店とか、仕事とか、話す内容が決まってれば、
アスペ(?)、ADHD晒しながらも何とか会話できるんだが、
非友達どころか友達と一緒にいるときでさえ、
聞くばかりで自分から話できないし
何て返せばいいかも分からん
これって完全に障害者だよな???
会話ができないと気づいたら最後
更に自己暗示かかってしまうぞ
考えすぎ
会話は直感でするものだから考えているうちはだめよ
>>3
どうすれば治る??
>>5
目についたものの話をする
友達と居酒屋行ったならテキトーにメニューみて「これ美味いんかな?」とかそんな感じで
むしろ考え無しにペラペラ喋る俺を止めてくれ
>>10
相手 これ美味いんかな?
自分 うーんどうなんだろう…
おしまい😄
俺は面白い人間だと思い込むところから始めよう
>>6
世界で一番つまらない人間以外思えない
>>8
なんでここでは会話できてるんだ?
>>18
説明するとか質問するとかの事務的な会話はまぁまぁできる
できないときもあるけど
>>20
じゃあ障害じゃないよ
単に頭が悪いだけ
鍛えれば普通に話せるようになる
>>32
どうすればいいんだ??
勉強とか試験は人並みにはできるはず
>>39
>どうすればいいんだ??
初対面の人と話す
相手を楽しませる
これが一番脳みそ全体が活性化される
勉強なんて脳のほんの一部しか使わないんだぞ
もしお前が引きこもりで普段人と話す機会が無いなら脳はどんどん萎縮していると思え
家族と話してたって脳が慣れきって活性化されねーぞ
いますぐ外に出て新しいことを始めろ
>>44
基本引き込もり
会社でも少しの必要時以外ほとんど会話しない
アスペだか鬱だかの奴のブログ見て俺も海外に行くかとか考えてる
話す必要ないなら無理に話そうとしなくていいだろ
普通に知り合いに話しかけられた時でさえまともに受け答えできないなら発達障害だけど
>>9
知り合いだぞ
3人いる友達の中でも一番遊ぶ機会が多いやつ
俺も会話できない人間だわ
人との雑談が全くと言っていいほど出来ない
まともな受け答えが出来ずどんな会話も即終了させてしまうレベル
関係あるのか知らんがADHDの診断受けてる
これ言ったらどう思うかなとか考えて会話してる?
>>21
今は思ってない、会話しないからな
会話するだけで人を傷つけるかもしれないと思ってからは口を開くことを辞めた
これが高1のときだな
それまではクラスでも目立つ方だった
>>25
会話するだけで人を傷つけると思うようになったきっかけは?
>>26
あ、言っちゃった~、みたいな事
普通の人はないんかな?
超絶些細な事でも相手によっては気にするかな~?と思うような事
最近はほぼ無いね、そうなりそうなことはそもそも口に出さないから
現状の役を演じたらいいんだぞ
マジレスしてたら疲れちゃうよ
人と楽しく会話した最後の記憶探ったら中学生の頃だった(´・ω・`)
それで日常生活に著しい障害ある?
会話が苦手なだけで生きてくのに困難なやつ見たことないけど
>>24
会話が苦手なだけであらゆる可能性が断ち切られて死にたくなってくる
数年前はアマゾンでロープ買って結ぶまで行ったからな
今は押入れにしまってすぐに使う予定はない
>>27
そんだけ流暢に文字打てるなら筆談でもしろよ
日常生活が困難ってのは3分もじっとしてられないとか幻覚・幻聴とか話したい内容と口から出る言葉が違うとかそゆこと
あらゆる可能性ってどんだけお前の可能性小せーんだよ
>>30
そういう感じのトラブルは出てないよ
極端な例で言うと
・自分一人だけで努力して何か新発明ができたとしても、(できないけど)
・凄いスピーチをして人々の心を動かすようなことは「絶対に無理」ということ
最初のような事も楽しいっちゃ楽しいけど
後ろのもそれ以上に楽しいんだろうなと思う
>>38
子どもってみたまんまそのまま言うじゃん?
そうやってなんでもしゃべってくうちに周りがどんな反応するかとか
何言われたらどう感じるかとか体験していくうちに経験を蓄積していくもんなのね
その過程をすっとばして人間どうし社会的な会話なんてできない
1は昔は喋れてたみたいだからその辺は経験あるんだからさ
一般的な「相づち」とか「さしすせそ」から始めて相手の反応見てけばなんとかなる
>>43
その辺から始めてみる
>>1
ある年齢以上になると会話は自分の話したい話をするから相手を楽しませる方に切り替わるからな
相手が聞きたそうな答えをいう、相手が興味ある話を、相手が好む会話の流れで再現するって方向で考えを変えればそんな難しくないかもよ
>>29
自分が話したいことなんて全く無いよ
宗教家でもあるまいし…
俺の場合多分そこまで行ってない、
話したいことそのものが全く思いつかないから
>>31
じゃ余計に相手にあわせりゃよくね?
会話相手の好きな事、はまってる事聞き出して、それの内容を調べたり一緒に遊んだりして話を合せりゃいい
>>33
知識を増やせば確かにできる会話は増えそうだな
自分の感想とか感情が分からないことがかなり多いんだよなぁ……
「何を話していいかわからない」なら訓練次第でなんとかなる
ってか訓練っていうほどのものじゃなくても可
「相手が何言ってるか意味が理解できない」だったらちょっと路線かわる
>>35
会話の流れは定型化されてるからパターンとフローチャートをいくつか覚えればいいだけだしな
そこまで努力や時間使うのが面倒くさいから会話をしないって言うなら会話自体にそこまでの興味が無いとか気質の問題になってきそう
>>37
そのどちらも問題な気がするけど
パターン使えばマシになるかも
感情?感想?がないから(←たぶん)
相手が言ったことに対してなるほど~意外の返答ができない
>>45
別に感情こもってなくて別にいいと思うよ
感情がこもってるふりをすればいいだけ
なんでも本音で話そうとするんじゃなくてフリをする練習した方がいいと思うよ
てか、みんなそうやってる
相手の話を楽しんでるそぶりをしたり、相手に同情してるそぶりをしたり
そういうそぶりや返しの定型フレーズ、顔の表情を覚えて練習すればいいんじゃない?
>>54
たとえば二人で映画見に行って終わってから
面白かった!とか感動した!
までは〈実際に〉なるけど、何で感動したのかが言語化できない…のかなぁ?
フリをするにしてもテンプレート覚えないといけないかも
>>61
映画の例でいえば、二通りの解法があって、ひとつは聞き役になって相手に感動した部分がどこなのかを聞いていって会話を盛り上げる
もう一つは映画のよかった部分を少し掘り下げて般化した意見としてまとめたり、共通点のある別の映画と結びつけて話したり、トリビアを混ぜたりして話相手が興味を持ちそうな新しい情報を提供してあげるという方向で盛り上げる
見た映画がスターウォーズだったら旧作と脚本、メカデザイン、ビジュアルエフェクト、人物像を比較したり
「○○があの場面で亡くなったのは衝撃的だったよね。前作では主役の一人だったのに
だけど、ここで亡くなったから主人公の闘志に火をつけたって面もあったな」
「そういや○○の役やってた××って俳優は役作りで最近△△してたらしいぜ」
とかなんとか、材料とテンプレだけ用意しとけばいくらでも即興で話つくれると思う
あとは相手の反応見ながら相手が楽しそう、話したそうな反応の方向の話に重点化する
いっちにおすすめはまず、youtubeで話の上手い奴が会話してる動画をたくさん眺めてみ
見るときに単に眺めるんじゃなくて、こういう状況下では話の上手い奴はこういう文章で返すって
返しパターンと後続の文章の流れをまとめてみ
>>57
そういう分析はしたことなかったな
普通の人はしないとも思うけど
普通じゃない人はしないといけないのかも
>>64
普通の人もテレビとかで芸人のしゃべり見て真似したりしてるよ
あとはリアルの周りの奴の会話真似たり
真似は会話の基本だと思う
ひろゆき 人と接するのが苦手な人にアドバイス
https://youtu.be/3Zpi8XA-vfc
ひろゆき: コミュ力が高い人の特徴!!!コミュ障は必見!!
https://youtu.be/ZfeakRQ51Z0
>>60
サンクス!見てみる
PHP研究所 (2018-01-05)
売り上げランキング: 11,435
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1515261127/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (13)
けどアドバイスは定型向けな感じ
本スレ17の「会話ができないと気づいたら最後」は凄く的を得ていると思う
多くのアスペは「最低限の会話で」、「定型に与える違和感も最低限に留める」
ことを目指すのが、正解ではないけど最適解だと実感している私もアスペ
俺の言ってること伝わるかな
俺の事?
だから必要に迫られた事務的な会話はできるし
話題が自分中心になるスレッドだと喜々としてレスをする
そんなの相手にばれてるから。距離置かれるか腫れ物扱いされるよ。
言葉で心ないふりを隠しても表情やしぐさに出るからばれるからな
あいつらこういう弄りにはこう返す、みたいな空気感やパターンを共有してるんだよな
それを知らなかったから「何でそんなひどいこと言うんだろう」「一つのことにやたらとしつこく突っかかるけど何でだろう」といちいちキョトンしてて、思い通りの返しが来ない相手もキョトンとなって場が凍ったわけだ
仕方ないから自分は馬鹿でコミュ障だから会話ができないんだと思うことにしていた
で、あるとき松本人志の番組を偶然見て「あいつらのやってることってもろコイツのパクリやん!」って気づいたよ
それで松本人志のノリを研究してからかなり会話が簡単になった
思い返すと自分はなんJ語知らずになんJに書き込んでたようなもんなんだな
発達は自然に生きると定型とは明らかに違う趣味嗜好を身に付けるから、意識的にメインカルチャーの勉強はしといた方がいいぞ
かといって素で会話したら会話すら成立しなくなるんだよね
定型が面白いと思ってることに対して発達は興味がないし、発達が面白いと思って喋ることに対し定型も面白いとは思わないからな
だから多少は演技するべきだよ
感性の違いは理詰めでカバーするしかない
勉強はできてたから考える力は人並みにあると思うんだけどね
そういう事実を知ってから何も喋らなくなったけど
しつこく食い下がってきて気持ち悪すぎた
そういう経験もあって人と会話するにも人を選ばないといけないなーって不安感があってなあ
そもそも面倒くさくなってしまった
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。