22901_main2

1: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:50:52.578 ID:nfteUcRu0

水アレルギー


スポンサーリンク




2: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:51:08.469 ID:nH1Qftwt0

猫引っかき病


12: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:52:56.716 ID:Cc3b6Zm3d

>>2
これかなり辛いぞ
猫嫌いになった


猫ひっかき病
猫ひっかき病(ねこひっかきびょう、英語:Cat scratch disease)はバルトネラ・ヘンセラ菌(en)によって引き起こされる、リンパ節の炎症を主体とした感染症。人獣共通感染症の一つである。猫にひっかかれた傷が10日後に赤く腫れる。典型的には、手の傷であれば腋窩リンパ節が、足の傷なら鼠径リンパ節が腫脹する。しかしながら、顔に傷がなくとも、頚部リンパ節の腫脹がみられることも稀ではない。 腫脹したリンパ節は多くの場合痛みを伴い、体表に近いリンパ節腫張では皮膚の発赤や熱感を伴うこともある。ほとんどの人で発熱が長く続き、全身倦怠、関節痛、嘔気等も出現する。特に治療を行わなくても、自然に治癒することも多い。しかし治癒するまでに数週間、場合によっては数ヶ月もかかることがある。 肝膿瘍を合併することがあり、免疫不全の人や、免疫能力の落ちた高齢者では、重症化して麻痺や脊髄障害に至るものもある。 ヒト以外の動物では一般に無症状であるが、発熱や神経症状の原因となる菌株の存在が示唆されている。 (wiki)
15: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:54:10.583 ID:nH1Qftwt0

>>12
相当珍しいしなかなかきついらしいな
なったことある人にあったのお前で二人目だ


20: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:56:02.155 ID:Cc3b6Zm3d

>>15
きついなんてもんじゃない
首のリンパは腫れ上がるは40度近い高熱でるはで死にかけたぞ


21: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:56:06.625 ID:3Q9ax/h/d

>>12
俺もなったことあるけど大したことなく治ったわ
ひどいと結核とかになるらしいけど


32: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:59:19.469 ID:Cc3b6Zm3d

>>21
人によるのかよ
運がよかったな


3: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:51:30.498 ID:byNtsfpKd

なんか子供が寝てる間に死ぬやつ
病気かどうかは知らんが


4: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:51:33.728 ID:L8L6XEEN0

むずむず足症候群


6: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:51:36.042 ID:jNaaqN3Va

日光アレルギー
今だと有名みたいだけど知ったときは衝撃


7: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:51:56.809 ID:Hs+GrQV/0

ナルコレプシー


8: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:52:09.702 ID:MnOUOXaQ0

ミュンヒハウゼン症候群


11: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:52:50.688 ID:D+PBEGHf0

1日に100回単位で絶頂


14: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:53:06.066 ID:LF7eYO+s0

エイリアンハンド


16: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:54:11.723 ID:g2b6n5X10

揺さぶられっこ症候群


揺さぶられっ子症候群
揺さぶられっ子症候群(ゆさぶられっこしょうこうぐん、Shaken Baby Syndrome、SBS)とは、概ね生後6か月以内の新生児や乳児の体を、過度に揺することで発生する内出血などの外傷。児童虐待ともなりうるもので、乳児揺さぶり症候群ないし乳幼児揺さぶられ症候群ともいう。 2010年ごろから、児童虐待による死傷事件に関連して「乳児揺さぶり死」[1]という語も出てきており、社会問題キーワードにも挙がっている。 (wiki)
17: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:54:20.043 ID:H0nDk7LGd

光くしゃみ病
俺がなってる


19: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:54:43.434 ID:BPmGH9xU0

毛穴から爪がはえてくるやつ


http://tocana.jp/2014/11/post_5210_entry.html
25: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:56:52.216 ID:+bMKtMr1a

サルコイドーシス


28: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:57:06.726 ID:nSvxl+mJ0

鱗病とか木になる病気とか


30: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:58:40.289 ID:PVQ5Dwdj0

ハイランダー症候群


31: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:58:45.398 ID:P0CRP5ZQ0

脳内爆発音症候群


38: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:02:56.827 ID:xcBGYCV30

モヤモヤ病


もやもや病
もやもや病(もやもやびょう、英: Moyamoya disease[† 1][2])は、脳底部に異常血管網がみられる脳血管障害。脳血管造影の画像において、異常血管網が煙草の煙のようにモヤモヤして見えることからこの病名となっている。 かつてはウィリス動脈輪閉塞症(ウィリスどうみゃくりんへいそくしょう)が日本における正式な疾患呼称だったが、2002年度(平成14年度)より現在の呼称が正式になっている。 (wiki)
39: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:03:06.830 ID:IJiG4ZEB0

イクイク病


持続性性喚起症候群
持続性性喚起症候群(じぞくせいせいかんきしょうこうぐん、PSAS;英: persistent sexual arousal syndrome、または PGAD;英: Persistent genital arousal disorder)[1]は、特発性かつ持続性の性的興奮を引き起こす症候群[1]。性的なこととは関係のないところでも性的欲求が発生する。オーガズムによって一時的に症状が緩和されることもあるが、数時間もすれば症状はぶり返す。それにより、普通の生活が送れなくなることが患者にとって問題となっている[1]。 (wiki)
44: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:09:12.096 ID:Ona4u66FM

手足口病


45: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:10:24.399 ID:bVOnGqpL0

PBFD
インコ版エイズ
インコ飼ってるからめっちゃ怖い


46: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:10:36.259 ID:u+wrkWL50

>>45
ほんと怖いよなww


51: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:17:39.660 ID:9RdHA6oLa

同僚の子だけど
インターセックス(両性具有)


49: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:14:12.208 ID:s30Pm1pea

エボラ出血熱


52: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:21:45.541 ID:Nc47DGb80

代理ストックホルム


54: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:22:52.454 ID:Qvs8Ax7h0

白雪姫症候群


58: 名無しさん 2017/04/29(土) 10:29:39.509 ID:vEogbazf0

不思議の国のアリス症候群


61: 名無しさん 2017/04/29(土) 11:48:11.773 ID:dfq+eu2Kd

>>58
これ何だっけ?周りの物がデカく見えるんだっけ?


62: 名無しさん 2017/04/29(土) 11:49:00.795 ID:77Zx0FTX0

>>61
そう


世界の奇病大全
世界の奇病大全
posted with amazlet at 17.04.29
「奇病大全」制作委員会
宝島社
売り上げランキング: 319,643

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493427052/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/