88e7bcc5



7: 名無しさん 2017/10/24(火)21:51:52 ID:vYE

アスペルガーに足りない最たる要素の一つ「共感能力」は女の方が優れてるからなぁ。



スポンサーリンク



10: 名無しさん 2017/10/25(水)15:06:54 ID:qLs

ADHDとアスペルガーは女も男も同じくらいだぞ
ただ、アスペルガーの女とADHDの男とは「ちょっと変わった目立つ人だな~」くらいで済まされるから発覚せず、病院に行く程だとは思わないので、診断済みADHDは女が多くて診断済みアスペルガーは男が多いってことになる


17: 名無しさん 2017/10/25(水)15:21:45 ID:7xt

女のアスペはめずらしい?


18: 名無しさん 2017/10/25(水)15:23:30 ID:qLs

>>17
本人や周りが気付いてないだけで
女のアスペは男のアスペと同じくらい居る
だから女の診断済みアスペは珍しい


19: 名無しさん 2017/10/25(水)15:24:55 ID:JEL

>>18
白いカラスの話みたいだなw


25: 名無しさん 2017/10/25(水)16:50:35 ID:qRn

>>18
ソースは?


32: 名無しさん 2017/10/25(水)17:23:37 ID:qLs

>>25
検索したらいくらでも出てくるぞ
ワイの発達障がいの診断してくれた病院の先生も言ってた


21: 名無しさん 2017/10/25(水)15:48:35 ID:Tp7

共感能力が低い女って
体力がない男と同じくらいいると思う
それってジェンダーのイメージの問題で
共感能力が低いという事は女性のプライド、
自分の性の価値に関わるの問題で自己申告できない、
自分で認識するのが苦痛だから
アスペの診断が少ないんだと思う


27: 名無しさん 2017/10/25(水)17:06:30 ID:ztT

>>21
理由はどうあれ
確かに共感能力が低い女性もある程度いるな
割合は多分男性と女性でほとんど違いはない


24: 名無しさん 2017/10/25(水)16:21:35 ID:Tp7

共感能力が低い、人の気持ちがわからないというのは
女性としての役割とか価値に関わる問題
究極の問題は赤ちゃんがしゃべらないから察しなきゃいけない
女性は自分の女性としての役割を果たすために共感能力が高い演技をする

男性が共感能力低い場合と比べて
女性が共感能力が低い場合は余計に恥に感じるし、自分で認めたくない
だから自分で認めたがらないし
隠すために全力で演技する
それの演技は男性が出世とかにかける労力と同一
その必死さがアスペの診断の邪魔になる


35: 名無しさん 2017/10/25(水)17:46:29 ID:qRn

逆を言えば男のプライドで気が付きにくいというのもあるかもな


37: 名無しさん 2017/10/25(水)17:52:36 ID:yHF

こないだネットニュースで
男は全員アスペの傾向があるって書いてたな
つことはアスペなんじゃなくてそれが男の普通なんじゃね


38: 名無しさん 2017/10/25(水)18:06:32 ID:qRn

>>37
自称一般人の男「いや当てはまらないぞ」


41: 名無しさん 2017/10/25(水)19:03:45 ID:PaH

>>37 が言ってるネットニュースもだけど
それはアスペではない事をアスペだと誤解している
世の中平均的ではない人も色々

「社交不安障害」に関する最新の研究結果。IQが高く、人の痛みに敏感!?
http://tabi-labo.com/162098/anxiety-high-iq
こういう人は発達障害ではなく平均的な人より発達している

ハイリー・センシティブ・パーソン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8F%E3%A4%E3%AA%E3%BC%E3%BB%E3%BB%E3%B3%E3%B7%E3%86%E3%A3%E3%96%E3%BB%E3%91%E3%BC%E3%BD%E3%B3
先天的に何かに敏感な人達
他人の気持ちに敏感な人も多い

ネット上で貼られているアスペレッテルは
大抵アスペではなくアスペ的でも全くないような
社交不安症やHSPの人達に対する大きな誤解による

>>37 が言うネットニュースの場合は
内輪ノリとそれ以外の区別がついてない
特定のノリに乗るのが当然という誤解をしている
多様な人がいると分かってない
科学的思考や真面目な感情が分かってない等々
『集団主義』の一種による大きな誤解で
アスペでも何でもない


42: 名無しさん 2017/10/25(水)19:05:11 ID:PaH

発達障害ではない人も多様で人により
みんなこうみたいな事は全然ない
というのが重要


アスピーガールの心と体を守る性のルール
デビ・ブラウン
東洋館出版社
売り上げランキング: 8,027

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508848820/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/