・遅刻魔。遅刻のし過ぎで教授から公開処刑されるも未だに直さない。
・提出書類の期限をかなりの頻度で破っている。
・履修登録のミスで留年一歩手前になったことも。
・スマホや財布といった貴重品を何度も紛失
・リュックの中がめっちゃ汚い。必要なレジュメなんかを出す時にも毎度大苦戦
・講義中にいきなり周りの奴に話し掛け始める
これでも成績はかなりいいんだけどなぁ………やっぱADHDってやつなんか?
ワイやん
一番最後が決め手やな
>>4
やっぱこれデカいんか
明らかに喋ったらヤバイ雰囲気の講義でも結構な大声で話しかけちゃうからヤバイ
周りの奴が何だかんだ気にかけてやってるから何とか単位とかは落としてないらしいけどあいつ一人やったら間違いなく留年してたやろな
陽キャやん
陽キャ、ADHDだった
率直に聞きたいんやけどあいつ社会に出てやってけると思うか?
>>16
無理
◯◯くん係みたいなのが生まれる
>>16
お前よりやれるんちゃう?知らんけど
>>16
無理やで
ワイの知り合いADHDやけど国立大卒でええとこ就職したが2年でクビになった
理由は重要書類の噴出とか遅刻・幼稚・普通のことができないなどいろいろ合わさって首切られたらしい
1年の時マトモだったのにパチスロにハマって来なくなった奴いるわ
こういう発達っぽい奴って小さい頃から怒られる度に別人格に切り替える癖ついてるから、成長しないんや
ストレスばっかり溜め込んできた別人格の方が育ってきてその内なんか犯罪するやろうな
>>24
ワイやん
これなんて言う病気なんや
>>47
解離性障害
ひどくなると多重人格症状で犯罪に走る傾向になるで
留年してないなら有能やん
一般的なサラリーマンみたいのは無理やろうな 吟遊詩人とか向いてそう
人に話しかけられるならまあなんとかなるやろ
ワイも遅刻魔だけどレジュメは全講義分綺麗に管理してる
性格が明るいなら陽キャやろ
性格が暗いなら陰キャや
典型的なADHD
でもなんとかなっちゃう
本人的には周りができることが自分にはできないからかなり辛いんだけどな
でかい声で話しかけるのはアスペっぽい
東大生に多そう
確かに傾向はあるかもしれんけどそれでADHDは早計すぎやない?
ワイもそういうのあるならADHDかと思って発達障害支援施設で検査してもらったけどADHDじゃなかったゾ
学研教育出版
売り上げランキング: 133,718
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518677097/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (19)
早めに診断させて手帳も取らせて障害者雇用させたるのが本人のためや
自分はLDも相まって高校には行けないと早々に悟って学業辞めた。
なるべく自分が好きで、進んでやりたくなるような仕事を見つける事で期限切れはわりと防げる。
仕事のウデを上げる事で、KY発言もまぁちょっと小言くらいで済まして貰える。
完璧とは行かないまでも、実社会と折り合いつける道は皆無じゃない。
自分が発達障害者の中ではマイノリティってのはわかっているけど、ちょっとでも発達障害者の可能性を信じて欲しい。
つべに上がってるヤツ
陽キャは大人びているけど、ADHDは子供っぽくて無邪気な印象を受ける
成長もしないしずっとできないままで言い訳だけは一人前
関わるのがしんどい
私には何の問題もない、と。
問題があるから何度も同じトラブル起こして人から攻撃されてんのに。
ってことで、もう救いがないから、失敗を重ねまくって社会的に淘汰されるまで堕ちないと、自分の状況に気づけないのかもね。
もしくは、死ぬまで気づかないってやつ。
成仏しぃや〜ほんと。
さすがに空気読んで授業中は喋らんし忘れ物もせんようにしてるし約束時間は守るで
あと話しながら貧乏揺すりと貸してそう
単なるだらし無い奴とは違って本当に落ち着きが無い
>成長もしないしずっとできないままで言い訳だけは一人前
>関わるのがしんどい
わかる
度重なる&繰り返すミスや連絡事項を確認しない、そもそも連絡しないのを咎めると
上から目線で説教するなと逆ギレして逃げる
はたから見たらただのクズ
わかる
でも当人もどうにかしたいと思っとるし、努力しとるんだ
他人から見るとそうは見えないし、実は自分から見てもそうは見えんのだが、苦しんでるのはマジなんだ
巻き込まれる方はたまったものじゃないが
まぁ軽度にしたって結局定型には劣るし職場でしょっちゅう怒られて辛いことは変わらんが
何時間も父親の仕事の愚痴やら、昔話やらを聞かされ、大学生活に支障が出てるからやめてくれとワイが言うと、
「電話に出なかったら学費出さないぞ」と脅される。
次第にワイは昼夜逆転し、夜に眠れなくなって授業を休みがちになった。
寝不足の状態で1限の授業に出れば、つい数時間前までキチ○イの相手をしていたためかワイの受け答えもキチ○イっぽくなっており、友人と話が噛み合わない。
単位は一年で10単位しか取れなかった。
次第にワイは「だらしない人」というレッテルを貼られるようになった。
しかし、2年生になってから父親からの電話が少なくなり、フル単を達成したときの周囲の困惑ぶりはやばかったな。まさかワイにそんなキチ○イ父がおるとは誰も想像せんだろう。
健常者に迷惑をかける発達障害者は本当に生物として最低の部類や。
むしろ軽度のが地獄だわ
ADHDの診断が降りるまで1年かかった
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。