昨冬から数回にわたり、福島市内の複数の公営住宅で、「生活保護費は現物支給か大幅削減してこそ真の平等」

「生活保護受給者を支える納税者にも生活権を」と大書されたチラシが住民の郵便受けに配布されている。

現在のところ、作成者・配布者は不明だ。

 私にこのチラシを最初に見せてくれたのは、福島市内の公営住宅に住むミサトさん(仮名・41歳)だ。

ミサトさんは必死で働きながら1人娘を育ててきたが、過労と困窮の末に心身を病んで倒れた。

現在は治療を続けながら、高校生になった娘とともに生活保護で暮らしている。

 チラシの内容は、生活保護制度に対する無知と生活保護で暮らす人々に関する偏見に満ち溢れているのだが、

「紋切り型の」という紋切り型の文言で評するのもはばかられるほど、手垢にまみれすぎた定型句と「テンプレ」を寄せ集め、

過激にしてツギハギしたような代物だ。

img_50c5c666057e7b95b18f67a83d59ba65432186

http://diamond.jp/articles/-/134472



スポンサーリンク

38: 名無しさん@涙目です。(空)[SE] 2017/07/08(土) 10:12:02.83 ID:Dtgvnv8x0

悪いのは生活保護を悪用してる人


6: 名無しさん@涙目です。(庭)[ニダ] 2017/07/08(土) 09:54:36.91 ID:V4JoXl610

現物支給しろというのは「中傷」なんかね?


12: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[US] 2017/07/08(土) 09:56:20.06 ID:DoXFDeQp0

>現在のところ、作成者・配布者は不明だ。

こんなん完全な怪文書やんw

文書作成して特定の主張するんなら、
その意見への賛否はともかく自分の氏名や連絡先を書くのが常識だろ


14: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[US] 2017/07/08(土) 09:58:34.92 ID:6Ylqn8VYO

財政圧迫してんのはジジババの医療費なんだから生活保護叩いても意味ないだろ


15: 名無しさん@涙目です。(群馬県)[EU] 2017/07/08(土) 09:58:38.84 ID:/vOJPKmT0

少なくとも代替案を示してるのは立派では?
ただ批判するだけのマスコミよりもずっと現実的だと思うが


27: 名無しさん@涙目です。(島根県)[ニダ] 2017/07/08(土) 10:04:22.00 ID:1DJQV0k40

今の時代なら現物支給より電子マネーで渡して、チャージは役所にこないとできないみたいな方向性が現実的じゃね


29: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)[US] 2017/07/08(土) 10:06:47.82 ID:968p52b30

ナマポで酒飲んでパチ○コやってる側を叩けよ
バッシング側はその後だろ


31: 名無しさん@涙目です。(禿)[US] 2017/07/08(土) 10:07:03.76 ID:hWMe0pGZ0

皆本当に生活保護が必要だと言うような環境にいる人の事に関しては制度使っていいと思ってるはず。
働ける健康状態にもかかわらず制度使ってパチ○コ、酒、煙草やりながら需給額が減ったとか足らない少ないとかクソみたいな愚痴垂れる馬鹿の事を許せないんだよ。
だから現物支給にしろとか世論であがるんだよ。
怠け者の馬鹿にお金持たせたらダメなんだって。


47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)[US] 2017/07/08(土) 10:22:07.12 ID:q5bPrjWb0

>>31
マジでこれ。
あとは金の使い方がおかしい奴。
収入に対して意味不明な支出が多過ぎるとか。


48: 名無しさん@涙目です。(福岡県)[US] 2017/07/08(土) 10:22:52.08 ID:ECaAUUBE0

>>31
ほんとそれに同意だよ


36: 名無しさん@涙目です。(関西地方)[ニダ] 2017/07/08(土) 10:10:36.96 ID:WY1Auqpr0

未だに下見て暮らせを律儀に遂行してるみたいな性根の人間いるからな
生活保護自体が悪いわけでもないしただただ外人・ヤクザの食い物にされたりしてるのどうにかしろよとは思うが


39: 名無しさん@涙目です。(四国地方)[NL] 2017/07/08(土) 10:12:51.13 ID:mBcMPAx90

別に無知とは言えないだろ
一部は確かに当たってる部分もあるしな
生活保護がいけないとは言ってない
ただ受給者の急増と、それに伴う不正受給の急増は
自治体の予算を圧迫しかねない水準になってきてるし、
それを抑制する手立てとして、一件あたりの支給削減や
一部を現物支給にする案も検討されてるわけで
そうしないと必要な分が足りなくなってきて、最悪、必要な人に支給できなくなってくる
可能性があるからね。差別や偏見で現物支給案が出てるわけじゃないよ
まあチラシ配りはやりすぎだと思うけど、ただ将来的に同じような内容の説明書を
役所の人が配布してまわらざるを得なくなってくるかもね
でないと、既得受給者のために新たな受給者が我慢を強いられるなんて状況が
起こらないとは限らないからね


42: 名無しさん@涙目です。(庭)[ニダ] 2017/07/08(土) 10:18:22.95 ID:j07SR/2L0

さすがにこの文面はないな
自作自演すら疑うレベル


46: 名無しさん@涙目です。(福岡県)[US] 2017/07/08(土) 10:22:04.12 ID:ECaAUUBE0

母子家庭みたいに、本当に困ってるやつは、いいんじゃね
子供には将来があるから社会が支える価値がある
子供を育てる母親にも社会が支えてあげる意義がある
たとえ、仮に自業自得の母子家庭だったとしてもね


50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)[US] 2017/07/08(土) 10:24:42.88 ID:AnuwS2T60

現金支給の方が事務方の費用が廉そうなんで現金でも構わないが
高齢者とか回復の見込みの無い傷病者以外の受給者については
何時から何時まで何か月受給しているか公開するべき


52: 名無しさん@涙目です。(庭)[ヌコ] 2017/07/08(土) 10:25:58.49 ID:ojbAoBdk0

現物支給を、なんて実社会を知らないネットばかりやってる奴が書いたんだろうな
コストと言う概念が抜けおちてる
なんで物々交換から貨幣経済に移行したかもわからない奴が書いた文書だろ


53: 名無しさん@涙目です。(東京都)[US] 2017/07/08(土) 10:27:14.98 ID:F8VETEB+0

>>52
コストが増えるのは当然だろ
その上でやったほうがいいって話じゃないの


69: 名無しさん@涙目です。(福岡県)[US] 2017/07/08(土) 10:36:12.58 ID:ECaAUUBE0

>>52

↓保護費が入る
↓2~3日で使い切る
↓支援者に泣きつく
↓保護課に相談して、行政から別の名目で工面してもらう
次の月も繰り返す

これ良くあるんだわ
これを実際に見たら、相手を選んで現物支給の方がいいんじゃね?って思っちゃうよ

それに、現物支給の方が、当人の生活サイクルを管理できて福祉の目的に沿うし、現物支給は悪い案じゃないよ


56: 名無しさん@涙目です。(dion軍)[US] 2017/07/08(土) 10:28:46.04 ID:T5fw+mlt0

福島とか北海道とかだけで支給するよう過疎地に誘導すればいいんだよ


62: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[CN] 2017/07/08(土) 10:32:22.48 ID:A49HoGJz0

本当にご苦労している方への生活保護なら惜しみなく出して欲しいと思う日本人がほとんどだと思うけれど
現実は外人とかパチ○コ狂いのキチガイ夫婦とか
ちゃんと審査してないから怒ってるんだよ


60: 名無しさん@涙目です。(茸)[CH] 2017/07/08(土) 10:30:17.94 ID:8WhvZoYV0

悪用している奴を批判しているだけで受給者全体を批判しているわけじゃないだろ


64: 名無しさん@涙目です。(大分県)[ニダ] 2017/07/08(土) 10:32:53.99 ID:sTQId5B/0

なんで当事者をバッシングするんだろう
行政批判ならまだ分かるが


健康で文化的な最低限度の生活(5) (ビッグコミックス)
小学館 (2017-06-16)
売り上げランキング: 1,149

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499475049/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/