6

1: 名無しさん 2016/07/05(火) 04:54:55.682 ID:AgyxB+ko0

どうすれば治る?


スポンサーリンク

69: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:34:35.606 ID:AgyxB+ko0

小学校の時と、中3の時と、高1の春までは人の目を見て話せてたけど
その後急にやり方を忘れた


4: 名無しさん 2016/07/05(火) 04:56:59.867 ID:I+cUUigO0

目っつーか顔自体見れない


12: 名無しさん 2016/07/05(火) 04:59:40.382 ID:AgyxB+ko0

>>4 人の顔を脳が受け付けないんだよね


7: 名無しさん 2016/07/05(火) 04:58:31.385 ID:afisM/1zd

なんかずっと見てると恥ずかしくなるよね


10: 名無しさん 2016/07/05(火) 04:59:19.286 ID:kxqPcWCLx

俺も目を見て話さないよ
目と目の間か鼻かあご当たりを見てる
相手もだいたいそう


17: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:02:03.435 ID:AgyxB+ko0

>>10 相手はじーっと見てくる人が多いけど威嚇されてる気分になる


11: 名無しさん 2016/07/05(火) 04:59:28.955 ID:MggiyAP10

ずっと目見て話してると「ジロジロ見てんじゃねーよ気持ちわりーな」って思われそうだから度々逸らす


21: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:04:33.819 ID:AgyxB+ko0

>>11 ちょっとだけ1秒2秒目を合わせてから逸らすんだけど
「自分に自信なさそう」って言われてムカつくw
好きでもない君の顔が見たくないだけだ


13: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:00:26.669 ID:K+tetLPip

目を見ないのが普通
人は顔を合わせてるつもりでも目は口や喉のあたりを見ている
目線を上げて相手の目をまっすぐ見ると不快感を与える


32: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:09:58.695 ID:0jgBcPy+K

俺は顔見れないから声と体型で人を覚えてるわ


36: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:12:37.276 ID:AgyxB+ko0

>>32 その時に自分に自信ないの?とか言われない?


39: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:14:34.285 ID:0jgBcPy+K

>>36
言われるよ
まあ無いけどだから何?って感じだが


35: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:11:44.551 ID:ZJleXo+/0

眉間みてるから余裕


37: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:13:47.567 ID:AgyxB+ko0

>>35 なるほどー
でも俺は目がデカくて動きとか視点が分かりやすいからすぐバレそう


44: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:16:50.094 ID:ZJleXo+/0

>>37
自分の視線動きそうな時一瞬鼻に視線やって戻せばいける


54: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:23:02.344 ID:AgyxB+ko0

>>44 それやったけど「目が動きすぎ」って言われた


38: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:14:27.219 ID:AgyxB+ko0

「ちゃんと目を見て話して」って要求してくる人ってなんであんな事が言えるんだろう


42: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:16:08.568 ID:1/8UJA/oK

逆に目をじっくり覗き込むとかは相当頭きて熱くなったときしかないわ
それ以外は3秒見ては目を額や眉間を見てるわ
若いころホテルで習ったのがいまだに生きているからすごいわ
凝視と言って大変失礼な行為にあたるらしい


46: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:18:30.188 ID:AgyxB+ko0

>>42 その大変失礼な凝視をしてくる奴が多すぎるんですが


48: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:19:05.248 ID:6gLBtLz9a

俺もよく言われたわ
治ってねーけど


49: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:19:18.821 ID:zNAHh7a70

基本目が合うのって連続で5秒位が限界だからな
それ以上は違和感とかストレス感じるらしい
恋人とかは別な

全く目を合わせないのめ違和感ありまくりだけどな


56: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:24:20.580 ID:AgyxB+ko0

>>49 全くあわせない訳じゃないけど1秒か2秒だけ
5秒も頑張ったらいけるけど毎度は無理そう


50: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:19:38.099 ID:0jgBcPy+K

いつもどの辺り見てるの?って聞かれて
普通に「胸の辺り」って答えちゃったよ
別にエロい意味は無いんだけどな


53: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:22:17.906 ID:Msxv8uPN0

ポーカーとかやったらぼろ負けしそうだな


58: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:25:24.565 ID:AgyxB+ko0

>>53 たしかに人の目を見ないと人の心情が読めなくて損かも


65: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:28:47.470 ID:Msxv8uPN0

>>58
そう言うことじゃなくて人の目見れないのは自信の無さの現れだからな
すぐ感情が表面に出る


62: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:28:12.209 ID:Oc4BSxS8d

右耳を見ろ


66: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:30:26.363 ID:AgyxB+ko0

>>62 鼻を見たらいいってコツあるけど
目力が強いからすぐに「鼻見てる?」って言われそう
相手の目のふちを見てるからだめなのかな?でも目の奥なんて見たら死ぬ


75: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:58:18.179 ID:htKcpfEh0

人の目を見て話すなよ 図々しいから


72: 名無しさん 2016/07/05(火) 05:41:03.296 ID:NezVJcY1M

こっちは目を見てるのに相手は全く顔を見ないとすごく嫌な気持ちになる
職場で多い


76: 名無しさん 2016/07/05(火) 06:02:36.711 ID:zNAHh7a70

でも相手の目見て話すと時々「なに?」とか聞いてくるのなんなんだろうなあれ


http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467662095/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/