ダウンロード (38)

1: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:40:04.152 ID:loZgqL430

まじで生きてる価値ねーわ


スポンサーリンク

2: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:40:23.736 ID:+PcFLagya

すまん、


5: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:40:55.541 ID:loZgqL430

>>2
いいんだぜ俺もだ


11: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:42:16.517 ID:MnHquwUn0

週末に右手が筋肉痛になるくらい頑張ってる


19: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:43:59.257 ID:loZgqL430

>>11
オ◯ニーは趣味なのかわからんが尊敬する


12: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:42:17.184 ID:IHX7d0OEa

生きてきて感動したことが何にもないとそういうやつになるよね


21: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:44:44.691 ID:loZgqL430

>>12
俺だはwwwwwwwwwwww


13: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:42:42.522 ID:GI5WbcQC0

本気になるのが怖い奴もいるんだよ


15: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:43:03.963 ID:Ub+0RY450

本気になれるなら仕事にすればいいじゃん


22: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:45:38.353 ID:loZgqL430

>>15
仕事と趣味は別だと思うぜ
ゲームするの好きでも作るのは面倒だろ


18: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:43:51.610 ID:+PQfrEeCa

趣味だからこそ適当に楽しむ


20: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:44:24.447 ID:0Leedd9/0

趣味としては飽きたので仕事にするための下積みしてるが


つまり現在無趣味状態


28: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:47:25.849 ID:loZgqL430

>>20
いややりたいこと目指してるだけすげえ


23: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:45:45.238 ID:Cva4fmIsa

仕事そっちのけで趣味に人生かけてるわ


32: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:50:16.856 ID:loZgqL430

>>23
マジで尊敬する
俺は就活で必要な自動車免許の費用(30万(俺の全財産))をゲーム漫画アニメに使うか悩んでるところだ


40: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:52:51.113 ID:pDipZGCEM

>>32
それは馬鹿だろ


50: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:55:03.126 ID:6jsC2ycC0

>>32
就活用費用は流石に趣味に突っ込むのはやめとけ
人生掛けるのと人生捨てゲーするのは似てるようで全然別もんだぞ


69: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:02:51.684 ID:loZgqL430

>>50
Amazonで後はカートからポチるだけだが…
やめておいたほうがいいのか


24: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:46:29.674 ID:TBCgOiOV0

俺の趣味AVなんやけど、例え4時間丁場の物でも絶対観るようにしてる


38: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:52:30.322 ID:loZgqL430

>>24
すげえな
俺はフ○ラのシーンだけみてブラウザ閉じる


26: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:47:17.398 ID:rQPO7p52M

本気でやってるぶん上手くならなくてすげえ自分にイライラするからストレス発散にはならん
まあ音ゲーなんだけどね


48: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:54:12.365 ID:loZgqL430

>>26
音ゲーwwwwwwww
あいつらとは分かり合えないわ


31: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:50:02.231 ID:7pM0tens0

絵描きが趣味だけど男だからあんまりリアルで言えないのが辛い


51: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:55:17.855 ID:qt6bVtkxa

>>31
絵描くの好きだけど、周りにあまりいなくない?
だから男でも誰でも絵が趣味な人とは仲良くなりたくなるなぁ私は。

でもうまく描けなくてイヤになることが多いから趣味と言って良いのかがわからない


56: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:58:01.450 ID:7pM0tens0

>>51
ホントはリアルでも絵描きと語りたいんだけど公言すると男だしキモいかなぁって


55: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:57:16.685 ID:loZgqL430

>>31
今じゃ割とポピュラーな趣味じゃないのか?
お前おっさんか


33: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:50:39.098 ID:YoDaSGJpa

趣味がないやつwwwww


34: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:50:43.677 ID:DpXSnHSQ0

正直趣味に役立てるために仕事頑張ってるようなもんだわ


35: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:51:07.681 ID:Rcb1p2J5d

ワイトランスフォーマーオタ
棚がもう…もう…


36: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:51:32.699 ID:D4t28cA70

浅く狭くなんだ許してくれ


39: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:52:47.870 ID:LSRORwHD0

将棋ガチってたけど最近差してないは
語り合える友達でもいればもっと続きそうなんだが


41: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:53:01.051 ID:ddaYQK700

趣味生体飼育だけどやることやったら後は眺めてるだけだしね


44: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:53:37.564 ID:Rcb1p2J5d

>>41
何かってんの?おれデュビア飼ってるで餌用やなくてペットとして


42: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:53:14.518 ID:ZrolJwAJd

工作趣味で大学時代作りまくってたら就活で無双したわ


43: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:53:23.632 ID:myCd2m8eM

ひたすら釣りしてるは


47: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:54:08.636 ID:ldoznei5d

>>43
俺もだ


60: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:58:59.274 ID:myCd2m8eM

>>47
なに釣ってんの?


63: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:00:11.412 ID:ldoznei5d

>>60
イカ、スズキ


45: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:53:58.645 ID:KDwCZt5A0

なんだよ本気な奴って意外といるもんだな


46: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:54:04.255 ID:nmgMn8mO0

趣味以外のすべてを捨てたようなやつはほめれたもんじゃないと思うが


49: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:54:59.109 ID:LU0dD/Km0

ゲームのランク戦で最高ランク目指してるけど心が折れそう


65: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:00:12.702 ID:loZgqL430

>>49
わかる、
俺もあるゲームで世界ランカーだがなかなか一位には届かない


54: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:56:10.167 ID:PtV/E+cP0

俺も趣味ねぇ

アニメ好きだけど、本気で楽しんで、何かしら全力で活動すればいい人生になるんかな


57: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:58:13.460 ID:JhVUJsKj0

無能アニメオタクって辛いよな


59: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:58:47.777 ID:PtV/E+cP0

>>57
わかる


67: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:00:47.294 ID:6jsC2ycC0

>>57
下手に能力ある方が趣味に関しては辛いと思うけど
特にゲームとかはヤバイ


61: 名無しさん 2017/07/18(火) 19:59:11.824 ID:NZYm/mfV0

90ccスクーターだけど1人ツーリングは中々ええよ
金かからんし気楽で最高


62: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:00:11.361 ID:hXq9Ag+G0

俺もゲームのトッププレイヤーになりたいんだけどな…
無理だわ


64: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:00:12.208 ID:hGDNMetz0

趣味と言えるのゲームくらいだけど他にやることないからやってるようなもんだからいまいち熱中出来ねえ


66: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:00:28.467 ID:KDwCZt5A0

色んな事チャレンジしてるだな
無趣味はつらい


68: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:02:27.957 ID:yxb74RPla

別に生産性を上げるために趣味をする訳でも無いと思うがな


70: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:03:14.664 ID:l4VbGEWua

趣味に没頭しすぎて仕事に対する向上心がないわ
これもこれで辛い


78: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:11:05.043 ID:Ne8XYxMgd

マジになるとできなかった時に辛くなるからな...


83: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:19:47.154 ID:F1DwEctza

多趣味すぎても時間足らなくて歯がゆいだけだしまあ少なくてもいいよな


87: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:35:44.893 ID:LQ+kPtEv0

確かになにやっても中途半端だわ
だから人には趣味って言ってない


71: 名無しさん 2017/07/18(火) 20:04:05.850 ID:ldoznei5d

好きだけど趣味かと言われれば微妙ってやつ多そう


無趣味のすすめ 拡大決定版 (幻冬舎文庫)
村上 龍
幻冬舎 (2011-04-12)
売り上げランキング: 73,919

http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500374404/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/