
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:09:46.88 ID:HpqIaSUmd04
わいやで
スポンサーリンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:10:55.25 ID:cdKs87wm004
どうやってわかったんや?
ワイも発達障害かどうか知りたいンゴ
ワイも発達障害かどうか知りたいンゴ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:11:09.10 ID:HpqIaSUmd04
>>2
IQ検査や
IQ検査や
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:14:54.41 ID:u0X78vlv004
検査までは自覚あった?人と違うなとか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:15:34.77 ID:HpqIaSUmd04
>>9
友達が0って時点で
友達が0って時点で
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:12:58.46 ID:57vyV/Vua04
普段生活しててワイIQ低いわって思うことあんの?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:13:57.92 ID:HpqIaSUmd04
>>7
単に気がきかない
動作が87しかないんや
言語は138
ようは口は達者
単に気がきかない
動作が87しかないんや
言語は138
ようは口は達者
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:16:52.03 ID:FBX6ZID/M04
138ってすごいやん
ギフテッドだよね?
ギフテッドだよね?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:17:30.34 ID:HpqIaSUmd04
>>12
せやねん
だから人から期待される
サイコパスレベルらしい言語のほうは
せやねん
だから人から期待される
サイコパスレベルらしい言語のほうは
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:18:23.86 ID:FBX6ZID/M04
後は何処に凸があるか探しやね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:19:06.46 ID:HpqIaSUmd04
>>14
体力はすげえある
役にはたたん 警察官すすめられた
体力はすげえある
役にはたたん 警察官すすめられた
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:19:49.88 ID:xBxMxo6rr04
何歳?
何の仕事してんの?
何の仕事してんの?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:20:17.21 ID:HpqIaSUmd04
>>16
今は無色24歳 2年で仕事解雇された
今は無色24歳 2年で仕事解雇された
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:26:59.75 ID:qFxILfFId04
>>17
どういう仕事してたん?
どういう仕事してたん?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:27:50.17 ID:HpqIaSUmd04
>>29
公務員
やめてほしいって言われた
実質解雇
公務員
やめてほしいって言われた
実質解雇
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:31:35.81 ID:qFxILfFId04
>>32
公務員でそんなこと言われるのか…
世の中厳しい
公務員でそんなこと言われるのか…
世の中厳しい
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:32:58.12 ID:HpqIaSUmd04
>>38
いや公務員ほど和が大切
和というか良いところはいらんから角になる部分あるやつはだめ
まあわいは多分他でもダメなんやが
いや公務員ほど和が大切
和というか良いところはいらんから角になる部分あるやつはだめ
まあわいは多分他でもダメなんやが
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:23:20.69 ID:go5A3xvdM04
診断って昔の通知票とかいるんやろ?
親と仲悪いからハードル高いわ
親と仲悪いからハードル高いわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:24:04.72 ID:HpqIaSUmd04
>>21
ないけど友達いない、だらしない 飽きやすいとか性格診断もあるから大丈夫
嘘ついたらしらん
ないけど友達いない、だらしない 飽きやすいとか性格診断もあるから大丈夫
嘘ついたらしらん
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:29:13.91 ID:go5A3xvdM04
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:30:30.50 ID:HpqIaSUmd04
>>34
ADHDなら服薬あるから生きやすくなるよ
行きづらくないならきにする必要ない
ADHDなら服薬あるから生きやすくなるよ
行きづらくないならきにする必要ない
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:24:12.44 ID:u0X78vlv004
学校にいかにも発達障害やのに親とかの思い込みで病院行かせてもらえてない奴おるよな
かわいそう
かわいそう
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:25:38.59 ID:HpqIaSUmd04
>>23
わいやで
成人してからいった
わいやで
成人してからいった
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:24:16.63 ID:m2v+3Ld9r04
診断されたとこで意味あんの?
就職できないし年金も貰えんし
就職できないし年金も貰えんし
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:25:53.14 ID:HpqIaSUmd04
>>24
ADHDは薬がある
ADHDは薬がある
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:31:36.35 ID:mUZx6V6Z004
動作とか言語とかどういう指標なん?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:34:22.33 ID:HpqIaSUmd04
>>39
ようは動作がいかにテキパキ動けるか
言語は発想力やら考えるちから
こちらが強いと集中力が散漫になるんだよ はまった時は強いが
ようは動作がいかにテキパキ動けるか
言語は発想力やら考えるちから
こちらが強いと集中力が散漫になるんだよ はまった時は強いが
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:27:30.99 ID:SiIS9umXa04
ワイは動作生90言語性118や
よく親に口だけは達者って言われるンゴ
よく親に口だけは達者って言われるンゴ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/04(月) 04:28:12.15 ID:HpqIaSUmd04
>>31
逆だと生きやすいんだがな
逆だと生きやすいんだがな
なぞかけ川柳2: 言語性知能指数144の著者による言葉遊び!同じ読みでも違う意味になる五七五の言葉達
posted with amazlet at 16.04.06
(2014-07-20)
売り上げランキング: 154,129
売り上げランキング: 154,129
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1459710586/
【管理人日誌】
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (45)
動作性が高くて、言語性がめちゃくちゃ低いタイプ
女にものすごく持てるし、細マッチョなのに強い
アバウトに言うとワンピースのルフィとか幼少期のナルトとかをもっと暴力的にした感じ
わけがわからなくなったら取り敢えず暴力
しかし、どんな部活からも借り出されるぐらいの運動の有能さ
あと考える能力=言語性でもないと思うんだ
知覚統合に含まれる概念理解とかパターン認識も思考能力だろうし
動作性高くてオート先読み効きすぎて身動きとれないんご
ゆとりの僕には上祐=捕まらなかったオウムの幹部くらいしか知らなくてポカーンとしたけど、当時マスコミの追求をのらりくらりとかわしてて「ああ言えば上祐(こう言う)」って言われてたらしい
フィードバックの紙に「検査の最中に、失敗しても同じ方法にこだわって何回も同様の失敗をする場面があった」って書いてたが、これが日常でも多くて
パスワード入力する場面で1回はねられたパス何回も入力したり、物なくした時にすでにあらかた見た範囲をいつまでも探したりするせいで物事が上手くいかない
加えて処理速度が平均よりやや下だから鈍臭い
動作性60
のわいも死亡
俺はそんな興味深い奴には一度も当たらなかったわ
男の発達は聞いたら正直に数値教えてくれる素直な奴ばかりではあったんだが
平凡な俺よりも総じてIQが低く、俺ばかりが話ふらないと会話にならなかったし
あるADHDの女との相性は特に最悪だなと感じた(俺が調子よく合わせてたから向こうは気が合うと思い込んでる発言を残してたが…)からすぐブロックした
得手不得手があるとは言ってもスカイプに理不尽さしか感じなかった俺には向いてなかった
IQが同程度なら心地よく会話が噛み合うものなんだろうか
こないだ窓から外の光だけ(景色じゃなく)見て「あ、10時の色だ」と思って時計見たら10:00だった
こんな感じで見聞きしてたらなんとなく分かった系エピソードがよくある
動作性137
頭悪いくせに口だけ達者だからウザい
聞いた言葉が意味より単語の連なりとして頭に入ってくる。だから話聞いてないと思われるし、聞いてないかも。
お陰で主張の矛盾や論点ぼかし、洗脳に使う台詞のパターンなどを見抜きやすい。言われた文章をまず分析しちゃうから。
他人の矛盾には気づいても黙ってた方が安全だと学習してる。
ADHDのお約束で色々ズタズタにされたけど、発達障害より恐ろしい奉仕精神は植え付けられずに済んだ。
120前後とか東大クラスやで
ワイ言語性82動作性55
ディベートを世間に広めた第一人者でもある
討論番組で反オウムや犯罪疑惑に対する発言を片っ端から論破してた
そんな姿がクールでかっこいいと、
「上祐ガール」なる女性ファンも社会現象になった
結局事件はオウムの犯行、上祐は詭弁家だった訳だが
…いや、上司は確実に「ああ言えば上祐」の意味で言ってるだけだろうけども
ただ本を読むペースが人よりもちょっと早くて、
読書感想文を書くと褒められるってことくらいしかメリットが無い。
>>8
IQなんて関係ないわ!自称IQ45の人と実際にあってお話したり、自称IQ70前後の発達障害たちと話してもむしろ俺より頑張っていてしっかるしてるなーって印象だったww
って思ったけど…メンタル関係の傷の舐め合い会議はちょっと苦手かな…IQより向上心がヤバイ…
そして分かったのはやっぱり高IQや高学歴の人は平凡またはそれ以下のこっちの話に合わせられるというところ…
>>3
これな!
俺もそういう人と出会うまでは「楽だろwww」と思ってたけど、実際にあってから彼らは彼らなりに苦労しているのと知ったわ
同じ発達障害でも認知の弊害があるんだったら健常者は尚更理解が難しんやろうなって思った
>>15
ああいえばfor you!
Forever are you!
動作性IQ=蛇口から瞬間的に出せる水の量
俺は言語性が優位だから大量に水を貯めておけるけどその瞬間瞬間に必要とされる水の量を即座に出せずに非難の対象となる
すごくわかりやすい
言語性IQ84しかないぞ。
みんなどんだけ高いんだ??
なるほどわかりやすい
インプットとアウトプットみたいな関係なのかな?
特にアウトプットは即興で早くできるほど良さそうだけど
発達障害はそれができても蛇口の水の量を調節できず会話をすると長いか一方的すぎたり果てまた人を傷つける毒水まで出したりして他人から疎まれ
問題はIQ検査で測れない自閉度の高さか社会性の低さのとこで苦しむ
そうそう、まさにそれ
当方動作性優位、汚水までも全開大放出
メンタル系会議のあの独特の同調圧力と言ったらなぁ…傷のなめ合い…正にそれ以外に例えようがないし居心地悪かった
そういえば8年前のスカイプなら人が多かった分、興味深い人達も割といた
毎日話してても大した言い争いもなく、些細なのはあっても
お互いすぐに至らない面は詫びて冷静に続けられたのは、決まって高学歴の人達だったんだよなぁ
俺は中卒だし全検査IQ100程度だがやはり俺が話した高学歴な人達は客観的に物事を判断できてたり、感情的になる場面が少ないと感じた
8年ぶりに戻って来てみたら過疎ってるし、疲れる人だらけで酷い有様だったから失望して一週間でやめた
相対的に動作性が高いor低いだけで基準(100)以上はあるって人は、普通に生活できるレベルなのではないか
言語性102動作性63
度を超えたコミュ障っぷり
これ脳の処理タイプで貯めると出すが逆転するかも
継次処理(聴覚優位、言語で思考する)の人だと言語性が高い傾向にあるから18のタイプ
動作性の高い人には同時処理(視覚優位、イメージで思考する)が多めみたい
で私は同時処理が強くってインプットは大量にできて内部処理できるけど、他人に伝えようと言語的なアウトプットしようとすると制御がうまくできなかったりする
文字書こうとすると点が大量発生する。。。。
驚異のIQ120の超超難問!
挑戦者待ってます。
5☆7=4
6☆10=3
6☆2=1
1☆2=0
10☆10=9
1000☆1000=919
15☆40=?
周りの人間とは比べ物にならない高IQ(一部)だから話のレベルが合わない
だけど本当の天才(IQ150とか160とか)には敵わない
中途半端に高いせいで一番割を食ってるIQレベルだと思う
自分や他人が話した事の9割以上は覚えてるし、読んだ記事や勉強内容もほとんどは覚えてる
でも後になって、前にこんな事があったよと人に言ってもほとんどの人は忘れてるんだよね
で、覚えてる俺の方が嘘つき・異常者扱いされる
録音してるわけじゃないから客観的に証明できないとは言え、覚えてる方が非難されるってなんなんだよ?
忘れる馬鹿の方が悪いんだろうが
俺も記憶力は良い方だと自認してるし他人からもそう扱われるけど、嘘つきだの異常者だのは言われないよ(まわりが優しいだけかもしれないけどね)
きつい言い方するけど単純に信用されてないか嫌われてるんじゃないの
最後の一文でそう感じた
どうだろうね?
どうして覚えてる人間の方が引き下がらないといけないのか?
例えば学校で「逆上がりが出来なくて何が悪い!」と開き直っても相手にされないでしょ
しかし記憶力の話になると、そこまで覚えられなくても当たり前
何でも覚えてると主張する人間の方に問題あり、みたいに扱われるし
結局は記憶力が良い人間は周りに同レベルの人間が少ないから不当に非難されるんだと思う
例え君がサヴァンだったとしても。そんな下らない事は後20年もすれば、君にも分かるようになるはずだ。君も普通に一般に正常になって行く。君はそれが怖いのか。恐れているのか。それならば今すぐに死んでしまえ。そうすれば、その恐れは解消される。君には30年では足りないかもしれない。10年の違いなど些細な事だ。早い方が良い事ばかりではない。しかし早い方が良い事もある。
ほとんどの発達障害者は
普通IQ〜底IQやで
きっとあんたの周りがやさしいんだろうね
俺も家族や親しい友人は俺の特性をある程度理解してくれてるよ
でもそれ以外はとてもとても
曰く、理屈っぽい・ああ言えばこう言う・ガリ勉…
酷いと作り話だとか嘘つきだとか(実際には大抵俺が覚えてるんだけど)
世の中はあんたが思ってるほど美しくも綺麗でも無いよ
酒が回ってるので連投してすまない
IQ60未満の比較的軽度の知的障害だと
努力次第で旧帝大や東工大、一橋、京大東大などの
超難関大学に合格したりできるんだろう?
また、大学院博士課程を修了して
大学教授になったりすることも可能なのだろうな?
幼少期から哲学とか心理学とか行動学方面に関心があり、アリとかハトとか観察しながら「アリを一匹だけ潰して遺体を置いといたら、周囲のアリがどういう反応をするか」「餌のまき方を変えたら鳩の行動がどういうふうに変わるか」というような実験をしてました。(もちろん当時は、哲学とか心理学なんて言葉も知らなかったです。)
一方で小さい頃から作文とか書くのが苦手で、こういう考察は表に出る機会もないまま・・・
これも言語性<動作性だからなのね。
私も言語<動作
箇条書きとか文章は苦手だけどマインドマップで考察まとめはじめたら捗ったよ
あとWebとかで披露したいならインフォグラフィックスの形式が合うかも
IQは相対的なモノで絶対的なモノではなく傾向を知るためのモノ。
個人レベルですら。睡眠の足りない日、食事前、トイレに行くのを我慢、明日の予定が気になる、看護婦さんがきれいだった、医者が男前だった。そんなもので左右されてしまうモノ。
高IQであろうが、それでレッテル貼りしてる人間。
可哀想だがその程度。
すぐにぽんぽん言葉は出て来ないので口が達者とはならないね
じっくり考えて文章にまとめることだけは出来るかも知れない
でもそれは動作性が高い人にも言えることで、こちらは理系科目や時間制限の厳しいタイプのテストで高得点をとれるので、過剰評価されることがある。
人のことなんてどうでもいいけど。
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。