1: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:08:23.263 ID:LnAzZAVF0
ちなみに診断されたのは中3
スポンサーリンク
34: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:29:41.790 ID:LnAzZAVF0
ちなみに大学ではコミュ力については比較的まともな奴だと思われてる
工学部だから自分以外にもコミュ症っぽいの多いしな
所謂奇異積極型ってやつだ
工学部だから自分以外にもコミュ症っぽいの多いしな
所謂奇異積極型ってやつだ
64: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:50:29.024 ID:djCmYIiN0
奇行種?
57: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:46:46.237 ID:iKhfBZ5Tp
でも頑張れば人と話ししたりできるんだろ?
甘えじゃん
甘えじゃん
61: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:49:52.532 ID:LnAzZAVF0
>>57
奇異積極型アスペだから人と話すのは苦ではない、むしろ楽しい
感覚過敏とか二次障害の方が問題
奇異積極型アスペだから人と話すのは苦ではない、むしろ楽しい
感覚過敏とか二次障害の方が問題
3: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:08:45.350 ID:KbbequZn0
どんな症状?
4: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:11:35.037 ID:LnAzZAVF0
>>3
症状は主に感覚過敏(聴覚、触覚)、不注意、二次障害(うつ、強迫)
薬も結構飲んだで
今はのんでないが
症状は主に感覚過敏(聴覚、触覚)、不注意、二次障害(うつ、強迫)
薬も結構飲んだで
今はのんでないが
21: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:19:26.246 ID:LnAzZAVF0
登校拒否のあと支援制度のある公立高校に通ってなんとか卒業
一浪し大学へ
一浪し大学へ
47: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:40:42.235 ID:vSYCCQlDa
>>13
ガ●ジ手帳はアスペルガーだけで取れたの?
ガ●ジ手帳はアスペルガーだけで取れたの?
50: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:41:37.191 ID:LnAzZAVF0
>>47
アスペ+鬱の総合判定
アスペ+鬱の総合判定
22: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:19:28.346 ID:KbbequZn0
なんで大学やめたいの?
24: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:21:09.348 ID:LnAzZAVF0
>>22
講義中の雑音がうるさくて気が狂いそうなのと満員電車
講義中の雑音がうるさくて気が狂いそうなのと満員電車
25: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:22:25.010 ID:KbbequZn0
>>24
なかなか重度だね
俺も授業中の雑音は気になるけど集中したら消えるからまだましだけど君の場合は薬を飲んだほうがいいかもね
なかなか重度だね
俺も授業中の雑音は気になるけど集中したら消えるからまだましだけど君の場合は薬を飲んだほうがいいかもね
27: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:23:43.047 ID:LnAzZAVF0
>>25
お薬飲むと眠くなるンゴねぇ
自分でもアスペのなかでは重度だと思ってる
お薬飲むと眠くなるンゴねぇ
自分でもアスペのなかでは重度だと思ってる
26: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:22:58.257 ID:KbbequZn0
せっかく大学入ったんだし友達作って勉強に励んでほしいな
がんばれ!
がんばれ!
28: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:24:11.231 ID:LnAzZAVF0
>>26
きみ良い奴だな
なんか泣けてきた
きみ良い奴だな
なんか泣けてきた
29: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:26:39.816 ID:8ZZMKXJY0
理不尽にキレて後悔とかする?
31: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:27:08.181 ID:LnAzZAVF0
>>29
あるよ
それで失った信頼とか多いかな
あるよ
それで失った信頼とか多いかな
33: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:28:32.705 ID:8ZZMKXJY0
>>31
そうかぁ
俺は職場で中2のアスペルガーの男の子に殴られたり蹴られたりするからさ
その子も後悔してるの分かるんだよなぁ
辛いよな
そうかぁ
俺は職場で中2のアスペルガーの男の子に殴られたり蹴られたりするからさ
その子も後悔してるの分かるんだよなぁ
辛いよな
36: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:31:22.727 ID:LnAzZAVF0
>>33
養育関係の方?
養育関係の方?
40: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:34:44.326 ID:8ZZMKXJY0
>>36
障害福祉の支援員だよ
大学でコミュ力をある程度認められるとしたら、環境因子が強いのかな?障害は個性じゃなくて、生き辛さだと思うけど、向き合って行けてるなら凄いと思うよ
程度は違うかも知れないけど、苦労したんじゃないかな?
これからも苦労するかも知れないが、出来るだけオープンにして理解されたら良いね
障害福祉の支援員だよ
大学でコミュ力をある程度認められるとしたら、環境因子が強いのかな?障害は個性じゃなくて、生き辛さだと思うけど、向き合って行けてるなら凄いと思うよ
程度は違うかも知れないけど、苦労したんじゃないかな?
これからも苦労するかも知れないが、出来るだけオープンにして理解されたら良いね
42: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:37:22.352 ID:LnAzZAVF0
>>40
個性だと割りきってるで
過集中能力とか言語性IQの高さとか意外とメリットあるしまんざらでもない
発達障害に優しいと呼ばれるアメリカで生まれてたらな
個性だと割りきってるで
過集中能力とか言語性IQの高さとか意外とメリットあるしまんざらでもない
発達障害に優しいと呼ばれるアメリカで生まれてたらな
45: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:39:39.568 ID:8ZZMKXJY0
>>42
成る程ね
本人が個性だと割り切れるのは良い事だと思う
はたから言われるのは、なんとなく俺は釈然としないけど
アメリカで育ったなら、また感覚は違うのかもね
成る程ね
本人が個性だと割り切れるのは良い事だと思う
はたから言われるのは、なんとなく俺は釈然としないけど
アメリカで育ったなら、また感覚は違うのかもね
49: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:40:54.943 ID:LnAzZAVF0
>>45
ここまで誉められたのは初めてやで
ここまで誉められたのは初めてやで
54: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:44:24.289 ID:8ZZMKXJY0
>>49
こういうのは正直自分の支援にも活きるからなwww
まともな施設の支援員なら、褒めるもクソも同じ人間としてこう思ってるよ
まぁ、余計なお世話かも知れんが改めて人生をたのしんでな
こういうのは正直自分の支援にも活きるからなwww
まともな施設の支援員なら、褒めるもクソも同じ人間としてこう思ってるよ
まぁ、余計なお世話かも知れんが改めて人生をたのしんでな
45: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:39:39.568 ID:8ZZMKXJY0
>>42
成る程ね
本人が個性だと割り切れるのは良い事だと思う
はたから言われるのは、なんとなく俺は釈然としないけど
アメリカで育ったなら、また感覚は違うのかもね
成る程ね
本人が個性だと割り切れるのは良い事だと思う
はたから言われるのは、なんとなく俺は釈然としないけど
アメリカで育ったなら、また感覚は違うのかもね
49: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:40:54.943 ID:LnAzZAVF0
>>45
ここまで誉められたのは初めてやで
ここまで誉められたのは初めてやで
41: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:37:08.420 ID:8ZZMKXJY0
子供の頃は、空気を読まずに大声を出して自己アピールしたり、例えば性的欲求を抑えきれないで発言したり、それを否定されるとキレたりした?
43: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:38:48.750 ID:LnAzZAVF0
>>41
全く逆
おとなしすぎて問題と言われた
不安が強いのと自己評価の低さが半端じゃなかった
全く逆
おとなしすぎて問題と言われた
不安が強いのと自己評価の低さが半端じゃなかった
48: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:40:44.613 ID:8ZZMKXJY0
>>43
そうか
それはそれで苦労したな
これからも上手く吐き出せていけることを願ってるだぜー
そうか
それはそれで苦労したな
これからも上手く吐き出せていけることを願ってるだぜー
51: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:42:49.580 ID:LnAzZAVF0
>>48
ありがとう
小学校時代はマジで暗黒だったからなぁ
もう二度と戻りたいとは思わん
ありがとう
小学校時代はマジで暗黒だったからなぁ
もう二度と戻りたいとは思わん
52: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:42:53.659 ID:oAFOxUa80
俺もアスペと診断されたけど認めてない
55: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:44:38.749 ID:LnAzZAVF0
>>52
俺も最初そうやったぞ
でもよくよく思い返してみれば思い当たる節はいっぱいあったし
なにより俺の祖父が診断こそ受けていないがもろアスペルガーだったしな
俺も最初そうやったぞ
でもよくよく思い返してみれば思い当たる節はいっぱいあったし
なにより俺の祖父が診断こそ受けていないがもろアスペルガーだったしな
77: 名無しさん 2016/11/15(火) 01:02:57.136 ID:8ZZMKXJY0
恋愛遍歴とかは?一般的な恋愛は出来てると思う?
80: 名無しさん 2016/11/15(火) 01:07:50.554 ID:LnAzZAVF0
>>77
いない歴年齢なんだ
見た目スタイルともに普通かなというれべる
祖父がロシア人だから若干濃い
いない歴年齢なんだ
見た目スタイルともに普通かなというれべる
祖父がロシア人だから若干濃い
89: 名無しさん 2016/11/15(火) 01:18:36.666 ID:LnAzZAVF0
実は中高とそこそこモテた
まぁアスペルガーの症状に振り回されすぎてそれどころじゃなかったからしょうがない
まぁアスペルガーの症状に振り回されすぎてそれどころじゃなかったからしょうがない
62: 名無しさん 2016/11/15(火) 00:50:20.976 ID:PkP2V95i0
ちゃんと診断ウケて偉いな
俺の友達はいくら言っても受けに行かなかったら縁切ったわ
「俺を普通の人間と思わない方がいいよ」とか言ってた
俺の友達はいくら言っても受けに行かなかったら縁切ったわ
「俺を普通の人間と思わない方がいいよ」とか言ってた
隠れアスペルガーという才能 (ベスト新書)
posted with amazlet at 16.11.15
吉濱 ツトム
ベストセラーズ
売り上げランキング: 7,781
ベストセラーズ
売り上げランキング: 7,781
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479136103/
【管理人日誌】
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (17)
イッチのような積極奇異アスペがおらんと友達つくられへんのや
感謝しとるで
その不良は、『喧嘩』ではなく、『いじめ』が目的だった。
しかし、想定外に※3が強くて、親に泣きつき、喧嘩を売られた側が処分されるという、理不尽。
とんだ災難やったね・・・
ただ、単なる真面目クンは発達ガイジより無能だということが分かったので、道理で友達ができないんだなと分かった。別に友達は要らんけど、何の努力もしてないウェーイくんが俺が積み上げてきたことを一足飛びで越えていくことは、本当に悲Cわ。
それどころか、発達にすら負けているという事実…本当に俺って、何もない人間なんだな…大体、こんなこと言っても、否定か批判か、冷たくされるか笑い飛ばされるだけじゃんか。
街中では空気だし…俺は本当にこの世に生まれるべきだったのか?一度もバカにしてきた連中に見返せたことがない、誰かに自分のことを知って欲しい…だから、書き込むんだ。
発達でさえ2chに居場所があるのに、俺って。
コミュニケーション力をもつ人がたまにいる
経営者になってたり
診断されてなければ自閉症じゃないけど
ん?不良がアスぺ?
最終的にフリーランスのIT技術者
そんな感じがこの人には理想なのかな?
感情・衝動重視派がADHDで
理屈・言葉・ルール重視派がアスペなんだろうと思う
積極奇異型はコミュニケーションにおいて
感情・衝動を重視できるからADHDに似る
感情を重視しているから、他者の感情についてもある程度理解できて
比較的、コミュニケーションについて問題が生じにくい
おそらく仕事や勉強において、アスペルガーに半強制的、擬似的に
ADHDの感覚を真似させたらADHDのようにミス多発すると思う
自分はPDD診断だけど、場面によって何かこう
選んでる・選べるような感覚があるんだよね。理屈か感情かを
そうでないと堪えられない。
あと、今の高校で全く友人とかいないけど、大学ではやっぱり友人ってレポートを仕上げるために必要なの?
検査しなよ。「単なる真面目くん」はそんな人生にはならない。
アスペルガーからみた健常者はアスペルガーに見えるらしい
きちんとアスペルガーの診断をされてる人ならわかるけど、貴方の思い込みでアスペルガーと決め付けているなら
貴方がテストを受けるべきだろう
人の顔、名前をめちゃめちゃ覚えるのが得意で1人に執着する
でも、おちついてはいるからADHDではないタイプ
※6のもろADHDとかぶってるマルチタスクできないやつみたいな
その子の父親がめっちゃ怖くて、ゲーム禁止の家でさ
それでも子供だから携帯ゲーム機持ち込んで友達の部屋でみんなでコッソリ遊んでたら、それが父親に見つかっちゃって
父親が大激怒で金槌を持ち出してゲーム機を破壊しだしてマジで怖かったわ
後で聞いて驚いたのが、父親が高学歴で一流企業で結構偉い人だっって言うこと
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。