1: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 21:42:56.25 ID:VdPXd7WIp.n
25歳にして何ができるのかもわからん
スポンサーリンク
4: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 21:49:05.94 ID:fDvPbS980.n
俺もアスペだがIQとか大したことないし記憶力ないどうしよう
7: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 21:54:25.04 ID:VdPXd7WIp.n
>>4
一緒だわ
考えても何も出てこないよな
一緒だわ
考えても何も出てこないよな
5: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 21:49:06.44 ID:aFCddr4X0.n
受動型ってどんなんですの
7: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 21:54:25.04 ID:VdPXd7WIp.n
>>5
自分が何を思ってるかわからない感じ
でも興味ある事はとことんみたいな
それはたぶん一般の人でも当てはまるだろうけど、受動型はより顕著だったりするらしい
自分が何を思ってるかわからない感じ
でも興味ある事はとことんみたいな
それはたぶん一般の人でも当てはまるだろうけど、受動型はより顕著だったりするらしい
15: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:01:22.88 ID:ygsx5bhN0.n
>>5
アスペの4パターン
アスペの4パターン
積極奇異型
…人にバンバン関わってくし活動的だが全然話が噛み合ってないし変人、それに本人が気づいてないアスペ受動型
…一見協調性がありそうでそれなりにコミュニケーション取れてるように思えるが実はアスペなのでいまいちわかってなくて自分から関わっていくことはしない。なんとか誤魔化してやり過ごしてるタイプ孤立型
…他人に全然興味がなくて一人ぼっちで延々何かやってれば満足なタイプ
大仰型
…立ち居振る舞いや言葉遣いが大仰なタイプ。時と場合を選ばず、丁寧な言葉遣いだけど、家族や同年代の友人に対しても敬語や「~です~ます」調で喋るため、堅苦しい人だと思われる場合がある。
20: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:03:41.54 ID:sFrT/WgZ0.n
>>15
受動型ってただの人格障害じゃね?
受動型ってただの人格障害じゃね?
22: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:05:45.30 ID:ygsx5bhN0.n
>>20
ただの人格障害なら子供の時は普通なはずじゃん
自閉症スペクトラムなら学齢期以前から特有の症状があるのが基本
ただの人格障害なら子供の時は普通なはずじゃん
自閉症スペクトラムなら学齢期以前から特有の症状があるのが基本
26: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:10:30.25 ID:sFrT/WgZ0.n
>>22
人格障害は基本的に根はふつうな子が機能不全家庭やなんかのせいでなる
だから機能不全家庭の子は自閉枠から除外されるのは知ってるでしょ?
人格障害は基本的に根はふつうな子が機能不全家庭やなんかのせいでなる
だから機能不全家庭の子は自閉枠から除外されるのは知ってるでしょ?
28: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:12:31.91 ID:ygsx5bhN0.n
>>26
機能不全家庭の子が自閉枠から外されるというのを知らなかった
普通の家に生まれようが機能不全家庭に生まれようが自閉症の子供は自閉症だと思うけどな
機能不全家庭の子が自閉枠から外されるというのを知らなかった
普通の家に生まれようが機能不全家庭に生まれようが自閉症の子供は自閉症だと思うけどな
30: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:19:51.07 ID:sFrT/WgZ0.n
>>28
両方ありえる
環境で自閉の子がド普通になることはないけど、
普通の子や単に頭がいいだけの子の脳が萎縮して誤診されることはある
それに普通の子でも多少の問題行動はあるよ
両方ありえる
環境で自閉の子がド普通になることはないけど、
普通の子や単に頭がいいだけの子の脳が萎縮して誤診されることはある
それに普通の子でも多少の問題行動はあるよ
40: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:37:22.41 ID:fDvPbS980.n
>>15
自分がどれなのか分からないどれも当てはまってそう
自分がどれなのか分からないどれも当てはまってそう
41: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:40:33.40 ID:ygsx5bhN0.n
>>40
まああくまで表面に見える特徴から便宜的に分類しただけで跨がってる人もいれば時間とともにタイプが変わることもあるからね
まああくまで表面に見える特徴から便宜的に分類しただけで跨がってる人もいれば時間とともにタイプが変わることもあるからね
54: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:09:27.45 ID:qn5qM4cN0.n
>>15
孤立型理想じゃん!
孤立型理想じゃん!
発達障害児の子育ての悩み『場面緘黙』『積極奇異型』『孤立型』
8: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 21:55:11.07 ID:ygsx5bhN0.n
俺も受動型アスペだと思うけどADHDも入ってる気もしてならない
11: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 21:57:47.39 ID:VdPXd7WIp.n
>>8
ちょっとADHD調べたけど、アスペルガーと二つもちはよりきつそうだね
働いてた事ある?
ちょっとADHD調べたけど、アスペルガーと二つもちはよりきつそうだね
働いてた事ある?
10: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 21:56:42.82 ID:ygsx5bhN0.n
一番困るのが「自由に答えられる場面」なんだよな
14: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:00:02.76 ID:VdPXd7WIp.n
>>10
絶対発言しないといけない場だと訳わかんないズレた事言っちゃうよね
あと読書感想文が一行しか書けなくて結局人の文丸パクリになったり
絶対発言しないといけない場だと訳わかんないズレた事言っちゃうよね
あと読書感想文が一行しか書けなくて結局人の文丸パクリになったり
45: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:48:44.60 ID:ygsx5bhN0.n
俺も本はいっぱい読むし2ちゃんで長文垂れ流してるけど
学生の時に「自由に」感想を書かねばならない読書感想文とか>>14が言うようにほんとに一行も書けなかった
多分受動型アスペじゃないと理解できないだろうな
学生の時に「自由に」感想を書かねばならない読書感想文とか>>14が言うようにほんとに一行も書けなかった
多分受動型アスペじゃないと理解できないだろうな
12: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 21:58:40.79 ID:n/iVe3Zq0.n
27くらいで何もできないって気づくよ
19: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:03:33.46 ID:VdPXd7WIp.n
>>12
うすうす気付いるけど実感するのはそれぐらいかもね
うすうす気付いるけど実感するのはそれぐらいかもね
13: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 21:59:20.58 ID:Q6f/mTpw0.n
アスペルガーって自分に都合の良い情報ばかりを鵜呑みにするんだよね
アスペルガーは能力が高い?そんな訳あるかよwwwwwwwwwww
本当にいいよなぁwwwwwポジティブでwwwwwwwwwwwwww
アスペルガーは能力が高い?そんな訳あるかよwwwwwwwwwww
本当にいいよなぁwwwwwポジティブでwwwwwwwwwwwwww
18: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:03:04.18 ID:ygsx5bhN0.n
>>13
むしろ都合のいい情報と都合のよくない情報の区別が付きにくいのがアスペの無能さに繋がる
要らない情報を捨てて必要な情報だけを選べないから非能率的
むしろ都合のいい情報と都合のよくない情報の区別が付きにくいのがアスペの無能さに繋がる
要らない情報を捨てて必要な情報だけを選べないから非能率的
34: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:28:48.08 ID:ZYSPncWC0.n
>>18
東大弐行ったヤツの話で、教科書全部たいせつだからおぼえましょうは、正にアスペルガー的発想
東大弐行ったヤツの話で、教科書全部たいせつだからおぼえましょうは、正にアスペルガー的発想
39: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:33:38.64 ID:ygsx5bhN0.n
>>34
脳のスペックは高いけどガチのアスペだとそういうことが可能になるんだよな
脳のスペックが並?やや低めくらいのアスペだとキャパ超えてあぼーんってなっちゃう
それがアスペ特有の無能さというやつ
脳のスペックは高いけどガチのアスペだとそういうことが可能になるんだよな
脳のスペックが並?やや低めくらいのアスペだとキャパ超えてあぼーんってなっちゃう
それがアスペ特有の無能さというやつ
43: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:43:38.59 ID:ZYSPncWC0.n
>>39
俺も診断済みだから同じ事を普通にいっちゃうんだよね。
それで、結果的に対人的に本やロボットと話してるみたいって云われる。なかなかさ、ヒトの機微ってわからんし、何が云いたいのか、はぐらかしながら話す奴とは相性最悪なんだよね。
俺も診断済みだから同じ事を普通にいっちゃうんだよね。
それで、結果的に対人的に本やロボットと話してるみたいって云われる。なかなかさ、ヒトの機微ってわからんし、何が云いたいのか、はぐらかしながら話す奴とは相性最悪なんだよね。
19: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:03:33.46 ID:VdPXd7WIp.n
>>13
ポジティブなんて酔ってる時ぐらいだけどね
自分の考えに確証もてないから常に戸惑ってるよ
ポジティブなんて酔ってる時ぐらいだけどね
自分の考えに確証もてないから常に戸惑ってるよ
17: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:02:49.94 ID:pRRcCwtv0.n
自分って人間をとことん分析してみてよ
ネットに転がってるテンプレに当てはめるのではなく
自分自身で紙に書くなり可視化してみて
自分の何処が他人と違うのか?何故そのような行動を取るのか?その行動心理は何か?を理解するまで分析するといいよ
ネットに転がってるテンプレに当てはめるのではなく
自分自身で紙に書くなり可視化してみて
自分の何処が他人と違うのか?何故そのような行動を取るのか?その行動心理は何か?を理解するまで分析するといいよ
21: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:05:39.45 ID:VdPXd7WIp.n
>>17
やってみる
やってみる
24: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:07:43.85 ID:FybYcdwdd.n
adhdでiq130あるけど、頭の中ごちゃごちゃであまり役には立たない
25: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:09:55.35 ID:VdPXd7WIp.n
>>24
IQ高いならスペックが高いって自信持てそうでいいね
IQ高いならスペックが高いって自信持てそうでいいね
29: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:17:15.49 ID:ygsx5bhN0.n
というか受動型も積極奇異型も孤立型も結局のところアスペのうちの「社会性の障害」って部分の表れ方に着目した便宜的分類なんだから
そこだけ見れば全部人格障害みたいに見えてしまうのが当然なんじゃないかな?
そこだけ見れば全部人格障害みたいに見えてしまうのが当然なんじゃないかな?
31: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:22:40.02 ID:sFrT/WgZ0.n
>>29
積極奇異型は認知機能障害の方が大きい
受動型と孤立型は認知機能障害は積極奇異型ほどじゃない
積極奇異型は認知機能障害の方が大きい
受動型と孤立型は認知機能障害は積極奇異型ほどじゃない
32: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:23:25.43 ID:ygsx5bhN0.n
コミュ障の問題ばかりが取り上げられがちだけど感覚の過敏とか興味関心の偏りとか常動行動とかもアスペには共通してある
コミュニケーションっていうのは高次の能力だからどう苦手になるのかで個人差があるだけなんじゃ
コミュニケーションっていうのは高次の能力だからどう苦手になるのかで個人差があるだけなんじゃ
33: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:26:22.38 ID:hHYkEAneM.n
別に協調性というものが優れているわけではないからな
あくまで人間が抱く理想的なだけで
あくまで人間が抱く理想的なだけで
35: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:30:31.22 ID:ygsx5bhN0.n
まあ受動型の方が積極奇異型や孤立型より自閉度が軽い人が多いんじゃねっては気はする
ロボットみたいにギクシャクした動きしてたりやたら大げさで丁寧な言葉遣いの大仰型っていうのも言われたりするけどあれが一番自閉が重くて高機能自閉症に近いんじゃないかな
ロボットみたいにギクシャクした動きしてたりやたら大げさで丁寧な言葉遣いの大仰型っていうのも言われたりするけどあれが一番自閉が重くて高機能自閉症に近いんじゃないかな
42: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:41:04.60 ID:ygsx5bhN0.n
積極奇異型はその言動が正しくないことにも気づいてないけど、受動型は気づける(でも正解はわからない)という差はあるような気はする
俺の場合子供の頃は受動型的なタイプではなくてむしろ積極奇異型に近かったと思う
でも成長するにつれてマシになる程度のアスペ具合だったから認知力が追いついてきて受動型的になってきたんじゃないかと
俺の場合子供の頃は受動型的なタイプではなくてむしろ積極奇異型に近かったと思う
でも成長するにつれてマシになる程度のアスペ具合だったから認知力が追いついてきて受動型的になってきたんじゃないかと
47: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:56:03.68 ID:VdPXd7WIp.n
>>42
俺も同じぐらいの症状かもしれない
成長するにつれて何こいつみたいな雰囲気感じとって徐々に受動型になってきた
そっからは普通とはを意識しすぎて何もできなくなってきた
結果会話の中でツッコミが少しうまくなったけど理解されないのが怖くてボケれなくなった
俺も同じぐらいの症状かもしれない
成長するにつれて何こいつみたいな雰囲気感じとって徐々に受動型になってきた
そっからは普通とはを意識しすぎて何もできなくなってきた
結果会話の中でツッコミが少しうまくなったけど理解されないのが怖くてボケれなくなった
48: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:02:18.30 ID:hHYkEAneM.n
>>47
うまくなってないじゃん
うまくなってないじゃん
51: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:07:53.59 ID:VdPXd7WIp.n
>>48
もともとがマイナスだからね
そのシンプルな指摘好きだわ
もともとがマイナスだからね
そのシンプルな指摘好きだわ
50: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:04:47.97 ID:ZYSPncWC0.n
>>47
はげどう
同調意識やそういうので、元々協調性がないのは知ってるけど、それをどうのといじくられると壊れるよね。
俺は動物病院で外科しかやらないことで巧くやれてたけど、それ以外もやらなきゃいけなくなって色んなこと云われてスタッフのマネジメントなんかやそういうの意識しろとか云われて最終的に壊れた。
アスペルガーの35歳限界説は環境が伴われないと正解。
だから、仲のいいやつらと、そいつらは自分がアスペルガーだって知ってるやつらと病院やろうぜ!になってきてるが…
はげどう
同調意識やそういうので、元々協調性がないのは知ってるけど、それをどうのといじくられると壊れるよね。
俺は動物病院で外科しかやらないことで巧くやれてたけど、それ以外もやらなきゃいけなくなって色んなこと云われてスタッフのマネジメントなんかやそういうの意識しろとか云われて最終的に壊れた。
アスペルガーの35歳限界説は環境が伴われないと正解。
だから、仲のいいやつらと、そいつらは自分がアスペルガーだって知ってるやつらと病院やろうぜ!になってきてるが…
58: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:20:07.03 ID:VdPXd7WIp.n
>>50
理解してくれて動いてくれるめっちゃいい仲間いるんだね
友達に言ったことないや
理解してくれて動いてくれるめっちゃいい仲間いるんだね
友達に言ったことないや
59: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:23:05.23 ID:ZYSPncWC0.n
>>58
いや、会社で降りたい職域にいったので、降りる理由として伝家の宝刀を抜いたわけです。そのときの上司とその上しかしらなかったのに何故か、社内でその話が漏れに漏れまくっているという罠。
今はその上の上司と仕事をしてるが、現場に戻りたい…
いや、会社で降りたい職域にいったので、降りる理由として伝家の宝刀を抜いたわけです。そのときの上司とその上しかしらなかったのに何故か、社内でその話が漏れに漏れまくっているという罠。
今はその上の上司と仕事をしてるが、現場に戻りたい…
60: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:30:32.84 ID:VdPXd7WIp.n
>>59
秘密漏れまくりはやだなー
でもアスペルガーでもちゃんと仕事してるのは自分もできるんじゃないかって希望になるよ
秘密漏れまくりはやだなー
でもアスペルガーでもちゃんと仕事してるのは自分もできるんじゃないかって希望になるよ
44: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 22:48:17.71 ID:hHYkEAneM.n
多数の考えが必ずしも真実なわけではないんだ
多数とは言っても多数がその考え方を支持するにすぎん
あくまで感情的な根拠だけでな
多数とは言っても多数がその考え方を支持するにすぎん
あくまで感情的な根拠だけでな
46: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 22:53:31.82 ID:ygsx5bhN0.n
難しいけど俺の感覚を説明すると
本に書いてあることは本に書いてあることが実体で感想っていうのはその反映に過ぎないと思うんだよな
それは一部の反映に過ぎないから何を書いても実体の不完全なトートロジー、断片の劣化にしかならない
その中で取り出して変換するべき適切な部分ってなに?っていう風に感じてたし今も何かの感想を述べよと言われた時にはよく思ってる
これが受動型の感覚じゃね?人格障害でもこんな風に感じてたりするのかな
本に書いてあることは本に書いてあることが実体で感想っていうのはその反映に過ぎないと思うんだよな
それは一部の反映に過ぎないから何を書いても実体の不完全なトートロジー、断片の劣化にしかならない
その中で取り出して変換するべき適切な部分ってなに?っていう風に感じてたし今も何かの感想を述べよと言われた時にはよく思ってる
これが受動型の感覚じゃね?人格障害でもこんな風に感じてたりするのかな
52: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 23:08:07.72 ID:ygsx5bhN0.n
感想を言ってるつもりで粗筋を一から十まで長々と繰り返してしまう←これがアスペの基本だとしてそれにプラス
積極奇異型は相手が煩わしく思ってることに気づかなくて自分が話したければ延々と話し続けちゃう
受動型はそれはまずいことに気づくけど正解がわからないからうまくまとめられず四苦八苦する。そこからその状況を極端に回避しようとする癖がつくと人格障害っぽい
孤立型はそれを話す意味がわかんねとか言っちゃう
こういう感じかな
積極奇異型は相手が煩わしく思ってることに気づかなくて自分が話したければ延々と話し続けちゃう
受動型はそれはまずいことに気づくけど正解がわからないからうまくまとめられず四苦八苦する。そこからその状況を極端に回避しようとする癖がつくと人格障害っぽい
孤立型はそれを話す意味がわかんねとか言っちゃう
こういう感じかな
55: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:09:41.86 ID:sFrT/WgZ0.n
つーか『自分の中の協調性』にこだわって、それを他者に強要するのは強迫観念や認知機能の症状だからなあ
これは無知だったり自覚ない人おおいよ
立派な障害だからコレ
これは無知だったり自覚ない人おおいよ
立派な障害だからコレ
56: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:11:17.78 ID:hHYkEAneM.n
>>55
というより統合失調症でもある
というより統合失調症でもある
57: アスペニート 投稿日:2015/05/14(木) 23:14:05.07 ID:ygsx5bhN0.n
そもそもアスペって認知機能の障害だよな
社会性の障害とかはその結果であって本質ではなさそう
社会性の障害とかはその結果であって本質ではなさそう
61: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:32:42.58 ID:hHYkEAneM.n
そもそも「一般的な多数と同じ考え方でなければならない」という発想が「そうでない者はアスペルガー症候群である」という考え方なわけだよ
あくまでも核心はそれ
あくまでも核心はそれ
63: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:36:21.25 ID:sFrT/WgZ0.n
>>61
素で言ってる奴とわざと言ってる奴がいるよな、その最初の「」内w
素で言ってる奴とわざと言ってる奴がいるよな、その最初の「」内w
64: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:42:25.06 ID:VdPXd7WIp.n
>>61
外国人は意外と診断されてないだけでアスペルガー多いって聞くね
でも社会的な動物の人間なのに一般的な社会の規範からはずれてる行動を取るってのは、特に日本では奇特な存在として扱われて辛いよね
外国人は意外と診断されてないだけでアスペルガー多いって聞くね
でも社会的な動物の人間なのに一般的な社会の規範からはずれてる行動を取るってのは、特に日本では奇特な存在として扱われて辛いよね
62: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:35:46.97 ID:ZYSPncWC0.n
脅威の狂気的集中力があれば、なんとか
ただし、その仕事とやる気のピースが会えばだが…合わないと凡人以下だよね。IQ高くても…アクセルしかない車と同じで止まるためにはアクセルから足をはずさないと不味い(笑)
ただし、その仕事とやる気のピースが会えばだが…合わないと凡人以下だよね。IQ高くても…アクセルしかない車と同じで止まるためにはアクセルから足をはずさないと不味い(笑)
65: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:45:45.71 ID:VdPXd7WIp.n
>>62
やっぱり合致しないとできないよねー
芸術系で求職してみるよ
やっぱり合致しないとできないよねー
芸術系で求職してみるよ
66: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/14(木) 23:47:06.87 ID:3AK1HIa70.n
隣の芝生なんだろうけれど、アスペが強い人は有能そうに見える
ここでも難しそうな話してるし、メンヘラ板の「まったり語ろう」も全然まったりしてないし
こっちはADHD強いから
ここでも難しそうな話してるし、メンヘラ板の「まったり語ろう」も全然まったりしてないし
こっちはADHD強いから
「0からものを創る」「自分起点で行動する」のは苦手だけど、目の前にあるものにレスポンスしたり手を加えたりするのは得意@ADHD
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431607376/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (59)
頭や性格がいい人だと、それらの指示を達成するためにどうしたらいいかのヒントや具体例をくれるんだけど、そうじゃない人に聞き返すと理不尽にきれてくるから困る。
国語の感想文とか運動会や修学旅行の感想、読書感想文とかマジで一文字もかけなかった
小学校〜高校まではめっちゃ苦戦した
大学は理系だったから、感想文書く機会はなくなり論文になったから楽になった。
論文を書くのは苦にならないのに、作文は全く書けないのはなぜだろう
今、この記事の感想文書けてるじゃん。
叙情ではなく,叙事的なことならば、いくらでも書けるという事でしょう。
まるで、テスターみたいな人間なのでしょうか?
自分の場合、感想文とか言い回しが変で面白いと言われるのが嬉しくて書くの好きだったな
周りに喜ばれるのは面白い部分くらいだったから
どの辺りが変なのか、自分では分かってなかったけど
面白かったという以上の感想をこじつけろと言われても困るし、
ならどう面白かったか膨らませばいいんだよと言われても、出ないものは出ない。
本を読んで感想が出る者もいるし、出ない者もいる。
サッカーやっても肩掴んだり体当たりするキモいプレイが暗黙の了解だったりして、バカ正直に球蹴るだけに徹すると、肩掴んだアホ引きずり回してケガさせた上何故かルール違反になり、自分の脚の骨折るハメになる。
野球は楽しみの洋画を消したりする。シネ
本やマンガもオッサンが必死に女性のセリフを書いてたりする。
一度生理的に嫌悪感を持てばただウザいことしか頭に残らず、「うん。だから?」とか「少年H読んだ時間で畑耕す技術教えろや。」とか、反抗的でシンプルな感想しか出なくなり、頭にも残らなくなる。
私の妹は『美女と野獣』を「ヒロイン以外ブッサw全部ブサイクが撒いた種やんけ牛ブッサwハンサムウッザwww」ってなカンジだ。
とても長文で書けるとは思えん感想よ。
生徒に道徳や文法を教えたいのなら、このジャンルに限り個別に教師を設ける必要がある。歴史は個人から教わるな。でも結局は金無いからできないし、アホの言うことハイハイ聞いて、あとがきパクるしかないんだけどな(笑)
この本に感激した読者になりきって書け、みたいな課題なら書ける。
夏休みの宿題の日記や読書感想文、自由研究、工作はは何したら良いか分からなくて嫌いって子は結構居たど、強制力の無い大人になってからこんなにBlogやら動画サービスが流行るなんて思いもしなかった。
でも数学オリンピックでは全国大会まで行った。
小1ぐらいの頃は積極奇異だった気がするんだけど
読書感想文は地獄だった
社会人でも受動型で友達ゼロな上に仕事もすぐにクビになりまくって重度のうつ病になって人生詰んだ
アスペルガーはどのタイプでも死ぬしかないんだよ
何か残さんと今まで生きた価値も無くなるぞ。
金借りるだけ借りて他人にばら蒔くも良し。
つか俺まだ死ねんのに周りがアッサリ死ぬとか羨ましいから
何かムカツクし仕事辞めてホームレスになってもいいから生きろ。
帝都物語の加藤みたいな面しながらとりあえず生きろ(笑)
アスペを自覚した今なら思えるよ
俺自身は自殺衝動はいままで起こらなかったが
自殺したい人は、この世のしがらみから逃れてやすらぎを得たいんだと思う
テレビの話題や目の前のことに適格なコメントが出せないと「なんだこいつツマンネー奴だな」という烙印を押される
なんかアスペって友達付き合いと冠婚葬祭などに全て無縁なら最低賃金でも生きていけるんじゃないかと思えるわ
性処理はオナフォとネットで完璧風俗代もかからない
この記事に書き込まれた半角さんのコメントで、伝えたい言葉は一つだけだと思います
それは「生きろ」の一言です
他の記事への書き込みを見ていても、
罵詈雑言の嵐のように見せかけて、いつも前向きで優しい言葉が含まれているのです
半角さんは、素直な気持ちをまっすぐに伝えられない捻くれ者なのだと思います
でもきっと、そうしないと本音を言えない事情があるのでしょう
もしかしたら、前向きな言葉をかけられることに疲れ切ってしまった経験があるのかもしれません
しかし攻撃的な言葉は受け取る側だけでなく、
きっと発する側の心をも傷付けてしまう諸刃の刃だと思うのです
いつか半角さんが、正直で温かい本音だけを書き込めるようになると良いのになと、
今回のコメントを読んで思いました
何となくここで働きたいと思ったから、以上の答えが出ない
なぜここで働きたいと思ったのか?
と聞かれても何となく働きたいと思ったからとしか言えない
ほんそれ。
能力で職業が決まる社会主義制度が羨ましい…
ありがとう。でも恥ずかしいじゃん?
いいぞもっとやれ(笑)
まともに話せない
零細ブラックかIT土方に行くしか無いのか…
お荷物」と言っていたんだが、最近とある経済ニュースサイトの記事で同様な意見を
見かけた。
正直、今後どんなに頑張っても自分の特性やスキルやで最低賃金(首都圏)の3倍以上
稼げるとは思えなく、最低賃金に見合う労働力&社会的価値を企業に提供できそうもない
自分に絶望した。
極限まで追い込まれて退職させられた。
ASDだと役所でもこういうことあるからな。
退職は診断前?
障害者枠に異動できればと思うけど、役所も発達障害が理解できない人が多そうだからね…
保健所や教育機関に発達でも働いている人がいれば障害持ちにはある意味安心だとおもうのだけど。
自分はぜんっぜん感動もしない何も思わない本の感想文は、
「それに感激した、愛情と思いやりに溢れる普通の家庭育ちの読者」になりきって書くと
ほぼ点数はクリアーできるってことに気付いた
教師が喜ぶようなこと書いてやれば大体いけるんだろうと舐めた考えを持つようになってしまったのはこのへん
今思うとそれはそれで仕方ないけど、子供のうちにちゃんと感情のやり取りをどっかで学ぶべきだった
家族への感謝や他者へのやさしい思いやりなんかが備わってるほかの子供の言動を必死こいてみて真似してたけど、表面なぞったところでボロが出るだけ
どうも文章に感情を込めるのが苦手らしいです。
でも他人とのコミュニケーションに興味がないわけではなく、むしろ他人とコミュニケーション取るのは好きなタイプで、中学までは友達できなかったけど高校以降は友達もできて、成人した今はどこのグループでもやっていけそうと周りから思われる程のキャラになってる。(実際そんな事はないけど)
でも言葉の裏を読めなかったりとかの特性もある。
こんな感じで自分が何なのかよくわからない人他にいる?
高校時代は綿矢りさの蹴りたい背中とかから推理物まで読んでました。
でも現代文の読解問題は苦手で、でも英語が好きで得意だったのと理系が苦手だったので大学は英文科に進みました。
ちなみに言語のみのやりとりでは言葉の裏が読めないけど、対面だと表情とか状況でわかる事があるのがすごく不思議。
あと子どもの頃から日記が続いたことがない。日記に書くことがないと思ってしまう。みんななんで日記あんなに書くことあるんだろうと思ってました。
ちなみに長期記憶とシールをきれいにはがすのが得意と言われたことがある。でも運動能力の発達の遅れがあり、器用ではない。
こんな私は一体何者なのか。
他人とろくに会話できない、超絶コミュ症です。
すげーわかる。
>そもそもアスペって認知機能の障害だよな
社会性の障害とかはその結果であって本質ではなさそう
その通りだと思う
その昔少女が12歳まで母親に家のトイレで監禁され救出されたがその際言葉も話すことが出来ずコミュニケーションも取れなかった
その後保護された先でコミュニケーションを取れるようになった
この事からコミュニケーション能力は家庭によるものから形成されないことが判明した
後に分かったことでは母親は少女が精神遅滞を患っていた為に折檻したことが分かった
って発達障害の本に書いてあった
だから家庭環境によって自閉症スペクトラムになる事はないし自閉症スペクトラムは家庭環境によるものでもない
それに機能不全家庭の子は何人も知ってるけど皆が皆自閉症スペクトラムではないんだよ
遺伝なんだよ発達障害は
それが、高校受験の小論文(実質感想文)の練習してる時に、
「適当に優等生っぽく書いとけばそれでいい」と気付いてからはむしろ大の得意になった。
どうしても書けない人は、評価が高い感想文をテンプレートとして覚えちゃえばいいよ。
つまり前の会社の上司の話は何かの受け売りだった
って事だと思うよ。意識高い系の残念な話と受け流すのが吉
マイナス思考に支配されすぎて誰かに誘われたりしない限り
「行動するメリットがない」と断じてしまって何も出来ない・・・
能動的になれるのは酒飲んだり運動したりしてハイになった時だけ
感想まったく書けず、雑だまったくできず。
頭もポンコツ…
小魚が団結してデカい魚のフリする話も
「みんなが協力すれば、むずかしいこともできるんだと思いました」とか書かなきゃいけないんだもん
本音は「なぜ小魚なんだろう、この話を面白がるのは3歳児ぐらいじゃないか?国語の教科書に載せるものはもっと面白い話にしてもらいたい」とかだもんな
ウヨなりサヨなりどちらかというと偏った思想の持ち主にお勧め
本の内容が理解できない
感想とか全く書けん
積極型の人って本当にASDなの?
積極型ASDの人の正体はADHDではないのか?
自分が良いとおもうことは皆も良いとおもうだろうと信じて疑わないASDは、
相手の迷惑を顧みずグイグイいける。
相手の反応見てやらかしたと気付く想像力と、未然に防ぐ知恵がついてくると、
他人との関わりを避けるようになる。たま失敗して、逆ギレするモンスターに育つ。
ほとんど無口で、人に話しかけることもできない
小学校の頃、何度も夜まで残らされた。
中学校の頃も国語で作文書けなくて
先生に怒られ続けた
近所の大人から借りた本をリンカーンが間違って汚してしまったの。
で、リンカーンは借りた人に正直に「ごめんなさい」って言うの。
大人は、「正直に言ったお礼にこの本をあげよう」って言うの。
この一連の話をどう思いますか、と先生が聞いてきたから、俺は「本を貸してあげた人は、本が汚れてしまっていらなくなったからリンカーンにあげたんじゃないか」って言ったの。
異常だよね?先生ムッとしてたよ。
自分がおかしいのは分かってるんだけどどうすればいいのかわからない
私の場合、その本をあげる事がお礼になるほどその本がリンカーンにとって欲しい本だったのかによって良い話なのか悪い話なのかが変わるから、何て言っていいのかこの情報だけではわかりませんって意味で「どうって聞かれても」ってなると思う。
欲しい本だったなら欲しがってるからお礼にあげたのだろうけど、借りたいけど貰いたいほどでなかったなら45が言ってるように汚れていらなくなったからあげたのだろうと思うから。
こういうことが多いから、「どう思う」って聞かれるの苦手です・・・
それ以外は結構得意だったんだけどな...発表系がとにかく苦手で不登校にもなりかけた
>その本をあげる事がお礼になるほどその本がリンカーンにとって欲しい本だったのかによって良い話なのか悪い話なのかが変わる
>欲しい本だったなら欲しがってるからお礼にあげたのだろうけど、借りたいけど貰いたいほどでなかったなら45が言ってるように汚れていらなくなったからあげたのだろうと思う
いやこれが感想だよ、このとおりに答えればいいんだよ
>>45もべつに異常ではない
先生が誘導したかった答えとは違っていたけど、うまく処理できないのは先生が無能なだけ
この記事やみなさんのコメントを見て原因と対策を探ろうと思ったんですけど…
とっさの情報処理スピードが遅くてその場でリアクションできないってのと
自己分析がダメなのかな?
本を読んで面白かった/つまらなかったのなら
それはどの部分か、そしてそれはなぜかを書けばいいわけだけど
自分の中からそれを汲み上げることができない感じ?
トートロジーになってしまう人は
与えられた情報の刺激が強すぎるというか念頭から消えないというか
それに気を取られすぎて、ほかのことを思考することができない状態なのかなと思った
なにか特定の物体に気を取られて思考が止まっている場合なら
その物体を隠すなどして視界から消してやればなんとかなるんだけど
相手の頭の中の情報が原因だと対処しようがないな
オウム返しは本当に困る
それはさておき、感想文って、印象に残ったセリフとか場面を並べて、あとがきからエッセンスを頂戴して、塩胡椒して、最後にもう少し成長した時/時間をおいて読み直したいと思いました的なこと書いて終わりって感じじゃないの?そういえば、他人のって見たことがないなw
面白かった、悲しかった、みたいな一言しか出てこなくて、あらすじを書いて原稿用紙を埋めたなあ。
深い考察はできなかった。
あと、音楽の鑑賞の授業が苦手で、曲を聴いてどんなことを感じますか?って言われても一言「悲しい感じ」とか「楽しそうな感じ」としか書けなくて、他の人は情景を想像してたくさん書いてたのを見て、なんでそんなに書けるの?って感じだった
幼稚園の頃は完全に孤立型だった。人とコミュニケーションが取れないわけではなかったけど。その後、小中高で受けたいじめなどの影響で受動型になったのかな。
読書感想文と自由研究は苦手だった。進路も自分で決めることが出来なかった。
自分で自分のことがわからないのは自分の場合、エピソード記憶が弱いからだと思う。材料がなければ、自己分析しようがない。過去が蓄積されてない感覚。まるで穴の空いたバケツに水を入れているような感じ。一年前のことが何年も前に感じる。
自分は当時の感情を思い出すということができない。思考の変遷を辿ることにも困難を感じている。いつまでも、自分という者が固着しない。情緒も安定性を欠いている。
貯金して欲しいって具体的な数字も出して、毎週1万は遊びに使えるくらいの金額を○万貯金して欲しいって提示したら、こじれて振られた。
一緒に住みたいとも軽く話してた。
給料が彼の友達達の中でも最底辺だったのに、飲みには行きたい釣りにも行きたい野球もしたい私にも会いたい一緒にも住みたかったみたいで、優先順位が本当に付けられない彼だった。
私への誕生日プレゼントはお金が無いから…と5千円で済ませて、地元にいる友達との日常的な飲み会では1万円以上使う。
ガチで貯金が0なので、予期せぬトラブルが起きた時に1万円の出費をしたくらいで、約束していた予定が丸つぶれになり、埋め合わせは一生できない。
アスペでもいいけどもう少しお金にしっかりしてて欲しかった。貯金できて欲しかった。
でも1番は、、普通であって欲しかった。。
ASDというよりはADHDっぽいけどなー。
それか併発なのかな?
元彼氏さんは友達が多くて多趣味で、自分がやりたい事に対してはかなり積極性があってガマンできないように見受けられるので、ADHD要素がかなり強そうに思えます。
まあ優先順位がつけられなくて金にだらしない(たぶん数字の感覚が弱い)のは
知覚推理低めの発達さんにはあるあるなんで、それが耐えられないなら別れて正解だったと思います。
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。