337aa8e2

1: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:02:38.683 ID:krJ+6p5N0

羨ましい


7: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:03:45.054 ID:3u/44n+p0

自分の中の理論があるから勝ち負けがない
ハンターの選挙編でジンがパリストン分析してたみたいに

hun01

スポンサーリンク

14: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:04:45.695 ID:krJ+6p5N0

>>7
相手の気持ちとかって考慮しないのかな


21: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:06:14.611 ID:3u/44n+p0

>>14
ひろゆきにとっちゃ食って掛かってくる連中に反論してるか、自分の意見言ってるだけだから
相手を傷つけてるって考えそのものがないんだと思う


29: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:08:43.754 ID:krJ+6p5N0

>>21
テレビだとそういうモードだよね
プライベートでもそうだったらだるい


10: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:04:03.764 ID:k6dC0+dPr

金持ってるからだろ


13: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:04:36.582 ID:IfZeC8PW0

画像


17: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:05:18.454 ID:krJ+6p5N0

>>13
これはわろた


15: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:05:06.562 ID:v+OXSMk70

見下してるから


19: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:05:41.151 ID:krJ+6p5N0

>>15
たしかに


20: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:06:11.462 ID:VM5xwU1ad

この世の全てを見下してそうな眼差し


26: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:07:35.498 ID:krJ+6p5N0

>>20
マイクロエクスプレッションを取得したらしい


22: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:06:32.362 ID:NG5Yy2cZ0

人は浪より優れた能力を持ってると自然と自身がつくんだよ


31: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:09:15.587 ID:krJ+6p5N0

>>22
知識があると自信つくようになるのか


25: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:07:02.413 ID:EZKF8iW80

知らないことは知らないから教えてって素直に言えるから
で知ってることになると自信満々に話す

余裕があるんだよ


37: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:11:39.843 ID:krJ+6p5N0

>>25
知識量の違いか


44: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:13:45.321 ID:EZKF8iW80

>>37
と言うより
知らないことは知らないって言えちゃうから追い込まれることがほぼ無い
ひろゆきが相手に反論するときは自分が知ってること

だからひろゆきの議論シーンにひろゆきが追い込まれるシーンがない

知ったかする奴が追い込まれるんだから議論って


27: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:07:59.660 ID:EeriAeTS0

あの立場でオドオドされても困るし


30: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:08:50.713 ID:ydX50AJy0

人生で一度も敗北を知らないからだろう


32: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:09:45.425 ID:EZKF8iW80

>>30
嫌あるだろw
俺達みたいなもんだぞ

成功したからいいものの


39: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:12:11.919 ID:krJ+6p5N0

>>30
裁判は負けてる


35: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:10:22.979 ID:KmIPDFlK0

自分の意見に対しての反論をどう躱すか更にどう反撃するか、喋る前に出来上がってるんだろう
お前らと違って頭の回転が良いんだよ


42: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:13:08.515 ID:krJ+6p5N0

>>35
こんなことできたら毎日人生楽しそう


38: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:11:45.917 ID:3u/44n+p0

人の話聞くときの顔とか態度が既に煽ってる感あるよな


45: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:14:09.104 ID:krJ+6p5N0

>>38
話聞くとき目を見開くのがウザ可愛い


40: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:12:16.890 ID:9N33HZDS0

思いつき
じゃなくて、
考えて喋ってるから


43: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:13:24.696 ID:OM3eqLIqd

頭の回転もいいもんなひろゆきは
テレビとか超会議で話してるの見ると感じる


59: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:19:24.877 ID:krJ+6p5N0

>>43
すべての方程式の解を作ってそう


46: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:14:10.374 ID:+XHKhJJP0

1998年1月(2月6日説もある)、大学在学中に「Hirox's room」を開設。3月には大学の友人と合資会社東京アクセスを設立した。6月6日、「Hirox's room」から、「実録!交通違反をもみ消して罰金を払わない方法」
(別名:「交通違反の揉み消し方」)にサイト名を変更。


もともとこういう奴やで合理主義というか
基本的に自分が損しなきゃ悪いこともオッケーなタイプなんだろ


67: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:27:28.916 ID:krJ+6p5N0

>>46
刑事罰に関しては厳しいけどグレーは限りなく白に近いという考え方だね


47: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:14:53.985 ID:a2DokGRmd

サイコパスだからなあいつ


58: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:18:32.651 ID:krJ+6p5N0

画像

彼は最近髭を剃ったよ


63: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:23:39.234 ID:phgXehBH0

勝つ気がないからだろww


65: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:23:47.620 ID:ae+pScJW0

自分に自信を持って行動や発言出来るのはいいなと思うわ


78: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:41:19.422 ID:krJ+6p5N0

>>65
素直に羨ましい


69: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:34:37.632 ID:lyWsgAKfK

サイコパスとはちょっと違うと思うな
誰かが言ってたが人間の嫌なところだけを掛け合わせた男っていう表現がしっくり来る


70: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:34:49.842 ID:/HWdnq5Hd

ただの中央大卒だから大した知識持ってないない
2ちゃんが運良く巨大コンテンツになっただけ


74: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:36:22.426

>>70
マジレスすると世の中の上位一割だぞ?


85: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:51:20.937 ID:AWPYxI210

ひろゆきとか橋下徹の論破動画観たからといって
リアルには絶対もちこむなよ?
俺はそれで友人を失った


56: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:17:21.020 ID:+XHKhJJP0

なんというか振る舞い方がわかってるよね
どう振る舞ったらかっこ悪く見えないかとか自分が優位に見えるかとか


34: 名無しさん 2017/05/14(日) 09:10:12.395 ID:QvQkhcWIM

お前らlv.99だな


ホリエモン×ひろゆき やっぱりヘンだよね ~常識を疑えば未来が開ける~
堀江 貴文 西村 博之
集英社
売り上げランキング: 7,358

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494720158/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/