18303

1: 名無しさん 2016/07/27(水) 15:59:15.69 ID:q510hq1O0 BE:639823192-PLT(15000) ポイント特典
鍼灸治療院に通い始めたのだった。
そこの最初の問診で、先生が突然変わったことを言う。
「宇樹さんもしかして耳が聞こえすぎなんじゃない?」
「普通の人だと聞こえないはずのエアコンのモーター音に反応して声が大きくなったり小さくなったりしてたんですよねぇ」

私は資格上、あなたに診断を下すことはできないのでこういう言い方しかできないけれど、こういう症状のことを一般に聴覚過敏という。聴覚過敏は感覚過敏というものの一種。
それで、IQに問題はないけど感覚過敏がある人のことを一般に定義的には発達障害と言うことがある。発達障害っていうのは自閉症系の障害で、有名なのがアスペルガー症候群とか。ちょっと調べてみて

可聴域(聞こえる音の高さ)が調べられる簡易的な無料のPCソフトがあるから調べてみるといい

えぇえええええーーー!? となって、それからものすごい勢いで調べた。そうしたら
自分がどう少なく見積もっても2万ヘルツ以上の高音域の音が聞こえているらしいことがわかった(30歳当時)。

そして、「発達障害」とか「アスペルガー症候群」、「発達障害 感覚過敏」というキーワードでググッてみると出てくる出てくる
自分のドッペルゲンガーのようなケースが。大学まで成績優秀で通り高学歴に至ることも多いが、人間関係でつまずくことが多く本人は困り感を抱えている。
新卒の就職時につまずき、以降ひきこもりなどの不適応を起こすケースが非常に多い、などなど
第二新卒で勤めた職場にうつとパニックで通えなくなって以降5年以上通っていた精神科の主治医に報告に行ったら、主治医は膝を打った

「私は発達障害が専門ではないので診断は出せないですが、あなたに感覚過敏があるのも、コミュニケーション障害があるのも間違いないし発達障害があるというのもおそらく間違いないでしょう」
【聴覚過敏の対処方法】耳栓
聴覚過敏体験~人混み~
https://www.youtube.com/watch?v=mHTzf_5141c



http://decinormal.com/2016/02/20/hyperacusia/

スポンサーリンク

4: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:03:19.37 ID:El8Hcxdq0
これ半分俺だろ


8: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:06:15.62 ID:Q3V+wc7D0
ボリューム上げないと朗読の声が聞こえないが?


9: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:07:33.71 ID:oai5hJ230
物理的に聴こえすぎる他に精神的に音や声に敏感とかもありそう


10: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:08:39.91 ID:NCbqYpPT0
俺はこれだからマンション生活が出来なくて田舎引っ越したら精神的にも良くなり
酒も飲まなくなって超幸せなんだよ


11: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:10:36.77 ID:qHOplHVN0
そのエアコンのモーターの音が分かる先生って…


12: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:10:59.59 ID:nAQKSzwX0
飲食店での他人の咀嚼音や話し声が神経に触るので常に音楽プレイヤーを持ち歩いてるのも発達障害に入るのだろうか…


13: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:11:34.92 ID:pGpDxcul0
2万ヘルツ以上の高音域を再生できるPCとかオーディオ機器なんてあんの?


20: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:20:17.53 ID:JzMZ1WmA0
>>13
パソコンソフトで有ったな
USBと安いイヤホンで試したから本当に音が出てたのかは解らないけど2万以上も聴けたよ


22: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:27:53.95 ID:NCbqYpPT0
>>13
ハイレゾ対応機器がそうじゃない?
iPhoneもハイレゾ対応始める噂がある


17: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:16:21.39 ID:G4En1IxL0
電車内で自分だけ会話が聞き取れない&大声になる


21: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:26:06.18 ID:m2skSWsJ0
リビングで誰かがテレビ観てるのに
同じリビングにあるパソコンで動画をイヤホン無しで観る親父はなんなの?アスペ?


25: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:33:48.50 ID:NCbqYpPT0
ハイレゾ拘ってる変わり者のミュージシャンっているが聴覚過敏だと思う


27: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:36:09.42 ID:/5WWWmra0
ミソフォニアだけど治療法が無くてきつい


24: 名無しさん 2016/07/27(水) 16:32:27.11 ID:9SQ8YYsZ0
マスタリングエンジニア、スピーカー開発者として有望だな
キングジム デジタル耳せん   MM1000 ホワイト
キングジム (2014-03-07)
売り上げランキング: 157


http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469602755/

【管理人日誌】


スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/