全身性のめまい

1: 名無しさん 2017/04/22(土)16:50:16 ID:9DQ

どうしよう
吐き気する


スポンサーリンク




9: 名無しさん 2017/04/22(土)16:52:16 ID:9DQ

>>4
気持ち悪いけど履きたくない


6: 名無しさん 2017/04/22(土)16:51:29 ID:9DQ

立ってられない


7: 名無しさん 2017/04/22(土)16:51:35 ID:9DQ

フラフラする


8: 名無しさん 2017/04/22(土)16:51:43 ID:9DQ

汗すごい


10: 名無しさん 2017/04/22(土)16:53:15 ID:9DQ

今日まだ飲んでないと思ってまた飲んだらその前に飲んでたこと思い出して合計4錠だった


11: 名無しさん 2017/04/22(土)16:53:30 ID:9DQ

あせがあせがあせが


12: 名無しさん 2017/04/22(土)16:53:50 ID:9DQ

まっちゃあせめっちゃ


13: 名無しさん 2017/04/22(土)16:53:59 ID:9DQ

どうなるの


17: 名無しさん 2017/04/22(土)16:56:16 ID:9DQ

320グラムミリ


19: 名無しさん 2017/04/22(土)16:57:23 ID:BTF

寝てろ


21: 名無しさん 2017/04/22(土)16:58:01 ID:9DQ

横になってる寝てる
頭がおかしくて立てない


22: 名無しさん 2017/04/22(土)16:58:21 ID:9DQ

体が動かないのに頭冴えてて変


23: 名無しさん 2017/04/22(土)16:58:53 ID:9DQ

こんなに飲んだらどうなる


24: 名無しさん 2017/04/22(土)16:59:03 ID:9DQ

どこにも書いてないよ怖いよ


25: 名無しさん 2017/04/22(土)16:59:25 ID:9DQ

気持ち悪い


26: 名無しさん 2017/04/22(土)17:00:13 ID:qjN

体重200~300kg分くらいの量ですよね


27: 名無しさん 2017/04/22(土)17:00:13 ID:OK2

レスできてるなら大丈夫


31: 名無しさん 2017/04/22(土)17:02:37 ID:9DQ

>>27
大丈夫じゃない
今家に1人
ネットしかない
友達いない
怖い


28: 名無しさん 2017/04/22(土)17:01:15 ID:9DQ

頭がキーン締め付けられてギュー
急に眠たくなってきた


32: 名無しさん 2017/04/22(土)17:02:45 ID:9DQ

死ぬ?


33: 名無しさん 2017/04/22(土)17:03:06 ID:9DQ

寝たら死ぬか


34: 名無しさん 2017/04/22(土)17:03:54 ID:9DQ

死ぬかも


35: 名無しさん 2017/04/22(土)17:04:04 ID:9DQ

あかん


36: 名無しさん 2017/04/22(土)17:05:13 ID:9DQ

怖い


37: 名無しさん 2017/04/22(土)17:05:40 ID:9DQ

怖い怖い怖い怖い死にたくない


39: 名無しさん 2017/04/22(土)17:07:36 ID:vLD

マジレスすると、
#7119へ電話をかけると良い。
救急相談センターに繋がるから。


41: 名無しさん 2017/04/22(土)17:12:31 ID:9DQ

>>39
分かった


40: 名無しさん 2017/04/22(土)17:11:10 ID:9DQ

胃が変だけど
強烈に眠いな


42: 名無しさん 2017/04/22(土)17:13:09 ID:9DQ

背中痛い


44: 名無しさん 2017/04/22(土)17:14:14 ID:bCM

水飲んでネロ


43: 名無しさん 2017/04/22(土)17:13:46 ID:Eyz

4錠ならねてりゃ治るだろ
心配なら病院行って寝てればいい


46: 名無しさん 2017/04/22(土)17:16:58 ID:9DQ

寝たら死にませんか


47: 名無しさん 2017/04/22(土)17:18:04 ID:Eyz

>>46
そうおもうなら119に電話しろ
分からないくらい薬飲んだって言えば来てくれるだろ


54: 名無しさん 2017/04/22(土)17:25:22 ID:twv

ストラテラくっそ気持ち悪くなるよな
立ってられないくらいくるわ
その割に効かないという


38: 名無しさん 2017/04/22(土)17:06:44 ID:C6d

よくわからなかったけど貼っておく…


息子にストラテラを過剰投与してしまった事件

若いお姉さんの(←推定)薬剤師さんが電話に出てくれました。経緯を相談すると、ストラテラの薬について調べてくれました。以下が相談のお答え。

①過剰投与の症状としては「痙攣・異常行動・頻脈・血圧上昇」など。ただし、これは規定量の5倍、10倍飲んだ場合に起こるものだと考えていればいいと思いますよ。

②かつて、自分のお客さんで大人の方がストラテラを過剰摂取してしまったことがあって、その時には「吐き気」がすごかったと聞きましたよ。とても寝てられないほどの吐き気だったと聞いているので、お子さんがすやすや寝ているのであれば、そこまで心配しなくていいですよ。

③血中濃度は飲んでから1~2時間がピークで、5時間ほどで半減しますよ。この表を見た感じだと、明日の朝の10mgの投与はお休みしてもよいかもしれませんね。

④1日の最大量は体重1kgあたり1.8mgで最大で120mgとされています。大人で120mgが最大と考えるとその半量の60mg、そこまで大慌てしなくても大丈夫かな…?とも思いますが。

小児科医の先生から「一度起こして様子をみる」と指示のあった12時ごろ、ちょうど息子が寝返りついでに少し寝ぼけて起きました。特に変わった様子がなかったので、そのまま寝かせて一晩…。。

無事に、いつも通りの朝を迎えることができました!!

http://ryouiku3.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1492847416/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/