27p1

1: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:41:40.64 ID:ghU6q9sK0

友達には言ってない
そもそも友達もいないけどな


スポンサーリンク




2: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:42:24.44 ID:1RtVJPsw0

どう思ってる?


5: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:44:37.52 ID:ghU6q9sK0

>>2
物心つくまで普通の事だと思ってた
小学校に入って少ししてから、障害という概念を知ってこれが普通のことではないって知って少し戸惑ったかな
今は理解してるつもり


3: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:43:09.11 ID:PnJPnk7F0

知的障害か発達障害か身体障害かでだいぶちゃうやろ
どういう障害なんや


6: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:45:31.00 ID:ghU6q9sK0

>>3
知的でBの年齢は4歳児相当らしい


8: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:47:06.75 ID:PnJPnk7F0

>>6
ほんま…
それは大変やなあ


11: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:51:54.64 ID:ghU6q9sK0

>>8
ワイもなんかADHDっぽいしもうね


15: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:53:38.35 ID:PnJPnk7F0

>>11
まあそういうのは遺伝もあるからなあ
ADHDは抑えるのに効く薬もあるしあんまり極端なら考えるとええで


4: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:44:35.43 ID:UK8MrON30

ワイの弟は知的障害やで


7: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:46:32.98 ID:ghU6q9sK0

>>4
同じやね
将来面倒みないといけないのかなとか考えると少し不安にならないか…?
それともこれは俺が冷たすぎるんだろうか


9: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:48:58.60 ID:I8V45E2G0

>>7
ワイは兄貴がそうだけど時々不安になるわ

理科できてないしいないものとして扱ってる


14: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:52:51.85 ID:ghU6q9sK0

>>9
意思疎通できるんか?
ワイはある程度のコミュニケーションできるから、全然いいほうなのかもしれん
こういうことを考えちゃってるのも罪悪感感じる


10: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:49:49.38 ID:0kffpFSo0

ガ●ジの兄弟ってめっちゃ不幸やな


17: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:55:47.35 ID:ghU6q9sK0

>>10
中学生の時はそう思ってたし、親にそういうこと言ったりしてた
言われた時どんな気持ちか考えるだけで今は申し訳ない


12: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:51:54.70 ID:MlZ+GgkRa

アッネヘッドガードつけて学校通ってたで
子供心に嫌じゃないんかと思っとったわ
今でも思う


18: 名無しさん 2017/04/30(日) 05:57:40.44 ID:ghU6q9sK0

好きな女の子とかが月イチ障害を持ったクラスのこと給食食べる時に馬鹿にしてたりとか
尊敬してた人が障害者は主張ばっかり強くていらない
って言ったりしたのを聞いたのが結構きついんやがこういう経験ないか?


22: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:03:40.64 ID:WyQ8SCZ10

>>19
なんJでよくある障害者批判どうおもう?


24: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:04:52.50 ID:ghU6q9sK0

>>22
しょうがないことだと思う
俺も多分身内に障害持ってなかったらああやって言ってたと思うで


23: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:03:56.94 ID:ghU6q9sK0

アスペだろw
とか
ガ●ジw
って言葉をリアルで聞くと心の中で反応してしまうのわかるか


26: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:06:14.59 ID:ghU6q9sK0

一部の障害を持った人が目立って暴れちゃったり、叫んじゃったり、印象に悪いよ ことをしてるから全体が悪く言われるのがほんとに悲しいかな
うちのめっちゃ大人しいんや…家の中だと暴れるけど


32: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:09:28.35 ID:1CSeRDga0

兄弟の障害年金横領して遊んでる奴知り合いにおるわ


38: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:12:34.90 ID:ghU6q9sK0

>>32
年金なんて出るんか


33: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:10:13.46 ID:3YvxviKE0

2/2でガ●ジなん?
親可哀想やな


37: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:11:48.54 ID:ghU6q9sK0

>>33
ワイは怖いから病院行ってないやで
診断で障害持ってるなんて言われたら悲しくて生きていられんかもしれん


39: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:13:14.51 ID:1xYfx+ZK0

結婚とかで問題になりそうやな


41: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:15:54.73 ID:ghU6q9sK0

>>39
付き合う女の子とかに言わないとあかんかやっぱ…
いざ結婚するとなって相手や相手の家族にいうの怖そう
友達にいうのにも怯えてるのに


40: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:14:48.37 ID:SgQOipodM

ワイは弟に一日でも早く死んでほしいと思ってるけどな


42: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:16:15.41 ID:ghU6q9sK0

>>40
ワイも前まではそう思っとったで


43: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:16:58.46 ID:ghU6q9sK0

でも結婚する相手に身内に障害いるなら無理って言われたらしょうがないよなぁってなっちゃいそう


25: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:05:31.01 ID:QhMIRDxR0

長生きして欲しい?


28: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:07:53.16 ID:ghU6q9sK0

>>25
すっげえ複雑
例えば前に植松が障害者施設を襲撃した事件あるやんか
ああいう人に殺されたりして短命なのは嫌かな
かといって長生きだと俺じゃ甲斐性がないから、嫁と子供と妹の面倒を見れるかもわからん


34: 名無しさん 2017/04/30(日) 06:10:22.18 ID:QhMIRDxR0

>>28
つらいな


障害のある人とそのきょうだいの物語
近藤 直子 田倉 さやか 日本福祉大学きょうだいの会
クリエイツかもがわ (2015-08-18)
売り上げランキング: 180,667

http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493498500/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/