16: 名無しさん 2017/12/24(日) 07:46:16.38 ID:PBQuU74Wr
全IQは110。他は不明。
普通の会社は勤まらなかった。
そして、作業所も勤まらなかった。
うちの作業所は6部屋に分かれている。
初心者の部屋に入れられるも遅い・気が利かない・気を利かすと余計な動きをして迷惑になる。
そして他の初心者の部屋に回されそこでもリーダーに使えないと言われ最後の初心者の部屋に回される。
そこでも使えなくて職員から「何なら出来ますか?やる作業ないですよ」と言われる始末。
作業所ですらこうなるんだから自分で自分が呆れる。
逆に知的の人も何人もいるけど知的の人の方が仕事できているしベテラン部屋にいる人もいる。
リーダーの1人は知的。
IQ110は普通ランクの中では上の方でもちろん知的よりもはるかに上なのにこのザマはなんなのかな?
発達障害系のスレではIQの話はよく出るけど知的より高いのに知的以下ってなんなのかな?
いや~、障害者施設の作業所でもこうなるとは思わなかったよ。
今、41歳だけど人生80年残りの39年はナマポで引きこもります。
普通の会社は勤まらなかった。
そして、作業所も勤まらなかった。
うちの作業所は6部屋に分かれている。
初心者の部屋に入れられるも遅い・気が利かない・気を利かすと余計な動きをして迷惑になる。
そして他の初心者の部屋に回されそこでもリーダーに使えないと言われ最後の初心者の部屋に回される。
そこでも使えなくて職員から「何なら出来ますか?やる作業ないですよ」と言われる始末。
作業所ですらこうなるんだから自分で自分が呆れる。
逆に知的の人も何人もいるけど知的の人の方が仕事できているしベテラン部屋にいる人もいる。
リーダーの1人は知的。
IQ110は普通ランクの中では上の方でもちろん知的よりもはるかに上なのにこのザマはなんなのかな?
発達障害系のスレではIQの話はよく出るけど知的より高いのに知的以下ってなんなのかな?
いや~、障害者施設の作業所でもこうなるとは思わなかったよ。
今、41歳だけど人生80年残りの39年はナマポで引きこもります。
スポンサーリンク
29: 名無しさん 2017/12/24(日) 22:32:52.81 ID:djG+NM2L0
>>16
俺もほぼ同じくらいのIQだったけど作業所も勤まらなかったよw
作業所では周りの人ともうまくいかなかったけど作業もできなかった
職員や先輩利用者からも注意されまくりでついには所長からも「こでれは困る」と言わる始末
結局辛くなって退所した。もう3年ひきこもっている
まさか作業所でも勤まらないとは自分でも思っていなかった
よく発達系のスレではWAISとIQの話がしつこく語られる
でも、IQなんて関係ないんだよ。普通のレベルのIQがあってもできない奴はとことんできない
逆に知的障害レベルの低さのIQでもできる奴は出来るし
WAIS専用スレなんてあるけどよくWAISだのIQだの話しているスレ民をみると
なんとナンセンスな話を繰り返しているんだろうと呆れるw
俺もほぼ同じくらいのIQだったけど作業所も勤まらなかったよw
作業所では周りの人ともうまくいかなかったけど作業もできなかった
職員や先輩利用者からも注意されまくりでついには所長からも「こでれは困る」と言わる始末
結局辛くなって退所した。もう3年ひきこもっている
まさか作業所でも勤まらないとは自分でも思っていなかった
よく発達系のスレではWAISとIQの話がしつこく語られる
でも、IQなんて関係ないんだよ。普通のレベルのIQがあってもできない奴はとことんできない
逆に知的障害レベルの低さのIQでもできる奴は出来るし
WAIS専用スレなんてあるけどよくWAISだのIQだの話しているスレ民をみると
なんとナンセンスな話を繰り返しているんだろうと呆れるw
64: 名無しさん 2017/12/26(火) 07:20:21.84 ID:pLYvnVLVr
>>16
です。
いろいろありがとうございます。
IQがそれなりにあっても他の部分がダメ。
だから知的の人でも勤まる作業所の仕事すら出来ないということなんですね。
ところでこれはどうすればいいの?
やっぱ死ぬまでナマポでひきこもりが最良の選択かな?
主治医は相談しても「作業所のスタッフさんと話をしてみて下さい」だけ。
それ以外のことでも「作業所には精神の資格を持ったスタッフさんもいるからその人達に相談しなさい」だけ。
ただ処方箋を出すだけの簡単なお仕事です状態。
職員とも話せないし効率よくやろうとすると失敗多数で迷惑マシーンです。
いろいろありがとうございます。
IQがそれなりにあっても他の部分がダメ。
だから知的の人でも勤まる作業所の仕事すら出来ないということなんですね。
ところでこれはどうすればいいの?
やっぱ死ぬまでナマポでひきこもりが最良の選択かな?
主治医は相談しても「作業所のスタッフさんと話をしてみて下さい」だけ。
それ以外のことでも「作業所には精神の資格を持ったスタッフさんもいるからその人達に相談しなさい」だけ。
ただ処方箋を出すだけの簡単なお仕事です状態。
職員とも話せないし効率よくやろうとすると失敗多数で迷惑マシーンです。
66: 名無しさん 2017/12/26(火) 07:54:04.10 ID:b1NWdq74a
>>64
コミュニケーション苦手なら単純作業探せば?
自分のやった仕事の中ではポスティングは超簡単
自由出勤で決められた時間までに出勤してチラシ受け取って言われた通りの場所に配るだけ
稼ぐには体力いるけど都会だと日給1万の男性もいる
他で働いてる今でも休日の散歩がわりに行ったりする
障害者の募集してるところもあった
医者や施設が信頼できないなら変えればいい
周りに丸投げじゃなくて自分でも何ができるか考えて失敗覚悟で試してみた方がいいよ
結局何ができるかなんて自分にしかわからないし
その幅は自分でしか広げられない
コミュニケーション苦手なら単純作業探せば?
自分のやった仕事の中ではポスティングは超簡単
自由出勤で決められた時間までに出勤してチラシ受け取って言われた通りの場所に配るだけ
稼ぐには体力いるけど都会だと日給1万の男性もいる
他で働いてる今でも休日の散歩がわりに行ったりする
障害者の募集してるところもあった
医者や施設が信頼できないなら変えればいい
周りに丸投げじゃなくて自分でも何ができるか考えて失敗覚悟で試してみた方がいいよ
結局何ができるかなんて自分にしかわからないし
その幅は自分でしか広げられない
71: 名無しさん 2017/12/26(火) 12:09:17.68 ID:6go4xHRv0
>>64
どの医者に相談しても、自閉が生きやすくなる方法は無いと思う
自分はメンクリいくの診断書必要なときだけ(年に1、2回)
勤めは、ちょっと話しかけられると注意とられてめちゃめちゃとかいろいろあってとても無理
あなたも似たタイプに感じる、人間関係への執着薄いならナマポ引きこもりが良いのでは
どの医者に相談しても、自閉が生きやすくなる方法は無いと思う
自分はメンクリいくの診断書必要なときだけ(年に1、2回)
勤めは、ちょっと話しかけられると注意とられてめちゃめちゃとかいろいろあってとても無理
あなたも似たタイプに感じる、人間関係への執着薄いならナマポ引きこもりが良いのでは
17: 名無しさん 2017/12/24(日) 12:49:19.62 ID:WV5aepz8p
脳のどの部分が駄目かって話じゃないかな
IQの部分が何とかなっても仕事が成り立たないくらいのコミュ力なら個人でできる仕事探すしかないと思う
自分は人に従うのもルール守るのも嫌いだからわりと自由な委託の技術?職やってる
IQの部分が何とかなっても仕事が成り立たないくらいのコミュ力なら個人でできる仕事探すしかないと思う
自分は人に従うのもルール守るのも嫌いだからわりと自由な委託の技術?職やってる
13: 名無しさん 2017/12/24(日) 00:15:36.54 ID:/OHfwn3la
知的障害を伴わない自閉っていうけど
脳みそに先天的欠陥があるから知的に基地外だよな
発達障害の発覚で、今まで生きてきて損したというか
生きてきたのが無駄だったというか
上手く言い表せないが、全てがあほらしい
無駄な人生
脳みそに先天的欠陥があるから知的に基地外だよな
発達障害の発覚で、今まで生きてきて損したというか
生きてきたのが無駄だったというか
上手く言い表せないが、全てがあほらしい
無駄な人生
15: 名無しさん 2017/12/24(日) 01:22:45.57 ID:hb9AZtCAM
>>13
知能の定義なんて曖昧なものしかない
waisなんて極々狭い意味の知能を測っているに過ぎない
知能の定義なんて曖昧なものしかない
waisなんて極々狭い意味の知能を測っているに過ぎない
14: 名無しさん 2017/12/24(日) 01:02:17.12 ID:utHXR9Be0
寧ろ知的障害者でも社会適応出来ていない場合は知的障害が原因なのではなく高確率で合併している自閉症のせいであると言える。
発達障害者は寧ろ反出生主義に陥る前に自分から実存主義に触れ自己不全感や自己評価が異様に低い状態に「適応」するべきだと思うな。
今期やってたアニメの言葉を借りるなら、「絶望と仲良くなる」
発達障害者は寧ろ反出生主義に陥る前に自分から実存主義に触れ自己不全感や自己評価が異様に低い状態に「適応」するべきだと思うな。
今期やってたアニメの言葉を借りるなら、「絶望と仲良くなる」
30: 名無しさん 2017/12/24(日) 22:46:23.82 ID:yOvyEUtu0
俺は全IQ108だけど、就労移行で他の人以上に作業できてるな
高校も偏差値72のとこだったしIQの高い低いで語れないことは確か
高校も偏差値72のとこだったしIQの高い低いで語れないことは確か
32: 名無しさん 2017/12/25(月) 00:50:51.40 ID:2+8SdEjP0
重要なのは自閉症スペクトラム指数で、waisの偏りがそれを反映していると言われているけど
別にそうとも限らないのでは?という流れだね。
社会的失言(Faux pas)検出課題に切り替えればいいのに。
別にそうとも限らないのでは?という流れだね。
社会的失言(Faux pas)検出課題に切り替えればいいのに。
33: 名無しさん 2017/12/25(月) 03:37:03.97 ID:bl2LY6/Wd
IQ高くても、作業所すら務まらない例があるとは驚いた
自分は父親からの遺伝だけど、彼も私も、若い頃に学歴積んだお陰で、
空気読めない発言が、一発レッドカード退場になる、一般的な民間勤務ではないので、
損な人生ながら、まだ踏みとどまってそこそこ稼げてるよ
野々村だって、明らかに何かの病気だろうけど、公務員辞めて
議員にならなければ、首も切られないし、普通にゆとりある人生遅れただろう
早めに診断出た若者は、ペーパーテスト能力が生きる仕事、有り体に言えば、
公務員になった方がよさそうやね
自分は父親からの遺伝だけど、彼も私も、若い頃に学歴積んだお陰で、
空気読めない発言が、一発レッドカード退場になる、一般的な民間勤務ではないので、
損な人生ながら、まだ踏みとどまってそこそこ稼げてるよ
野々村だって、明らかに何かの病気だろうけど、公務員辞めて
議員にならなければ、首も切られないし、普通にゆとりある人生遅れただろう
早めに診断出た若者は、ペーパーテスト能力が生きる仕事、有り体に言えば、
公務員になった方がよさそうやね
38: 名無しさん 2017/12/25(月) 10:48:41.05 ID:C0qMcI4h0
基本的なスペックが良いアスペはたいがいのことは人並みにはできるんじゃないの?
基本スペックが普通以下だとIQや成績が良くても他が壊滅的とかになるのでは。
基本スペックが普通以下だとIQや成績が良くても他が壊滅的とかになるのでは。
39: 名無しさん 2017/12/25(月) 13:59:53.77 ID:AvPV5Wd/0
「基本的なスペック」とは…
現代日本は隙があるとそこを思い切り叩く時代なので、つまり人間の能力は高いところでも平均でも無く、一番低い能力によって決まる
って感じだと思う
現代日本は隙があるとそこを思い切り叩く時代なので、つまり人間の能力は高いところでも平均でも無く、一番低い能力によって決まる
って感じだと思う
42: 名無しさん 2017/12/25(月) 17:05:57.02 ID:Mog+gVRh0
作業所の仕事で池沼に負けるってありうると思うわ
定形は4枚カード問題みたいな専用処理回路いろいろ持ってる感じ
あと定形は、定形的労使関係においてやるべきことのポイント絞れてるっぽい、それだけでも俺らは不利
仕事に関しては俺らがバカなんだと思う
定形は4枚カード問題みたいな専用処理回路いろいろ持ってる感じ
あと定形は、定形的労使関係においてやるべきことのポイント絞れてるっぽい、それだけでも俺らは不利
仕事に関しては俺らがバカなんだと思う
44: 名無しさん 2017/12/25(月) 17:36:00.02 ID:FtotCdnaM
>>42
ただ社会生活を送る上で認知できる情報量とその処理にかかる手間や時間、優先順位の付け方が違うんだよ。
ただ社会生活を送る上で認知できる情報量とその処理にかかる手間や時間、優先順位の付け方が違うんだよ。
45: 名無しさん 2017/12/25(月) 20:20:23.37 ID:PCLsOkeWa
>>44
>優先順位の付け方
これだろ
>優先順位の付け方
これだろ
18: 名無しさん 2017/12/24(日) 17:34:48.96 ID:lchReIB90
コミュにまさるとも劣らず環境に足引っ張られる
環境のカスタマイズ許されれば定形の99%はブチ抜けるのに、って思っちゃう
環境のカスタマイズ許されれば定形の99%はブチ抜けるのに、って思っちゃう
20: 名無しさん 2017/12/24(日) 19:22:54.59 ID:0Tr9WsKW0
>>18
環境は定型がつくってるもんね
環境は定型がつくってるもんね
発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術
posted with amazlet at 18.05.19
借金玉
KADOKAWA (2018-05-25)
売り上げランキング: 415
KADOKAWA (2018-05-25)
売り上げランキング: 415
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513729635/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (63)
I.Q高ければ賢いではない
努力の差は大きく才能の差は小さい
これを集中力、とも言えるんじゃないでしょうか
見た目は抜いて機能重視がいい。てゆーかその方法しかない。機能のみでいい。使いやすく、掃除しやすく、壊れ難くて修理もしやすく、設置撤去までしやすいとゆー完璧な構造やレイアウトがいいのよ。出費痛いのは最初ダケだ。我慢できないならヤメちまうコトだ(笑)
そーすればおのずと見た目は良くなる。見た目が良くならないのは、構造が悪いとゆーコトんなる。
なので売れん。最初ダケ売れて、他社にパクられたりする。他社にパクられるとトータルん金が減る。0カラまたやり直しだ(笑)
ワカッテルジャネーカイヌチクショウ
ソウダバカハツヨイ
デモバカハウザイカラシネ
俺は空気読むの苦手だから自分の行動を全てプログラム化して全てのパターンに対応するようにしてるで。あと人と交渉する時は複雑にならないよういつものパターンに誘導するとか。高度アスペあるけど大人になったら健常者装って隠している奴もよくいるやろ。
たぶん41歳でいまさらこの作業ができるようになったところでなんか意味あるのかって気持ちから報酬系が働いてないんだろ。10代に気付いておくべきやったな。
障害者以外使いたくなくなるわ(笑)
見てるとムカツクくらいやたら何かに怯えてる危険予知の上手いタイプを掴まえれたんなら、ユニットすら組ませるコトもできるわ。社会人なんぞクソの役にも立たん。まずスーツとネクタイと革靴が腹立つ。仕事にならん。キサマラの技術もウチじゃいくらでも製造できる。ソレ以上のモンを作れる(笑)
最高だよ(笑)
でも人間のトコじゃ仕組み不完全ダカラネ。人間はアタマも悪い。社会人ってのは無駄が多すぎて仕事にならん。話にならん。すぐ手を抜くし、すぐ休む。時間も護らん。ポに従わんコトが一番ムカツクわシね(笑)
コイツラを人間に引き渡したらコイツラが腐敗してシぬ。コイツラは絶滅すべき存在ダケド、ソレ以上に使いやすすぎて迷う。ポメ達も迷っている。完全に始末すべきか。すべきでないか(笑)
まあ生活保護なんて降りないだろうし悲惨な末路になりそう
手帳持ちだけどクローズで働いてた
変人扱いはされるものの幸い上司に恵まれてそこそこ働けたが私事で鬱一歩手前になったら努力して身につけたメッキが全部剥がれてアスペ丸出しになって首切られたよ
障害者枠で求職活動してるけどたまにすごい自己嫌悪におそわれる
努力して安定した生活目指すより努力して身辺整理して首くくる方がみんな幸せじゃないかってたまに思うわ
どんな仕事も難癖つけてそう
教科書の丸暗記ができる以外は特支学級にいるような生徒たち以下やで
自閉単体なら教育次第で仕事できるだろうけど、不注意優勢のADDがあると遅くならないように動くこと自体できないからプロも真っ青な技能(not知識)でも持っていなければほぼ詰みやで。
教科書の丸暗記は自分のペースでできるし、わからないところは聞けば教えてくれるし、テストも月に1回ぐらいでテスト前に教科書音読しまくれば授業全く聞いていなくても平均点はとれるんだよなぁ
仕事だと自分のペースでやってはいけないし、テストが毎日ある上に八割以上取るのが最低条件だからADDじゃほぼ無理ゲーですわ
まず説明を聞きながらメモを取るという、発達が最も苦手とするマルチタスク能力を求められるからや
そもそも説明が長くなると、
メモを取るタイミングがわからない
一秒前の説明を忘れる
メモを取っても、
目の前の手に持っているメモの存在を忘れる
→取ったメモを無くす
取ったメモの内容を理解できない
取ったメモの文字が汚くて読めない
という事態も頻発するんや
もう予めあとから追加で書き込みできる詳細なマニュアルを渡した上でメモも代理で取った方が速いレベルなんだよなぁ
これに自閉が加わると、1から100どころか0.01単位から教えられないと何も理解できん上に聞いたそばから忘れるから知識の蓄積も遅いし上達もしない、ADDだと上のコメのように動きが遅くならないようにようにすること自体できないからもうどうしようもない
一般的に知的職業とされる棋士とか堅物系の大学教授なんかコンビニバイトもできなさそうだけどな
やっぱりIQだけが全てではないんだね。今回の記事を読んで結構共感できたところが多かったよ。
次は高いところを試すのがスジだろう
そもそもIQ110ならIQ110の職場が合ってるはずだ
IQは20離れたら話が通じない
普通の会社は勤まらなかったって最初に書いてあったぞ
別に高IQじゃない
そしてアスペって事は動作性IQが極端に低かったりするんだろ
これら「頭がいい」と定義される諸要素にいくら秀でていても
集中力が無ければクソの役にも立たないという見本
障害でない人が障害としてタグ付けされている
まるで不釣り合いで噛み合わないのな
これまでの記事にも何度か
「いっそあうあうあーならば・・・」的な発言が出てるけど、
社会の歯車的には周囲と比べてウジウジ考える無駄な脳味噌は無い分、
その方がマシかもね
よくこう言われること多いと思うけど、そんな誰でもかれでも、
自分が何の仕事や作業に適性があるのか、何ならうまくやれるのか分かるはずない。
ましてや発達障害なら尚のこと。
ヘタに嘘を言ったら逆手ん取られたりする。賭け金少ないのも無抵抗みたいで腹が立つ。いらん詮索されたりする。不用意に近づく者は平和を脅かす敵だと思え。我々やカワイイ以外で(笑)
人間はなんでもすぐ悪用しよーとするので、接触してくるんならとりあえず4番目くらいの真実ダケを伝えて、ソレをエサに相手の情報をできる限り引き出すのだ。
職業は何ですかと聞かれたんなら、そーゆー時もキッチリテキトーに応えとくんだよ。似た職業トカでいーカラ。胡散臭い猿の態度にマジメに応えちゃならない。ソレは君らん親や教師では絶対に教えない社会で必要不可欠なコトだ(笑)
私の職業は~みたいなそーゆー嘘は後で知り合いカラバレたりするケド、相手が賢いなら何も言わんか笑い話で済ます。誰でもチョロッと考えりゃ解るコトダカラナ、無駄な態度を取ってきた者ダケを弾いとくんだ。コロスかなんかしときんさい。二度と近づくコトのないよーに(笑)
自分の特技や長所は自分の性格やアドレスを引っ張り出す鍵になる。絶対に教えてはならない。逆に引っ張り出すよーもっていくのだ。悪用される前に、首根っこを掴むのだ。
人間と会話する時は、ちゃあんとコロス気持ちで真剣に対応するコトが大切だ。ドコで何に利用されてヘタすりゃシぬカモしれない。いつでも始末できるよーにしときなさい。人間をバカにしても見下してもよいケド、侮ってはならない。
思わぬ抵抗を受けるハメんなる(笑)
思わぬ邪魔になるコトだってある(笑)
それでも周囲と上手く生きている事例はあって、それを考えるとIQやら知的だのは人間関係においてはどこまで信頼していいのか分からなくなる。
この高IQの人は周りを知的障害と見下してる部分があるのかなとも思った。
それが上手くいかなかった一因な気がする。
同感。
小説の「アルジャーノンに花束を」のチャーリィみたいにね。
ネタバレ含むけど、知的で周りに馬鹿にされてた時の方がよっぽど幸せそうだった。
自分も作業所すらダメだったし凄く耳が痛いですね……
waisで測れない能力があって、発達障害がそこも欠けてるって仮説は一理あると思う
130未満はメンサの影響で格落ち感ある
どこに行っても有能な人間なんてまずいない
あるのは環境に合うか合わないかだけだ
人間のエラー
人間の欠陥品
遺伝子異常
お前は人間として欠陥があるな。
ものすごいコンプレックスを抱えてそう
何かプレコックスでもあるの
よしよし、じゃあみんなが生保受けれるように国に掛け合ってくれよ。頼んだよ!
これは自己肯定感を失った二次障害ってやつだろ
今はPCでやる仕事だからなんとか出来てるけど
もし仮に工場のような単純作業をキーボード入力で行えるのなら俺にも出来るかもしれない
でも世の中サラリーマンかニートか単純作業員くらいしかいないと思ってるやつって多いよな
他人と協力してやる → 通常なら出来る事すらできなくなる
知能に問題ない発達障害系はこのパターンに苦しんでそう
就労率も知的障害がある自閉症の方が理解と対応がされ高い。
今まで認知されず放置されてた高機能群の自閉症が就労率が低く、さらに理解されず犯罪に走ったり最悪なケースが多い。
なんて不幸なの
10年以上も前の話だが、数ヶ月間日雇いで色んな倉庫で単純作業したことがあったけど、作業が速いかより指示を素直に吸収できるかどうかで苦労したと思う。
作業自体は速い自負はあったけど、指示担当者の中には疎んじるような人もいたから「こだわりの強さ」が足を引っ張った可能性もあるかもね。
本当に無理
データ打ち込みとか絶対無理
別の世界からの訪問者という感じだろうか。
なので、緊迫感があまりなく周りとの意識の差に戸惑うことがしょっちゅうだ。
IQも85~135と幼児のように極端に変動する。
躁鬱のように身体の基本的なエネルギーの使い方がおかしいのだろうか。
多分その作業所は書いてる本人の苦手な作業ばかりやる作業所かもしれないし
あとGATBをハローワークで受けてみて職業適正を見て貰えばいいのに
割とよくあるから特に驚かんな
定型発達者の場合は知的能力と手先の器用さはほぼ比例してるけど
発達障害だと比例してない事がある
君のお兄さん明るくて仕事が出来るね
→お前は仕事が鈍い陰キャだな
もう少しモップ絞ってやった方がいいよ
→ヒキニート以下の体力でその上使えないな
私もダメダメだよ
何も考えずにやったらコピペすらミスる
多くの職場は、単純作業がきちんとできるようにならないとその先の仕事任せてくれないから
辛いよね
手や指の動かし方、目線の配り方から
動作全部をチェックして
ギリ求められるレベルになれたから
その先の仕事を任せてもらえて
それなりの評価もらえているけども
「あれでもIQ110だぞ」
「ププ無駄に数字だけ高い」
爆笑 なんのことかわからんヤツも爆笑
めっちゃ正常値やん。
マジで頭がおかしくなるのは、3σ超えてから。
140ぐらいから、ロジックの感覚が違いすぎて会話が成立しない。
効率良くしようとして迷惑かけるのって、自分で考えて勝手にやってしまったんだろか?
もし「こうした方が効率良い(もしくは自分はやりやすい)から、こうしても良いですか?」て確認してやってもダメだったら、凹むなぁ。
あとメモとる云々は録音とか動画とる許可貰って、すぐ出来ない事を伝えてみるとかどうだろう。
書いてる人の頭の中のトークン数が影響しているのかも知れない
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。