接客やってるんだけど毎日こんな感じ
俺「○○は××でしたか?」
客「は?○○は××ってどういうこと?」
俺「(え?言葉通りなんだけど、なんて説明すれば良いのかな…)え、あの、ですから…」
上司「失礼いたしました、○○は××だったか確認させて頂きたいのですが」
客「ああ、そういうことね。××だよ」
俺(え?言ってる内容同じじゃん!なんで俺の言葉だけ通じないの…)
こんな事が毎日あるんだけど何が悪いかわからなくて毎日足元がぐにゃりとなる。上司に聞いて見ても「言い方だよね」としか言われず、どうしてもわからない
>>269
表情と口調だろ
会話の内容と同じくらい重要なんだが
アスペにはその概念が存在しないんじゃないのか
>>269
確認したいという言葉が入ってることによって丁寧になってる
〇〇は☓☓ですかだと唐突でつっけんどんに聞こえるかもな
>>269
そういうときによくよく話してみると前提が違うことが多い。だから、伝わってない感が出るんじゃないかな。
やってることも、結果も一緒でも。
その例でいうと、確認なのか、質問なのか。とか。
枕言葉を多用する意識を持てばだいぶ変わるはず。多分。きっと。。。
相手が同じことを聞いたり聞き返してきた時はこちらの説明では不十分だということなので、言い方を変えること。
場合によっては、説明が至らなくて申し訳ありませんと付け加える。
「ですから」「先程も申しましたように」は禁句。
接客業をしていた時、上記を教えられその通りにしたらマシになった。
しかし死ぬほど疲れる。本当に疲れる。
頭から爪先まで全神経を研ぎ澄まさないとできない。
少しでも緩むと失敗する。そして叱られる。
>>277
ていうか、定型は事実や真実なんてどうでもよくて
相手が喜ぶような事を言ってやればいいだけのこと
もちろんこちら側を相手が尊敬するようなことを言えばいい
みんな接客業なんか良く出来るね、尊敬するわ
自分なんかITの隅っこでしか生きていけない自信がある
アスペで接客業できる人できない人の違いは?
軽度か重度かの違い
まあアスペルガーの時点で99%が出来ないだろうけど
慣れようと思ってずっと接客してたわ
バイトだったけど
完全に無駄な努力だった
>>282
mee to。俺も若い頃1年間怒鳴られ蹴飛ばされながら必死にやってたけど、タイムワープして若い俺に言ってやりたい。無駄だと。
コンビニバイトやってるけど最悪だ
全く楽しくないし周りの評価も低い
不毛すぎて辞めたいけど仕事覚えた以上辞めるのも億劫
>>340
今すぐ辞めろ
壊れるぞ
コンビニこそマルチタスクの極み
コンビニバイトは同時にやらないと行けないこと多すぎて
ASDには1番向いてないやつだぞ
出来るなら郵便局の配達とか仕分けのバイトのほうが向いてると思う
ASD寄りでコンビニバイト2回挑戦したけど出来なかったよ?
死ぬ気でやる覚悟が足りなかったのかもしれないが…
でも夜間のレジバイトなら出来たわ
マルチタスクじゃなかったからだろうな
>>970
コミュニケーションが不要だからだと思うよ
俺は子供嫌いだから、昼シフト時の
「幸せそうな母親が子連れでやってきて、子供にハ~イとレジに品物出させる」のが耐えられない
どうリアクションしろってんだ?
周りのパートみたいに「ワ~~!かわいいネ♪」とやれってか
夜はサラリーマンと夜勤のドカタ位で、みんな忙しそうに買っていくから、無駄なコミュニケーションがない
たまに変なのに絡まれることはある。礼儀がない!!とかな
俺のやってた頃と今はタスク量が全く違うのかもしれないけど・・・
タバコと公共料金くらいしかやることなかったからな・・・
学生のとき半年だけ接客やったけど一生やらないと誓った
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524571691/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (51)
やっぱり言い方で相手を不快にさせることが多々あったわ(しかも原因が自分では分からない)
対人関係ダメ
マルチタスクダメ
不器用だからライン作業や単純作業もダメ
本当に生きつらい障害だわ
おふとん
がしました
第一印象+αだけは素晴らしい人間になってしまった模様。リップサービス
するのが楽しくて仕方ない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
あなたは運がいいんだよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
言いたい事、意味が同じという意味で…
お客様は〇〇が××なのかを答えれば良いだけ。
おふとん
がしました
日本語難しいしね…
日本人だと「確認したい」とか入れなきゃいけないわけ?
うちの近くのコンビニは外国人の店員さんが多いので、むしろ「〇〇は××ですか?」の方に慣れてる私…
おふとん
がしました
勉強は出来たので高学歴って発達障害って言うほど多くないし、技術職もそんなに枠が多くないからコミュ力高い定型の方が採用されるし、そしていつもどこでも募集してる飲食や販売に流れ込んでくるんだよなぁ
おふとん
がしました
いいな
自分は診断とかされてないからわからないけど、超絶コミュ障を治そうとして接客バイトにいくつかチャレンジしたけど、
結局は子ども好きになっただけで、コミュ力にはほとんど影響がなかった
おふとん
がしました
ファミレスと居酒屋はダメだった。
ホールのあちこちに人が居て、その全てに気を配らないといけない。
ガヤガヤして指示も注文も聞こえない。
常にパニック。
おふとん
がしました
確かに臨機応変は下手だけど仕事は早くて綺麗
アスペを上手く使えば無駄口だらけの手抜き健常者より優秀
ただ、コミュ障で頑固だから出世は難しいかもね
おふとん
がしました
大変なんやろなっていつも思う
おふとん
がしました
でも健常者同士でも価値観って全然違うってネット社会でわかったじゃん?
おふとん
がしました
健常と言われる人たちも、自分の対人態度が上手くいっているかどうかバイト先の先輩やら店長やら友達に質問したり相談したり、そう言う関係の本を買って読んで、他人を鏡にしてそこに映った自分がどのようであるか確認しながら進めているんだよ。
でも、ここを読む限り自分の努力(その程度とかそれが上手くいっているかの確認)が我流に過ぎて、結果オールオアナッシングに着地して「ダメだ」「出来ない」「無理」にばかり声高に言っているように思える人ばかりが多く書き込んでいるようにも見える。
上手くいっている人も「俺は出来た」だけで、同じ状況で苦しんでいる人と結果を共有してみんなでよくなろうと言う感じがない。誰に向かって言っているのか分からない独り言のようなものばかり。
ここを参考にして人生の中でいいことを増やそうと考えている人たちに足しにならないように見えるわ。
上手くいった経験を増やしたり、上手くいった経験をこういう場所で読むことで、参考にしたいとか発達の人って切望していると発言する割に、そのために横の繋がりを作ると言うことに興味がないのかな?
事例も個人的体験から昇華して他の人にも通用するように語ったりしないのかな?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
他人の症例と比べるのが本当に無意味な障害だなと思う
ただそうなると医師の診断も社会福祉を利用する以外には無意味だなと思った
自分が自分でどうするのか決めていくだけだから
前向きにトライアンドエラーを積み重ねて生きたいし
わざわざ他人の足を引っ張るコメントは出さないように生きていきたい
おふとん
がしました
ネットの向こう側にいるASDが
「こういうことがあったんだけど俺間違ってないよな?」
って言う場合、その文章をそのまま受け取ってはいけない。
ASDは発信だけでなく受信にも問題があるんだから、
その状況に「ASDが気づいていない何か」が必ず潜んでいる。
おふとん
がしました
つまんねー話を長々と書くなよってことだよアスペ
おふとん
がしました
が通じなかった時点でもうパニックなんだよね
え?え?なんで?何が違うの?って
壊れた機械みたいに「〇〇は××ですか?違いますか?〇〇は××ですか?」を繰り返すしか出来なくなる
正常な思考は停止している
停止させておかないと更なるパニックの危険があるので
おふとん
がしました
もう辞めたけど図書館で働いてた時に親子連れが来ると、わざわざ小さい子どもに貸出しにこさせる親がいて、そういう時に限って確認事項があったりするから正直迷惑すぎて真顔で対応してたんやけど、あそこで子供に可愛いねぇーとかやるのが正解やったんやな!ワイ女やけど子ども嫌いやからそういう発想がなかったわ
おふとん
がしました
生きる価値がないからのたれ死んどけってことだよお前みたいな発達障害者は
そんぐらい分かれよゴミが!
まあ俺も発達障害者だからお前の気持ちもわかる
おふとん
がしました
アスペに出世なんてさせるな!ゴミなんだから!
俺たち発達障害者はずっと平社員でこき使われてそのあとリストラ食らって負け組として生きるのがお似合い
おふとん
がしました
ウチにいた時は成績上げてたから俺様態度でやりたい放題で認められてた
そこで調子に乗って転職したら失敗してメンヘラになって通院して発覚したとかなんとか
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おい酸素吸ってんじゃねえよ発達
おふとん
がしました
発達なのに、自分が怒られていると察して話の内容を別方面に変える浅知恵はあるんだね、すごいね!エライね!
おふとん
がしました
定型は~って言って
まともな人間なら誰もが出来る社会的行動を
"見下して"自己を保とうとかしてるあたりが
障害者が障害者たる所以で
ほんと醜い
お前らは欠損があるんだよ
そこを認めろ
おふとん
がしました
凹凸ちゃんねるでの「タヒね」は「タヒね(生きろ)」という方言らしいからそれは生きる価値があるという意味だな!?
そうなんだろう!?分かるね?
おふとん
がしました
ミスばかりし、店長とうまくやれず、シフトを減らされて結局すぐ辞めた。
引きこもりてぇ
おふとん
がしました
自分は人の顔を短時間で覚えられないから接客は無理だ。
服装で覚えようにも似たような色が多いと積む。
部署替えなどは鬼門。
学生時代はクラスメイトを覚えるのに1年くらいかかってた。
研修で接客担当してた時は毎日恐怖だったよ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
結構エグいアスペって診断されてここで言われてるような噛み合わないやり取りもしょっちゅうある現役販売員だけど、顔や名前の記憶はよかったのか割と覚えられる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
半年程接客業やってるけどレジと客対応はその場限りのコミュ力で意外と出来ることに気づいた。一方で半年経っても単純なミスが多くて新人に抜かれるレベルで仕事が覚えられない
おふとん
がしました
顔は定型より覚えが良いかもしれない
名前はそうでもないけど
おふとん
がしました
ん?て顔されたら違う説明の仕方するようにはしてるけど会話難しい(´д`)
おふとん
がしました
経験を積んでも説明が下手な人って結構存在するよね
その理由や原因を自分なりに解析できるかどうかが分かれ道なのかなと自分は思ってる
おふとん
がしました
謝罪の言葉が口から出ているのに威張った雰囲気
同情の言葉を吐きながら目線は別の所
etc…
※言ってる内容は合っているが、自分の立場や使う相手に合わせられない
例 普通「申し訳ございませんが、あちらからお入り願えますでしょうか?」
ぽい人「ここは駄目です、通れません!」
※ミスを周りがフォローしてるのに当然って態度
と言うか ミスを認めないorなかった事にする
関わる人をわざと不機嫌にさせてるとしか思えん行動のオンパレード
おふとん
がしました
ほとんどは無職だ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
俺は43じゃないし、発達で働いてる人自体少ないとも思わんけど、ポジティブはポジティブだろ
それにこだわりすぎて無理して病んだら意味ないけど
おふとん
がしました
説明が長い場合
短くできない側が悪いのか?
読解力がない側が悪いのか?
●定型の説明が長いとき
アスペ「説明長い!」
周囲「読解力がないお前が悪い!」
●アスペの説明が長いとき
定型「説明長い!」
アスペ「読解力がないお前が悪い!」
周囲「要約できないのは、バカの証し!」
おふとん
がしました
いいなぁ。
それぞれ違うのかー。
おふとん
がしました
そんな区分けをしてる事自体がアスペならではなんだよな
周囲は自分自身の判断で正しいと思った方に付いただけだぞ、結果アスペ側には絶対付かないんだけどな
アスペは要点把握が遅いし、説明に必要な言葉の重要度が判断出来ない
相手の理解度をによって内容を変えることも出来ないしな
おふとん
がしました
「おでんの具は、こんにゃくだけでよろしいでしょうか?」
も同じとか思ってる感じだな。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。