fd18d1ac-s

1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:12:43 ID:fNZ
子供がほしいから、ホルモン治療はしてない

スポンサーリンク
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:14:08 ID:fNZ
心も恋愛対象も女の子だょ

7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:14:50 ID:THS
体が男で性対象女?

9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:15:10 ID:fNZ
>>7
そう

5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:14:31 ID:0c1
男としないと子供出来ないぞ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:14:59 ID:fNZ
>>5
生物学的には男だけど、女の子です

10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:15:51 ID:lPB
バイの女の子はOKなのか?

11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:16:12 ID:fNZ
>>10
女の子なら

15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:17:46 ID:lPB
>>11
10年前だったら申し込みしてたわ、自分バイだから理想なのよね。

17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:18:09 ID:fNZ
>>15
残念ね

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:16:53 ID:u9r
好きになったタイプの子が悉くレズだったよ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:17:42 ID:fNZ
最近彼女と別れました
相手の親が狂ってた

16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:18:05 ID:BAH
体→男
心→女
恋愛対象→女

こゆこと?

18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:18:21 ID:fNZ
>>16

ご名答

19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:18:51 ID:BAH
戸籍上は?

22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:20:22 ID:fNZ
>>19
ごめん、戸籍は変えてない、名前は変えた

24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:24:19 ID:cVs
中身男で女子トイレ入ったり着替え覗いたり羨ましすぎるんだけど

27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:25:43 ID:fNZ
>>24
なるべく公共の女子トイレには入らないようにしてる

いくら女の子とはいえ、体は男だからね

26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:25:36 ID:lpw
普段女装してるの?

28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:26:26 ID:fNZ
>>26
うちにとっては女装ではなくて、普通なんだけどね

会社に行くときはスーツです

32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:31:06 ID:fNZ
男である自分を完全に捨てないことによっていい詩がかけると思ってる

ちなみに、ライターやってます

34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:32:36 ID:BYn
>>32
火をつける仕事かぁ
やっぱりチャッカマンとかは目の敵なの?

36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:33:02 ID:fNZ
>>34
Writterです

38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:33:32 ID:BAH
>>34
ちょっと和んだ

33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:31:48 ID:BAH
>>32
自分と向き合えてるっていいな

35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:32:39 ID:fNZ
>>33
ありがとうございます
まあ、世間ではなかなか認められませんからね

41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:35:31 ID:Ptj
女の身体見て興奮するんだよね
おっぱい揉みたいと思うわけでしょ
男なんじゃねそれ?

43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:36:16 ID:fNZ
>>41
だから、レズなんです

49: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:44:04 ID:BAH
性自認と性的嗜好を意識し始めたのはいつごろ?

50: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:44:24 ID:fNZ
>>49
二十歳のときかな

52: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:45:29 ID:BAH
>>50
比較的遅いな
つまり20まではふつーに男として生きてきたのか

54: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:46:51 ID:fNZ
>>52
そうですね

51: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:45:02 ID:Ptj
女子で男っぽい格好が好きで男っぽい喋り方の人いるやん
で、普通に男子が好きっていう

それの逆バージョンじゃないの?
男がスカートはくのは変だけど??

ガーリッシュな男とは違うの?

54: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:46:51 ID:fNZ
>>51
ガーリッシュな男という人格もある気がする

53: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:46:15 ID:X5v
女性的には理想の結婚相手

なのかもしれない

56: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:47:26 ID:fNZ
>>53
求婚されたことは何回かあります
でも、すべて相手の親が狂ってて諦めました

57: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:49:09 ID:BAH
ボーイッシュな女の子でも、心の中は女の子なら性同一性障害じゃないし、心から今すぐにでも男になりたい子は性同一性障害のうちに入ると思う
本人以外が性自認の判定するのってむずそうだな

59: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:51:51 ID:fNZ
>>57
世の中には性同一性障害はもっといると思う

もともとうちも自分を男だと思ってたけど、それは男として生きてきた年月が、自分は女の子のわけがないと思い続けてきただけだとわかった
心を解放すると、自分は女の子なんだとすぐに気づくことができた

60: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:54:54 ID:BAH
>>59
音痴だと思い続けてきたけどそうでもなかったパターンか

61: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:55:44 ID:fNZ
>>60
常識とか思い込みが、真実を覆い隠すパターンかな

58: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:51:02 ID:BAH
ただ、気づいたのが20歳ってのを聞いたら、俺ならガーリッシュな男に分類し……実際どうなんかな

62: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:58:59 ID:Ptj
『心の性別』って言うのはどんな格好したいかとか、好きな趣味が何かじやなくて、
『男』が好きか『女』が好きかで決まるんじゃないの?

何で男が女を好きなのに性同一性障害なの?

63: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)11:59:53 ID:fNZ
>>62
では、所謂ホモは女の子なんですかね

うちは心が女で、かつレズなんですよ

64: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)12:02:51 ID:Ptj
>>63
ホモは男なのに男が好きなんだから性同一性障害じゃないの?

65: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)12:03:23 ID:BAH
>>64
それは違うっす

67: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)12:05:34 ID:fNZ
まあ、世の中には常識を越えた人がいますからね

性同一性障害かつレズなんてそんな確率の低そうな人間いるわけ無いと思うのもわかりますけど

常識や思い込みにとらわれては真実が見えてきませんので、気を付けてください

では

69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)12:07:01 ID:BAH
「MtFレズ」で検索すると結構出てくるな

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448590363/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/