旅行とかはなんとかなった

10: ななしさん ID:r8+7pQkTd
ライナスのなんちゃらか

21: ななしさん ID:UxhMarjO0
ライナスの毛布?

安心毛布

漫画『ピーナッツ』に登場するライナスがいつも肌身離さず毛布を持っていることにより「ライナスの毛布」とも呼ばれる。 幼児は何かに執着することで安心感を得ている。 成長するにつれ、幼児の時に執着していたものから離れていくが、大人になってからでも新たに執着することがある。

(wiki)
11: ななしさん ID:ZNOGzkor0
ブランケット症候群のことか

4: ななしさん ID:VBqCZIEL0
小学生高学年で治るだろ

7: ななしさん ID:rl0Mv/Du0
>>4
全然治りません

9: ななしさん ID:SCaLPWCN0
治す必要ある?

19: ななしさん ID:rl0Mv/Du0
>>9
無いかな?

15: ななしさん ID:NeFv4dzT0
俺がチャックいじるのと同じ?

17: ななしさん ID:feXch2/Ea
服についてるツルツルのタグ触る癖あるのも当てはまる?

22: ななしさん ID:hEq/x4nAM
布団の角っこ触ってないと寝られない奴は会ったことあるわ

24: ななしさん ID:QuJovV5a0
持ってないと何があるの?

27: ななしさん ID:rl0Mv/Du0
>>24
落ち着かない 寝れない ソワソワする

25: ななしさん ID:yzEnRbHw0
寝る時以外は古いタオルケットと新しいタオルケット重ねておけば臭い移って交換できるようになりそう

28: ななしさん ID:Csgsw382d
俺もタオルの匂い嗅いでると落ち着くんだよな。ただ、そのタオルは週イチで洗うようにしてる。

31: ななしさん ID:rl0Mv/Du0
>>28
2ヶ月に一回くらい洗うかな

30: ななしさん ID:pNyc+7u/0
オレは常にフェイスタオル持ち歩いてるよ

32: ななしさん ID:Zv6j/QX5M
秘密結社ブランケット

画像
33: ななしさん ID:rl0Mv/Du0
すげー気持ちよくてたまに白目向きながら寝る

34: ななしさん ID:Csgsw382d
俺もタオルの匂い嗅いでるとよく眠れる。なかなか治せないんだよな。

36: ななしさん ID:HX8Vc8dAM
小学生の時毎日小さめのタオルを口周りに当ててるやついたけどそういう事か

37: ななしさん ID:rl0Mv/Du0
>>36
そういうこと

38: ななしさん ID:MAbN7kX/0
ライナスの毛布はどうしようもないから説明して理解を得るくらいしか方法はない

そもそも就寝なんか生物が最も無防備になる状態なんだから安心できる要素がないと寝れないのは当然なんだよ


最近ではセンサリーグッズ(不安を感じる状況で感覚を楽にするための道具)とかって呼ぶみたいです。

26

32
https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/51349714.html

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541647235/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/