1: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:18:22.41 ID:CAP_USER9 BE:348439423-PLT(13557)
ダウン症のある子どもやその親ら約600人が13日、「ありのままの姿を知ってほしい」と
東京・渋谷の街をパレードした。『バディウォーク東京』と名付けられた
このイベント。ダウン症のある1歳の男児と参加した母親は「みんな元気に歩いているので、うちの子もきっと歩けるようになるぞ。頑張って育てたい」と話した。ダウン症のある子どもの父親は「この子たちの笑顔を知ってもらえればうれしい」と語った。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000087778.html
東京・渋谷の街をパレードした。『バディウォーク東京』と名付けられた
このイベント。ダウン症のある1歳の男児と参加した母親は「みんな元気に歩いているので、うちの子もきっと歩けるようになるぞ。頑張って育てたい」と話した。ダウン症のある子どもの父親は「この子たちの笑顔を知ってもらえればうれしい」と語った。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000087778.html
さっきTVで観たけどみんなすごくいい笑顔だったなぁ。
— じゅんママ@○12●2バスケ不足 (@TWINS_mama_2009) 2016年11月14日
ダウン症のゆるキャラ「ニポ」も登場。600人が参加したダウン症啓発パレード。https://t.co/0hLHBZnLVP
「ダウン症知ってほしい」 渋谷で親子がパレード(2016/11/13 11:52) https://t.co/3HW8lHVmJD
— acceptions (@npoacp) 2016年11月13日
スポンサーリンク
![](https://livedoor.blogimg.jp/hopesound-hattatusyougaimatome/imgs/f/0/f01e7952.png)
6: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:21:35.60 ID:mA1y9zLX0
生まれてしまった子にとってはこういうイベントもいいんじゃね?
ただ今後はこういう子を産まないようにするのが
良い世界
ただ今後はこういう子を産まないようにするのが
良い世界
18: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:26:51.98 ID:DfR+McR50
>>6
エラーを恐れるのではなく、エラーを楽しむのが明るい社会
エラーを恐れるのではなく、エラーを楽しむのが明るい社会
7: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:22:33.09 ID:1tftWDBud
親はともかく、子供は望んでいるのだろうか?
12: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:24:40.82 ID:FxRctUbma
産まれる前に奇形て判ってたのに出産を強行したんだよな、ダウンて。
288: 名無しさん 2016/11/15(火) 08:34:38.35 ID:ilmtgdfF0
>>12
>産まれる前に奇形て判ってたのに出産を強行したんだよな、ダウンて。
違うよ
ダウン症検査は15万くらいかかるし、産院でも薦められることはまずないし
一般的には検査しない
北欧みたいに義務化されてる国とは違う
>産まれる前に奇形て判ってたのに出産を強行したんだよな、ダウンて。
違うよ
ダウン症検査は15万くらいかかるし、産院でも薦められることはまずないし
一般的には検査しない
北欧みたいに義務化されてる国とは違う
13: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:24:58.43 ID:DfR+McR50
黒人、女、ゲイレズの人権運動盛り上がったから次は我々ってことだろうな
興味なかったけど、勇気ある行為
乙武タイプならどんどん政治に出せばいいのにな
そこが残念
勝利のポイントが見えないから疲労感大きそう
興味なかったけど、勇気ある行為
乙武タイプならどんどん政治に出せばいいのにな
そこが残念
勝利のポイントが見えないから疲労感大きそう
14: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:25:55.89 ID:DfR+McR50
大手企業スポンサーについてんのかな?
22: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:27:39.38 ID:L3wTTd6D0
笑ったら負けなんだろ?
30: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:28:55.85 ID:DfR+McR50
>>22
笑っていいんじゃないの
批判上等でやってるんだから
笑っていいんじゃないの
批判上等でやってるんだから
23: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:27:42.67 ID:OFMwglnd0
知ってもらってどうすんの?
361: 名無しさん 2016/11/15(火) 08:53:45.71 ID:F8msrQoXa
>>23
金くれ、って話しだろ
金くれ、って話しだろ
24: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:27:45.40 ID:ZQG3rhmfd
見慣れて欲しいってのが本音だよ。
特別扱いしたり指刺されるのが嫌なの。
特別扱いしたり指刺されるのが嫌なの。
27: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:28:19.84 ID:BawM/Onv0
わざわざパレードせんでも
街の中でみかけるがw
独特の特徴だからすぐにわかる
街の中でみかけるがw
独特の特徴だからすぐにわかる
29: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:28:37.34 ID:GnaQLDin0
あー この子こんなところにもいるわ
あー またこの子と会ったわ
あー この子本当に行動範囲が広いなぁ
子供の頃はそう思ってました
まさか別人だとは
あー またこの子と会ったわ
あー この子本当に行動範囲が広いなぁ
子供の頃はそう思ってました
まさか別人だとは
31: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:29:08.61 ID:23vitTj30
こうやって新しい種族が生まれるんだろうな、生命の歴史を感じるわ
34: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:30:06.36 ID:BawM/Onv0
まあ、知恵遅れとの
区別ついて無いやつは多そうだが
区別ついて無いやつは多そうだが
43: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:34:11.25 ID:kbZGcNqm0
俺はダウン症の人を見ると心苦しくなる。
公にはできないジレンマに苛まれるから。
公にはできないジレンマに苛まれるから。
519: 名無しさん 2016/11/15(火) 09:37:34.19 ID:Y0jF5x2rd
>>43
いい加減慣れたら
いい加減慣れたら
47: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:34:57.19 ID:ElDO6sqkd
近所にいるダウンの子は凄く色素が薄くて髪の毛が外人みたい
86: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:47:18.67 ID:SpKM9p4I0
>>47
ハーフなんじゃね?
ハーフなんじゃね?
94: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:51:05.21 ID:Im0gq1l1d
>>86
両親も知ってるから、ハーフじゃないよ
色素が薄いのも障害みたいだよ
両親も知ってるから、ハーフじゃないよ
色素が薄いのも障害みたいだよ
100: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:52:13.01 ID:SpKM9p4I0
>>94
なにそれ
外人みたいって金髪なの?
なにそれ
外人みたいって金髪なの?
113: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:54:40.80 ID:Im0gq1l1d
>>100
金髪まではいかないけど、明るい茶髪してる
ハーフの子より全然明るい髪色じゃないかな
金髪まではいかないけど、明るい茶髪してる
ハーフの子より全然明るい髪色じゃないかな
126: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:57:04.86 ID:SpKM9p4I0
>>113
なにそれ。いいじゃん
凄く見てみたい
なにそれ。いいじゃん
凄く見てみたい
63: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:39:53.45 ID:984SCHy2d
ダウン症の人達が自分の意思で行うパレードならいいけど
ダウン症のゆるキャラ作ったり親の自己満の匂いがして
もやもやした気持ちになる
ダウン症のゆるキャラ作ったり親の自己満の匂いがして
もやもやした気持ちになる
64: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:40:03.82 ID:5wg1fsJj0
ダウン症でも何とか症でも可愛げのある性格なら何とかなるもんなんだわ
親はそのへん重視でしっかりやれ
親はそのへん重視でしっかりやれ
69: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:41:28.29 ID:QAgbWALaK
ありのままを知って、これから子供を産む世代に
こりゃ妊娠したら早々に検査受けなきゃ大変だという認識を持ってもらうのもいいわな
こりゃ妊娠したら早々に検査受けなきゃ大変だという認識を持ってもらうのもいいわな
70: 名無しさん 2016/11/15(火) 07:42:25.72 ID:U6m/DNmVa
まぁ今の日本で障害者見かけるのは少ないわな。
海外旅行行くとわんさか見かけるわ。
海外旅行行くとわんさか見かけるわ。
本当はあまり知られていないダウン症のはなし―ダウン症は「わかって」いない (LD協会・知識の森シリーズ)
posted with amazlet at 16.11.15
玉井 邦夫
神奈川LD協会
売り上げランキング: 15,453
神奈川LD協会
売り上げランキング: 15,453
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479161902/
【管理人日誌】
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (16)
多分この状況では、普段と同じ「ありのまま」の言動はできない気がするんだ。
昔はデモやパレードといえば政府に対して具体的な権利や社会保障や外交政策を求めていたが、最近は対政府ではなく対市民の活動が増えた。そして得てしてそういうものは烏合の衆と化して目的を見失うから、この団体には当初の目的を忘れず頑張ってもらいたい。と思うLGBTの俺。
悔しいなら弱者を盾にするのはやめて実力で勝負すれば?
まあ出来ないだろうけどねw
ダウンの親達って自分の子を何故か天使天使言うよな
なんだよ、天使って
要はペットと同じでかわいいけど何の役にも立たない存在って事だろうね
まあかわいくもないんだけど
「障害者のありのままが許されるなら、障害者に対する嫌悪を全身で表現するありのままも許されるよね←障害者とその親に石を投げたり唾を吐いたりしてもいいよね」
まじでこの水準まで堕ちてそう
政府に求めても無駄という学習性無気力がこの数十年で育まれたから
だから今の人間は主張や怒りを低いとこにしかぶつけない
パレード「させられてる」んだもんな
http://worldrankingup.blog41.fc2.com/blog-entry-10963.html?sp
こんな感じ?
普通の状態で生まれた子も祝福されてるじゃん?
ダウンという特徴を持っただけで他者からの評価に隔たりがあるところもあるだろうし
むしろ親が生きてるあいだでもそうやって愛情を注いでやらないとどうするんだよ。
外側を撫でるだけじゃ人の真意なんざ分かりようがない。
外側だけで判断するなが許されるのは中身がある人間だけだぞ
ダウンなんてガキ並の知能しかないんだからガキ扱いされてるだけじゃん
都合のいい時だけ他人と比べんなよ
一応
(言葉の)外側を撫でるだけじゃ人の(言葉の)真意なんざわかりようがない。
です。
「天使」という表現を多用する「親の心情」の話で、ダウンの方に対するものじゃないです。
まあこれから徐々に減っていくからなオオテンス
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。