1: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:14:12.46 ID:nScek8j40.n
彡(゚)(゚)「でもあのときちょっと無視したような感じになったかもなー」
彡(゚)(゚)「思えばなんか別れ際微妙な顔してた気がするわ」
彡(゚)(゚)「今日ワイと遊んで楽しんでくれたやろか」
彡( )( )「あかん今日は失敗や…あああああああああああ」
なぜかいつも一人反省会してしまうんやけど普通よな?
彡(゚)(゚)「思えばなんか別れ際微妙な顔してた気がするわ」
彡(゚)(゚)「今日ワイと遊んで楽しんでくれたやろか」
彡( )( )「あかん今日は失敗や…あああああああああああ」
なぜかいつも一人反省会してしまうんやけど普通よな?
スポンサーリンク
5: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:14:48.05 ID:2oRaEgOk0.n
アカン
2: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:14:30.20 ID:AurmIIKr0.n
普通だぞ
6: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:14:53.15 ID:o9DRFmTI0.n
あるあるやね
8: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:15:38.63 ID:nScek8j40.n
普通にあるみたいで安心した
相手にそうさせへんようにワイは別れ際だけは満面の笑顔こころがけてるで
相手にそうさせへんようにワイは別れ際だけは満面の笑顔こころがけてるで
9: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:15:44.31 ID:okOidAQAd.n
ワイやん
それ嫌になって誰とも話さなくなった
それ嫌になって誰とも話さなくなった
10: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:15:56.61 ID:Ga+ph+Jld.n
あるある
つい帰り道にイーってなる
つい帰り道にイーってなる
11: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:15:59.72 ID:Mj6YDrzb0.n
ワイやで
ちな友達0
ちな友達0
14: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:16:24.39 ID:Wc06UVK00.n
死ぬほど分かる
16: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:16:25.37 ID:kAZDDajGr.n
ものすごいわかる
21: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:16:57.47 ID:Tu+Xg6mYd.n
別れ際微妙な顔するんはバイバイしたくないからやで
24: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:17:23.36 ID:nScek8j40.n
>>21
男同士やぞ…
男同士やぞ…
54: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:19:59.80 ID:4HWWp981a.n
>>24
ここで別れたらもう次遊ぶ機会はないかもしれんって思い込む人もおるんやで
お開きにしよかーって流れになってももう少し!っていう人が大抵それや
ここで別れたらもう次遊ぶ機会はないかもしれんって思い込む人もおるんやで
お開きにしよかーって流れになってももう少し!っていう人が大抵それや
134: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:26:37.24 ID:7ugGxFWb0.n
>>54
ワイかな?
ワイかな?
214: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:33:18.66 ID:tkjl7kmR0.n
>>21
ワイもこのタイプやった
ワイもこのタイプやった
23: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:17:11.27 ID:tE4PmOFJa.n
そこまででもないけどわかる
26: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:17:26.74 ID:CBcbPVI3a.n
オ◯ニーして寝たらどうでもよくなるやろ
30: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:18:02.64 ID:nScek8j40.n
>>26
せやねん
でもその日は寝るまで反省会してまう
なお次には活かされん模様
せやねん
でもその日は寝るまで反省会してまう
なお次には活かされん模様
28: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:17:52.66 ID:4mahT/S9M.n
店員への注文の言い方でも、それやるわ
39: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:18:44.47 ID:nScek8j40.n
>>28
あっ今の感じ悪くみえたかも!って考えてまうよな
気つかいすぎなんやろか
あっ今の感じ悪くみえたかも!って考えてまうよな
気つかいすぎなんやろか
51: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:19:52.83 ID:4mahT/S9M.n
>>39
丁寧過ぎてキモいとも思われたくない
丁寧過ぎてキモいとも思われたくない
31: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:18:05.14 ID:QvdCg2aWd.n
自分さえ楽しけゃええんやで
俺は嫌な思いしてないから
俺は嫌な思いしてないから
49: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:19:43.39 ID:x01jdFavd.n
>>31
ここまで極端すぎやけど人付き合いで割とこの精神は大事やと思うわ
気にしすぎてるとハゲるで
ここまで極端すぎやけど人付き合いで割とこの精神は大事やと思うわ
気にしすぎてるとハゲるで
180: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:30:35.62 ID:B4Gj5o3Na.n
>>31
これ気ぃ使われるのもいややしな
これ気ぃ使われるのもいややしな
32: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:18:05.70 ID:+4HF8rqy0.n
そうやって脳内で好感度の上下を計算してまうわ
34: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:18:29.08 ID:DOpVbIwG0.n
わかる
35: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:18:32.74 ID:9aQ81aHv0.n
相手の心のなかなんか考えるだけ無駄やって気付かなハゲるで
41: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:19:20.55 ID:6pyWQ3Lu0.n
その思考を他人にも求めなければ大丈夫やで
44: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:19:27.07 ID:Zreu97Dtd.n
もっと気の効いたこと言えたんやないか
あそこでああ切り返したほうがもっと面白かったはず
とか反省会しまくっとるわ
あそこでああ切り返したほうがもっと面白かったはず
とか反省会しまくっとるわ
46: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:19:28.25 ID:nYP8SpWp0.n
ワイは頭の回転遅いから 帰りの脳内反省会で面白い返しやこーすればよかったと思いついてイライラしだすわ
459: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:57:55.52 ID:jpdp0eAt0.n
>>46
これある
これある
468: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:58:33.35 ID:SQLNDixQd.n
>>46
わいもこれや
わいもこれや
475: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:58:58.87 ID:zzgwdf/9r.n
>>46
ぐうの音も出ないほどわかる
ぐうの音も出ないほどわかる
48: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:19:41.73 ID:pdAWX/aq0.n
サイコパスに操られやすいタイプらしいから気をつけるんやで
50: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:19:45.55 ID:eiE7NH2Q0.n
頭の中で友達レベルを設定してその人に見合った話し方してるわ
66: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:20:54.53 ID:Qx6Ei7PB0.n
もうニコニコすんのも疲れたから喋りかけられへん限りずっと仏頂面や
心象最悪やろけどもうどうでもええわ
心象最悪やろけどもうどうでもええわ
72: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:21:15.13 ID:b1JMa8EKa.n
1日の会話振り返ってほくそ笑むンゴ
86: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:22:54.25 ID:4mahT/S9M.n
>>72
キモチワルイ
キモチワルイ
75: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:21:54.42 ID:M4poa+mdd.n
よく喋らん人とか先輩とかやとやるわ特に先輩と飯食った時とか大反省会やで
92: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:23:22.76 ID:EpXKlepod.n
相手のこと考えるいいやつやんか~
112: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:24:51.61 ID:nScek8j40.n
>>92
相手のこと考えてるんじゃなくて自分のためやで
自分がいかに他人に嫌われない行動をとれたか自己採点してるんや
相手のこと考えてるんじゃなくて自分のためやで
自分がいかに他人に嫌われない行動をとれたか自己採点してるんや
159: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:29:02.86 ID:yYHGTzXu0.n
>>112
ほんとそれ
結局自分ばっかり見てて相手にあまり関心が無かったりする
ほんとそれ
結局自分ばっかり見てて相手にあまり関心が無かったりする
97: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:23:41.59 ID:DTt4rAvDd.n
完璧な会話が出来た時に、その会話を何回も思い出してニヤニヤしてる奴俺以外におる?
101: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:24:06.47 ID:JjAXB9Za0.n
>>97
あるある
あるある
103: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:24:19.28 ID:nYP8SpWp0.n
>>97
1日の好プレーみたいな感じでリピートしてるわ
1日の好プレーみたいな感じでリピートしてるわ
109: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:24:47.46 ID:eiE7NH2Q0.n
>>97
完璧な会話とかあるんか?
わいはいつも反省点が見つかるわ
完璧な会話とかあるんか?
わいはいつも反省点が見つかるわ
106: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:24:35.65 ID:0PoI+Dft0.n
あそこでこうしてればっていうので10年くらい悩み続けてるんやけどもしかしてヤバイ?
108: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:24:40.34 ID:5c5bXlKz0.n
彡(^)(^)「あいつもワイと話せて楽しかったやろ」
こうやぞ
こうやぞ
111: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:24:51.23 ID:CmXqrIxf0.n
仕事柄初対面の相手と飲んだりする事多いんやが、自分の話しすぎたか?とか逆にあわせすぎたか?とか別れた後いつも考えてまうわ
116: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:25:25.68 ID:M4poa+mdd.n
>>111
仕事ならむしろ良さそう
仕事ならむしろ良さそう
117: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:25:31.88 ID:yyAuF8ZPd.n
お前らのことだから「草」ってレス返されただけでニヤニヤしながら自分のレス音読してそう
そらまともに人とコミュニケーションとれへんよな
そらまともに人とコミュニケーションとれへんよな
155: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:28:24.08 ID:L3ZkbFJwd.n
>>117
なんでわかるんや
なんでわかるんや
126: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:26:19.82 ID:xxWkdNYEd.n
>>117
音読はないけどレスつけられると嬉しい
音読はないけどレスつけられると嬉しい
217: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:33:21.16 ID:V6X8kk610.n
>>117
ワイ8レスついた時SS撮ったやで…
ワイ8レスついた時SS撮ったやで…
118: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:25:34.51 ID:NoRiqDO/a.n
ここまでひどくないけどシャワー浴びてる最中は一人反省会よくしている気がする
シャワーと反省会ってなんか関係あるんかな?
シャワーと反省会ってなんか関係あるんかな?
135: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:26:40.86 ID:nScek8j40.n
>>118
脳の血行がよくなって考え事が捗る
脳の血行がよくなって考え事が捗る
147: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:27:59.20 ID:VzlfGvjv6.n
ほんとこういう性格で人生損してると思う
心が安らぐ瞬間がない
心が安らぐ瞬間がない
164: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:29:19.45 ID:tM9eTJHSp.n
なんやみんなそうなんやよかったわ
22: 名無しさん 投稿日:2016/05/10(火) 13:17:03.79 ID:dTKY3fAv0.n
もうそんな友達もおらんくなったわ
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462853652/
【管理人日誌】
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (25)
不本意な投げ銭になり
う…わ、今の俺絶対に態度悪く見えたよな…っていう取り返しのきかないミスに口が開かず
「あ゙?(スミマセン!)」
という失態失言に加え困り顔が追加され
(・舎`・)
っていう誰か助けてぇEEEという事態になり
しゃがみ込んだら勢いで舌打ちみたいな音が出て
もう嫌だ…
現実でもそう、こう返せば好感度上がったかもなのに~とか思ってる、自惚れもたまにする
フランス語だと「エスプリ デスカリエ(階段の機知)」って言うそうだから、割と万人に共通なんだと思う(↑の言葉はアメコミで引用されてて知ったし)
ワイ「…」扉ガラガラ
店員さん「…」(目の前にいるのになぜかこっちを見ないで作業している)
ワイ「…(あれ?)」
店員さん「…」(やはりこっちを見ない)
ワイ「…(気付いてないのかな?)」
店員さん「…」(絶対に顔を上げない)
ワイ「…あの」
店員さん「(要求通りには)できないと思いますよ」(やはりこっちを見ない)
ワイ「そうですか…」
自分から挨拶しなかったのは反省するけど、これもやっぱりこっちが悪いのか?
いらっしゃいも言えない用件も聞けない店が悪いに決まってるだろ
ありえない対応されてもなぜか自分に原因があるのかと思い反射で罪悪感感じるのも、ある意味でコミュ障あるあるなのかもな。
気にする事はない。
だいたい、初対面の店員と「出来ないと思いますよ」の一言で通じあっちゃうのって、どうなんだ? まともに文脈読み取れず意味がわからないのがフツーだと思うんだが…。
みんな結構他人本位なところがあるんだなと思った。
自分は、そもそもそんなに新しい出会いとか人との交流もない。
中学時代の友達以外に友人はいないし、今は大学生だけど、大体、新しい環境に入ってもその後の数年間は一人ぼっちだからなぁ
この記事みたいな悩みがある人は、案外「社会(他人)から見た自分はどうなのか」ってことを考えてるみたいだし、自分のペースを優先して、人付き合いもせず、社会(他人)の価値観を共有できない自分よりかは社会適応がよさそう
マイペースだと構ってもらえなくなるから
でも、この記事を読んでいて、きっと多くの人が「自然体で人付き合いがしたい」と思ってるんだろうなぁと感じ取れた。
健常者はまず、他人や集団のルール、空気などの「他」がありその「他」を非常に考慮しながら自分の言動やアクションがある。
一方の自分達はまず、自分はどうしたいかどう考えているかなどの「自」がありその後に「他」がある。
つまり言動の根本が健常者は「他」であり発達障害者は「自」から始まる。これらは意識してやっている訳ではなく感覚から自然にそうなっている。だから「自」から始まるものは言動をした後の相手の反応で悩む。「他」の反応を「自」で解釈や解決、解消しようとする。一方の健常者は「他」の反応を他人から聞き彼らの承認で解釈、解決、解消する。
そこまで考えたから気がついた。だから発達障害は「自閉症」スぺクトラムという名称なのだと。
根本的な感覚の違いなのだからそれを認識した上で気に病まず、周囲に対する建前は取り繕いつつ、好きに生きるのが発達障害者の生き方と思っている。この投稿もあなたという「他」のことを考慮をしてはいるが、それ以前に自分の考えをまとめたいという「自」の欲求が根本にある。
とても同意する
してしまったことは仕方ありませんが、フィードバックは大事ですよね。(自戒)
お店側の対応が、初回なのか以前なにがしかのトラブルがあったのかでも意味が変わってしまいす。たとえ前回にトラブルがあったとしても、接客業としてのマナーとしてはあまり褒められたものではないですが。
もう3ヶ月誰とも喋ってない
意味わからない
穏やかに会話したい。
うまくいえないけど
和やかとか和気あいあいの気づかいを気にするし出来たいし。
・・・出来たいなぁ
>健常者はまず、他人や集団のルール、空気などの「他」がありその「他」を非常に考慮しながら自分の言動やアクションがある。
>一方の自分達はまず、自分はどうしたいかどう考えているかなどの「自」がありその後に「他」がある。
そんなわけあるか。健常者だって最初は「自」だよ…
その「自」を最優先に出さなきゃいけない状況なのかどうかを判断できるだけ
相手を不愉快にさせようがルールを守ってなかろうが主張すべき大事な問題であれば
健常者だって「自」を押し通すよ
自閉症の人は物事の優先順位をつけることができないから、常に「自」なんだよ
他人の気持ちや社会のルールを押しのけてまで主張しなきゃいけないほどのことなのか?
後日冷静に思い返せばそこまで重要なことじゃないとわかる人も多いよね
その場の自分の欲求にふりまわされてるだけでさ
あと、健常者は100%「他」で自閉症は100%「自」、みたいに思うのは
自閉症特有の白か黒か思考だと思います
両者はスペクトラムで地続きです。別の種族というわけじゃない
他人はそんなに自分の非については気にしてない。
リアルで話すとあるあるになっていい関係になれるのでは。
一緒にいてお互い無言なのに落ち着く環境が至高。
ときどきぽつりと話して。
独りごとになる時もあれば。
複数回のやり取りになることも。
たまに熱のある会話に発展することも。
そんな人が一人いてくれればいい。
「コーヒー飲む?」「うん。サンキュー」......最高。
自?他?自?他?
その、思考が、既に、自閉
肉体を離れ、社会から遊離し、天へ消える、彼岸への自閉
残された肉体は、オートで、利害に飲み込まれ、マイナスを避ける奴隷となる
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。