056


1: 名無しさん 2016/05/10(火)22:20:06 ID:e6m
とりあえずスペック
15歳 168cm 54kgくらい
戸籍男の方 Bカップ
見た目は女に間違われはするけど不細工


自分としては早く手術とかして普通の女の子として暮らしたいんだけど手術費用がない
今通信制の高校に在籍してて大学受験の勉強いれても時間余るからその時間で働きたい
できれば資格とかが必要な代わり時給高めの事務系の仕事したいんだけど何かあったときの責任的な問題で高校生だと厳しいかな?
長文すみません

スポンサーリンク




3: 名無しさん 2016/05/10(火)22:21:51 ID:iSH
まじか
今までもきつかったろうな


4: 名無しさん 2016/05/10(火)22:22:15 ID:HhI
肉体男性精神女性の方ね
恋愛対象は男性?


5: 名無しさん 2016/05/10(火)22:24:13 ID:e6m
>>4
今まで好きになったことあるのは男の人だけかな


7: 名無しさん 2016/05/10(火)22:27:12 ID:HhI
障害関係なく高校生でバイトって何かと厳しいかと
今は頑張って勉強して大学入って
大学生になったらお金を貯めると良いんでない


8: 名無しさん 2016/05/10(火)22:31:56 ID:e6m
>>7
やっぱり難しいかな・・・
でも精神的に辛いのと手術の術式の問題でホルモンやってから4年以内に手術しないと完成度が低くなるらしいから早くしたい
あと早くから女としての生活実績みたいなのがほしい 手術にも必要らしいし


9: 名無しさん 2016/05/10(火)22:35:57 ID:c0T
>>1
手術のひつようないやろ


13: 名無しさん 2016/05/10(火)22:41:51 ID:e6m
>>9
戸籍変えられない
性行為の問題
レギンス履きづらい
ついてるだけで不快


10: 名無しさん 2016/05/10(火)22:36:59 ID:c0T
女としての生活実績がなんで欲しいんや?


13: 名無しさん 2016/05/10(火)22:41:51 ID:e6m
>>10
手術の条件


11: 名無しさん 2016/05/10(火)22:38:02 ID:c0T
高校生のバイトって限られるやろ


13: 名無しさん 2016/05/10(火)22:41:51 ID:e6m
>>11
資格とかあっても難易度高いやつじゃないと厳しい?
Toeic600代とmosのwordとexcelだけじゃ厳しいかな


18: 名無しさん 2016/05/10(火)22:50:52 ID:rN8
でも、普通にOLやってる人もいるしな


20: 名無しさん 2016/05/10(火)22:54:34 ID:e6m
>>18
高校生だからいろいろとね
現時点で短大なり大学出てればtoeic600だけでも就職できるらしいし


23: 名無しさん 2016/05/10(火)22:55:30 ID:rN8
大学出るわけにはいかんのか


24: 名無しさん 2016/05/10(火)22:56:09 ID:e6m
>>23
出るけど今働きたい
前にかいた通り


26: 名無しさん 2016/05/10(火)22:57:24 ID:rN8
>>24
金がいるからか
親とかは?


27: 名無しさん 2016/05/10(火)23:00:40 ID:e6m
>>26
話してあるけど出してくれないよ


25: 名無しさん 2016/05/10(火)22:57:12 ID:r7g
手術する前にまず化粧覚えよう。
結構化けるぞ


27: 名無しさん 2016/05/10(火)23:00:40 ID:e6m
>>25
顔薄くて化ける顔の部類ではあるけどコンプレックスの部分が鼻骨とか頬骨だから化粧じゃごまかしきれない
コンプレックス整形できたら化けるとは思うけど


29: 名無しさん 2016/05/10(火)23:02:29 ID:rN8
もっと子供のうちから手術できるようにすべきだよな


30: 名無しさん 2016/05/10(火)23:02:51 ID:c0T
>>29
アカンよ


32: 名無しさん 2016/05/10(火)23:03:53 ID:r7g
>>29
手術できる段階では女になるには無理があるほどガタイ良くなってるパターンあるしな


34: 名無しさん 2016/05/10(火)23:04:50 ID:UGP
変な話になるけどそういう人ってブツって平均通りあるの?


38: 名無しさん 2016/05/10(火)23:07:57 ID:e6m
>>34
からだが完全に男(遺伝子が男)でホルモンやらなければ普通の人と同じくらい
自分は使わなかったからよくわからないけど ホルモンやったら萎縮してく


40: 名無しさん 2016/05/10(火)23:09:08 ID:e6m
>>38
(性器を)自分は使わなかったからよくわからないけど


41: 名無しさん 2016/05/10(火)23:09:09 ID:UGP
>>38
1はホルモンやったってこと?いつから使ってて身長体重どんなもん?


45: 名無しさん 2016/05/10(火)23:13:44 ID:e6m
>>41
進行形で半年前からやってる


35: 名無しさん 2016/05/10(火)23:05:09 ID:c0T
アイデンティティーを何故なくしたかを
精密に見極めないと転換後後悔するからな


39: 名無しさん 2016/05/10(火)23:08:27 ID:bP3
難しい問題だよね
早期に手術しないと、完成度といった点では劣るよね
でも、早期にしてしまうと、根本の問題が内在したまま、取り返しがつかなくなるよね


42: 名無しさん 2016/05/10(火)23:11:49 ID:e6m
>>39
完成度落ちるのはホルモン初めてから時間がたちすぎた場合だからむしろ問題は見た目


47: 名無しさん 2016/05/10(火)23:15:22 ID:1Ku
だからオカマバーとか水系で働いて手術代稼ぐ人が多いんだろうなぁ


49: 名無しさん 2016/05/10(火)23:16:56 ID:e6m
>>47
オカマバーって男としてみられることが嫌じゃないのかね 女としてどうなんだろ
水系は自分もできる年なら考えたかもしれない


53: 名無しさん 2016/05/10(火)23:20:06 ID:1Ku
>>49
普通のキャバだと女だと思ったのに!って客から罵声浴びせられて傷つくぞ
看護師とか資格とるしかない


55: 名無しさん 2016/05/10(火)23:24:16 ID:e6m
>>53
年で無理だから
売春も不細工だから無理だし


64: 名無しさん 2016/05/10(火)23:31:38 ID:LuX
高校生か
じゃあお金を借りるのも難しいね。
手術費用はどのくらいで、いつまでに手術したいって具体的なプランは有るのかな?


66: 名無しさん 2016/05/10(火)23:34:54 ID:e6m
>>64
18歳のときにタイでする予定 病院も決まってる
費用は150万あれば安心かな


67: 名無しさん 2016/05/10(火)23:35:42 ID:Dt7
その道の先輩だが聞きたいことある?


71: 名無しさん 2016/05/10(火)23:39:35 ID:e6m
>>67
おお
望む性で生活始めたときってどういう状況でした? 大学在学中にお金ためて手術してから始めたみたいな


73: 名無しさん 2016/05/10(火)23:40:53 ID:Dt7
>>71
すまん自分は手術はまだなんだ。でももう玉無しでホルモン歴も10年くらい。
でも金貯めて性転換してった人は多く見てきたよ


75: 名無しさん 2016/05/10(火)23:42:55 ID:Dt7
結構分かれるんだけど大抵みんな共通してトランスはじめた頃は勢いもあるし
早く全て終わらせたいみたいな願望あるんだけど、その勢いに乗って数年内に全て済ませられる人と、
なんだかんだそこまで生活で不便してなくニューハーフって立場で5年以上生きる人に分かれる感じかな


78: 名無しさん 2016/05/10(火)23:46:37 ID:e6m
>>73 75
なるほど・・・
就職のときどうしました?
先にカムアウトしました?


82: 名無しさん 2016/05/10(火)23:49:28 ID:Dt7
>>78
自分はリアルタイムでも今もそっち系の世界の仕事だから特に問題ないよ。
バイト程度ならまだしも一般職に就くなら支障あるんだろうなって思う。

でも未性転換でも一般職に就く人もいるけど、本人の見た目のパス度と会社側の理解にもよるけど、
表面上だけは女性社員のように働いてもいいと認められる人もいる。会社次第だね。大きい所だと厳しいだろうけど零細~中小なら社長の理解もあるんじゃないかな


87: 名無しさん 2016/05/10(火)23:59:29 ID:e6m
>>82
そっち系も優しくはないだろうけどそれも考えないとかな・・・



76: 名無しさん 2016/05/10(火)23:45:51 ID:Dt7
資金面に関しては恵まれてる人は親が理解して親が出してくれる人もいる。
そうじゃない人は自分で稼ぐしかないんだけど有能な人は一般職の高給企業に数年就いて貯めるけども、
そうじゃない人のほうが多いけど、上でも出てるけど水とかそっち系の世界に入るって感じかね。
斡旋罪になるから強くは推奨できないけど。


80: 名無しさん 2016/05/10(火)23:48:43 ID:e6m
>>76
普通の女の子として大学生活送るために大学生までに手術したいってわがままかな 現実見ると


79: 名無しさん 2016/05/10(火)23:47:55 ID:LuX
まず、短期で150万稼ぐのは難しいよ。
水商売も学校にバレたら一発アウトだ。
地道に年間50万3年かけて貯めましょう。
50万なら月4~5万稼げば良いから簡単なバイトでも出来るよね。
あと、手術はご両親は理解してくれてるの?
日本では未成年なら同意書が必要だし、タイでやるならトラブルがあった時にフォローしてくれる人が居ないと危ないよ。


85: 名無しさん 2016/05/10(火)23:54:24 ID:e6m
>>79
うーん やっぱり前にも書いた通り
今の資格に加えてなにかとって資格で時給高いところで働きたい
親は同意してるよ


84: 名無しさん 2016/05/10(火)23:53:42 ID:Dt7
とりあえずまだ15歳なんだし、他の人も言ってくれてるように
そこまで焦らなくてもまずは親ときちんと相談した上で、親の了承と同伴のもとクリニックに通院しホルモン治療をすることが大切
ホルモン治療開始前から性転換のことまであれこれ考えてもしょうがないし、医師の診断も大事なんだから


87: 名無しさん 2016/05/10(火)23:59:29 ID:e6m
>>84
既出だけどホルモンしてるよ
お金出してくれないけど親の同意もある
男としての生活が長引くほど普通の女の子じゃなくて元男にしかなれなくなると思うと焦ってしまう


88: 名無しさん 2016/05/11(水)00:00:07 ID:9Zq
あと1は今は勉強をしっかり頑張って大学入ったあとから行動しても遅くはない。
大学に通学しながら長期休みのときだけバイトで資金稼いでる子もいっぱいいる。


93: 名無しさん 2016/05/11(水)00:06:58 ID:ePo
>>88
勉強はかなり余裕あるし
大学入って彼氏つくって普通の男女交際したい 病気のことはもちろん相手の人には話すけど
手術してるかどうかで受け入れて貰えるかも変わると思うし


96: 名無しさん 2016/05/11(水)00:10:07 ID:9Zq
>>93
君にとっての「女の子」とは何なのか
性転換して戸籍変更しないと女の子ではないのか?
ぶっちゃけ女という立場での恋愛なんて付いてても出来るし、女として扱ってくれ好いてくれる男もいる。


105: 名無しさん 2016/05/11(水)00:21:57 ID:ePo
>>96
自分のなかでは戸籍は20まで変えられないから置いとくとして(学生証望む性で出してくれる大学もあるからここはあまり問題じゃない)
性転換してて見た目も声もパスしてるのは前提
本当の純粋な恋愛みたいなの信じてるなら性転換関係ないだろうけど体目的とかでもひとつの恋愛だと思うから性転換は必要だと思う


90: 名無しさん 2016/05/11(水)00:01:39 ID:9Zq
>>普通の女の子じゃなくて元男にしかなれなくなる

どこでこんなアホな情報見たのか知らんが、ホルモン治療そのものが30超えてとかなら分かるが
すでにホルモン治療はやってるっていうし性転換の遅い早いは見た目には関係ないぞ。


93: 名無しさん 2016/05/11(水)00:06:58 ID:ePo
>>90
気持ちの問題 大学時代に女の子として恋をした思い出とかが欲しいってこと


92: 名無しさん 2016/05/11(水)00:06:09 ID:9Zq
ついでにキツイ事も言うが、何歳でトランスしようと女の子にはなれないし、元男だっていう世間評価の現実は消せないのよ。
自意識の話してるんなら、遅くまで性転換しない程度で自意識揺らぐんならその程度の意識だってこと。
とにかく1はネットで偏った情報ばっかり見聞きして落ち着きがなくなってると思われる
その年齢でホルモン治療開始できてる事自体、性同一性障害者層の中ではかなり上位の恵まれた環境なんだぞ


94: 名無しさん 2016/05/11(水)00:08:10 ID:QGg
>>92
同感


97: 名無しさん 2016/05/11(水)00:11:58 ID:ePo
>>92
正直他の性同一性障害の人たちと同じ土俵じゃなくて普通の女の人と同じ土俵に立ちたい
普通の女になること諦めて悲劇のヒロインぶって慰めあってる気持ち悪いオカマサークルになんて入りたくない
自分は一人の女として恵まれてないからこの歳から頑張って生きていきたい
勿論子供産めないのは変わらないことだけども女の人でも病気で生めない人とかもいるから子供生めないのを言い訳にするつもりはない


100: 名無しさん 2016/05/11(水)00:13:09 ID:9Zq
もし大学時代に、他の女と全く同列としての恋愛市場に参加したいというなら
それはつまり性転換しても元の性を頑なに隠し続けないとならない。それはかなり大変で辛いぞ。
かといって元の性を告白して、それでも理解して愛してくれる人がいるならそれは未性転換でも愛してくれるような男だ


109: 名無しさん 2016/05/11(水)00:24:37 ID:ePo
>>100
告白するときは信頼関係ができてから
元の性隠すのに抵抗はないよ


102: 名無しさん 2016/05/11(水)00:16:50 ID:9Zq
>>普通の女の人と同じ土俵に立ちたい

辛辣な言葉をかけるが、これは「無理」
92でも書いたがどんなに早く性転換して戸籍換えれたとしても
元男であるという事実は一生背負っていかなければならない。どんなに美人でもどんな女にしか見えない人でも同じ。
悲しくてもそれが性同一性障害者に課せられた運命。

ついでにオカマ業界にいる人はみんな女を諦めたっていうのも、無知による偏見でしかない。
性同一性障害者はいっぱいいるし、20代だろうと30代だろうと性転換のため地道に金貯めてる人も大勢いるぞ


115: 名無しさん 2016/05/11(水)00:34:40 ID:ePo
>>102 どんなに努力しても変わらないっていうのは事実だけど
なにも事実がすべてじゃないと思う
自分が満足できればそれでいいと思うんだけど


104: 名無しさん 2016/05/11(水)00:21:20 ID:ZDu
元男と言う運命は
避けられない
同じ土俵を立つと言うなら
モテる努力しかない性別は変えられない


108: 名無しさん 2016/05/11(水)00:24:32 ID:9Zq
>>104
どんなにモテたとしても、それはそれで最終的には子供要らず家庭要らずな一部の男しか寄ってこないジレンマ
最後は結局子作りできる女のほうにいくよ普通の男は。
んで更にごく一部の男は、結婚して家庭作りをしてから遊び目的でニューハーフに手を出す結末


112: 名無しさん 2016/05/11(水)00:30:32 ID:ZDu
>>108
大概そうだろ
要は不倫しても子供の心配なし
そして元男だから理解もある
嫁はあんま構ってないからオナホールとしても最高
まさにドールみたいなものだよ


117: 名無しさん 2016/05/11(水)00:37:18 ID:9Zq
>>112
悲しいがぐうわかる。
男からの需要面でも性転換者は女の下位互換になるから特別何か強く秀でてるものがない限り、
未性転換者のほうがまだ需要あるという変なジレンマも存在する。性転換してからモテなくなったとか彼に捨てられたって話も多いしね。
だから性転換したい最大の目的を恋愛面には結びつけない方がいいんだよね。
まだ戸籍変えないと社会生活に支障あるからそのためっていう目的のほうが理に適ってる。


115: 名無しさん 2016/05/11(水)00:34:40 ID:ePo
>>104
それは心がけてるよ
女に見えてもブスじゃ嫌だ
あくまで性転換はスタートラインだし
それからどうするかが大事


111: 名無しさん 2016/05/11(水)00:29:57 ID:9Zq
まあ一言で言うなら、1は15歳だし考えも含めて若すぎる。
若いからこその揺るぎなき夢や願望の強さにも輝きがあるしそれも人生には大事だけども、
上でも書いたけど本気であるならばこそ、こんな場所じゃなく同輩のコミュニティを見つけそこで相談するべき


113: 名無しさん 2016/05/11(水)00:33:30 ID:kyP
無責任なことしか言えないけど1には頑張って欲しい

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462886405/

【管理人日誌】


スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/