13: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:27:50.07 ID:o86lBCjBd
単純作業もしくは自分のペースで没頭できる仕事やな
ライン工みたいな奴か個人の技術職やない?
199: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:49:17.75 ID:C1H2s+R90
ライン作業が自分のペースで黙々とやるものだと思ってるエアプ多すぎ
20: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:29:02.73 ID:KXVAsGfK0
>>13
単純作業やと集中できんと思う
24: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:29:26.61 ID:JdEAI00Gd
向いてる職業診断みたいなやつで「これといってありません」って出た時泣いたゾ
37: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:31:15.78 ID:sEKhZM9H0
>>24
ワイもそうやったんやがADHDってそういう傾向あるんかな
5: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:26:22.65 ID:7OpAuyuZ0
ワイADHDやけどないで
アスペはまだ希望ある
8: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:27:07.15 ID:iIJSaV6da
SE
職場はいつもアスペvsアスペ
33: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:30:49.80 ID:q78lOigDp
>>8
顧客折衝やらスケジュール管理やら作業員管理やら絶対無理やん
89: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:36:50.36 ID:ob12MJJxx
>>8
これ思い出した
16: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:28:19.18 ID:Z+M1ns7T0
ADHDは司会とか営業とか向いてるやろ
併発は知らん
25: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:29:28.63 ID:QANgSDhT0
ワイもアスペADHD併発
同じ作業の繰り返しだと途中でミスをするというクソみたいな短所持ち
46: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:32:15.16 ID:6AenOf08d
>>41
放射線科医師とかええで。まわりもアスペガ●ジばっかだけど
54: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:33:14.07 ID:KXVAsGfK0
>>46
どうええんや?
70: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:35:17.39 ID:6AenOf08d
>>54
一日中CT検査の画像とか読んでレポート書くんや。人とのかかわりゼロ。全部パソコン作業や。音楽聞いたりお菓子食いながらできるで。ほんで五時になったら帰ると。
91: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:37:12.96 ID:KXVAsGfK0
>>70
はえ~アスペの長所が働くわけじゃなさそうやけど短所が出なさそうやしええかもな
108: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:39:23.78 ID:6AenOf08d
>>91
人救ったるんや!っていう感じならカテーテル検査治療やったらええしな。患者とは話さんが、命にもろに関わるから感謝されるで。まぁ嫌なら避けていけばええんやし。
28: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:30:03.47 ID:KXVAsGfK0
研究職ってありなんか?
49: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:32:33.13 ID:Z+M1ns7T0
>>28
知っとるアスペに二人おる
61: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:34:22.59 ID:KXVAsGfK0
>>49
大成しとるか?コミュ力なくてもできるんか?
71: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:35:39.21 ID:Z+M1ns7T0
>>61
重度でないからか普通になんとかなっとるぞ
学習した表面的なコミュ力で対応しとる
97: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:37:53.50 ID:KXVAsGfK0
>>71
なるほどなあ
ワイも最低限はできるんやけどいけるんかな
31: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:30:40.14 ID:2J7AjPtTr
ワイ設計やけどキツイわ
あれもこれも面倒みきれん
優先順位云々言われても全部最優先やんけ・・・
32: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:30:47.17 ID:KXVAsGfK0
医者はなしか?
50: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:32:39.42 ID:PPf1WCOKd
>>32
医療ミスは取り返しつかんぞ
57: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:33:48.02 ID:KXVAsGfK0
>>50
ぶっちゃけADHDは薬でどうにかなると思うんや
68: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:35:00.36 ID:PPf1WCOKd
>>57
ワイもそうやけど
多少ましにはなるけど根本変わるわけやないからな
むしろなんも考えんでも生活できるように習慣つける方が大事やと思うわ
55: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:33:17.50 ID:Z+M1ns7T0
>>32
医者アスペだらけやと医者から聞くわ
83: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:36:33.72 ID:PPf1WCOKd
>>55
アスペか分からんけど
めんどくさがりと言い方考えない奴が多い気がする
ちな病院の事務員
43: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:32:01.04 ID:WmNn64Ind
ワイは適当な市民団体立ち上げて補助金を食い潰してるは
62: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:34:27.75 ID:kdGtaTmHa
研究職はコミュ力のある程よいアスペが向いてる
73: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:35:54.85 ID:KXVAsGfK0
>>62
コミュ力のあるアスペって矛盾してね?
92: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:37:24.41 ID:Z+M1ns7T0
>>73
それ程重度でなく積極奇異で育成成功しとったら陽キャで友達多いパターンもゼロではないで
93: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:37:31.09 ID:QANgSDhT0
>>73
アスペにも色々いる
こだわりが強いタイプでコミュニケーションにはあまり影響が出てないのも
75: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:35:55.98 ID:teIjIvLX0
翻訳とかどうや?
100: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:38:13.22 ID:KXVAsGfK0
>>75
興味ないなすまんな
87: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:36:47.93 ID:ItByd4kx0
マイクロソフトの社員の中にアスペの人が結構入っているらしい
ビルゲーもアスペという噂があるしな
98: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:38:00.57 ID:AQmpYh6+M
障害者枠社内ニートが一番ええで
103: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:38:43.03 ID:PPf1WCOKd
>>98
社内ニートは社内ニートに飽きて転職繰り返す奴がいそうや
99: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:38:05.70 ID:YEC0A4kBr
20回転職したが無かったわ
死ぬしかないわ
101: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:38:27.95 ID:CA9v6M9I0
職業診断みたいなやつで責任感以外完全死亡してたの見た時は笑えたわ
111: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:39:36.06 ID:Z+M1ns7T0
発達障害サポートする側にも発達障害多いで
114: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:40:14.99 ID:KXVAsGfK0
>>111
そうなんか、いっそのこと心療内科目指すのもありかな
142: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:43:10.19 ID:Z+M1ns7T0
>>114
子供のサポートとかな
自閉同士は不思議と共感し合う傾向あるし気持ち分かってやれるある意味貴重な存在やで
146: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:43:39.39 ID:KXVAsGfK0
>>142
発達同士って分かり合えるんかな
実際話すとお互いイライラしそうや
172: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:46:46.58 ID:Z+M1ns7T0
>>146
ワイADHD単発
アスペに妙に好かれるも拗れると隔たり感半端ない
特性真逆のベクトルやからな
119: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:40:45.95 ID:/EXMqQ8j0
>>111
ワイを検査してくれた心理士が明らかに発達障害で草生えたわ
115: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:40:18.02 ID:/EXMqQ8j0
塾講師やろ
やってみたら分かるで、高学歴発達障害のセーフティネットやあれ
講師室は社会不適合者の集会所や
127: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:41:19.91 ID:KXVAsGfK0
>>115
よく言われとるけど授業50分集中とかADHDには無理ちゃうか?
121: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:40:53.64 ID:9WBog2Faa
アスペとかADHDって自覚症状みたいなのってある?
132: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:41:45.31 ID:Md30JQzmM
>>121
やたら敏感やで
137: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:42:21.31 ID:KXVAsGfK0
>>121
聴覚がめっちゃ敏感や
144: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:43:30.91 ID:ob12MJJxx
>>137
音楽家に向いてそう
139: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:42:32.85 ID:fD3EZp4Ya
>>121
ワイだけ社会と違うっていう違和感は感じる
289: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:58:28.76 ID:V/ZV5wEYM
>>121
周りの反応を不審に思うまで他人と違うって分からんからなぁ
130: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:41:34.22 ID:yuWyF9Xha
ワイ今ネジ締める仕事してるけど最高におもろいで
138: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:42:29.81 ID:BaSYBZE5a
発達障害って理解があるまともな両親のところに生まれるかどうか
裕福な家庭かどうかで180度人生が変わってくるよな
そういう環境に恵まれたのが藤井六段とか宇野昌磨で恵まれんかったのがワイや
151: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:44:34.82 ID:/EXMqQ8j0
>>138
学歴厨とか毒親に生まれたら詰むよな
169: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:46:23.05 ID:BaSYBZE5a
>>151
ほんとそれ
140: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:42:38.69 ID:KMkzxttj0
ワイ設計になりそうなんやが不安やわ
145: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:43:33.06 ID:pet1DAnha
こだわりが強いのはあるな
ワイの場合PCのエラーが怖くて一つエラー出るたびにWindowsをクリーンインストールする
前の職場で同じことやって首になった
166: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:45:57.19 ID:eMOQtL/za
>>145
こだわり強いのはわかる
毎朝の通勤は
毎日同じ時刻の同じ車両番号の並び位置も同じで、電車内で立つ位置も同じ
周りにいつもと違う人いると凄い疲れる
174: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:46:51.65 ID:pet1DAnha
>>166
同じや
規則正しさや数字に対する拘りは発達あるあるやな
153: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:44:46.37 ID:KXVAsGfK0
折角なら発達の長所が働く職業に就きたいな
150: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:44:04.03 ID:yKYu09hJ0
個人宅への飛び込み営業
154: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:44:52.86 ID:+RGXIFnla
コーヒー焙煎
155: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:44:54.07 ID:gAQf7l1G0
動作性IQ優位なガ●ジならライン工
159: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:45:26.93 ID:/EXMqQ8j0
>>155
大体が言語性優位なガ●ジやで
163: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:45:46.48 ID:KXVAsGfK0
健常者より有利になれる職業ってないんか?
170: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:46:38.90 ID:kdGtaTmHa
>>163
あんまりそんなん考えへん方がええで
同じでええやん
186: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:47:36.62 ID:KXVAsGfK0
>>170
実はそこそこ勉強好きだからそっち方面に活かしたいんや
でもコミュ力が不安や
178: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:47:11.76 ID:hhFYUYcu0
わい旧帝文系卒は塾講師やってるで
何かやらかしても実績あるから特に怒られたりしないし最高や
なお一生食っていける仕事じゃない模様
194: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:48:32.63 ID:KXVAsGfK0
>>178
塾講師魅力的やな、集中持たなそうやけど
179: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:47:25.17 ID:F26qQPgbd
併発ワイ、PGの仕事そのものは苦じゃなかった
なおみなし残業やら有給無しやら環境に納得できず発狂し死亡
195: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:48:46.96 ID:QQSYlpJN0
アスペルガーの本に書いてる適職
研究者や芸術家など。どうしろと
197: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:48:54.01 ID:6sGEMILTp
ワイも発達ガ●ジやが労基辞めて学校の事務員やっとる
なんとかなるもんやで
202: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:49:36.44 ID:L+v4+8ddd
事務系公務員やがすごく向いてる仕事とすごく向いてない仕事しか無いから異動のたびにギャンブルやで
216: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:50:59.14 ID:uAIQPmv/p
>>202
鈍感無能キャラになったら楽やけどそうじゃないと無能やと四面楚歌になる
225: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:51:56.56 ID:/EXMqQ8j0
>>202
ええなぁ公務員
筆記は負けなしやけど面接対策がどうしても出来んかったわ
203: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:49:40.69 ID:pet1DAnha
理不尽なことが嫌いで前勤務してたブラックIT企業で残業を強制する上司に盾突きまくってた
214: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:50:45.76 ID:asNeAWBm0
人との関わり合いが少なくて黙々とできる仕事
222: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:51:38.78 ID:PPf1WCOKd
>>214
診療情報管理士とかええんちゃうか
カルテ室にこもってひたすら整理や電子カルテのうんようや
227: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:52:10.68 ID:uAIQPmv/p
>>222
そんなキモい仕事あるんやな
234: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:53:12.17 ID:PPf1WCOKd
>>227
施設基準とかの関係でそれなりに需要もあるんやで
おると病院も評価あがるんや
217: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:51:07.02 ID:2rFAl4xld
ワイガ●ジ枠cadオペ
226: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:52:03.19 ID:VeVR81Hqd
これ
229: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:52:37.66 ID:Z+M1ns7T0
>>226
無理や
飽きるし見逃すし他のボトルも倒しまくる自信ある
321: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 13:02:20.56 ID:eiGJgk0L0
>>226
これは自閉症向けや
230: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:52:38.41 ID:KXVAsGfK0
ADHDはむしろ刺激のある仕事の方がええと思うで
淡々とした仕事やと集中切れて適当になる
247: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:54:27.90 ID:6Teqf+YsM
わいADHDはデータサイエンティストやで
249: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:54:44.60 ID:QR+9A88ka
youtuberやろ
個人のエンターテイメントなんて失敗しても誰にも迷惑かけん
255: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:55:08.43 ID:+RGXIFnla
過集中という異能を使いこなせ
265: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:56:02.49 ID:wgMiomSr0
>>255
なお保てない模様
ヤムチャが20倍界王拳使うようなもんやからな、結局定型サイヤ人には勝てない
268: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:56:12.57 ID:uAIQPmv/p
結婚できない
低収入
孤立
が確定してる人生モード
279: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:57:17.81 ID:/EXMqQ8j0
>>268
発達障害の多くがMBTIでINFPらしいけど、これ一番収入低くて一番自殺率高いらしいな
詰んでるやん
287: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:58:24.21 ID:wgMiomSr0
>>279
ワイENTPやわ
コレと同じ性格の著名人にバットマンのジョーカーが居た時点でいろいろ察した
307: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 13:00:15.60 ID:+RGXIFnla
>>294
まさかのENTPかよ
ワイもそうやけど人前に出る勇気を持つことで大分変わるで
323: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 13:02:32.20 ID:wgMiomSr0
>>307
ENTPはむしろ外交的な方や
ただレスバ大好きやからリアルでもバトってしまって人間関係おかしなるんや
299: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:59:27.99 ID:Z+M1ns7T0
>>279
ENFPやぞ
273: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:56:41.01 ID:tmn5cgo3p
ADHDやけど教員やってるで
284: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:58:09.39 ID:o6Q33tQqM
宗教の教祖とかええんやないか麻原でもなれるし大成出来るぞ
311: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 13:01:05.26 ID:QQSYlpJN0
>>284
麻原はある意味才能持ちやろ
あとあの頃は神秘的な物が流行る時代やったし
285: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:58:15.55 ID:5lE2bcrga
激しい「喜び」はいらない…
そのかわり深い「絶望」もない…
「植物の心」のような人生を…
そんな「平穏な生活」こそ
ワイアスペの目標だったのに…
296: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:59:17.79 ID:G43JloUG0
>>285
でもそれってそこら辺の一般人の人生なんだよな
ハードル高いわ
286: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:58:16.80 ID:Rn/m+vC8a
昔貼ったやつやけど
どう思う?
310: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 13:00:56.90 ID:Z+M1ns7T0
>>286
ADHDやね
327: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 13:03:08.59 ID:Rn/m+vC8a
>>310
まあそうよなあ
大学で受けたけどカウンセラーは一度もそうだと言ってくれんかった
違うとも言わんし
288: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:58:26.68 ID:ZiQBJ8Nq0
まだマシって意味では
アスペ:研究職、農業などの自営業、工場のライン作業、プログラマー
こんな感じやな
ADHDでまだマシな職業は存在しないやろ多分
292: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:58:44.76 ID:op0Vgq72p
ビルメンだけどなんとかやれてる言葉選び間違えたりしても基本相手にするの設備の機械と業者とか同じ部屋の警備だけだし
外回りでサービスエンジニアやってた時は地獄だった
290: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:58:30.32 ID:BxGCFKsPr
介護気質の嫁見つければワンチャン
305: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 13:00:08.92 ID:QSqamgeed
アスペ要素薄ければADHDは営業とかならいけるかもな
266: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:56:06.21 ID:iBGNg8cP0
ワイはミスをせずにはいられないという『サガ』を背負ってはいるが…
幸福に生きてみせるで!
269: 風吹けば名無し 2018/03/23(金) 12:56:17.70 ID:kdGtaTmHa
慌てんくても大丈夫や
ゆっくり探せばいい
ワイもアスペグレーやからイッチの気持ち分かるで
星野仁彦
朝日新聞出版
売り上げランキング: 88,753
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521775552/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (84)
俺みたいな非モテキモメンの発達は普通に不採用にされそうだ
見つける為に、好きなものと仕事をな結ぶマインドマップを作る。
そのやり方で、動物が好き→アクアリウム好き→動物が生きる環境に興味がある→浄水関連施設勤務、と天職に就いた友人が居る。
自分の「好き」にオーバーラップしないと
発達障害者は働けない。
自分は我慢して百貨店のアパレルに就職したら三か月でメンタルが潰れた。せっかく正社員で入れたのに。
せっかく健常者にはない鋭い感性があるんだから活かさない手はない
仕事も学科の関係上、PCと向き合う仕事になりそうだ
公務員目指してて模試受けてるけど2,3割だわ
数的処理、経済学が特に壊滅的で他もダメ
adhdでenfpだけど向いてると思う
高校数学と高校英語ができればたいてい採用してもらえるんではなかろうか
但し、1人で殆ど完結できる営業。
チームワークは向かない。
異常に行くとなんとかなることが多い。
一般家庭を持って会社勤めなんかは夢のまた夢だけど、芸能関係とかはそこまで夢ではないっていう妙な病気がadhdだと思ってる。
そういう自分に性格が合うかが問題だけども
給料安いけど地元の市役所か県庁に合格すれば実家住めるしそこそこの生活できそう
工場ラインのバイト週4でやりながら、手芸が得意な人はストラップ作って売るとか、文章が得意な人はブログやるとか。
できることが2つ以上あると強いと思う
彼は運動も勉強も優秀だし、好きなこと以外の集中力もまあまああるんだろ
中学生にして大人も多く集まる会合も卒なくこなしてるみたいだし、記者会見時に奇行が目立つわけでもない
ただの飛び抜けた天才だろう
もちろん普通の人の枠に収まる存在ではないから、それを指して病的という人もいるかもしれんけど
これだけでもまともな家で育ってるのが解る
自分が好きなことでも他人が好きとは限らない。
仕事は商品やサービスの内容について他人に興味を抱かせ、理解させる能力が必要。
建築家全員がアスペではないけど。
特に加害者の人権論者。加害者にも人権あることは認める。しかし、言葉を選ばず、被害者を傷つける発言が多すぎる。
しかも、納得できない者に対して「好奇心と理解力がないから納得できない」と言う始末。一般の営業において相手の好奇心や理解力の不足を言い訳にすること程、見苦しいことはない。
それでも仕事がもらえ、収入が入る弁護士もいる。
スマホ副業してるがぞろぞろ潮時かも…
ノルマキツイけど金融の方がまだマシやったわ
誰でもなれないけど、生きる希望あるだけまだマシ
生活保護と障害年金は死ぬまでもらい引きこもって生きていかなきゃいけないฅ^•ω•^ฅニャー
医者もADHDよりはアスペのが向いてる気がする
ADHDは職人向きかなぁ
理系の中でも絶対機電行ったほうがいい 就職難易度がまったく違う
ソースはワイの友人 推薦で簡単に内定貰ってて草生えた
オタクと友達のフリすんのきつい
あいつらも友達認定すると馴れ馴れしくするだろうし
時間使いたくないから距離おいて欲しいの
おたくに時間取られたくない
これを嫌われると取っちゃうやつは自意識過剰な自己愛性人格障害を疑った方がいいよ。確信したら死ぬまで人と関わらないでね
嫌われてる、だろ?
なんか学校教育のみんな仲良く、が悪いらしい
無視は無関心であって嫌いではない
薬学部はリア充ぽい
とてもじゃないが発達障害に向いてる仕事じゃない
基本的に発達が苦手とするような業務ばっかやし開示して配慮が貰えるような甘い環境でもないぞ。
実際の業務とかわからんくね??
まあ実際こういう興味が狭い人ってスペシャリストになるしかないんだろうなあ
なんていうか普通にしてると時代錯誤な人間になるイメージだ
自覚ある真性アスペに比べればな
自覚梨はまだいいかもな
もう起業するかホームレスになるかだわ
ASD+ADHDの一級建築士だけど、発達持ちに建築家はムリゲーすぎw
建築家はオーケスラでいうと指揮者の役だから目指してもほぼ詰む、施主や役所との
打合せやクレーム処理で精神やられる。
例外としてガウディとか隈研吾みたいに、超天才でコミュ力等をマネージャーが補佐してくれるほどのチートなら可能だと思うけど、日本に何人いてるか?っていうレベル(´・ω・`)
ちなみに自分は新築建築物の検査業務(建築士免許が必要)を一人で黙々と作業したり、地味な設計でマンションの柱に鉄筋が何本必要か構造計算をPC使って(これも一級建築士免許が必要、(10年以上前に姉歯一級建築士というのが耐震偽装して連日大騒ぎになったのと同じような仕事)、一人黙々と会社で仕事してるアラフォー男です。
芸術系の建築家みたいに先生とか呼ばれることはないけど、工学系の建築技術者としてならどうにかやっていける毎日です。
自分ができることを他人を教えるとなるとまた別の能力が必要となる。
後輩のミスを自分の責任にされる可能性もある。
「結婚できない男」の主人公にも営業担当の仕事仲間がいましたね。その営業さんがいなくなると、途端に客を怒らせてしまう主人公でしたね。
ですですw 自分の建築へのこだわりや美しさを施主の前で、嫌がってるのに気付かずひたすら語ったりしそうw 現実はよほど有名建築家でないと、営業も多忙でマネージャーみたいに付いてきてくれることはなく、一人で設計から打合せ業務まですべてしないといけないため、だいたい詰みますムリゲーです( ;∀;)
自分は芸術系の建築家より、今の作業着にヘルメットな工学系の建築技術者を学生のときに選択していて良かったなと、一級建築士免許取って地味ですが計算業務とか一人で黙々と出来る仕事に就けて、どうにか20年近く会社員できてるので(´・ω・`)
そういう分担ができればそれが理想だよなあ
ヴァーチャルユーチューバーと中の人とかも
そういう関係だよねw
迷惑だから一般社会に出てくんな!
でも貴方はその発達障害者を助けるために凹凸ちゃんねるまで来てるんですよね?
向いてる仕事がないなら生活保護でくらしても文句ないよな?
発達障害って文盲なんだな
それはつまり言外の意味を理解するのが難しい発達障害者を助けに来てるということでよろしいでしょうか
発達障害の症状は、実質マイナスしか存在しないと考えた方がいい
建築家だの芸術家だのは
よし目指そう、と思って誰もがすんなり職に出来るもんじゃないし
ADHDやアスペの性質が多少助けになったとしても
他に求められる素養があまりにも多すぎて参考にならん
強いて言えば
「頑張れば出来るようになるかもしれない仕事」ではなく
「今の自分でも何とかこなせるかもしれない仕事」が向いてる
バランスの取れた妥協点を見極められず、失敗する。
これからもお前らが底辺未満の存在である事を自覚して、スッパリ現実社会から巣立っていけるように手伝ってやるからなw
それを理解出来てるなら頭をこすりつけて感謝しろよ。
底辺未満の現状から現実社会に巣立っていける手伝いをしてくれるのですね!ありがとうございます!m(_ _)m
こいつと半角は2大巨頭だポメ!
人間がラ王を1杯食う間に我々は4杯頂くのを知ってるか
それもポメラニアンのブラックテクノロジーが可能とした妙技である(゚д゚)
さらに※59を入れて3大巨頭に!
「でも貴方はその発達障害者を助けるために凹凸ちゃんねるまで来てるんですよね?」の人。
私が作る。( ・`ω・´)∫
我々が三男ってなんだ。我々が間に挟まれたい。幸せうさぎ。
タイカップかタイガップか、なんかそんな名前の外人選手いなかったか。スパイク研いでベース守ってる人間削ぎコロそーとしたヤツ。
私ソイツなら許せる。
我々は腐った野球に興味無い。
どーせ腐るならな、もっと地獄甲子園みたくしろ。スペツナズバット射出してみろ。
そうしてくれたら我々ポメラニアン、資金援助トカもヤブサカじゃない気がする。
おい日本人。ヤブサカってどんな漢字だ。
我々は知らない単語でも率先して使うんだ。
何故なら我々、誇り高きポメラニアンですので。私静かなる私なので。ぱんちでシぬ。
間違えた使い方しちゃったらな、罪も責任も全部人間に押し付けてやる。そう思え。
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。