飲めばモラルが向上するクスリ「道徳ピル」をご存じか
「道徳ピル」は、いまやSF小説の中の出来事では決してない。
いくつかの実験によって、実際にその効果が確認されている。
たとえば、ゲーテ大学の経済学者Michael Kosfeldらの研究グループは、2005年に神経ペプチドである「オキシトシン」は、闘争欲や恐怖心を鎮め、他者との親和的で協力的な行動を促進する作用があるという研究結果を報告している。
(中略)
このように、いくつかの薬剤には「道徳ピル」と呼ばれ得る効果が実際に確かめられている。
他方では、薬剤の影響で偏向的になったり、必要な感情的反応全般が鈍くなるなどの副作用も確認されている。
そのため、「道徳ピル」がすぐさま世界中に普及するというわけではない。
しかし、その実用化は着々と進んでいるのだ。
前述したPersson やSavulescuなどは、副作用や倫理的な問題に言及しつつも、「道徳ピル」を擁護する。
科学的な進歩の負の側面として、容易に多くの生命を死滅させる手段が紛争やテロ行為に用いられる可能性が増す今日では、科学的な手法で道徳感情を増進することは、いまや私たちに課せられた義務だとさえ言っている。
Savulescuは、2008年の論文でこう述べている。
〈もし安全なモラル・エンハンスメントが開発されれば、それは教育や水道水中のフッ素のように義務化されねばならないという強い理由がある。なぜなら、モラル・エンハンスメントを必要とする人間たちこそは、もっともそれを受けたくない人々であるだろうから。つまり、安全で効果的なモラル・エンハンスメントは義務化されるべきなのだ〉
モラル・エンハンスメントに対しては、自由の侵害が懸念されている。愚かな選択や行動をすることも自由の一部だと考えるなら、モラル・エンハンスメントは確かに自由の侵害だと言える。
けれども、この懸念には、自由の価値を誇張すべきではないとの反論もある。ジョージ・ワシントン大学の道徳哲学者のDavid DeGraziaは次のように述べている。
〈私たちが行動する時の平均的な自由度と比較して、モラル・エンハンスメントは自由を25%減少させたと想像してみてください。さらにモラル・エンハンスメントの結果、戦争や飢餓がなくなり、世界のすべての人が基本的な生活必需品にアクセスできると想像してみてださい。人々の道徳的行動やそのような歓迎される結果のために必要ならば、それを理由に、私は自由の減少を全面的に受け入れるでしょう〉
あなたは、この考えについてどう思うだろうか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56786?page=2
あっこれ!
ディストピア作品でみたやつだ!
時計仕掛けのオレンジみたいな話だね
もしそんなものがあったら差別どころか犯罪なんてなくなるだろうな
道徳は考えるもので押し付けるもんじゃないとあれ程言われたのにまだ分かんねーのかよ
洗脳かな?
ソフトな民族浄化やな
それって免疫抑制剤みたいだな
昔、養老孟司が言ってたが、基本的に個体の脳と免疫系は自分と他を区別して、自分以外を絶対に認めない
社会も同じだって
女性差別問題もそうだが、生物的本能や指向性、差異を無視して、単なる思想の問題として解決しようとしても余計に根が深くなると思うわ
どうにもしがたく距離を取る程度のことを排除と言いだしたら
解決なんて不能だよ
その上タブー化するでしょう
どんどん飲ませよう
刑務所や収容所入れるより社会コスト安いだろ
ネトウヨが飲めば韓日友好が捗るな
>>66
まずあっちの奴等に飲ませろよ
アメリカか中国かインドで差別がなくなったらまた教えてくれ
インド人に使えばカーストが無くなるのか
ホモを無理矢理薬で治すのと何が違うんや?
差別差別言うが、根拠があるのはただの区別だからな?
まずイスラム教原理主義派に渡してアメリカに移民させよう
薬で洗脳かい
新手のロボトミー手術みたいなもんか。
思想統制がこういうライトでクリーンな装いで推進されていくとは恐ろしい時代になったもんだ。
>>140
シリトーの短編集にでてくるような、鼻つまみの乱暴者が「矯正」される社会の再来になるかもしれないなw
ガン=カタはいつ出来るんだよ
ただの洗脳じゃないこれ?
何だ、出来たのかと思ったがまだ妄想中の神の薬かよ
そんな妄想を記事にするなんてそれどこの実話だよ
>>158
オキシトシンって自閉症を治す薬じゃなかった?
ゴイム化計画か・・
はじまったな・・・
>>1
なかなか良い記事だったわ
実際薬物で認知や認識が変わるんだろうなぁ
しかし個人の歴史や経験から形成された個性としての認知能力や認識能力を社会的に薬物で矯正していいもんかねぇ
岩波書店
売り上げランキング: 30,143
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533452160/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (37)
ワイは慈愛に満ちてるから飲まなくても良さそうやな
10時間はバッチリや
今の世の中、こういう一円の得にもならない妙なこだわりを捨てきれない人間は幸せになれない
誰かを傷つけたい、悪さをして目立ちたい、みたいなことを考えてる人には
これは良い薬だと思うんだけど、
協調性はないけど他人への興味もない、って人に投与したらどうなるんだろう
「過剰なマウンティング欲求」みたいなのを抑える薬ってことか?
そしたら、場の悪ノリについてけなかったり、周囲が大騒ぎしてる中で一人だけ恥ずかしがって何も出来なかったり、そういう理性が強すぎて逆に生き辛さを感じている人には効かないんかね
まぁ生活の選択肢が増えるという意味では否定したくないが、義務化はアホの極みよ
その代わり、世の中の機能が全て停止するけど。
最近はヒトという生き物が嫌いになってきた
差別や偏見も人間らしさだというなら、そんなものは必要ない
シベリア抑留者にロシア人に飲ませたいか、と聞くと、イエスと答えるんじゃないの?
広島被爆者や東京空襲の被害者に聞いてもイエスじゃないの?
日本人も、飲まなきゃまた集団で殺し始めるでしょ。
俺は優しい方向に買われるなら、飲んで思考の自由失ってもいいね。
俺には絶対ひつようない。
俺は御免だ
テトロドトキシンをばら撒いて酔わせる地上の海
ダウンは天使ですか?
天使ってそういう事よ
善良な羊飼い、いや、豚飼いの世界は、悪魔(ホモ)がいない
だって、、、自分の体が、無いんだもの
ゾンビになんて、なれる筈もなく、だから、バケモノ、ね
筋弛緩剤を打ちませう
これでアスペはイチコロ、よ
めでたしめでたし
ちったあマシな人間が増えるだろうよ
今の時代は社蓄が発達を能力差別して職場いじめとかありふれている
程度問題
現状定型は社会のルールの中心だからどうしても増長する
マジョリティの自覚があるからやりたい放題
人によるとしか言えないな
そりゃあ社会のつまはじき者の障害者の中で組織のトップにまで上り詰めたんだ
尋常な人格じゃあないさ
じゃあ組織のトップに立った健常者が皆人格者かと言われればそんなことはない
ナルシストだってサイコパスだっていくらでもいるし発達障害者じゃなくても独裁国家のトップに立てる
定型に幻想持ちすぎ
まずは世界の指導者に飲ませて回れよ
毒親が搾取したい子に飲ませて支配して、家族を見捨てられなくするとか、ホストがお客に飲ませるとか、悪人が悪事に使うことが無い法整備(罰則も)を作ればいいんじゃね。
あ、日本国内に入ってきたヤツだけでいいから
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。