2: ななしさん ID:5XN+ps+N0
研究者ほどコミュ力と事務処理能力と営業力が求められてる仕事ないだろ
スポンサーリンク
3: ななしさん ID:2XVTNSib0
今と昔の研究者って全然求められてる室違うのかもね
5: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>3
昔は個人でも行けたけど今の研究はピュアマス以外は無理だね
昔は個人でも行けたけど今の研究はピュアマス以外は無理だね
6: ななしさん ID:5XN+ps+N0
教授って基本温厚で怒らないじゃん?
俺何度も教授キレさせたよ
当たり前の行動がわかってないみたいだ
俺何度も教授キレさせたよ
当たり前の行動がわかってないみたいだ
10: ななしさん ID:gCx7raDy0
>>6
なんでキレさせたの?
なんでキレさせたの?
13: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>10
主に遅刻とその際の対応
俺が悪いのは間違いないが上手くリカバリーできない時点で論外すぎた
主に遅刻とその際の対応
俺が悪いのは間違いないが上手くリカバリーできない時点で論外すぎた
8: ななしさん ID:5XN+ps+N0
フリーランスとかブログ経営とか投資とか予備校関係者とか他にも色々と選択肢ありそうなのになぜよりにもよって研究職を進めてしまうのか
12: ななしさん ID:gMGM5GCyr
>>8
> フリーランスとかブログ経営とか投資とか予備校関係者とか
バカ学生さながらの発想で笑うわ
> フリーランスとかブログ経営とか投資とか予備校関係者とか
バカ学生さながらの発想で笑うわ
14: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>12
それでも一応理系としては最高峰に近い世界にはいるんだぜ笑えよ
自大学の研究室でも院の研究室でもまともにコミュニケーション取れずに詰んだがな
それでも一応理系としては最高峰に近い世界にはいるんだぜ笑えよ
自大学の研究室でも院の研究室でもまともにコミュニケーション取れずに詰んだがな
9: ななしさん ID:gMGM5GCyr
研究室で普通に過ごすのと研究者として身を立てるのを同列に語ってるってことかよこの池沼は
あと純粋数学とか理論物理もコミュニケーション必須だろ普通に
むしろ実験とかシミュレーション畑のテクニシャンはコミュ力低くても一応食えてる奴知ってる
将来があるとは思わないが
あと純粋数学とか理論物理もコミュニケーション必須だろ普通に
むしろ実験とかシミュレーション畑のテクニシャンはコミュ力低くても一応食えてる奴知ってる
将来があるとは思わないが
11: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>9
実験はその代わり器用さが必要とされるがな
地道な作業を全うできるならシミュレーションはあり
理論とかそういう頭使うのは発達障害にやらせないほうがいい
認知の歪みにより勝手な理論を立ち上げて案の定失敗するから
実験はその代わり器用さが必要とされるがな
地道な作業を全うできるならシミュレーションはあり
理論とかそういう頭使うのは発達障害にやらせないほうがいい
認知の歪みにより勝手な理論を立ち上げて案の定失敗するから
15: ななしさん ID:gMGM5GCyr
フリーランス (なんのフリーランスか知らんが) って一番コミュ力いるだろ
どうやって仕事取ってくると思ってんだ
どうやって仕事取ってくると思ってんだ
16: ななしさん ID:5XN+ps+N0
どっちみち研究職目指すくらいなら公務員にでもなって醜くていいからしがみついて食い扶持だけ確保しといたほうがマシだ
19: ななしさん ID:jKJND0ZX0
発達障害は基本どこ行っても辛いから
22: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>19
それはそう
まあ現代社会においては生活保護で縛ってやるのが最適解だと思うよ
あるいは施設に収容して当事者同士でコミュニケーション取らせるようにするか
それはそう
まあ現代社会においては生活保護で縛ってやるのが最適解だと思うよ
あるいは施設に収容して当事者同士でコミュニケーション取らせるようにするか
20: ななしさん ID:5XN+ps+N0
マジで俺みたいに研究向いてないのに学歴だけ積み重ねてしまった被害者をこれ以上増やさないようにして行きたい
26: ななしさん ID:5GKTXHlW0
遅刻して大丈夫な職ってそうそうない
29: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>26
だから仕事は選ばなきゃ行けない
現実的に考えると夜勤とか
だから仕事は選ばなきゃ行けない
現実的に考えると夜勤とか
32: ななしさん ID:nwFP4Fd50
でもお前高学歴じゃん
33: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>32
高学歴でもこんな対人能力壊滅的で常識がなくて勉強以外何もできない人の存在価値ってあんの?
高学歴でもこんな対人能力壊滅的で常識がなくて勉強以外何もできない人の存在価値ってあんの?
38: ななしさん ID:ZINCob/v0
研究職なら簡単になれるわけじゃないだろうが他の職に比べれば発達障害でもなりやすいんじゃないの?
研究室のやり取りで無理な人がフリーランスや予備校講師でシビアな対人折衝できるの?
研究室のやり取りで無理な人がフリーランスや予備校講師でシビアな対人折衝できるの?
45: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>38
多分無理
多分無理
39: ななしさん ID:E6BUoFEKp
数学系なら良いんじゃねーの?違うの?
45: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>39
数学系はまだましな印象はある
数学系はまだましな印象はある
47: ななしさん ID:5XN+ps+N0
研究室の人間関係難しいよ
企業なら狭い人間関係で詰んでも異動とかあるじゃん
研究室にはそれがないんだよ
企業なら狭い人間関係で詰んでも異動とかあるじゃん
研究室にはそれがないんだよ
48: ななしさん ID:R/VPgkyz0
>>47
そもそも孤立する人はどっかに飛ばされるんでは?
そもそも孤立する人はどっかに飛ばされるんでは?
50: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>48
どっちみち環境が変わるならそれでいいっしょ
どっちみち環境が変わるならそれでいいっしょ
51: ななしさん ID:ZINCob/v0
発達障害といっても研究職に向いてるのはアスペルガーで遅刻が多いのはADHD
工場とかの単純作業が苦手なのはADHD、アスペルガーは対人能力が壊滅的
君はどちら?両方?発達障害で一括にしちゃうとおかしな話になる
工場とかの単純作業が苦手なのはADHD、アスペルガーは対人能力が壊滅的
君はどちら?両方?発達障害で一括にしちゃうとおかしな話になる
54: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>51
対人能力はアスペで遅刻や単純作業の苦手さはADHDって感じ
幼少期に診断されたからかなり重度
対人能力はアスペで遅刻や単純作業の苦手さはADHDって感じ
幼少期に診断されたからかなり重度
57: ななしさん ID:5XN+ps+N0
鬱も酷いから何もできる気がしない
昔はできてたはずの当たり前のことすらできなくなってる
昔はできてたはずの当たり前のことすらできなくなってる
62: ななしさん ID:5XN+ps+N0
もう俺みたいな人間社会に出さない方がいいんですよ
重度高機能自閉症かつADHDで勉強が中途半端にできるとか使い道ないじゃん
重度高機能自閉症かつADHDで勉強が中途半端にできるとか使い道ないじゃん
64: ななしさん ID:5XN+ps+N0
それとIQが俺は低い
周囲のレベルに追いつけない
周囲のレベルに追いつけない
67: ななしさん ID:5XN+ps+N0
もう当たり前のことすらできなくなってるし社会出られる気がしないよ
65: ななしさん ID:ZINCob/v0
いいとこいける頭あるなら稼ぎようはあるだろうよ
あまり優秀すぎる身の回りばかり見てると毒になるぞ
あまり優秀すぎる身の回りばかり見てると毒になるぞ
66: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>65
今日完全に人間関係でやらかして鬱になってた…
そだね…
今日完全に人間関係でやらかして鬱になってた…
そだね…
68: ななしさん ID:ZINCob/v0
「厚労省 職種一覧」で検索すると仕事が数千種リストされたものとか読める
あまり人と関わらずにできる仕事って意外とたくさんあるのがわかるし
時間あっていくらか勉強とか準備できるなら実際なれそうなのも多いから試しに読んでみ
あまり人と関わらずにできる仕事って意外とたくさんあるのがわかるし
時間あっていくらか勉強とか準備できるなら実際なれそうなのも多いから試しに読んでみ
69: ななしさん ID:5XN+ps+N0
>>68
サンクス
冷静になって探してみるよ
サンクス
冷静になって探してみるよ
72: ななしさん ID:zcSHepaIp
イメージでいうと純正ADHDは研究向いてるけどアスペは厳しい
明後日の方向向いてたり議論できなかったりするタイプは向いてない
明後日の方向向いてたり議論できなかったりするタイプは向いてない
73: ななしさん ID:L/LmAM3j0
研究職かイラレで迷ってる発達障害の俺
74: ななしさん ID:UbDUwMR00
ADHDの発想力とのめり込みは研究に向いてそうだけど論文書くの苦手そう
提出物出さずに単位とか逃して研究職までたどり着けなそう
提出物出さずに単位とか逃して研究職までたどり着けなそう
75: ななしさん ID:zcSHepaIp
>>74
まさにその通り
単位落としまくって留年したけど研究自体はハマって論文いくつか書いた
それも死ぬほど時間かかった
まさにその通り
単位落としまくって留年したけど研究自体はハマって論文いくつか書いた
それも死ぬほど時間かかった
71: ななしさん ID:zcSHepaIp
俺ガ●ジだけど研究開発やっててすげえ楽しいけどな
デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂
posted with amazlet at 18.10.10
落合陽一
PLANETS/第二次惑星開発委員会 (2018-06-15)
売り上げランキング: 1,244
PLANETS/第二次惑星開発委員会 (2018-06-15)
売り上げランキング: 1,244
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1539105305/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (33)
俺みたいな何の取柄もない発達障害には無理だ
おふとん
がしました
直接見てないけど今やってる僕らは奇跡でできているとかいうドラマもASDの高学歴研究者を扱ったものっぽいんだっけ?
明言はされてないらしいが
おふとん
がしました
結局その場の慣習に染まれなければダメか
オボちゃんがあんだけ評価されてたからな
おふとん
がしました
ただ、当てはまるのはコミュ障だけど専門の事ならガンガン話せるみたいなヲタ気質だけだろうけど。
昔で言う職人気質ってやつな。
職人的な世界では、ちゃんと不器用で実力がある奴をフォローする義理人情に厚い人が一人は居るもんだし。
おふとん
がしました
高学歴の発達が仕事についていけずにクビかヒキニートか精神病コースになって詰み確or詰みかけ、というネット記事探せばいくらでも出てくるんだよなぁ
というか大卒だったら数年で管理職やらされると思うが、管理職って自分の仕事に加えて部下への仕事の割り振りや進捗の確認もかねて部下と何度も会話する必要があると思うが、管理や折衝って発達が一番苦手とする分野じゃないか
おふとん
がしました
研究者よりエンジニア、プログラマーが向いてるんじゃないか
おふとん
がしました
海外の研究職はそういうのあんまりないから向いてるので、本とかに適職と書いてあるらしいですよ。
おふとん
がしました
なんか本来の競争(研究だとか仕事自体の成果)だけじゃなくて政治的なもので評価が決まるから発達は社会に適応しづらいんだよね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
論文には細かいルールがたくさんあるし記述された内容の穴は極力取り除かないといけないしとくに出典を細かく明記しないといけないのが大変じゃないか?
おふとん
がしました
徹夜に耐える能力は当たり前、学会なんかでのコミュニケーション能力も不可欠。
発達障害といっても高能力アスペルガー向きの職業で、ADHDみたいに集中力や継続力が無い場合は無理だ。
おふとん
がしました
企業の研究者は微妙だけど、アスペ なら大学の研究者なんてめちゃ向いてると思う。
ADHDは知らん。
営業成績以外は評価しない外資っぽい会社が向いてるんじゃない?
おふとん
がしました
おれはお前らを許さない…人狼みたいな真の頭の良さが求められるものは全然できないタコのくせに勉強はできて、学歴とって美しき天才健常者のポストを取りやがって…クソバカのくせに何処まで自己中なんだ!!
おれも発達障害者だか、俺は俺自身が憎いよ 殺してやりたいぐらいだ
ゴミが…
ゴミが!!!!!
おふとん
がしました
おふとん
がしました
発達障害者がゴミならそれにポストを取られた健常者は何と表現すればいいの?
頭のいい健常者だけが生きる美しい世界を作るということは、一部の頭のいい健常者以外は障害者と一緒に処分するってことなのかな?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
あくまで傾向であって、ここで人生を嘆いてる層はどこもお祈りメールだろう
おふとん
がしました
自分の力でものを考えられない頭悪すぎる汚物のくせに、暗記ロボットとなって学歴手に入れるなんて間違ってるんだよ
汚物は汚物らしく底辺で這いつくばってればいいのに、学歴の暴力で就職するのが間違ってるんだよ
※17
自分の障害と向き合った結果、俺たちはいらないという結論に達した
おふとん
がしました
本当に頭のいい健常者なら発達障害者の学歴の暴力なんてはねのけて就職できるんじゃない?
頭のいい健常者だけの生きる美しい世界を作るために、それ以外の多くの健常者と障害者を処分して世界の人口を大幅削減しようってことじゃないの?
おふとん
がしました
定型が向いてない
おふとん
がしました
実際におれは死んだ
今は時間は好きな時間でオッケー、ミスしても全く怒られないので業績が出せてる
優秀なら早く独立しちゃえばいいんだろうけど
俺の場合は厳しいなぁ
おふとん
がしました
定型のほとんどだって研究職につくことすら無理だろ
おふとん
がしました
一見くだらないと見えることでも、何か1つ極めるぐらいの自己主張して、まずは探究心とか説明してほしいわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
このサイトを見た上で頼まれたんだろうか…
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まあ、卒論の実験や修士論文作成時のときにミスがかなり多かったんだけどね。
今の主治医からコンサータを処方されているくらいなので、もしかしたらASDよりADHD傾向の方が強い人は研究者に向かないのかもしれないね。
今は事務職で働いているけど、やっぱり研究すること自体には未練があるので、定年退職後にもしお金に余裕があったら、また大学や大学院に入りなおして、研究したいな。
おふとん
がしました
人間関係難しいってのは、そういう人達が上にいるって面もある。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
つまり暴論
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。