1: 小助 ★ 投稿日:2015/10/20(火) 15:17:08.51
米カンザス州ミッションヒルズ在住のクリスティン・ロビンソンさん(49)は、夫のロバートさん(53)との夫婦水入らずでのディナーを楽しみにしていた。
彼女は野菜のピザを焼き、カベルネのワインボトルの栓を開け、キャンドルをともした。
夫はワインを一口すすり、口の中で回して味わった。その後、バリバリと音をさせながら、ピザをほおばった。
「生地のパリパリという音、ピザのトッピングをかむ音、ワインをすする音、それが(その後の夫婦げんかの)原因だった」
妻クリスティンさんはそう述懐する。
クリスティンさんはすっくと席を立ち、クラシック音楽をかけた。
しかし、それでも夫のかむ音がなお聞こえ、音量を上げたが、それでもダメだった。
そこで夫にこう頼んだ。
「お願いだから、ゆったりして食事を楽しみましょう」
すると、夫は「申し訳ないけれど、そんなに気になるのなら、同じ部屋にはいられないね」と言い返し、部屋をすっと出て行った。
食事中に他人が出す音に耐えられないとき、その人が口を閉じてかむべきなのだろうか。
それとも、口を閉じて我慢すべきなのは、あなたのほうだろうか。
専門家たちは、あなた方が我慢すべきだと指摘する。
確かにマナーの悪い人は存在する。しかし、気になるからと言って、他人の食べ方を変えさせることはできない。
特定の音を極端に嫌う人は、いわゆる「ミソフォニア(音嫌悪症)」に悩まされている。
何かをかむ音や唇を鳴らす音など「口から出る音」を嫌う人が最も多いが、貧乏揺すりの音、ペンをカチカチ鳴らす音、鼻をすする音などを嫌がる人もいる。
日常生活で一部の音を不快に思う人は少なくないが、音に過敏なことで生活に支障が出ている音嫌悪症の人は、
人口の20%に上る可能性があると専門家は指摘する。
中には、ポップコーンを食べる音が気になるために劇場で映画を見られない人、
ガムをかむ音が気になるために店で列に並べない人や、スープ類が出された時は家族のそばにいられない人もいる。
詳細はこちら
彼女は野菜のピザを焼き、カベルネのワインボトルの栓を開け、キャンドルをともした。
夫はワインを一口すすり、口の中で回して味わった。その後、バリバリと音をさせながら、ピザをほおばった。
「生地のパリパリという音、ピザのトッピングをかむ音、ワインをすする音、それが(その後の夫婦げんかの)原因だった」
妻クリスティンさんはそう述懐する。
クリスティンさんはすっくと席を立ち、クラシック音楽をかけた。
しかし、それでも夫のかむ音がなお聞こえ、音量を上げたが、それでもダメだった。
そこで夫にこう頼んだ。
「お願いだから、ゆったりして食事を楽しみましょう」
すると、夫は「申し訳ないけれど、そんなに気になるのなら、同じ部屋にはいられないね」と言い返し、部屋をすっと出て行った。
食事中に他人が出す音に耐えられないとき、その人が口を閉じてかむべきなのだろうか。
それとも、口を閉じて我慢すべきなのは、あなたのほうだろうか。
専門家たちは、あなた方が我慢すべきだと指摘する。
確かにマナーの悪い人は存在する。しかし、気になるからと言って、他人の食べ方を変えさせることはできない。
特定の音を極端に嫌う人は、いわゆる「ミソフォニア(音嫌悪症)」に悩まされている。
何かをかむ音や唇を鳴らす音など「口から出る音」を嫌う人が最も多いが、貧乏揺すりの音、ペンをカチカチ鳴らす音、鼻をすする音などを嫌がる人もいる。
日常生活で一部の音を不快に思う人は少なくないが、音に過敏なことで生活に支障が出ている音嫌悪症の人は、
人口の20%に上る可能性があると専門家は指摘する。
中には、ポップコーンを食べる音が気になるために劇場で映画を見られない人、
ガムをかむ音が気になるために店で列に並べない人や、スープ類が出された時は家族のそばにいられない人もいる。
詳細はこちら
スポンサーリンク
3: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:19:40.12 ID:1PAuRGm+0.n
くちゃくちゃ音を立ててモノを食べるやつに
まともなヤツは居ない
まともなヤツは居ない
7: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:22:04.07 ID:x/rjaZl/0.n
ポップコーン、食べる音は気にならないけど匂いをなんとかして欲しいな。
18: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:25:28.43 ID:8gbmgqnx0.n
人によって感じ方は差があるだろな
クッチャ音は確かに気になるな
この音出す人は口をだらしなく開けて食べるから
見た目も最悪だからな
クッチャ音は確かに気になるな
この音出す人は口をだらしなく開けて食べるから
見た目も最悪だからな
20: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:25:53.32 ID:tE5cIedb0.n
あの発泡スチロールを擦ったような音は何なんだ
何で空気を吸い込むような音が出るんだ!
何で空気を吸い込むような音が出るんだ!
25: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:26:44.32 ID:RNHP8lo60.n
風の音とか偶に音楽みたいに聞こえてイライラするんだけどこれも病気なんだろうか
クラシック音楽かけて雑音紛らわせて寝たりする
クラシック音楽かけて雑音紛らわせて寝たりする
26: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:26:46.82 ID:5g36KXSr0.n
普通の咀嚼音とクチャラーやススラーの出す音は全く別物だろ
28: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:27:40.71 ID:rvQFZjwb0.n
ペンをカチカチ
安いヘッドホンから漏れるシャリシャリ音
すっげーイライラする
でも皆、こういうノイズ嫌いでしょ
安いヘッドホンから漏れるシャリシャリ音
すっげーイライラする
でも皆、こういうノイズ嫌いでしょ
34: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:28:23.61 ID:6B4ftMGc0.n
発達障害で音に敏感すぎる人もいるかもな
36: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:28:32.93 ID:W9Ms5icL0.n
部屋に音が鳴るものがあると音がうるさくて気が散るし、寝れなくなるから
部屋の音の鳴るものは時計を含めて全て撤去したな
後は、本屋やレストランのBGMがうざい死ねばいいと思う
後はテレビとかもBGMがうるさい
音がうるさいんだよ
部屋の音の鳴るものは時計を含めて全て撤去したな
後は、本屋やレストランのBGMがうざい死ねばいいと思う
後はテレビとかもBGMがうるさい
音がうるさいんだよ
37: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:28:33.89 ID:EretZ1Af0.n
709: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 17:01:45.31 ID:g2ZfL4u30.n
39: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:28:47.13 ID:ob12Sy1x0.n
過度に反応するのはアレだけど。
クチャクチャ大きく音を立てるのは育ちの悪さが出る
クチャクチャ大きく音を立てるのは育ちの悪さが出る
44: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:30:34.22 ID:rvQFZjwb0.n
あと、コンセントに繋いだケーブルから
ブーンって音が気になって寝られない時がある
外して寝る
ブーンって音が気になって寝られない時がある
外して寝る
88: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:38:37.57 ID:0Ow7ahui0.n
>>44
室の悪い電源だと鳴るね。
室の悪い電源だと鳴るね。
514: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 16:33:53.83 ID:C7v1du+p0.n
>>44
耳栓つけるか、逆に雑音出せば
川の音とか海の音とか自然音の音楽かけるとか
そういうアプリがあるからそれかけて眠るとか。
タイマーつけて。
消臭と同じ原理
耳栓つけるか、逆に雑音出せば
川の音とか海の音とか自然音の音楽かけるとか
そういうアプリがあるからそれかけて眠るとか。
タイマーつけて。
消臭と同じ原理
578: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 16:42:13.55 ID:os9QVO9C0.n
>>44
IH炊飯器で保温してるときの、ブーンって音にイライラする
IH炊飯器で保温してるときの、ブーンって音にイライラする
47: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:30:57.96 ID:TLo7c2e40.n
いびきとクチャクチャ音が耐えられん
いびきかく女と付き合ってる時はマジで苦痛だった
いびきかく女と付き合ってる時はマジで苦痛だった
54: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:32:12.41 ID:W9Ms5icL0.n
風音がうるさくて、夜寝る時は窓を閉めないと寝れないな
後、本屋やレストランのBGMはホントやめて欲しい
客を不愉快にして立ち読み防止や早く食べ終わらせて回転率を上げる仕組みなのかな
後、本屋やレストランのBGMはホントやめて欲しい
客を不愉快にして立ち読み防止や早く食べ終わらせて回転率を上げる仕組みなのかな
62: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:33:25.86 ID:ug3KeMn00.n
へえ、記事によると専門家の意見ではクチャラーは悪くない、それを気にするほうがおかしいっていうことなのか。
なわけねーだろw
なわけねーだろw
65: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:33:44.81 ID:LZ3Raqy30.n
他の音はなんでもいい
ド ア 音 立 て る 奴 は 、 死 ね 。
ド ア 音 立 て る 奴 は 、 死 ね 。
67: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:34:27.52 ID:46ibQI/a0.n
ここでクチャラーとか言ってる奴って
自分を省みたことあるのかな?
自分がちゃんとやってると思っても
他人から見たら意外に当てはまらなかったりするぞ。
自分を省みたことあるのかな?
自分がちゃんとやってると思っても
他人から見たら意外に当てはまらなかったりするぞ。
75: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:35:57.31 ID:KU54kyz70.n
統合失調症の初期症状は「音に敏感になる」
隣人と騒音トラブルを起こす原因はこれ。
隣人と騒音トラブルを起こす原因はこれ。
78: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:36:47.27 ID:pIUALwEk0.n
鼻水すすりガムクチャシャカシャカが電車にいたときは違う車両に移動したわ
79: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:36:54.43 ID:rvQFZjwb0.n
ラーメンやソバすする音は別にいいんだけどさ
「とろろ汁」をすする音がどうにも気持ち悪くてダメだわ
「とろろ汁」をすする音がどうにも気持ち悪くてダメだわ
81: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:37:19.39 ID:SrqZuLzC0.n
カレーを食うときに皿をスプーンでカンカン鳴らしている奴は嫌だな
82: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:37:20.37 ID:7FP1+zyZ0.n
めちゃめちゃデカイ音でピチャピチャ言わせてるのはさすがにアホかと思うな
受ける側が神経質とかの次元を越えてるわ
受ける側が神経質とかの次元を越えてるわ
86: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:37:44.89 ID:C96+ZNNf0.n
嫌いになったら何もかもが許せなくなるからな。
87: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:38:11.71 ID:a1CnNcHY0.n
俺も職場ですげぇ気になる音がある
隣に座ってるおっさんが一日中「ンンッ!ンェェッ!ヴェェッ!」って喉に絡む痰と格闘してる音
とっととトイレ行って吐き出してこいって蹴りたくてしょうがない
隣に座ってるおっさんが一日中「ンンッ!ンェェッ!ヴェェッ!」って喉に絡む痰と格闘してる音
とっととトイレ行って吐き出してこいって蹴りたくてしょうがない
97: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:39:41.69 ID:i5E61IrY0.n
>>87
わかる
わかる
114: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:42:14.65 ID:o2YFt/gh0.n
ムカつくタイプの音とムカつかないタイプの音がある
これは生理的なもんでしかたないだろう
これは生理的なもんでしかたないだろう
128: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:44:12.13 ID:No3K28jb0.n
エアポンプのブーーーーーンって音がイラつく
水槽のある部屋で寝るときいつも気になる
水槽のある部屋で寝るときいつも気になる
131: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:44:54.69 ID:cBHymy060.n
味レポするゲーノー人が口に物が入った状態で
「美味い」とか「おいしい」とか感想を喋るのが堪らなく気持ち悪い
「美味い」とか「おいしい」とか感想を喋るのが堪らなく気持ち悪い
139: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:45:38.22 ID:cQo1xbDU0.n
>>131
孤独のグルメじゃ、ぜったい食ってるときは口あけないよなw
孤独のグルメじゃ、ぜったい食ってるときは口あけないよなw
172: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 15:51:31.10 ID:MtmNzbWV0.n
>>131
でも口閉じて食べてたら放送事故みたいになるし視聴者も待たないしね
でも口閉じて食べてたら放送事故みたいになるし視聴者も待たないしね
250: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 16:00:40.77 ID:N8qAGnkr0.n
CMのお茶漬けの素、中華の素、カップラーメンとか食ってるときに
口に入れる音、すする音、ゴクゴクって音
あんなのでもイラつく
クチャラー云々じゃなく音に異常に弱い俺みたいのもいる
困った
口に入れる音、すする音、ゴクゴクって音
あんなのでもイラつく
クチャラー云々じゃなく音に異常に弱い俺みたいのもいる
困った
267: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 16:03:09.33 ID:u05EY/zO0.n
>>250
自分は蛍光灯とモニターの高い音がダメ
自分は蛍光灯とモニターの高い音がダメ
334: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 16:11:25.96 ID:9EWs3DvUO.n
>>267
メッチャ疲れてる時は自分も堪えられないな、それ
テレビとかコンセント抜く
メッチャ疲れてる時は自分も堪えられないな、それ
テレビとかコンセント抜く
798: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/20(火) 17:14:01.11 ID:MjxMLGKZ0.n
>>250
ナカーマ
異様に音を強調するあれは購買意欲減退する
でも音を立てることで食欲そそられる人がたくさんいるから
ああいうふうにしてるんだろうけど
ナカーマ
異様に音を強調するあれは購買意欲減退する
でも音を立てることで食欲そそられる人がたくさんいるから
ああいうふうにしてるんだろうけど
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1445321828/
【管理人日誌】
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (22)
ミソる(音声チック)を嫌う人もミソフォニアなんだろうか
誰だってクチャラーは嫌なもんだろうけど、家族にいる以外では普通そんな高頻度でクチャラーに遭遇しないもんな…。
で、病気だとか対処法を学ぶべきだまではいいとしてどうやったら耐えられるようになるのかっていう解決策が一番重要だと思うんだけどそれは載ってないんだな…医者に行けばなんとかなる話なのか?
本人も周囲も不幸になる症状だからなんとかなりゃいいが。
37のAAじゃないけど
クッチャ クッチャ クッチャ クチャア クッチャ クッチャ ピチャ クッチャ って他人の音を聞いていたい奴なんかいるわけないだろ
ファミレスとかなら比較的音が紛れるけど、2,3人で家で食べるとか静かなレストランじゃ不快だわ
マナーがなんのために在るのか考えてみるといい。
猿はマナーが無ければケツから物を食うことだってできる。
マナー悪いってのはな、手で食べたりするコトやゴチャ混ぜにして食うのがいかんってワケじゃないんだわ。
周囲の健康に悪影響を及ぼすからなんだよクソが(笑)
飛沫や破片が飛ぶだろうが。水着いた2㎏のロールキャベツを裁断機ブチ込んだら飛ぶだろうが。
口の中でそうなってんのよ。病気だったりでもしてみろ。
毒を撒いたら極刑だからな。
ポメラニアンを見てみろ。彼らは食事する時に調節している。あの美しい長い口でだ。口や体が汚れるのを嫌うからな。
咀嚼音の調整ができるクセしてそうできないのは猿だけよ。
食う時はしっかり黙って喰って、それから遊んだり話したりしとけや。
マナーも理解できん内に食事中にペチャクチャ喋る知能つけるんじゃねぇよ猿が(笑)
そしてクチャラーさんに一言。自分に都合の良い自堕落な解釈に飛び付いてないで、サッサと口をしめて、鼻呼吸を開始してくれ!頼むからぁ!
音が何に似てると感じるようになったかというのは察してほしいw
想定外の相手からムリヤリな我欲の押し付けをされたという経験は、今までさほどクチャ音を意識しなかったような相手でさえも、そのような部分があるものとして過剰に意識にさせるんだ。
クチャラーに悩まされてるほうが、病気扱いなの?
嘘でしょ?
クチャラーの方が口と閉じて食べれないのだから、脳の機能障害だろ?
舌打ち、舌鳴らし、痰吐き、歯に挟まった奴シーシーは論外
あと無意識なんだろうけど、口尖らせてチュウチュウ鼠みたいな音出す、喉の奥で「ん"っん"~(昔の柳原可奈子の美容師ネタ)」
これが癖になってる人が二人共職場にいて参ってる
やっぱそっち方面と関係あるんだろな。私もホモのおじさんと痴女に襲われてからいろいろ嫌なのとか怖いのができた
顔をあげると、相手の口が盛大に開いて
中のもの全部見えた。
これが嫌じゃない人っているのか?
こっちがおかしいのか?
加えて、あんまりに気になるよう(生活に支障が出るほど)だったら、ちょっと病院行ってもいいのかもしれない。
その親というのがめちゃくちゃ他人に口うるさく干渉する割りに自身は何も出来ない人だから、余計にそのマナー違反に嫌悪したんだろう。親は舌打ちも頻繁にしてたけど、何か文句があるなら言いなさいと問い詰めたら、そういう他意はなく癖なのだそうな。でも耐えられなかったわ。不寛容な人に対してなかなか寛容になれんよ
結婚してだいぶ経ってるだろうに今更もめるのか? 嘘松記事だろこんなん
普通の人はくちゃくちゃ食わんし口ペチャペチャ鼻ズーズー延々と音立てないし
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。