gahag-0026951908-1

1: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:14:43.23 ID:qc+v/I+50
人生辛すぎワロタ

スポンサーリンク




2: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:15:02.20 ID:A11UUHN6a
何故つくってしまったのか


9: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:16:37.57 ID:qc+v/I+50
>>2
いや、順番的には
ムスッコの発達障害判明→よくよく調べてみたらワイも思い当たるところ多い→ワイも発達障害


15: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:17:49.66 ID:/dAyClZUd
>>9
嫁泣いてそう


17: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:17:55.98 ID:XGyg4+Jv0
>>9
ワイも親子揃って発達障害やで
遺伝するわ


5: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:15:45.50 ID:ln4YAdBHd
歴史は繰り返す


11: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:17:19.46 ID:isDnqW4hd
仕事できて食ってけるならええんやないか?


22: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:18:31.33 ID:qc+v/I+50
>>11
無職なんだよなあ


29: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:19:48.18 ID:UWSbiqQv0
>>22
えっ
生計どうやってたててんねん


36: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:21:08.12 ID:qc+v/I+50
>>29
ヨッメが優秀なんや
いわゆる主夫(ヒモ)やな


44: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:22:57.81 ID:mI8PZusC0
>>36
勝ち組で草生える
発達障害でなんの問題ですか?


54: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:24:56.93 ID:UWSbiqQv0
>>36
ええなぁ
ワイも明らかにその気あるけど養っていかないかんから辛いわ


14: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:17:49.10 ID:rTAi+OY50
ADHDかアスペか学習障害で子育て難易度変わるで


37: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:21:22.23 ID:ZI189G640
後から発覚じゃしゃーない
神を怨むんや


39: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:21:50.67 ID:pPiSHTz90
子どもから死ぬほど恨まれるで


40: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:21:52.79 ID:NAE2Wxuh0
「精神指定医」100人不正疑い、「相模原」判断医師も…診療歴偽り取得か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00050020-yomidr-soci

こういうこともあるから医者の言うこともあんまあてにせんほうがええで
発達障害認定されようが糖質認定されようがのびのびと生きろや


41: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:22:08.97 ID:xfoMQvg4a
何歳くらいから障害あるってわかるもんなんや?


43: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:22:50.99 ID:qc+v/I+50
>>41
うちの子は3歳時検診で引っ掛かった


45: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:23:23.94 ID:gvh5I2vwa
ヒモとかくっそ羨ましいんだよなぁ


46: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:23:27.31 ID:isDnqW4hd
よくそんなできた嫁さんもらったなあ
発達障害はイケメンも少なくないし、性格もおもしろいやついるから、いけんのかね


50: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:24:35.00 ID:+5Uld3Mb0
紐ならしゃーないわ


48: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:23:56.34 ID:oS2P5yCk0
発達障害でも結婚できるのにワイは・・・


49: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:24:04.54 ID:/UtLEisfd
ワイアスペやけど息子もアスペっぽい
めちゃくちゃ記憶力いいし明らかに他の子供より頭ええわ


52: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:24:40.93 ID:mC8arSumM
アスペ=頭良いってそういうことちゃうやろ


57: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:25:06.28 ID:3Hp1VHu20
なんだよ主夫かよ勝ち組じゃねーか


82: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:34:08.66 ID:lEITcQud0
人生辛くて泣きたいのは嫁の方だろ


59: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:25:12.34 ID:6T9Xwbhc0
結婚できてる時点で深刻な発達障害じゃないだろ
都合ばっか良い奴だな


64: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:26:27.53 ID:YhwQvMI8p
>>59
ほんこれ
社会に適応出来てるファッションガ●ジは死ね(直球)


67: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:27:41.52 ID:NAE2Wxuh0
言うてもイチローとか羽生とか庵野とかもある種の発達障害やろ
こいつら結果出してなかったらきっといじめられまくっとるで


78: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:32:21.58 ID:N7bGkqEgM
>>67
結果出してもいじめられてる定期


69: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:27:56.35 ID:xOnm0t7n0
3歳児健診でどうひっかかるの?
うちの娘は1歳半健診で指差しも積み木積みもしなくて経過観察やわ


72: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:29:39.76 ID:OnH2snxY0
>>69
1歳児半では大抵聴力視力なんかでしか確定は出らんからな


73: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:30:52.69 ID:gz/EJLFY0
3歳児検針ってどんな内容なんや?
最近になって始まったん?


75: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:31:11.41 ID:qc+v/I+50
>>69
検診で引っ掛かったのは
・自分の名前を言えない
・そもそも話を理解できてなさそう
・人の顔見れない

とかやった気がする


71: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:29:10.51 ID:/m7xr1opM
ADHDは当たれば勉強でかなり楽できるで


79: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:32:33.42 ID:qc+v/I+50
>>71
5歳の時点でウルトラマンシリーズのほぼ全ての怪獣覚えてて戦慄したわ


58: 名無しさん 2016/09/02(金) 20:25:10.52 ID:rTAi+OY50
アスペは得意分野伸ばしまくればさかなクンエジソンレベルにはなれるで

http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472814883/

【管理人日誌】


スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/