afe74935

1: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:28:06.88 ID:tM/isZ0Ed
どう考えても人間の方が馬鹿やろ

スポンサーリンク




4: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:29:51.31 ID:30ThSP5tp
ガ●ジ育てる奴は将来100%後悔してるやろ


9: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:30:59.21 ID:T/9iFbRNa
>>4
見た目でわかる障害ならええけど、発達障害知的障害やと分かった時点ではもう取り返しがつかんのやろ


8: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:30:59.40 ID:idRFK8u90
>>4
それは君がそう思ってるだけやでぇ


6: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:30:03.96 ID:+3g6TRN80
合理性のカケラもない生き物やね


7: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:30:25.41 ID:3IFxCVmv0
見捨てない動物もいるんだよなぁ


10: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:31:00.57 ID:53hsH2B70
マンボウ「いっぱい産んで子育てやめたろ!」


11: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:31:17.66 ID:qYRvnlXD0
そういう人がいるおかげでイッチは生きてこられたんやで


14: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:31:55.77 ID:HhhEwBoYa
こいつ片足ないやん!
育てたろ!普通の子と同じ生活をさせてあげたい(笑)


17: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:34:22.71 ID:p357+L6O0
親が自分の力だけで育てるならいいけどみんなで支えましょうってのが無駄だわ


22: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:36:29.61 ID:idRFK8u90
>>17
それは君の甘えやないかな

人は一人で生きてけないんやし少なからず誰かに支えられてるんやから
障害のある人も同じように支えてあげないと


26: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:39:39.23 ID:n8tSX/UZ0
象とかチンパンジーとかは障害持ちでも育てるな


29: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:40:56.65 ID:IaHIodrA0
育てるのは勝手やけど人の居る場所に放つのはやめろや


31: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:41:04.00 ID:otMtpNIXa
パンこねれる位の知性あるなら生かして置いてもええけど車椅子に乗ってチューブに繋がれて定期的に叫ぶ機能しかないものを生かす必要はないやな
つか日本の財政的にそんなの生かしておく余裕もないはずや 綺麗事だけではやっていけん
自然の摂理と道徳観の調和が必要やろ


24: 名無しさん 2016/10/15(土) 09:38:23.34 ID:mKa5UKQEa
いろんなタイプの個体を残すって賢いやろ
この1冊でポイントがわかる ダイバーシティの教科書
前川 孝雄 猪俣 直紀 大手 正志 田岡 英明
総合法令出版
売り上げランキング: 14,185

http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476491286/

【管理人日誌】


スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/