1e39874e

5: 名無しさん 2016/08/23(火)15:18:17 ID:GO9
まず、自分がどれくらいコミュ症なのか?を知ることにした。

スポンサーリンク




6: 名無しさん 2016/08/23(火)15:19:28 ID:GO9
で、立ち位置を理解した上で俺にあった改善方法を試して行った。


10: 名無しさん 2016/08/23(火)15:22:44 ID:GO9
以下俺が試していった方法を書いていく


11: 名無しさん 2016/08/23(火)15:23:31 ID:GO9
http://sosuke7.com/mind/14/
実際にコミュ症だったやつが書いている(らしい)
とりあえずこのサイトでコミュ症を治すのにおおまかな流れを把握した


12: 名無しさん 2016/08/23(火)15:23:51 ID:GO9
https://kango-oshigoto.jp/media/article/796/
ここに載ってる本で、気になったのを読んでみた


③雑談力が上がる話し方―30秒でうちとける会話のルール

雑談力が上がる話し方―30秒でうちとける会話のルール

⑤誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール

誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】

⑧わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か

わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書)

⑩マンガでやさしくわかるNLP

マンガでやさしくわかるNLP



とりあえずこの辺


23: 名無しさん 2016/08/23(火)15:30:24 ID:gBT
>>12
本読んだ
漫画のやつ良さそうだな
文字だと読むのつらいけど、漫画だと読みやすいし


25: 名無しさん 2016/08/23(火)15:31:21 ID:LnD
>>23
漫画のやつは確かに良さそう
他はなんか微妙w
嫌われる勇気とか、哲学云々言ってる時点で胡散臭いww


13: 名無しさん 2016/08/23(火)15:24:17 ID:GO9
http://www.kanotuku.info/communication-disorder.html
>必要なのは「仲良くなりたい相手とコミュニケーションをとる意志があることを示すこと」。
俺はここにハッとさせられた
美人な彼女を作るのは無理だろうけどなww


27: 名無しさん 2016/08/23(火)15:32:19 ID:dgg
>>13
美人な彼女は無理だなwww
でも彼女ほしぃぃ
そんなワイもコミュ障


28: 名無しさん 2016/08/23(火)15:32:40 ID:LnD
>>13
確かにコミュニケーション取りたいってアピールはできてなかったかもしれん


14: 名無しさん 2016/08/23(火)15:24:43 ID:GO9
http://goodluckjapan.com/komyusyo/
>話し相手の良い部分を見つける
>質問をしてみる
>積極的に挨拶をする
このサイトではこの3つを意識して取り組んだ


15: 名無しさん 2016/08/23(火)15:25:21 ID:LnD
色々やったんだな
どれくらいで治ったの?


17: 名無しさん 2016/08/23(火)15:26:48 ID:GO9
>>15
そうだな、たぶん1年くらいかな
だんだん改善していった感じだから、正確にこのくらい、ってのは分からない
アバウトですまん


16: 名無しさん 2016/08/23(火)15:26:20 ID:0aS
結局こういう小手先のテクニックじゃなくて中身なんやで
つまらん奴の話はどうやってもつまらん


21: 名無しさん 2016/08/23(火)15:28:20 ID:GO9
>>16
話はまだまだおもろくはないと思う。
でも会話の中で笑を少しうむぐらいにはなった


19: 名無しさん 2016/08/23(火)15:27:12 ID:gBT
あいさつしないといけないとか、相手に興味を持つとかわかってるんだけど、やっぱり言葉が出でこないんだよな


24: 名無しさん 2016/08/23(火)15:30:49 ID:GO9
>>19
気にし過ぎもよくない
とりあえず声に出してできないなら会釈から始めればいい
会釈に慣れてきたらおはようございます、こんにちはを足していけばいいさ
俺もちょっとづつやっていった


37: 名無しさん 2016/08/23(火)15:37:08 ID:GO9
続けるで、
俺がやった1つの方法に、ネットで仲良くなってからリアルで会話するってのをやった
ネットでは俺も饒舌やったからなwww
先にそっちで仲良くなってから、オフで会ったりとか
もちろん先にコミュ障だってのは伝えておくのが肝心やで


40: 名無しさん 2016/08/23(火)15:38:43 ID:dgg
>>37
そんなんで仲良くなれるもんなの?
信じがたいわ


42: 名無しさん 2016/08/23(火)15:40:30 ID:LnD
http://www.mtsinri.com/mt2-91.html
ここのチェック項目でコミュ障か分かるで


43: 名無しさん 2016/08/23(火)15:40:53 ID:gBT
>>42
大体当てはまるw


44: 名無しさん 2016/08/23(火)15:41:19 ID:LnD
>>43
同じくwww


50: 名無しさん 2016/08/23(火)15:44:23 ID:agE
>>42
2個しか当てはまらんわ


48: 名無しさん 2016/08/23(火)15:42:50 ID:GO9
とりあえず思い込みな部分も多いと思うから、意識改善が一番の近道だと思う

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471932768/

【管理人日誌】


スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/