
1: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:06:47.75 ID:Z9BGlVEF0.n
あるのか
スポンサーリンク

2: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:10:02.95 ID:WTA0J76V0.n
あるよ
都内でこれ持ってると人多いからマジで辛い
人とすれ違う時もわざと地面見たり遠くの景色見たり頭の中で
音楽流してやり過ごしてる
都内でこれ持ってると人多いからマジで辛い
人とすれ違う時もわざと地面見たり遠くの景色見たり頭の中で
音楽流してやり過ごしてる
脇見恐怖症とは視界に人(重度になると物)が入ると、その対象物に視線がいってしまう症状です。たとえその人を見ようと思わなくとも、自然とみてしまいます。それにより相手に不快な思いを与えてしまい、罪悪感を抱きます。 例えば私の場合、道を歩いているとすれ違う人を否応なしに見てしまうため、申し訳なくて始終下を向いています。 この病気に苦しむ方は大勢いらっしゃいます。また、自身が自覚していないだけで実は脇見恐怖症だったということも多いです。
https://www2.nhk.or.jp/heart-net/voice/bbs/messagelist.html?topic=1959
3: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:11:56.26 ID:Z9BGlVEF0.n
俺は前ほどは辛くなくなった
学校の黒板見るのが辛かった
学校の黒板見るのが辛かった
5: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:14:25.53 ID:Z9BGlVEF0.n
小学2年生からなった
気付いたのは(症状が重くなったのは)5年生から
そろばん習ってたんだけど、友達がチラチラみてくる気がしてなんでみてくるの?って聞いたら○○が見てくるからでしょって言われて
えっ?て感じ
気付いたのは(症状が重くなったのは)5年生から
そろばん習ってたんだけど、友達がチラチラみてくる気がしてなんでみてくるの?って聞いたら○○が見てくるからでしょって言われて
えっ?て感じ
8: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:17:39.72 ID:WTA0J76V0.n
朝は比較的平気なんだけど(忙しいから人から見られてることを気に留めてる人間が少ないからかもしれないが)
夕方、夜は相手に意識が行くと気持ち悪いって思われることが多い
夕方、夜は相手に意識が行くと気持ち悪いって思われることが多い
6: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:14:34.68 ID:WTA0J76V0.n
これ持ってる人はとにかく考え事ばっかりして
人を意識しないことだ
人を意識しないことだ
11: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:33:54.38 ID:VNmS/Vozd.n
それくらいならまだいいよ
俺なんか上司や怖い先輩と話す時目を見ると爆笑しちゃいそうでいっつも下見てる
ヘラヘラしてんじゃねーって殴られたことも数回ある
俺なんか上司や怖い先輩と話す時目を見ると爆笑しちゃいそうでいっつも下見てる
ヘラヘラしてんじゃねーって殴られたことも数回ある
12: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:44:32.88 ID:XBzKm/NGa.n
ちょっと意味が
焦点を他の物に合わせているなら相手に強い視線が送られないと思うんだが
相手の顔を強く見る訳じゃないんだろ?
焦点を他の物に合わせているなら相手に強い視線が送られないと思うんだが
相手の顔を強く見る訳じゃないんだろ?
13: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:50:26.56 ID:LJoMBml10.n
すれ違う瞬間にやっても間に合わなくて
遠くにいてこっちに向かってくる通行人に勝手に
視線がロックオンしてしまう時もある
遠くにいてこっちに向かってくる通行人に勝手に
視線がロックオンしてしまう時もある
16: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 22:02:25.40 ID:TxE1DaLh0.n
で大体の人はすれ違う相手の顔ちら見してるぞ
5m前後に接近したくらいで。
5m前後に接近したくらいで。
17: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 22:05:48.84 ID:k+5kWkdx0.n
目をつぶらないと電車乗れない
常に寝たフリ
常に寝たフリ
18: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 22:15:37.10 ID:Z9BGlVEF0.n
分かるわ
電車が辛い
電車が辛い
19: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 22:43:14.95 ID:/gaiMMMo0.n
学生の人は地獄だろうな
10: 名無しさん 投稿日:2016/04/25(月) 20:21:36.45 ID:/gaiMMMo0.n
これマジでつらいよ
なったことないと理解できないだろうな
「気にするな。お前なんて誰も見てない」←それができないから問題なんだっつーの
なったことないと理解できないだろうな
「気にするな。お前なんて誰も見てない」←それができないから問題なんだっつーの
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/akb/1461582407/
【管理人日誌】
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (30)
気が散っているからか。
ここ数年は人の靴が気になって仕方がないから、下を向くことには成功してるけど…
確かに自分も不自然に人を見てしまうが、自意識過剰なことと何か関係があるのかな?
社交不安障害や醜形恐怖症に共通する病理として、根底に自己愛の傾向が見られるっていうけど、これはどうなんだろう?
それとも、見てはいけないと言う抑圧がありすぎてチラ見してしまうのか、どっちなんだろう。
何にせよ、この恐怖症の人は
車や自転車の運転はしない方が良さそうだし
実際脇見運転で事故起こしてる人の何割かはこれが原因なんじゃないだろうか。
ちなみに私はアスペだけど
人の顔は見過ぎか、見なさ過ぎかのどっちかしかない。
視線が動かな過ぎて不気味がられる。
って嘘だよね
みんなすごい他人のこと気にしてるよ
びっくりするくらいよく覚えていて裏でみんなで話してたりする
自分は全然意識していなかったようなことにみんなすごくよく気付いていてそれについて良いの悪いの語り合っているよ、びっくりだよ
衝動的または無自覚になにかしてしまうって怖いね。
自分の場合、一番酷かったのが小中高。つまり学生時代のほとんどだ。これにはかなり悩まされたし、今でも完全には治っていない
一時期本当にサングラス着用して生活しようかと思ったことがある
サングラスかけて外出するようにしたらすごく楽になった
最初はちょっと恥ずかしかったけど、
紫外線対策だから!と自分に言い聞かせてるうちに慣れた
できることなら職場でもかけたいくらいだ
社会不安障害>視線恐怖症>脇見タイプに分類されている。
脳の恐怖を感じる扁桃体という部分が過剰に働いているらしい。
治療法は薬(抗うつ薬、抗不安薬)と認知行動療法。
ワイもこんなん気合で治るやろと思ってたけどすでに脇見歴4年目、ニート歴3年目(涙)。
社会不安障害にかかった期間が3年以上になるとうつ病になるリスクが高くなるから早めに病院行った方がいいと思うよ。
だからおばさんの谷間に視線が行ってしまうように興味なくても見てしまう感じにとても似てる。
そんな感じだな。相手の性別だとかルックスだとかは関係なく、とにかく人の顔(特に目元)への強烈な意識が発生して、あろうことか「脇見するかしないか」でいてもたってもいられなくなる
これが脇見恐怖症っていうのか…
それとも後半読むと併発するもんなんかな
脇見してしまい脇見する自分への視線が怖いみたいな感じなんかな?
結構な地獄っぽいね…
生物、特に人を含む類人猿や猿は目を見るという行為に「敵意」を感じてしまうが
胸と首の間くらいを見るのは「敵意無し」の意味になるらしい
カウンセラーはよくペンダントを下げてないか?
あれは自他のために視線を置く場所をあえて作ってくれているといえる。
つまり困ったら
胸と首の中間辺り、ペンダントがあるような場所を注視すれば
少なくとも相手に敵意や変に認識される可能性は減る
安心してそこを注視しよう
アスペにこの症状多いとしたら原因の一つはこれだと思う
俺はチラ見してしまっても数秒は見るを意識してる
相手はなんだろうって気になるからアクションしやすいしチラ見よりは不快感は感じないよ
これなの?「恐怖」心はないのだけど。
嫌がられるから、向こうが気付く瞬間に視線をそらすようにしてる。
分かるんだろうなぁと思いつつ(自動的に顔に目が行くからしょうがないんだけど)。
小さいころから顔色気にする環境で育ったからかなぁ。
なお、視線は向いてないけどカメラを意識してるかどうかがなぜか分かる。
被写体が例えカメラ目線じゃなくても「グラビア」と「完全スナップ」写真では全く違う。
で、当然何の役にも立たないけどw
隣の人や周りにいる人を黒目の端?で捉えたり目の前にいる人だけを見れずに後ろにいる人も同時に見てしまうから鬱陶しがられる
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。