no title



1: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:26:07.194 ID:HjsvnnNSa
死にたくなる

スポンサーリンク




2: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:27:46.109 ID:LdsRxYcH0
潰瘍性大腸炎の俺登場


7: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:30:35.521 ID:HjsvnnNSa
>>2
俺の友達がそれ


4: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:28:15.169 ID:lynjRGOI0
過敏性腸症候群からの痔ろう俺登場


6: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:29:59.714 ID:SOSTd4mYd
陀羅尼助って薬が手放せない
【第3類医薬品】陀羅尼助丸 分包 60包
有限会社銭谷小角堂
売り上げランキング: 632


9: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:34:40.795 ID:6n4+TDRG0
イリボー飲んでる?


15: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:41:12.629 ID:HjsvnnNSa
>>9
飲んでたけどアホらしくなってやめた


18: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:43:04.305 ID:1ZFVe7zG0
>>15
そう言われても飲むとかなり生活が楽になった。いろいろできるようになった


19: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:44:17.843 ID:HjsvnnNSa
>>18
そりゃそうだろ
不安と緊張を鈍麻させる麻薬なんだから


13: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:36:25.940 ID:jHXzRB/k0 BE:723580587-2BP(0)
トイレの住人


15: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:41:12.629 ID:HjsvnnNSa
>>13
分かる


16: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:42:09.309 ID:/r1//zJA0
トイレは和式派?洋式派?


17: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:42:41.288 ID:HjsvnnNSa
>>16
鉄板で洋式


20: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:45:07.826 ID:/r1//zJA0
まじか
もしかするとウォシュレット愛用派か


21: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:45:28.843 ID:HjsvnnNSa
>>20
無論
そっちは?


22: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:50:37.107 ID:/r1//zJA0
和式派


25: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:56:41.695 ID:HjsvnnNSa
>>22
身体柔らかいんだな


23: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:55:39.626 ID:d+36Trvs0
俺も一時期すごかった。
でもストレスなくなって自然と改善した。


25: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:56:41.695 ID:HjsvnnNSa
>>23
トラウマとストレスが原因だからな
よかったな


24: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:56:25.133 ID:QU+wgEck0
飯食うとすぐ出そうになるのやめろ


29: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:58:37.305 ID:HjsvnnNSa
>>24
ほんそれ


26: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:56:49.055 ID:P3EbKW0M0
痩せたら大分直った


27: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:56:52.788 ID:SOSTd4mYd
冷たい飲み物は大敵


29: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:58:37.305 ID:HjsvnnNSa
>>27
分かる


28: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:57:21.162 ID:LdsRxYcH0
食事制限ある?


29: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:58:37.305 ID:HjsvnnNSa
>>28
考えない様にしてる


30: 名無しさん 2016/06/17(金) 21:59:31.357 ID:SOSTd4mYd
薬局で青汁勧められたから飲んでみてるが効くのだろうか


31: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:05:04.555 ID:HjsvnnNSa
>>30
俺も試してみようかな


32: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:06:05.559 ID:P3EbKW0M0
俺が思うにたぶんこの病気は極度の運動不足によるものなんだと思う
だから少し動いただけでも過敏になる
ケースバイケースなんだと思うけど俺の場合はそうだった


33: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:07:38.160 ID:HjsvnnNSa
>>32
それは一理あるね


34: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:08:33.667 ID:aNvcFeKeM
腸内洗浄しても治らないなら体質だな


35: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:09:33.287 ID:WF7y9NYPM
飯食って10~20分程経つと下痢痛が襲う、その下痢痛が気持ち悪く吐き気とか誘発する
今の時期喉が渇いたからと飲み物を飲む量を間違えると5~10分程で下痢痛が襲う
トイレが無いような場所でふとトイレの事考えると下痢痛が襲う
体調(精神的や肉体的)があまり良くない時に飯を食うと10~20分程で下痢痛が襲って酷い場合には10~15分間隔で下痢痛が襲う
腹が冷えると下痢痛が襲う

正直死んだ方がマシな時ある


36: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:12:58.830 ID:nH3w42gCa
>>35
それな


38: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:24:25.928 ID:2Q9KAynh0
4年くらい我慢してきたけど最近やっとイリボーもらってきた


39: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:33:37.337 ID:deYjaFymM
イリボーって何?
俺はポリフィルとラックビーだな


41: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:40:26.089 ID:nH3w42gCa
>>39
薬で抑えるならイリボーが基本
それにコロネルもしくはポリフル
んでラクビーなどの整腸剤


42: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:46:20.801 ID:deYjaFymM
>>41
なるほどって
調べたらイリボーってセロトニン取り込み阻害薬か
SSRIと同じか


40: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:35:39.173 ID:1ZFVe7zG0
そういや大事な用事や旅行にはロペミンで腸の動き止めてる。


45: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:56:09.189 ID:nH3w42gCa
薬で何とかしたいなら腹系よりメンタル系を基本にした方が効果あるよ
俺はお勧めしないけどね
ロペミンで固めるのは肛門が危険だし腸閉塞・腸捻転とか有り得るから充分に注意すべし
親兄弟から離れるとか職場変えるとか環境面を変えるのが今の所ベター


41: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:40:26.089 ID:nH3w42gCa
大事な時は>>40 の様にロペミンで止める

けどこれ本質的には何の解決にもならないから段々馬鹿らしくなってきて
環境変えたり会社変えたりしてそっちで調整し始める


44: 名無しさん 2016/06/17(金) 22:49:20.647 ID:WF7y9NYPM
ラックビーとロペミン飲んでるがロペミン単体だとあまり効果ない……


46: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:03:59.855 ID:lo99uo910
下痢が多いってことは大腸が水分を吸収しようとしないってことか


47: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:08:54.012 ID:nH3w42gCa
>>46
そう
腸はメンタルと直結する臓器だから要するに文学的に言うと愛情に飢えてて知性に疲れてる
だから脱水してしまうのと物理的栄養を身体が拒否する


50: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:17:42.619 ID:lo99uo910
日本人は便秘が多くそして腸が長いらしいぞ
便秘はうんちが腸に滞在する期間が長ければそれだけ水分は吸収されてしまう道理にかなってる
そして肛門付近のカーブは特に滞留させやすい


53: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:22:56.957 ID:nLv6TDKGx
ガスがめっちゃ貯まる
後ろの席のやつがうざい奴だったからいい機会だと思って屁しまくっとったら前の席まで臭いが届いてた
後ろから二番目なのに…


57: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:38:26.935 ID:lo99uo910
ちょっと調べてみたら日本人の腸が長いというのはデマというのが通説らしいことがネットでは散見されてるな
しかし一方で日本人の腸は固定されてないという話も出てきた

よく絵で紹介されてるようなこういう腸は欧米の形であって
凹凸ちゃんねる

日本人は固定化されてない分ねじれてるらしい
凹凸ちゃんねる


するとやはり長くなるのではないかと思うが


58: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:39:59.676 ID:nH3w42gCa
>>57
あんまりこういうの信じない方がいいよ


62: 名無しさん 2016/06/18(土) 00:01:59.072 ID:Yx+8cD+k0
凹凸ちゃんねる


固定されていない腸は立ってると下の方に沈み込み(左上)
逆立ちすると本来の位置に戻るそうな(右上)
「本来」ならどのような体勢でも固定されている(下)

ふむ


59: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:47:10.657 ID:lo99uo910
どうもすべてを精神的な要因や自律神経と繋げて考える方がうさん臭くてな
物理的に考える観点も必要だろう
日本人に多い腸が固定されてないゆえに起こる腸のねじれや腸の落下
こう考えると腸機能の不順や日本人特有のお腹ポッコリ体形もつじつまが合ってしまう


61: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:56:27.148 ID:nH3w42gCa
>>59
もちろん形式と内容双方が大事だよ
けど愛着障害や学習障害も大きく関係してると思う


51: 名無しさん 2016/06/17(金) 23:19:04.181 ID:C86bO2nN0
俺も前の仕事のときは朝起きて即下痢ピー

午前の現場を終えるとほどなく近くのコンビニ駆け込んで下痢ピー

これの繰り返しの毎日やった

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466166367/

【管理人日誌】


スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/