1: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:40:33.227 ID:LJtZ+a5W0
順番で発言が回ってくると吐きそうなくらい緊張する
正直、精神科の薬欲しい……
お前らどうしてる?

スポンサーリンク

3: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:42:16.934 ID:aATFjFPt0
吃音で学生時代はよくあった
薬もらってたけど効果なし


7: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:44:28.733 ID:LJtZ+a5W0
人が緊張してたら笑うヤツ死ねばいい


12: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:45:45.572 ID:LJtZ+a5W0
克服した体験談教えてクレメンス


9: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:45:06.019 ID:aATFjFPt0
克服はしてない
けど考え方変えると楽になるんじゃない?


10: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:45:14.714 ID:LJtZ+a5W0
マジで自己催眠とか試したいんだが
得意な人いない?


14: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:47:24.564 ID:ovmb+cH2d
俺の場合腹が痛くなる……
だからストッパとかいつも常備する


15: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:47:58.694 ID:LJtZ+a5W0
>>14
あー、腹痛くなる
下痢にもなる


16: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:49:00.573 ID:0953dInrp
怖いくらい喉震えて泣きそうになる


18: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:50:45.167 ID:LJtZ+a5W0
>>16
仲間!
声震えるし、裏返りそうになるし
正直死にたい、逃げたい


21: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:53:56.241 ID:0953dInrp
>>18
自分の場合は引くほどの自意識過剰

頭の中で話す内容組み立てて文章におこして準備万端
でも本番で撃沈する

辛いよな


17: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:49:51.837 ID:LJtZ+a5W0
もう、緊張がトラウマで
役者とかが演技してるの見るだけでコンプレックを抱く
この人達は緊張とかしないんだろうな、しても俺ほどの辛さは無いんだろなと……


22: 名無しさん 2016/09/21(水) 23:55:19.332 ID:aATFjFPt0
俺もだ
いつも劣等感に駆られる


27: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:16:15.439 ID:bISlb20q0
でかい発表の前に医師から言われた薬の量の3倍飲んで記憶飛んだ


31: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:18:30.942 ID:s8tUBQK20
>>27
ワロえないw
マジで死活問題だわ
若手に笑われるし


25: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:13:06.427 ID:NgDcoREr0
インデラルとか飲んどきゃいいだろ


28: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:17:07.579 ID:NgDcoREr0
インデラル

心拍数を正常に保つ効果があります。
そのため、あがり症や緊張時に起こる動悸を抑える効果が得られます。
例えば、緊張時の声の震えは動悸から起こる場合が多い(動悸に焦り、声が震えてしまう)ので声の震えに悩んでいる方に特に効果的です。


29: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:17:17.814 ID:s8tUBQK20
おおお!
これ!心拍数コントロール。
マジで勝手に心臓がドキドキし始めるから
超重要だわ


30: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:18:15.130 ID:zLonDKzr0
慣れれば大丈夫


36: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:22:17.230 ID:s8tUBQK20
>>30
慣れても、順番系の発言は毎回ドドドドって心臓がおかしくなる


32: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:19:08.587 ID:NgDcoREr0
つかSADぽい気がするしはよ病院行くべき
面接とかで死ぬぞ


39: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:24:13.083 ID:s8tUBQK20
>>32
SADくさいが一人で対応するのはまだマシ
順番がやばい


41: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:26:11.079 ID:NgDcoREr0
>>39
SADにはデパスとかレキソタンとか良いと聞いたことあるぞ


34: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:21:17.367 ID:s8tUBQK20
SADしらべたら、まさに当てはまりすぎw
ワロえない


35: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:21:30.164 ID:NgDcoREr0
ちなみに俺高校の頃気絶しかけたぞ


37: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:23:00.425 ID:s8tUBQK20
>>35
まじか、中年前にどんどん悪化してるんだが……


43: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:29:31.588 ID:s8tUBQK20
多分だけど「守るもの」みたいなプライドやら勝手な思い込みが緊張を生み出してるんだとおもう
若い頃はどうでもよかったのに


44: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:30:34.319 ID:s8tUBQK20
初めての場所やら、自分のキャラを知らない人の前では平気だったりする
なにこれ?


45: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:32:02.167 ID:s8tUBQK20
電話とかでも初めての相手にはそれほど緊張しないのに
なれてくるとだんだん心臓がドキドキし始める
意味がわからない


48: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:35:29.161 ID:8j1S7R6C0
>>45
俺もそれだわ
その場限りの人だとどう思われてもかまわないけど
何回も会う人だと、良いように見られたくなって来るんだろうな


49: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:37:17.183 ID:s8tUBQK20
>>48
あー、それだな
新卒の子も初めて発言する時は大して緊張してないのに、しばらくすると異様に緊張してる気がする
同じかも……


46: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:33:47.212 ID:8j1S7R6C0
信じられないかも知れないけど俺は格ゲーで克服した


47: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:35:14.886 ID:s8tUBQK20
>>46
信じるよ
藁でもすがりたい


53: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:49:36.603 ID:8j1S7R6C0
>>47
緊張したり怒ったりすると、冷静な判断が出来なかったり手元が狂ったりするから
格ゲーで緊張するってことは、負けに繋がりやすいんよ

だから緊張したり怒ったりしない術を探しながら試行錯誤した

結論を言うと、深呼吸、場数をこなして色んな状況に慣れる、強くなって(知識をつけたり上手くなったりして)自信を付ける
の3つが大事だった。特に後ろ2つが重要。で、この3つ以外は効果がなかった

これを頭だけでなく体でも理解してからは、格ゲー以外でも極度の緊張をすることはなくなった


51: 名無しさん 2016/09/22(木) 00:38:29.182 ID:s8tUBQK20
自分が悪くおもわれても良いと割り切る図太さみたいなのが重要なのかもな
あがり症のあなたは〈社交不安障害〉という病気。でも治せます!
渡部 芳德
主婦の友社
売り上げランキング: 393,939


http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474468833/

【管理人日誌】


スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/