※過去の人気記事の再編集&再掲です
1:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:20:56.42 ID:A2WOI1/E0.n

『腐敗の進むゲイ社会』

no title
「色物」という店を逆手にとってテレビで活躍するいわゆるオネエタレントは、ゲイやオカマの存在をセクシュアルマジョリティにとって身近なものにした。 テレビに映る彼ら彼女らは「色物」扱いされていることを巧みに利用して、視聴者の笑いを誘っている(例えば、男性出演者に対して性的な興味を持っているという態度を示すことによって笑いを取る)。その姿は元気で明るく、そして何より面白い。私は、メディアで活躍する同性愛者の方々には敬意を持っている。私には、公の場でカミングアウトをして生きて行く覚悟がまだない。

しかし、オネエタレントたちの明るく面白い姿のみが過度に強調されることには問題もある。ゲイの当事者が実際にはどんな思いで私生活を送っているのかということが不可視化されて、正しく認識されづらい状況になっているからだ。

実際は、私を含め多くの同性愛者たあちは(あるいはテレビに出るオネエタレントたち自身も)、激しい孤独と将来への不安に打ちひしがれながら、生きづらさを感じている。
スポンサーリンク



2:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:21:30.42 ID:A2WOI1/E0.n
no title
(1)ゲイ社会内部に存在する強烈なジェンダー差別

私は、現在ゲイ社会の内部において強烈なジェンダー差別が存在すると考えている。
ゲイ社会の中ではモテるタイプというのが時流によって変化するが、現在では、
「短髪・ヒゲ・筋肉質」という3つの要素を備えていることがゲイのステータスとされている。
見た目の「男らしさ」を求めて、多くのゲイは頻繁に美容室に行って目一杯髪を短くカットし、毎朝ヒゲの手入れをし、仕事や学校の後にトレーニングジムに通って筋肉をつけることに勤しんでいる。ジェンダー差別に一番敏感な筈の同性愛者が、外見の「男らしさ」に異常なほどこだわっているのである。
近頃、ツイッター上で一人のGOGOボーイの発言によって、ある言葉が流行った。
それは「キショガリ」という言葉である。
体の線が細く中性的なイメージの外見をした男性のことを揶揄した言葉である。(「気色の悪いガリガリの奴」という言葉を略して「キショガリ」と表現している。)
このGOGOボーイのファンであるゲイたちが、「キショガリ」という言葉をこぞって使い、この言葉がツイッター上でブームとなった。
多くのゲイが、マイノリティ社会(=ゲイ社会)におけるマイノリティ(=体を鍛えていない男性)に対して差別的発言をしているということに無自覚な者も多い。
他にも最近ゲイの若者の間では「ジャニ系」(ジャニーズ事務所に所属するアイドルのように中性的な外見をした男性のことを指す)や「前髪系」(ヘアスタイルが短髪ではなく、前髪が少しでも伸びている男性を皮肉を込めて表す言葉)に対して「気持ち悪い」と言って激しい嫌悪を示す者が多い。

ホモフォビアを受けてきたゲイ自身が、ゲイ社会内部で残酷なほどのフォビアを示しているのである。

3:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:21:59.43 ID:A2WOI1/E0.n
no title

5:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:22:28.21 ID:A2WOI1/E0.n
no title
「正直に生きることは、プラスのエネルギーを自分にも周りにも与える」 先生は、私にこう言ってくださった。これから私たちゲイが「正直な自分」として人間らしい生き方を取り戻すためには、臭いものに蓋をして曖昧にしてしまうというこれまでのスタンスを改め、自分たちが抱えている問題に対してもっと自覚的になる必要がある。
異性愛者がゲイ差別に気づいていないように、私たちゲイは、ゲイ社会内部に存在する「キショガリ」差別に気づいていない。
私たちは、ゲイ社会の惨状から目をそらすのを止めて、ゲイ社会や自分自身の腐敗に気づき、それを「正直に」さらけ出して自分たちの腐敗を食い止めるよう、助けを求めて声を上げるべきなのかもしれない。

6:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:22:54.55 ID:A2WOI1/E0.n
no title

10:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:24:51.43 ID:+u92qnGZ0.n
結構面白い

17:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:27:36.87 ID:a1LIO0L90.n
ガチ泣きした

21:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:29:39.28 ID:F6Bpw5ua0.n
差別を受けるコミュニティが内部差別を行っている事実を厳しく追及したいいレポートだと思います

12:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:25:32.85 ID:A2WOI1/E0.n
ワイ、ゲイやないけど目からウロコやわ

14:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:25:45.05 ID:DpVOyAMNr.n
キショガリって知ってた?

15:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:26:25.99 ID:A2WOI1/E0.n
>>14
知らんけどゲイ内部でそういう差別があるのは知ってる

前髪系とかいうんやろ?

24:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:31:26.78 ID:+u92qnGZ0.n
カマホモと前髪系/キショガリってのとはどう違うんだろう

28:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:33:02.54 ID:R4fzSjwF0.n
>>24
カマホモはオネエ言葉使う男
キショガリはただ芯の細い男

37:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:35:57.28 ID:+u92qnGZ0.n
>>28
サンガツ

26:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:31:46.95 ID:R4fzSjwF0.n
差別された奴がまた差別するんよな

32:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:34:04.42 ID:F6Bpw5ua0.n
最近日本社会はゲイに寛容とか言われてるけどオネエタレントはテレビに出れてもレズ、とりわけ女性の性同一性障害者はTV出れないよね
色物として笑いの対象として見てるだけで受け入れてるとは程遠い現実がある

しかしゲイの世界ほんとギスギスしてそうで嫌やわ
余裕がないね

38:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:36:16.02 ID:R4fzSjwF0.n
「多様な性を認めて!」と言う割にはキショガリとか差別するからな

34:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:35:00.87 ID:4w33C8Qi.ne
ジャニーズ系好きなホモもかなりいるやろ
ワイもその一人やけど

39:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:36:18.36 ID:D+HmGWZA0.n
読みやすく興味を引く内容
評価A!

18:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:28:36.27 ID:F6Bpw5ua0.n
すげぇしっかりした内容やね

22:ななしさん@発達中 投稿日:2016/01/30(土) 14:30:22.02 ID:A2WOI1/E0.n
>>18
ワイも別の意味でマイノリティやけど、マイノリティの中にも格差や差別、同族嫌悪があるんよなぁ

こういう意見を文章にして世に出せる若者がもっと出てきてほしいわ

きのう何食べた?(14) (モーニング KC)
よしなが ふみ
講談社 (2018-07-23)
売り上げランキング: 1,223

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1454131256/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/