誰にも分かってもらえない
わかってくれよ

恋人でも?
>>3
無理
絶対無理
私もそうだから分かるよ
>>2
だよな
嫌だっつってんだから分かって欲しいわ
マジかよ
じゃあ一人で生きていくしかないな
>>6
ガキの頃から一人で生きていく覚悟はしてきたから全然平気
親すら理解してくれん
人肌の心地よさ知らないの可哀想
>>9
しょうがねぇだろ
汚いって思っちゃうんだよ
>>11
そうそう!
なんか汚いと思っちゃうんだよね
>>12
ナカーマ
そんなんだから余計周りに言いにくいし分かってもらえないし
つか触られるのも嫌だけど触るのも凄い嫌だ
マッサージとか地獄
人に触れなきゃとりあえずは平気なのか?
>>16
触らなければ全然平気
そしたら誰かに触られるたびくっそ嫌な態度出しとけばいい
本当にボッチになった方が楽なのでは?
それか病院へゴー
>>17
いちいち馬鹿みたいに触らなきゃ嫌われるような人はもう周りにはいないし
それ以外でもコミュニケーションはとれるだろ?
俺も同じで小学校の組体操が地獄だった
>>18
組体操無くなれ
>>21
セクロスはどうすんだ?
道程か?
>>25
キスも嫌で仕方なかったしセクロスなんてそもそも勃たなかったから恋人なんてもうつくる気ないわ
子供の頃は抱っこしないと泣き止まなかったくせに。
>>24
んなこと覚えてないし気づいたら無理だったんだから仕方ない
>>1
何歳?
腱鞘炎とか皮膚炎、出来物で感覚がおかしい時期が有ったから判る
>>26
25男
怪我してるときも辛いよな
男だが
テンション上がった人のボディタッチはウザいからやめて
>>29
確かにあれは単純にうざい
満員電車とか地獄だな
故意じゃないから周りの人のことは許してやってくれな
>>35
嫌だけど満員電車は仕方がないからね
ただ毎回嫌なんじゃなくて、病院でなら基本どこ触られても平気
くすぐられたりした時嫌だから過剰に反応してんのに
「くすぐられんの弱いんだぁ」とか言いながらさらにくすぐってきてキレたら逆ギレされる
理由を話してもノリが悪いだとかそんな人見たことないとか言って嫌われる
結果、いちいちそんな風にしなきゃ人間関係築けない奴よりキチンと話を聞いて居心地いい距離感選べる友人が増えたから
それだけは良かったな
昔から上級生と手を繋ごう!とか友達と手を繋ごう!とかいうイベント嫌いだったし
なんでいちいち他人同士で触らせるのか不思議
触らせるから人との距離感わからなくなるんじゃないのって思っちゃうし
親にマッサージ頼まれるけど理由話してもただめんどくさいだけだろって言われるし
マッサージしてやるって触られて嫌がると親不孝って言われるし
無理なもんは無理なんだよ
俺だって異常だおかしいとか言われまくってきたからおかしいと思うけど
人と触りあってコミュニケーションとれないだけでそんなに「異常だ」って言われなきゃいけないのかよ
ちょっと分かってくれれば良いのに
いわゆる接触恐怖症なら治療法もあるんだけど治す必要も感じないし治したくもないって感じ?
>>41
治す意味は正直分からない
だって触らなきゃいけない理由がわからないんだもん
>>43
じゃあそれでいいよ
本人が治したいと思ってないと効果薄いみたいだし
周囲に理解者が増えて少しでも生きやすくなるといいね
>>45
今まで異常だと言われ続けてんだから、それなら普通にはなりたいと思うよ
でも触らなきゃいけない理由がわからんのだから誰か理由を教えてくれよ
>>48
別に無理に触る必要ないよ
触りたいから触るんであって、触りたくないのに無理矢理触らなくていい
>>50
でも触れ合うコミュニケーション取らなかったり嫌がると、異常者扱いされるんだ
>>52
まあ大体の人は理由を知らずに自分に触りたくないと言われたら嫌悪感は抱くだろうな
>>55
理由は、俺のことも相手のこともなんか汚いと思ってしまう、だから余計異常だって言われる
普通にはなりたいと思う
少し仲良くなったら触られて、理由を話したら逆ギレされるのは辛いから
触らなきゃいけない意味はわからないからなぁ…うーん
セクロスができないのは少し悔しい
大体病名ついたとしても分かって欲しい人にはどうせ分かってもらえない
なんで理解を求めるんだよ
無理なら無理なんだろ、それで人と距離置かれてくのもしょうがない。割り切れよ
>>46
それは割り切ってる
ただ、「そうなんだ、それなら嫌な思いさせてごめんね」って一言ほしいだけなのに異常だって言われるから
少し悲しいんだ。そういう意味では割り切れてないのかもしれん
恋人との接触も嫌だというのは難儀だね…嫌ならしょうがないけども
親とか兄弟とのボディタッチは俺も好きじゃないなー
両親は嫌いで兄弟は照れ臭いだけだが
>>53
両親も兄貴も嫌いじゃないんだ
でも、触られるのは嫌なんだ。兄貴は「お前が嫌なんだから仕方がない」って言ってくれたんだが、少し悲しそうだった気がする
昔から頭を撫でてくれてたから
別に相手だけが汚いと思ってるわけじゃない
触るにしろ触られるにしろ俺自身も汚いからって思うんだよ
だからただ単に触れるって行為が汚いって認識になった
潔癖症の一種かなんかだと思ってたんだが違うのかな?
知覚過敏症なんでしょ
自閉症とかそれ系だよね
>>60
えっ
そうなの?
>>62
ここまでそのレスがないとは驚きだけど
触れられるのすごい苦手なんだよ自閉症は
抱き締められたくない子供もいるんよ
大きい音とか光も苦手
自分もその傾向ある
結局一種の知覚過敏
>>65
まじかよ
光はそうでもないけど音は昔から苦手だ
未だに無理な音や声がある
そうなのか…俺もその可能性高いのかな
>>68
わかるー
この音むり!っていうのあるでしょ
性格とかそういう問題じゃないんよ
神経がそうなってるからさー
むずかしいよね
さわられるの嫌なんだよね!ってわかってくれる人がまわりにいたらいいけど…
>>71
赤ん坊のころから苦手な音や苦手な声が聞こえたら泣く子供だったらしいし、今も嫌いな音が少しでもあるとどんだけざわついててもその音しか聞こえなくなる
お前がそうなら仕方がないよって人も少しだけどちゃんといる
けど新しい人間関係築くときは大体俺が異常だと言われるな
>>73
じゃあその人たちをだいじにして
理解できないひとたちとはフェードアウトしようよ
上のほうのレスでもあったように割りきらないと
逆にさひとのこと簡単に異常だっていえちゃうような人と付き合わなくて済むって考えれば前向きじゃない?
>>76
そうしてきたんだよ
でも大人になっちゃったらそういうわけにもいかなくなってきた
少しでも嫌な顔したら印象最悪だしな
>>78
おとなになってきたらってそんな触られるようなことあるんかなー
たぶん1は基本社交的でイケメンなんじゃない?
自分はぼっちだったしほんとうに好きな人ができるまで触られることも触ることもなかったw
>>83
肩に手を置かれたりするのも嫌だから
なんつうか、内緒話するとき近寄られるのも嫌なんだ
社交的でもイケメンでもないよ
>>85
確かに寄ってこられたら後退りしてしまうよね…なんでそんなに近付いてくるんだって思うね
そうだねー肩たたかれたりするかも
ねえねえってうで引っ張られたり
でもそれは嫌な顔しないよう練習するしかないかも
顔に出さないようにはある程度はがんばるしかないかなー
でもたいがいこっちがすごくビクッてなってるから相手の方も次からしてこなくなるとかはない?
そんな驚かなくてもーとか嫌がらなくても言われてるけど笑ってすみませんビビりなもので!とかいってごまかしてるな
>>88
顔に出してないつもりでも出てしまってるんだろうな
最近は周りがあまりにもうるさくて昔からのことも思い出すしイライラしてるのもある
ビクッてするより避けちゃうんだよな
バレないように離れたり。それがいけないのか
>>1
わかるよ
ウチも他人に体とか触られるの気持ち悪いし
>>61
だよな
汚いっていうと他者にも1自身にも角が立つから、パーソナルスペースが死ぬほど広いだけで一つの個性なのだと主張するのはどうか
>>64
そんな感じのこと言っても納得してくれないんだよなぁ
「なら広くしようぜ!」とか言ってめっちゃベタベタしてくる
軽く言うと何故かそうなる
TFTってのが効くらしいがどうかな
それよりまず心療内科に行って相談するといい
触らなきゃいけない理由だの何だの言ってるより、接触がなんでもないことになるならそれに越したことはない
>>67
実は別の病気で通ってはいるんだ
次の診察で少し言ってみるかなぁ…
やっぱ俺がおかしかったのかなあ
「肌が触れ合ってこそ仲良し」みたいな風潮糞過ぎ
>>84
俺もそう思うけど、やっぱ俺もおかしいのかもしれん
昔からの友達でいてくれる奴らは本当にいい奴らでさ
どれくらいなら大丈夫かってのを聞いてくれるし、俺がそれなりに悩んでるのも知ってるから励ましてもくれるんだ
兄貴もそうだ。謝ってもお前は悪くないだろって言ってくれる
それでもうるさい奴らがまだいるんだよなぁ
小学生のころからの知り合いとか親とか
親に至っては親不孝者とか言われるし
さすがに親不孝とはいわれたことないけど
母に触られそうになってつい避けてしまったらそんなにおかあさんのこと嫌いなの!とか言われてキレられたことあるー
反射的に体が動いちゃうんだからしょうがないじゃんね
悲しくなるわ
>>93
避けたらそうやってうるさいからあまり近くには寄らないんだけど
マッサージやってとか逆にマッサージしてあげるとか、薬塗って、湿布貼って、絆創膏貼って、ヘアカラーするからラップ巻いて、ことあるごとに断ったら、まあ、親不孝って言われても仕方がないとは思う…
とりあえず俺と相撲取ろうぜ
>>94
触った瞬間投げ飛ばすが大丈夫か
おかげで実家にはあまり帰りたくない
家族が嫌いなわけじゃないんだけどな
子供のころから我慢はしてたんだよ
大人になってから我慢できなくなって、嫌だから苦手だからと断るようになったせいかな
急に俺が我が儘言い出したって思われてんだろうな
触れない=嫌われてるって思う人も多いし違うって言っても分かってもらえない
酒のんだらもれなくみんなボディータッチ増えるから飲み会にもいきたくない
書けば書くだけやっぱり俺がおかしい気がしてきたわ
今度の病院でやっぱり聞いてみるしかないわなぁ…
あー嫌だなぁ
汚いってかんじてるんだね
自分の場合は汚いとはあんまり思ってなかったから嫌悪感がばれずにすんでたのかもしれない
ちょっと肩とんとんされたりしたときに持ってる物落としてしまったりものすごくびくつくから生理的に受け付けてないんだなーっていうのは実感していたけど…
酒の席はすごい近いよね、距離が!
ううってなるわ
バーで一人でのもうw
>>106
は
触られるのが怖いとかそんな感じなのかな
俺の場合肩を叩かれたら鳥肌がたって油断してると顔に出たり態度に出ちゃったりするな
こう…やらないけど手で叩き落としそうになる感じ
バーかあ。行ったことないなあ
家で酒飲みながら映画とか見てるのが一番楽だ
触りたくない感覚はトイレの中を素手だろうが手袋はめてようがあまり触りたくないってのと似てる気がしなくもない
動物にも触られるのはNG?
>>109
動物は全然平気
ガンガン触るし上に乗られても幸せ感じれる
学生のころなんかはあまりにしつこくくすぐってきたり嫌なの分かっててからかうためにベタベタしてくる奴なんかには、触んなって言って喧嘩になったこともある
まあ、俺が悪いってことで解決したけどね
結局何で嫌なのかが俺には理解できんな
>>117
汚い気持ち悪いなんか嫌だ
としか言いようが無いんだ。語彙力がやばい
誰にでもどうしても触りたくないものってあるだろ?
水回りだったり虫だったり動物だったり
気持ち悪いとか汚いとかなんか触りたくない、みたいなもの
それが俺の場合人間なんだと思う
自分が嫌なもんだから、
「人と触れ合うととても暖かい、家族との触れ合いはどーのこーの、恋人と手を繋ぐセクロスするキスをする幸せ」
なんてのが全く羨ましくない
気持ちがいいっていう点だけ経験したことないから羨ましいけど右手があるしな
嫌いならほっといてくれればいいのに、「治そう!」っていちいち近寄ってくる
善意ならありがたい気もするけど、顔はにやけてるし俺が本気で怒ってても本気と捉えてもらえない
大人になってからそれがひどくなってきたなら強迫性なんたらみたいなやつかなんかか?
頭では汚くないとはわかってるはずなのに生理的に受け付けない
鳥肌たつくらいだから体全体で拒否してるよね
>>124
大人になってからではないよ
子供のころからのものが大人になって爆発した感じ
思春期というか反抗期になったらイライラしまくりでなんでもガンガン言ってたから止まらなくなったとも言えるかなあ
強迫観念に近いのか?これって
嫌な態度とるから嫌われるって自分でわかってるならなぜ嫌な態度をとる?
わかってるなら制御したら?
制御せずに『だから嫌われる』なんて言ってるのは、
本心では『深く関わりたくないから、俺のこと嫌ってくれ』っていう気持ちがあるからだよ
>>126
その時は我慢できてもそれ以降の関わりで思わず出ちゃったり、触ってくることが多い人は我慢の限界になっちゃったりでどうしてもうまくいかない
親しくなればなるほどこうなる
まあ自暴自棄になってる時も確かにあるから深く関わりたくないも間違ってない
第一印象はつらいね
態度が反射的にでてしまうから難しいね
生理的反応だからさ
熱いもの触れたときに手を離すみたいなものだよ
制御難しいくない?
>>128
生きてくうえでは制御しなきゃいけないんだろうと思うよ
さっきは触れあわなきゃいけない理由がわからないって言ったけど
人間はそうやって生きてきたんだからな
でもやっぱり触られるのも近寄られるのも我慢できないくらい辛い
そんな脊髄反射的な態度しかとれないなんてのが問題なんじゃない?
うわっ!と思っても極力それを表に出さずに、なんだったら笑顔のひとつやふたつぐらいおまけするって程度の反応が無意識にできてこそ大人だろ
快不快を露骨にだしてしまうなんて子供か動物のやること
>>130
油断してるとそうなるな
確かに大人として駄目なんだ。だけど理由を話したら「異常者、おかしい」って言われなきゃいけないもんなのかなってたまにイライラしちゃうんだ
それだけ嫌なんだとしか言えない
現状人間として生きていくには人間との接触は避けられないからなあ
常に一つストレスを抱えているって事だから、辛いな
逆に昔は嫌だったけど歳くってましになった事とかないの
>>131
そうだな。そうやって生きてきたんだからそれができないのは確かにおかしいんだろうな
ストレスか。そうか、ストレスになってるのか。今気付いた
んあー…そうだなあ。
嫌いな食べ物が好きになった、とか幼稚なのしかないわw
もしかしてさ、幼児期に父親からなにか強烈な体験したんじゃないか?
>>149
えっ
いやいやそれはないだろ、俺男だし別に怖いとか思ったことないよ
自閉症の可能性もあるしトラウマの可能性もあるし
そういう風に生まれたとしか考えてなかったから少し動揺してる
>>160
これを機によく掘り下げてみたほうがいいかもな
親に聞いてみたら?赤ん坊の時に着替えさせたりオムツ換えたりするときに、
肌同士が触れるといやがってたかどうかを
恐らくはそんなことないはずだけどな
だからこそ、さっき言ってた『父親が触って』ってことがあるわけだ
赤ん坊の時からだったら、幼児期に親が不用意に触ってきたりしないはず。それがダメってわかってるはずだからな
だから、やっぱり幼児期に何らかのきっかけがあったんだと思うよ
>>166
うーん…何度か「俺本当に駄目なんだ、なんでだと思う?」って聞いても真剣に聞いてもらえなかったんだ
それこそ俺と同じで「少し潔癖なだけ」みたいな感じで
触りたくないって言うこと事態が傷つけてるみたいだし
そう言われると掘り下げていかなきゃいけないのかもしれないなあ…
いやーでも掘り下げていって何かが出てくるかもと想像すると怖いな
そういうトラウマとかなしに、無理な人もいるよな?
もしも>>1
がさっき俺が書いたような後天的な要素でこうなったのではなく、
>>1
の言うようにうまれつきのものなんだとしたならば、
可能性が高いのはアスペじゃないかな?
触られるのが嫌だけどそれが何故なのかは本人にも不明、ってのはアスペの人によくある典型的なものの1つだからな
>>170
あーやっぱりそうなるよなあ
さっきも自閉症って言われたしなあ
やっぱりそういう感じなんだよなあ
やっぱ割りと異常な範囲にはきてるのか
普通だ普通だと思ってきたけど
いや、親にさえ触れるだけで嫌だなんて普通からはかけ離れてるから
誰が聞いても普通とは思えないレベルのことだよ
何とかしたいなら早くしかるべき専門家のとこにいくべし
>>175
まじかー…そういうやつもいるだろってずっと思ってきたわ
自分自身軽く考えてる節があった
んー次の病院で少し聞いてみるわ
ごめん、少し動揺してるし薬で眠くなってきたし今日は落ちる
愚痴聞いてくれてありがとう
俺自身も少し考えてみる
>>1
分かるでござる
なんか(´Д` )ヤダヨネー
新曜社
売り上げランキング: 7,008
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1492168181/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (60)
なぜか美容院で髪とか頭触られるのは平気らしい
発達障害は感覚過敏で触られるの嫌がる人いるからなぁ
人を触る時も、触られている時も。
一人で居る時、手を組みながら「骨…」って思ってる。
一番触られたくない、触りたくもない場所は手首。
大きな音も苦手だな。正常異常関係なく、自分とおんなじ感覚の人がいてちょっとほっとした
人間に触られるのが超イヤ(笑)
ダカラ自分で髪を切るし、ポメ達のヘアースタイルも私がキメさせていただいている。
パッツン、オールバック、モヒカン、リーゼント。
イロイロあるよ。
皆自分で落ち葉や小石突っついて決めてくれるよ。
ベリーショートが手軽で大人気だわ。
私がシんだら自分達でやるよ超楽しみ。
お代はポ毛で支払われる。(゜∀゜)
コレは美しい毛布やぬいぐるみ、ベッド、装飾品となり、ポメ達へ100%還元されるの。
今の人気アイテムは私の髪を使った使い捨てハンケチ、使い捨て尻拭きマットと使い捨て脚拭きマットだ。
アトは丸めたダケの大毛玉。
コレを何に使ってるかは私も知らない。
道にも落ちてないし部屋にも無い。
でも大人気なんだよ。
なかなかぬいぐるみを選んでくれない。
ぬいぐるみ。何故売れぬ。
愛か。愛が足りないのだろーか。
オモシロイ。私をナメるなよ( ・`д・´)
ポメラニアンならドコ触られても血行促進効果がある。
君らが良く効く肩揉みをされてるカンジになる。
噛まれたり引っ掛かれたりして筋肉へ直にポメ毒が入ると、気持ち良すぎてしばらく動けなくなる。
自分の場合は汚いとは思わないけど。ただあの温度とか感触が気持ち悪いんだよね。
手繋ぎたいとかハグしたいとかよく分かんないわ、むしろ嫌だし。キスもあれもやるのはいいけど何がいいのか分からんしなぁ...やるのはいいけどサクッと終わらせてほしい。
幸い家族も友人もあまりスキンシップしてこない人たちばかりだから良かったわ
親に触られるの嫌ってそんなに異常かな、嫌いじゃないけど触られるのも触るのもやっぱりなんか変な感じはする。
潔癖症?
マイルールでのおかしな変化
幼児的ヒステリー
甘え
理解プリーズ
自閉世界の全能の幼児
ケガレに耐えられぬ
結局は、押し付けられた自由に潰されて喚いてるオトナ幼児
欲しいのは、隷属という、安住
何故か自分が相手に後ろから抱きつく、後ろから抱きつかれる(おんぶする、される)だけは平気なんだけどね
腕組んだり肩にもたれ掛かられたり前から抱きつかれたりとかは完全に駄目だね
こそばゆいのもあるがなんかめっちゃ気持ち悪いんだ
友人たちはあまり触れてこないし、服とか鞄とかを軽く
途中送信してしまい失礼しました
友人たちはあまり触れてこない人ばかりだし、呼び止めるときも
声かけ→服の裾や鞄を軽く引っ張るとかの直接身体に触れない行動で
肩を叩いたり腕を掴んだりしてこないから
安心して付き合えてるんだよね
理解してくれない人はこっちが距離とってもべたべた接触してくるから嫌い
医者なら大丈夫ってことは感情がはいると気持ち悪くなるんかね。人間不信かな
しかもパーソナルスペースが広すぎるせいで電車もかなりきつい
でも、気を許してない奴に触られるのはすごく嫌だな…性別のせいなのか…
母親にだっこされたら暴れたりかじったりして逃げてた
友達に抱きつかれたりしたら突き飛ばしてしまったりしてた
今はさわられても突き飛ばしたりはしてないけど内心イライラする
美容院で頭触られるのくらいは平気なんだけどなぁ
あと動物はガンガン行ける
ていうかやたらベタベタ触る人の方がおかしいんじゃない?
意味不明な自信はどこから来るんや…
己自身をキレイなものだって認識してるから他人に触れられると汚れると思ってしまう
年取ったら許容範囲が広がるから治るで
逆逆
自分にばい菌ついてるとか、汗かいてしっとりしてるとか
手を洗ったのは1時間以上前でその間に電車のつり革触っちまったから汚れてるとか
自覚があるから、他人に触ったら悪いなっていう前提があるから
他人が遠慮なくベタベタしてくるとええ!?…ってなる
寧ろスキンシップは好き
でも1みたいに触られて嫌がる人もいるだろうなって考えてしまうから、友達でも普段なかなか触れない
考えすぎかな?
俺もだ
赤ちゃんの頃から抱っこ嫌いで、手がかからなかったって言われた
発達障害のせいかもしれない
(ADHDは診断済み
でも汚い!とかではなくて、その手が邪魔!みたくなる
一人の世界を楽しみたいの的な。
親に泣かば無理矢理さわられ過ぎたのもあるかもしれん
その手を払って転ばせたらめっちゃ怒られたし
人間は椅子や手すりじゃ無いんだ
多汗症で手が湿ってるからなるべく私物以外のものに触れたくないのもある
手つなぎ鬼とかがレクの候補にあがったときだけコミュ障脱出してたわ
親族でも時折違和感を覚えるから何かの精神疾患かも。
しかも他人の所持品も触れないから、他人に「俺のシャーペン使って」や
「私のノート持ってきて」って言われると軽く焦る。原因わからん。
何かに触れる・触れられるに事に言いようの無い不安感があって時折辛い。
ちなみに性虐待・性被害にはあってないです。
アスペか。調べてみようかな。
もともと苦手。家族や友人は理解ある人だけだから大丈夫。仕事上の握手、外人相手のハグは慣れと気合いで大丈夫になった。
だけどな、女同士だと、スキンシップと称して抱きついたり、尻触ったり腕擦ってきたり腿なでてくるやついるんだよ。
嫌がっても、接触苦手だからって言っても辞めない。たいがい性格悪い子じゃないんだが…
学生時はスキンシップ激しい子の近くに寄らなきゃすんでたが、社会人になるとどうしても価値観違う人と関わらざる得なくてつらい。
常にその子の射程範囲外にいるよう、気を張ってるから疲れる…。これ、この子だけじゃなく一定数いる。
好きな人同士でやってくれ…。触られた箇所を、残感覚消えるまでスチールウールで擦るこっちの身にもなってくる。
て言うか心の底から友達だと他人を認識したことがない
あっでも老人ホーム従事だが、お前ら汚年寄りはダメだ
汚いからな
「片方だけめくれてるよ?」って言いながら直してあげたら
メチャクチャ驚かれた。驚いたというより拒絶反応 !?
悪いことしたわ…。アスペの人は接触が苦手という知識はあったから猶更。
理由が汚い・気持ち悪いからというより癪だからなんだが
これとはまた違うのか…?
他人が身体に触れると舌打ちして睨みつけたりしてた
あと混んだ電車の中でリュックを背負って猫背で携帯ゲームに熱中して、周りに少し押されても同じ様なリアクションだったが
「日本人は公共マナーが悪い」など「日本はー」と日本人の常識の無さをいつも嘆いていた
パズルのピースが自他の境界を破壊する。
未完成なものの形は激しく鮮やかで美しくもある。
ただ、後の単調ながら穏やかで安らかな情感に更なる価値が見出される。
美容室や整体や医者とかで、触られるってわかっている場面かリラックスしているときだと大丈夫
普段は五感センサー全開だから触られると、ビックリを通り越してものすごい嫌な気持ちになって、癇癪に近い怒り方をしたりパニックになる…
あとは昔のイジメっ子と似たような特徴を持っている人に触られると、その人は悪くないんだろうけど…
物凄い嫌悪感しか出ない…
気持ち悪いってすぐ口走っちゃうけど、嫌な気分が思い出されて気分が悪くなっているだけなんだ。ごめんね…
最初は抵抗あったけど慣れた
そこまで嫌悪感あるならマジで障害ありそうだから病院行ったほうが良いと思うわ
たとえば、合気道とかレスリングを、週一くらいのペースで習うのが、有効かもしれない。
まずは、お試しで、1時間体験させてくれるところで、自分との整合性を感じてみては。
同じ人同士が巡り会ったらどうなるんだろう
お互いに理解者として“近づかずに”交流するか
ニコニコしながら内心で汚いと思い合うか
お互いに汚いから触らないでと言い合うのか
てかこのイッチは汚いと思うと言ってるけど、動物が大丈夫なのが不思議やな。
自閉症とかの本能レベルで拒否反応起こしてるのを理解しようとして無理やり理由つけてんのかな。
自レスやけど、人間は地肌が触れ合ってなんか感触が生々しくてあと暫く残ったりするけど、動物のふさふさ体毛越しやと大丈夫なんかなとか思ったりなんかしちゃったりして。
教育の義務みたいなもん。精神治療の義務
社会に生きながら個人の自由だーとかちゃんちゃらおかしいんだよね。矛盾
料理してる時に触られてパニックになって包丁ブン回した事あるから苦手な人には軽いいたずらでもやめておいたほうがいい
本当にただちょっかいかけるためだけの理由でボディタッチされたりするとぶん殴りたくなる
スキンシップって定型的には、機械的に脳が反応がして安心感をもたらすって知見があるんだけど、自分はそれが非定型にとっては逆に、滅茶苦茶イヤな気分にさせる反応になるんだと思ってる
ちなadhd/asd(軽度)併発
でもわざわざ近くに来てこんな文句散らかしてるならお前がいなくなれよ欠陥品って思う
何わけのわかんないこと言ってんの
不快だからネットでも発言しないでね
もちろん理解してくれるよね?
いきなりだったり、後ろから触られると、ダメだな
親友人は許せるがその他は駄目
学校の先生がキツかった
親が触ってくる人なら、離れて暮らせばいいんじゃね
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。