785: 名無しさん 2017/09/09(土) 23:59:39.19 ID:nZuPd3yM
カフェとか外じゃ無いと手帳を付けたり必要な書類を書く気がしなくて金がかかる…
家で集中できないのって部屋が汚いのと机が使いづらいのも原因なのかな
786: 名無しさん 2017/09/10(日) 00:03:04.66 ID:dWKTs82k
>>785
「他人が見てる効果」と「非日常効果」だろうね。ADHDなら仕方ないかと
スポンサーリンク
787: 名無しさん 2017/09/10(日) 00:13:44.50 ID:nOtAfgsw
>>785
書類は会社で書き、重要書類なものは会社に保管してるわ
書類は会社で書き、重要書類なものは会社に保管してるわ
788: 名無しさん 2017/09/10(日) 00:53:46.15 ID:S1+hgDYs
>>787
日常で書かなくてはいけない書類が本当に溜まるわ
勉強もまず家では無理、座卓だけで机が無いからってのもあるのかな
日常で書かなくてはいけない書類が本当に溜まるわ
勉強もまず家では無理、座卓だけで机が無いからってのもあるのかな
789: 名無しさん 2017/09/10(日) 00:56:39.68 ID:jqBrfbfK
うちの近所だと大型スーパーのフードコートがかなり広く作られてて
自分の行く時間帯なら満席ということは無いから助かってるけど
タダで使えても誘惑多くてつい何か買っちゃうって問題はあるよね
自分の行く時間帯なら満席ということは無いから助かってるけど
タダで使えても誘惑多くてつい何か買っちゃうって問題はあるよね
793: 名無しさん 2017/09/10(日) 05:29:15.87 ID:lgVJ/hPp
>>785
少しかさばるけどA4クリップボード持ち歩けば
座る場所確保するだけで大抵のことはできるよ
カフェで平気って事は音楽話し声は大丈夫そう
都会ならごめんだけど電車や駅のベンチはどう?
カフェいくならコーヒーチケット買って同じ系列だけにするとか
まぁ自分も会社の休憩時間使ってやる事が多いけどね
少しかさばるけどA4クリップボード持ち歩けば
座る場所確保するだけで大抵のことはできるよ
カフェで平気って事は音楽話し声は大丈夫そう
都会ならごめんだけど電車や駅のベンチはどう?
カフェいくならコーヒーチケット買って同じ系列だけにするとか
まぁ自分も会社の休憩時間使ってやる事が多いけどね
806: 名無しさん 2017/09/10(日) 12:04:30.46 ID:1xdWM3mr
自分はたまにマックでコーヒー頼んで手帳整理してる
100円でトイレもwifiも使えて冷暖房完備で快適だよ
子供がギャーギャー騒いでると辛いので主に夜利用
長時間居座らないのと、混んでる時は遠慮してる
1円もお金を使いたくないなら、公園のベンチ等で
>>793 案のクリップボードを私もオススメ
100均で買えるし何かと便利だよ
100円でトイレもwifiも使えて冷暖房完備で快適だよ
子供がギャーギャー騒いでると辛いので主に夜利用
長時間居座らないのと、混んでる時は遠慮してる
1円もお金を使いたくないなら、公園のベンチ等で
>>793 案のクリップボードを私もオススメ
100均で買えるし何かと便利だよ
795: 名無しさん 2017/09/10(日) 09:24:01.06 ID:dWKTs82k
>>785
昔俺が住んでた地域では、市民文化センターとか区民文化センターてのがあって、
そこを使ってた時期もあったな。図書館までは行かないけど図書閲覧ブースがあったからねー。
昔俺が住んでた地域では、市民文化センターとか区民文化センターてのがあって、
そこを使ってた時期もあったな。図書館までは行かないけど図書閲覧ブースがあったからねー。
790: 名無しさん 2017/09/10(日) 01:49:29.81 ID:4zzDmCOr
いくら何でもフードコートのタダ使用は気が引けるわ
791: 名無しさん 2017/09/10(日) 02:47:59.20 ID:g+Z45/bO
全くそのとおりだと思うけど
対策法がわからないので教えて下さい
対策法がわからないので教えて下さい
792: 名無しさん 2017/09/10(日) 03:20:14.84 ID:nOtAfgsw
何か頼めばいいんじゃないの
お金使いたくないなら図書館行くとか
お金使いたくないなら図書館行くとか
794: 名無しさん 2017/09/10(日) 05:37:17.73 ID:BcIHbigk
図書館やそれに類する学習施設とかはいいよね
たいてい無料で利用できるし買い物とかの誘惑も少ない
ただADHDだとうっかりで大きな音立てたり(つい椅子を引きずったりとか)は
きをつけないといけない
たいてい無料で利用できるし買い物とかの誘惑も少ない
ただADHDだとうっかりで大きな音立てたり(つい椅子を引きずったりとか)は
きをつけないといけない
798: 名無しさん 2017/09/10(日) 09:51:09.41 ID:RyXueK9G
図書館によっては席の利用は閲覧者優先になるから、雑誌や本を書架から持ってきて調べ物しているフリをした方がいいかもね
レシピ本とか
レシピ本とか
802: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:44:16.02 ID:qejDfx+m
自宅以外の作業場所ならコワーキングスペースかホテル
どっちもお金かかるけど
どっちもお金かかるけど
803: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:49:04.66 ID:4zzDmCOr
フードコートは基本的には何か注文して使用するものだし図書館は学習室を使うのがベターだな
無償提供してる場所なんて限られてるし
無償提供してる場所なんて限られてるし
804: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:50:37.33 ID:RyXueK9G
カラオケボックスもよさそうだよね
カラオケ以外で利用してる人も多いみたい
カラオケ以外で利用してる人も多いみたい
805: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:52:30.46 ID:aaenji1H
うちは図書館に学習室があるからそこを使ってる
807: 名無しさん 2017/09/10(日) 13:51:06.86 ID:uiNx4Apr
自分も耳栓持参でマクドナルドで百円コーヒーで作業することが多いな。
A4クリップボードって何を挟むの?
A4クリップボードって何を挟むの?
808: 名無しさん 2017/09/10(日) 13:54:17.58 ID:UjMC8T+Q
挟むというより書くとき手元が安定しやすいように台にして使う
もちろん挟んでもいいんだけどね
もちろん挟んでもいいんだけどね
809: 名無しさん 2017/09/10(日) 13:55:44.33 ID:pBp8qUqg
コーヒー飲める人いいな、おかわり無料で長時間居座れるところ多いし
コーヒー飲むと気持ち悪くなる自分は酒好きだけど居酒屋で書き物広げる人見たことないw
コーヒー飲むと気持ち悪くなる自分は酒好きだけど居酒屋で書き物広げる人見たことないw
810: 名無しさん 2017/09/10(日) 14:52:35.16 ID:1xdWM3mr
>>809
おかわり自由じゃないけど、マックは他のソフトドリンクも
S100~150円、L250~300円前後で
カフェイン駄目な人には爽健美茶もあるし
がぶ飲みする人じゃなければドリンクバーよりお手頃かも
居酒屋系ではあまり見かけないけど
個人経営でウーロンハイも出すような庶民系バーなんかだと
隅の席にPC持ち込んで仕事してる男性や
手帳に日記書いてる女子もいればスマホゲーしてる人もいるので
無駄に長居しなければ大丈夫だと思うよ
おかわり自由じゃないけど、マックは他のソフトドリンクも
S100~150円、L250~300円前後で
カフェイン駄目な人には爽健美茶もあるし
がぶ飲みする人じゃなければドリンクバーよりお手頃かも
居酒屋系ではあまり見かけないけど
個人経営でウーロンハイも出すような庶民系バーなんかだと
隅の席にPC持ち込んで仕事してる男性や
手帳に日記書いてる女子もいればスマホゲーしてる人もいるので
無駄に長居しなければ大丈夫だと思うよ
813: 名無しさん 2017/09/10(日) 19:29:26.10 ID:dWKTs82k
飲食店経験者としては、席が空いてて暇な時間なら、「どうぞどうぞ」って感じ
現実問題として、例えば水道の振込先申請の書き込みだとか、俺はやってないけどメモ帳に書きこむだけとか、 そんなもので公民館?の自習室?予約とかしてたら、なーんも進まない人も出てくると俺は思うわ。
それと、カラオケボックス経験者としてもだけど、カラオケ以外の使用、むしろ「どうぞどうぞ」て感じね。
ただし、書類を書く側としてカラオケボックスに入ったことあるけど、「人が見てる効果」が皆無すぎて微妙だった
現実問題として、例えば水道の振込先申請の書き込みだとか、俺はやってないけどメモ帳に書きこむだけとか、 そんなもので公民館?の自習室?予約とかしてたら、なーんも進まない人も出てくると俺は思うわ。
それと、カラオケボックス経験者としてもだけど、カラオケ以外の使用、むしろ「どうぞどうぞ」て感じね。
ただし、書類を書く側としてカラオケボックスに入ったことあるけど、「人が見てる効果」が皆無すぎて微妙だった
796: 名無しさん 2017/09/10(日) 09:43:12.60 ID:IL0wT9lJ
図書館+ノイズキャンセリングイヤホンは最強の組合せだと思う
居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書 (シリーズ ケアをひらく)
posted with amazlet at 20.03.10
東畑 開人
医学書院
売り上げランキング: 1,468
医学書院
売り上げランキング: 1,468
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1502743717/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (49)
かたい椅子なんてだれだってそんな長く座ってらんないよ
軟すぎても腰痛起きるけど
行ってしまえば割とずっと集中できるんだけど、問題はいくまでの腰の重さなんだよなぁ
AM10:00
「洗濯したら行こ〜」
AM11:30
「うーん、着替えたら行くか」
(着替えてダラダラ)
PM14:00
「15時まで行こう」
そして行かないという
ってシチュエーションが大事なんだろうか・・・
自宅じゃ履歴書書けなくて場所探すのに苦労したわ
なんか図書館は気が引けてさ
必要書類は極力会社で書くようしてる
ちなみにA4クリップボードはちゃんとした書類を書くには使いづらかった
1時間作業して疲れたから15分仮眠とって作業再開しようとすると
寝て3分もたたずに警備員に叩き起こされるので行かなくなった
そんなことするぐらいなら勉強机でガサガサ新聞広げて読んでるうるさい浮浪者みたいな汚いなりのジジイを追い出せよ
作業っていうか調べ物だよ
本で調べてノートに書き写してる
図書館で他にどんな作業するんだよ………
あいつらガッタガタうるさいしくせえし
ほどほどに人がいる感じがちょうどいい
あんまり推奨はされないけど
地元に図書館が二つあるけれどどちらもいつ行っても満席
絵本コーナーの丸椅子しか空いてない
朝なら空いてるかと思いきや
開館30分前には長い行列が・・・
学習専用スペースは100席以上あるけど毎日16時から19時くらいには満席になっている。
ADHDに限らず、こういった環境は需要あると思う。
その後図書館だと休憩時間に本に興味がいって読み始めてしまうw
それでも30分の勉強を毎日3回すれば、ちゃんと身につくと思う(頭のいい学校へは行くのは難しいけど)
特にメールの返信
至福じゃねぇのか?
筋トレとか有酸素運動の後だと頭のわしゃわしゃが静かになる
自習室でも無理だった
フードコートにタダで居座るのはないわ。
ただの迷惑行為やん
それに気づけないのは発達障害やろ
俺の見てきた図書館だと、通ってたF欄私立の図書室は蔵書もスペースも充実してたけど静かにしない学生とかラップトップでバカみたいにカタカタやってる学生が多くてイライラしたから、作業にも読書にも向いてなかった
別の短期的に住んでた地域の図書館は、人は多いし平日であろうが底辺のジジババがスペース占拠して館内の段差に腰掛けてる奴すらいたレベルだったから、その底辺空間にいること自体が嫌で作業もクソもなかった
今住んでる地域の図書館も底辺老人の溜まり場になってて、その場にいるだけで底辺ウイルスが体に感染しそうで嫌だから作業に向いてない
ただ館の二階が作業スペースになってて、そこは学生か自営業っぽい人しかいないから比較的作業しやすい
ポメ様の優雅でドチャクソ紳士な振る舞いがそーさせる(笑)
トイレマデ用意してくれたわ(笑)
知識も豊富。分からないなら本が腐る程ある。ゴタも起こらない。
そうじゃなきゃまともにできない俺らはマジで社会に参画するべく生まれてないんだなって思うよな
狭いし洗いやすい。毎日使ったら洗う。通気性もハンパ無い。日がよく当たる。
皆超洗う。
チーチしたらすぐ洗うщ(*´ω`*)
洗濯機はね、日本人のを分解して熱処理して改造したのん。手でクルクル回すアレをな、ポメラニアンでも使えるよーにしたわ。ポメ達よく皆で中入って回して遊ぶ。サイズを半分にしてALL内装フラットに仕上げて側面のみ回転するよーにしたカラ安心安全。
水圧と泡と熱の比重差で生まれた温度の層と界面の張力、回転数と水質そのものの粘度の変化を利用し寄生虫や細菌や草の表皮タンパクや体液ごと洗剤に変えてゴリッゴリ洗って瞬サツ分解させるポメラニアンのブラックテクノロジーを私んチームがポメ達の指示で完全再現したモンダカラネ、ケガしたり溺れたりするコトは無いのよ。
充填遅いのはポメ達が遊びたいカラだとさ(笑)
よくあんなコト考えつくモンですわ。飽きたら出てくる。繰り返してる。ちな日本人でも生産技術系の東大生ごときが千年掛かったって作れないわ。材料に金属も電気も使っとらんカラナ(笑)
カビ生やしてパーんなるのがオチ(笑)(´・ω・)
最近は水に慣れたポも増えてきてな、
私ゃ嬉しいよ(*´ω`*)
神経過敏で聴覚や視覚が脅かされやすいから、できる作業にも限りがあるのはある程度割り切って使わせてもらってます
水の粘度変化まで把握して設計してるのかよ
菌や虫の知識も数千年前の魔術師レベルで蓄えてそう
まぁヒトカスの作る機械はパワー重視で効率は悪いから
どうしてもスケールの違いによる物理的性質の変化には弱くなるし
まずは環境差を無視して設計し後から調整するんでバイオ利用も同様
シネ
ワシも若い頃はウンコする度にお風呂場に行って下半身シャワー浴びたものじゃ
窮屈な服着てカーペットの上で生活してるとどうも億劫でね
裸で生きられる犬ならポメん家に面白そうなものを見学しに行くのに
奴隷になったら一生そのままで、抜け忍には死あるのみだっけ?
キサマラなら同じコトができる(*´ω`*)
簡単なコトなんだよ。本当に。ポメ達みたいに気付けないダケで。
キサマラなら100年の間には作れる。興味を持てればの話ダケド(笑)
キサマラは興味の幅が狭いと聞く。ならその狭い範囲の中で同じコトを考えてみればいー。ポメラニアンならどーするかと考えてみればいー。
米39
そーゆー契約ダカラ。口封じしなきゃ我々が危ない。人間に技術奪われてはならないよ悪用するので。日本人皆が困るでしょ。奴隷ちゃん達も人間にコロされちゃう。そんなコトされたら我々人間滅ぼしたくなっちゃう(笑)
可哀想ダケド、お願いしてそーするんだよ。体の一部を貰うのよ。目か耳か口のどれか。ケースバイケースで二つずつ。あくまでも奴隷に寄り添ってするコトダカラネ、痛くないカラ安心安全。ポメラニアンの支配する病院は人間のより遥かに優秀。
でも勝手にゆーのはやっぱり見せしめが必要なんでな、体の全部を貰うコトだってあるカモ知れないね(笑)
そーゆー契約ダカラネщ(*´ω`*)
対価が釣り合ってる
ブツの保管はしとくのかな?
それとも食べちゃうの?
ノイズキャンセリングイヤホン使ってみるべきか
受験の時は色んなフリースペースでお世話になってた
ただ継続力がないから図書館行ったりカフェのスペース使ったりあちこち行ってたけどね
図書館開いてくれないかな
ブランドコピー 通販 ネットショップへようこそいらっしゃいませ。今日もよろしくお願いします。
エルメス バッグ コピー
日頃に秋めいてきましたね。
今日は皆様に秋でもおしゃれな装いが決められるファッションコーディネートをご紹介いたします。
初秋ではシャツが一番快適だと思われるなら、中秋では無論シャツにベストが一番おしゃれなコーデに決まっていますね。
今日はラルフローレン コピー品で英国風に溢れる紳士のような格好を装いましょう。
鶴橋 コリアンタウン スーパーコピー 2ちゃん https://www.ginza24.com/product/detail/7635.htm
図書館だと作業進むなんて言ってるのはADHDエアプどころか、フツーの優等生とかできる社会人が使ってるライフハックだろうが
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。