a0066792_3313641
1: 優しい名無しさん 2015/09/30(水) 22:06:49.34 ID:hTrOnBWN.net
一緒になっているとき突然、顔が般若のような恐ろしい形相するやつがいました。

こっちからしたら何が何だかわけがわからなくて、本当に怖くて怖くてその場でサヨナラしたくなりました。

勇気を出して聞いてみたら自分で「思い出し怒りをする」と言っていたので自覚はあるようです。
こんな奴に出会ったことがある人の体験談、あるいは自覚がある奴の真相を聞かせてください。
私からすればサッパリなのです。

スポンサーリンク
3: 一日一悪 2015/10/01(木) 01:17:46.84 ID:HuErHeUX.net
俺はよく、昔の仕事で言われたことを思いだす

4: 優しい名無しさん 2015/10/01(木) 01:18:23.11 ID:fkCYcDkD.net
境界性だとよくあること

5: 優しい名無しさん 2015/10/01(木) 05:29:33.88 ID:qfMIsR7x.net
トラウマのフラッシュバックだろ

6: 優しい名無しさん 2015/10/01(木) 14:58:03.99 ID:y3JWn+FK.net
自分もそれかもしれない。
なんかトラブルがあったとか、理不尽な文句言われたとき、
うまく言い返すどころか「えっ何?どういうことなの・・・」
軽くパニックに陥って思考がとまり、固まっちゃう。
こっちの反応がないもんだから相手はさらにギャーギャー好き勝手いって去っていく。

で、しばらく時間がたって冷静に記憶を整理すると
「あれー別に俺悪くないんじゃね?」となるんだ。
で、抗議しようにも相手がいなくなってたり、
いても蒸し返して抗議するにも・・・どう切り出して相手に説明すればいいかわからない・・・

で、ずーっと怒りばっかりたまってはけ口がなくなっちゃう。
忘れられたらいいんだけど記憶に居座っちゃう。
いい解決方法がみつかんない・・・

7: 優しい名無しさん 2015/10/02(金) 03:32:37.48 ID:EsYMqfgB.net
>>6
あー、それめっちゃわかる
動作性IQが低いタイプの発達障害じゃない?

フラッシュバックと汚言で悶絶するタイプの

8: 優しい名無しさん 2015/10/02(金) 15:31:26.72 ID:vcipOqc4.net
>>7
えっ・・・は、発達障害ですか・・・
今度先生に相談してみます・・・

過去の恥ずかしい記憶がよみがえって
ヘンな声でちゃうのは標準というかみんなそうですよね?

11: 優しい名無しさん 2015/10/20(火) 04:13:49.72 ID:lEbJrRZs.net
私もそうだ。
感情の反射が悪いというか、カチンと来ることがあってその場を離れてから自分の中で裁判をする。
大方相手が有罪になるんだけど今更怒ることもできないからその瞬間カットオフか後で関連することが起こると蒸し返して同時に怒る。
関連することがあるときは恐らく怒る準備ができてるから反射がすごいすごいw

12: 優しい名無しさん 2015/10/20(火) 09:34:11.97 ID:SamNMTOP.net
過去に素行の悪い奴と喧嘩になった事があったが、
それ以来そいつの顔を思い出しただけで急に腹が立って来て、
そいつを殴り蹴り上げ半殺しにしているシーンが頭に何度も蘇る。

時々自分の部屋の中でそいつを殴り飛ばしているシーンを描き、実際に空気を相手に殴りつけている。完全な暴力妄想が起きている。
ふと我に返り自分がおかしい事に気付くが、それでもまた暴力妄想が起きてしまう。
もう、自分ではコントロール出来なくなってしまった。

精神安定剤を飲んでも駄目なんだ。最近では他人が自分の顔を見ているだけで
ガン飛ばされたと思い込んで猛烈に腹が立つ事が増えた。実際に大声出した事もある。
特に男に睨まれると恐怖心と同時に腹が立って来る。女性には腹が立たない。

出来るだけ相手の顔を見ないように心がけているが、それでもキレる時がある。
毎日が地獄のようだ。辛い。

13: 優しい名無しさん 2015/10/20(火) 12:25:52.63 ID:djYPYyrT.net
汚言症じゃねぇか

14: 優しい名無しさん 2015/10/20(火) 12:44:39.05 ID:SamNMTOP.net
汚言症ってなんだ?
初めて聞いたぞ。

20: 優しい名無しさん 2015/10/21(水) 00:11:17.69 ID:CNQ7Acf/.net
>>14
チックとかトゥレットの一種で、罵声とか悪口とかが発作的に出てきちゃう奴

15: 優しい名無しさん 2015/10/20(火) 12:56:28.86 ID:SamNMTOP.net
一様調べてみたがわしにはチックとか症状は出ないぞ。
だから汚言ではないと思う。第一若年層の病気だし、
わしは50過ぎておるぞ、
わしの症状はとにかく些細な事で腹が立ちイライラムシャクシャしてしまうという事だ。
最近は殺人妄想まで出て来たよ。

18: 優しい名無しさん 2015/10/20(火) 16:02:19.80 ID:SamNMTOP.net
殺人妄想が強く攻撃性も強くなって来た。
昔に比べ明らかに精神が変容して来ている。
俺の心には悪の芽が伸びつつある。
異常なほど過敏になっている。
1日中部屋に引きこもりたい気分だ。

19: 優しい名無しさん 2015/10/20(火) 18:18:01.34 ID:SWMohxYo.net
>>18
日記を書いて、掃除をするといいよ。

22: 優しい名無しさん 2015/10/21(水) 08:25:33.56 ID:28RPnenG.net
>>19
日記も掃除もやったけど効果が無い。外出した時に思い出しキレが出てしまうんだ。
かと言って部屋に閉じこもるだけの習慣も我慢出来ないし。
図書館でじっと本を読む事が閃いたが、
その図書館でデカイくしゃみや携帯電話で喋るバカがいる。
大抵オッサンやジジイが多い。それやられるとキレて舌打ちしたくなんだ。
俺は関西在住なんだが関西人は特に行儀が悪いね。

24: 優しい名無しさん 2015/10/23(金) 02:45:49.23 ID:CkdeuVdC.net
>>22
ふだん人と接してるか?
ずっと引きこもってたり1人で悶々とする時間が多いと思い出し怒りが込み上げてくるタイミングが多くなる

人と関わり、興味関心の対象を自分の内面以外のものに向け続けるしかない

21: 優しい名無しさん 2015/10/21(水) 00:12:27.89 ID:CNQ7Acf/.net
火病みたいなもんかと思ったが、思い出し怒りって別に人間として普通のことだよな

ミソりの内容が単に怒りってだけの話だし

23: 優しい名無しさん 2015/10/21(水) 22:42:03.02 ID:CNQ7Acf/.net
ADHDならストラテラで良くなるかも

25: 優しい名無しさん 2015/10/24(土) 00:41:19.83 ID:MomrZZA9.net
サプリならGABAとかPSが効くかもしれんが、一番の解決策は意識が過去に向く暇を与えないよう常に何かに関わっていること

26: 優しい名無しさん 2015/10/29(木) 20:43:39.23 ID:2qkYkw/G.net
湧き出てくる思考を客観的に過去の事実と妄想と憶測にはっきりと分けて自覚する
妄想と憶測は可能性から無限に沸くので切り捨てる

これでまずは足がかりになるはず

http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1443618409/

【管理人日誌】


スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/