6:名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:13:10.42 ID:tVOY8jSPd.n
コミニュケーションは努力次第で改善できるけどね。
ようは脳のOSが違うから読み替え処理を行いながら
話したり聞いたりすれは定型のフリは出来るもんだよ。
スポーツは読み替え処理が追いつかない。
ようは脳のOSが違うから読み替え処理を行いながら
話したり聞いたりすれは定型のフリは出来るもんだよ。
スポーツは読み替え処理が追いつかない。
スポンサーリンク
7: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:14:26.43 ID:bl19kMq6M.n
いやアスペルガーってそういうものじゃないぞ、自分の好きな物や
興味ある事には何時間でも費やすけどみたいなかんじ
興味ある事には何時間でも費やすけどみたいなかんじ
17: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:23:59.86 ID:DPSUz97C0.n
>>7
アスペだと器用な動きや体を動かすの苦手なんだぞ
クラスでいつまでも習字うまくならない奴とかいたろ、まさにそれ
アスペだと器用な動きや体を動かすの苦手なんだぞ
クラスでいつまでも習字うまくならない奴とかいたろ、まさにそれ
24: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:29:56.83 ID:tVOY8jSPd.n
>>17
それはアスペルガーじゃなくて頭が悪いだけ。
アスペルガーは知能レベルは正常でも
脳のプリインストールOSがマイナーなんだよ。
それはアスペルガーじゃなくて頭が悪いだけ。
アスペルガーは知能レベルは正常でも
脳のプリインストールOSがマイナーなんだよ。
13: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:21:37.60 ID:FyhPpKDGM.n
アスペルガーや自閉症はそもそも、社会が人間に対してロボットになることを
強要することを拒む事を病気だとわめいてるようにしかおもえん
いきものとしては、アスペとかADHDのほうが正しいとおもう
本能に従うという意味で
強要することを拒む事を病気だとわめいてるようにしかおもえん
いきものとしては、アスペとかADHDのほうが正しいとおもう
本能に従うという意味で
22: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:27:56.12 ID:tVOY8jSPd.n
>>13
逆、アスペルガーはむしろロボットなんだよ
言わなくても空気でわかることが共有出来ないから
パソコンみたく全部指示を出さなければいけない。
アスペルガーも自分で考える事は出来るのだが
それが悉く多数派の想定と違う方向に行く。
逆、アスペルガーはむしろロボットなんだよ
言わなくても空気でわかることが共有出来ないから
パソコンみたく全部指示を出さなければいけない。
アスペルガーも自分で考える事は出来るのだが
それが悉く多数派の想定と違う方向に行く。
35: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:43:20.19 ID:Pu+giLkMH.n
人間の脳って実はバイアスがかかっているんだよ。
「ブーバ/キキ効果」でググればわかるんだけど、 尖った図形と丸っこい図形を見せられて、「どちらがブーバ」か?
という質問に対して定型の大半が「丸いほうがブーバ」と答える。
もちろん根拠は無く、直感的に丸いほうがブーバと判断する。
ところがアスペは答えが半々に割れるんだな。
そこでアスペに「だって丸いほうがブーバっぽいじゃん」と言っても
納得するわけが無い。こういうことの積み重ねこそが
「アスペは変人」「アスペは空気を読めない」につながるんだよね。
「ブーバ/キキ効果」でググればわかるんだけど、 尖った図形と丸っこい図形を見せられて、「どちらがブーバ」か?
という質問に対して定型の大半が「丸いほうがブーバ」と答える。
もちろん根拠は無く、直感的に丸いほうがブーバと判断する。
『ブーバ/キキ効果』
心理学で、言語音と図形の視覚的印象との連想について一般的に見られる関係をいう。それぞれ丸い曲線とギザギザの直線とからなる2つの図形を被験者に見せる。どちらか一方の名がブーバで、他方の名がキキであるといい、どちらがどの名だと思うかを聞く。すると、98%ほどの大多数の人は「曲線図形がブーバで、ギザギザ図形がキキだ」と答える。しかもこの結果は被験者の母語にはほとんど関係がなく、また大人と幼児でもほとんど変わらないとされる。(Wikipediaより)
ところがアスペは答えが半々に割れるんだな。
そこでアスペに「だって丸いほうがブーバっぽいじゃん」と言っても
納得するわけが無い。こういうことの積み重ねこそが
「アスペは変人」「アスペは空気を読めない」につながるんだよね。
36: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:50:57.37 ID:cJ2AN8Js0.n
>>35
「尖った図形がブーバ」と答えた健常者に
「だって丸いほうがブーバっぽいじゃん」と言っても納得するわけが無くね?
「尖った図形がブーバ」と答えた健常者に
「だって丸いほうがブーバっぽいじゃん」と言っても納得するわけが無くね?
39: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 12:57:55.21 ID:Pu+giLkMH.n
>>36
そうだね。
ところがそもそも「尖った図形がブーバ」と答えた健常者は
わずか2%しか居ないんだぜ。属する国の言語に関係なく。
そうだね。
ところがそもそも「尖った図形がブーバ」と答えた健常者は
わずか2%しか居ないんだぜ。属する国の言語に関係なく。
44: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 13:01:31.22 ID:aT89Xa240.n
何かと障害扱いしないと気が済まないのかな
「健常者」なんていないだろ
「健常者」なんていないだろ
49: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 13:10:39.41 ID:Pu+giLkMH.n
>>44
俺も油断すると非アスペを健常者と書いてしまうことがあるけど
定期というのが正しいんだよ。知能の遅れがあるわけでもないので
「障害の有無」ではなく「メジャーかマイナーか」なんだよね。
こっちだって障「害」だなんて断固として認めないし。
世の中がパソコン教室だとしたら、何故か一台だけMacの置かれている
席に座らされてしまったのがアスペの人生。先生の言われたとおりに
操作したら課題はこなせないけど、Macで似たような機能を探しながら
人並みに課題をこなすのが俺らの義務だと思ってる。
会社にアスペは隠しているけど人並みに役職にも付かせて貰えた。
騙し通すという事ではなく、このままWin機を与えられなかった
ことを恨まずに生きていきたい。
俺も油断すると非アスペを健常者と書いてしまうことがあるけど
定期というのが正しいんだよ。知能の遅れがあるわけでもないので
「障害の有無」ではなく「メジャーかマイナーか」なんだよね。
こっちだって障「害」だなんて断固として認めないし。
世の中がパソコン教室だとしたら、何故か一台だけMacの置かれている
席に座らされてしまったのがアスペの人生。先生の言われたとおりに
操作したら課題はこなせないけど、Macで似たような機能を探しながら
人並みに課題をこなすのが俺らの義務だと思ってる。
会社にアスペは隠しているけど人並みに役職にも付かせて貰えた。
騙し通すという事ではなく、このままWin機を与えられなかった
ことを恨まずに生きていきたい。
86: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 13:51:43.18 ID:E42PDc4Sd.n
他人のアドバイスを聞かず自己理論か定石とは違う傾向にあるからじゃね
でもその理論が自分に最適なら誰よりも上手くなる
アスペが定石通りにやったとしても逆に上手く行かないんじゃないかな
でもその理論が自分に最適なら誰よりも上手くなる
アスペが定石通りにやったとしても逆に上手く行かないんじゃないかな
92: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 13:58:34.03 ID:Pu+giLkMH.n
>>86
その辺をさっきは「パソコン教室のMac」と喩えました。
先生(=多数派のWinを前提に指導)の指示通りにやっても
上手くいくはずが無いんだから。
自分はアスペを隠しながら一応管理職の立場にはなった。
だからこそ後輩や部下を指導する時は必ず「どうやるか」の前に
「何をしたいか」をきちんと説明することを徹底している。
話が長いという批判もある。
だけど自分がそこで一番苦しんだからなんだよ。
やり方より先に何をするべきかをきちんと理解すれば、
自分なりにやり方を組み立てた上で、定型の説明する
やり方と自分のやり方を比較したり読み替えたりして
上手く対応できるからなんだ。
その辺をさっきは「パソコン教室のMac」と喩えました。
先生(=多数派のWinを前提に指導)の指示通りにやっても
上手くいくはずが無いんだから。
自分はアスペを隠しながら一応管理職の立場にはなった。
だからこそ後輩や部下を指導する時は必ず「どうやるか」の前に
「何をしたいか」をきちんと説明することを徹底している。
話が長いという批判もある。
だけど自分がそこで一番苦しんだからなんだよ。
やり方より先に何をするべきかをきちんと理解すれば、
自分なりにやり方を組み立てた上で、定型の説明する
やり方と自分のやり方を比較したり読み替えたりして
上手く対応できるからなんだ。
109: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:15:43.95 ID:E42PDc4Sd.n
>>92
まさに俺もそれで今苦しんでるわ
部下に自分の段取りがうまく伝わらない
自分の考えを1から10まで丁寧に伝えることが重要なんだね
これくらい言わなくても分かるだろってのか理解されてないのが多いのも、自分の考えが特殊で常識と思ってる事が実は普通じゃないってのが多いんだな
参考になったよありがとう
まさに俺もそれで今苦しんでるわ
部下に自分の段取りがうまく伝わらない
自分の考えを1から10まで丁寧に伝えることが重要なんだね
これくらい言わなくても分かるだろってのか理解されてないのが多いのも、自分の考えが特殊で常識と思ってる事が実は普通じゃないってのが多いんだな
参考になったよありがとう
93: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 13:58:38.60 ID:L45adCBa0.n
>>86
小学生~高校生までの数学がまさにこれだったなあ
先生が教えてくれる式とかよりも問題見て説明される前に自分なりに数式考えて解いたりできてた
+-x/が分かれば後は派生で勝手に解けてたから凄いねって褒められたりもした
でもこれって後々気づいたけど結局は人の話を利かず自己理論ってとこなんだろうなと今思う
こんな自分なりに勝手に数式考えてやるより、先生の数式を素直に学んで覚えたほうが効率いいからね
おかげで数式というものを暗記しなくていいからテストの点数だけはまあまあだったけど時間はかかってた
やっぱりこうして考えてみると”脳みそが子供の頃から成長していない、成長経験が足りない”と思う
アスペって子供のままでもあるんじゃないかとさえ思う
両親の教育が放任だったけどお前らアスペはどうだったの?両親のかかわり少ないから感情がうまく理解できないのかね
小学生~高校生までの数学がまさにこれだったなあ
先生が教えてくれる式とかよりも問題見て説明される前に自分なりに数式考えて解いたりできてた
+-x/が分かれば後は派生で勝手に解けてたから凄いねって褒められたりもした
でもこれって後々気づいたけど結局は人の話を利かず自己理論ってとこなんだろうなと今思う
こんな自分なりに勝手に数式考えてやるより、先生の数式を素直に学んで覚えたほうが効率いいからね
おかげで数式というものを暗記しなくていいからテストの点数だけはまあまあだったけど時間はかかってた
やっぱりこうして考えてみると”脳みそが子供の頃から成長していない、成長経験が足りない”と思う
アスペって子供のままでもあるんじゃないかとさえ思う
両親の教育が放任だったけどお前らアスペはどうだったの?両親のかかわり少ないから感情がうまく理解できないのかね
103: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:05:36.98 ID:Pu+giLkMH.n
>>93
算数といえば「授業で教えた方法で解かないなら正解でも点数はやらない」と
いう教師に親が猛抗議したことはあったな。今で言うモンペかもしれないけど、
そうでなければ俺は勉強自体嫌になって大学も絶対行っていないと思う。
算数といえば「授業で教えた方法で解かないなら正解でも点数はやらない」と
いう教師に親が猛抗議したことはあったな。今で言うモンペかもしれないけど、
そうでなければ俺は勉強自体嫌になって大学も絶対行っていないと思う。
107: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:12:00.91 ID:L45adCBa0.n
>>103
その先生最低だな、俺の先生は「○○くん式が違うけどどういう計算してるの?」って放課後に聞いてきた
先生もその考え方を矯正はせず「そんな数式でも通用するんだね、面白い」って言ってくれた
今まで親からもズレてるみたいなこといわれてた中で、自分を認めてもらえたことが嬉しくてたまらなかった
その先生最低だな、俺の先生は「○○くん式が違うけどどういう計算してるの?」って放課後に聞いてきた
先生もその考え方を矯正はせず「そんな数式でも通用するんだね、面白い」って言ってくれた
今まで親からもズレてるみたいなこといわれてた中で、自分を認めてもらえたことが嬉しくてたまらなかった
91: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 13:58:29.05 ID:E42PDc4Sd.n
例えば家を建てる時普通は基礎から作るけどアスペは屋根から作る
これは一般人から見れば変に見えるけどアスペの頭の中は家の象徴である屋根を作るのを忘れてしまったらそれは家じゃない
だから先ず屋根を作って保管しとこうって考えなんだよ
これは一般人から見れば変に見えるけどアスペの頭の中は家の象徴である屋根を作るのを忘れてしまったらそれは家じゃない
だから先ず屋根を作って保管しとこうって考えなんだよ
100: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:02:46.76 ID:Pu+giLkMH.n
>>91
自分で言うのもアレだけどアスペは決して馬鹿じゃないんだよ。
屋根の話もそうだけど、工場内で小分けした部品をある程度作って
現場に運んで短期間に効率的に組み立てることまで考えてても
そこまで説明できずに、あるいは説明の機会を与えられないまま
「あいつは馬鹿だ」ってなりがちなんだよね。
自分で言うのもアレだけどアスペは決して馬鹿じゃないんだよ。
屋根の話もそうだけど、工場内で小分けした部品をある程度作って
現場に運んで短期間に効率的に組み立てることまで考えてても
そこまで説明できずに、あるいは説明の機会を与えられないまま
「あいつは馬鹿だ」ってなりがちなんだよね。
107: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:12:00.91 ID:L45adCBa0.n
>>100
色んな仕事したけど工場ライン系でそれは俺もあった
作業工程を減らして効率よくできるけどそれを伝える説明能力がなかったから黙ったままだった
色んな仕事したけど工場ライン系でそれは俺もあった
作業工程を減らして効率よくできるけどそれを伝える説明能力がなかったから黙ったままだった
104: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:05:55.76 ID:L45adCBa0.n
アスペって定型が理解できず、自分なりの最適な解法で行動するからアスペなんじゃないか?
話がズレてるとか、他人との思考の共有が必要なチームスポーツや、勉学(天才型)もそれらがある気がする
勉学に関してはそれが素晴らしい方法なら天才と評されるけど
大半は俺SUGEEEって勘違いしてるだけの非効率に気づけない軽度池沼だろうからバカばっかなんだろうな
アスペは天才って言葉は目にするけどそれはズレた中でたまたま凄い考え方してる奴ってだけなんだろうな
アスペだから天才なのではなく、常人では思いつかなかった考え方がうまくかみ合わさって天才と評されただけなんだろうな
話がズレてるとか、他人との思考の共有が必要なチームスポーツや、勉学(天才型)もそれらがある気がする
勉学に関してはそれが素晴らしい方法なら天才と評されるけど
大半は俺SUGEEEって勘違いしてるだけの非効率に気づけない軽度池沼だろうからバカばっかなんだろうな
アスペは天才って言葉は目にするけどそれはズレた中でたまたま凄い考え方してる奴ってだけなんだろうな
アスペだから天才なのではなく、常人では思いつかなかった考え方がうまくかみ合わさって天才と評されただけなんだろうな
106: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:10:26.17 ID:Pu+giLkMH.n
>定型が理解できず、自分なりの最適な解法
逆にこっちが一番わかりやすいと思った方法を
定型がなかなか理解してくれないんだよ。
算数のテストのあと、職員室に呼び出されて
延々と解き方を説明させられた事があった。
教師が私の変な解き方(自分はそう思わんが)を
理解できず、カンニング疑惑が掛かっていた。
逆にこっちが一番わかりやすいと思った方法を
定型がなかなか理解してくれないんだよ。
算数のテストのあと、職員室に呼び出されて
延々と解き方を説明させられた事があった。
教師が私の変な解き方(自分はそう思わんが)を
理解できず、カンニング疑惑が掛かっていた。
115: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:20:33.54 ID:ja5aZLjv0.n
>>106
算数よく分かる
答えだけわかっても式がたてられないから答案にならないで疑われる
算数よく分かる
答えだけわかっても式がたてられないから答案にならないで疑われる
124: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:32:08.92 ID:Pu+giLkMH.n
>>115
俺は式は書くけどその式を理解して貰えないんだよね。
どうも考え方が普通と逆周りになりやすいみたい。
そういえば小学校の初期でも引き算の筆算では先生の
いう方法だとどうしても出来なかった。
たとえば33-18=?って問題がある場合、先生は
「10の位から借りてきて~」とか教えるでしょ。
自分はどうしてもそれが出来ない。
自分は18を「20より2少ない数」と読み替えた上で、
とりあえずキリのいい20を引いてから1の位を2足す。
結果は同じなのに、計算跡に「10の位から借りた痕跡」
が無いために「指使ったわね!0点!」ってやられたな。
俺は式は書くけどその式を理解して貰えないんだよね。
どうも考え方が普通と逆周りになりやすいみたい。
そういえば小学校の初期でも引き算の筆算では先生の
いう方法だとどうしても出来なかった。
たとえば33-18=?って問題がある場合、先生は
「10の位から借りてきて~」とか教えるでしょ。
自分はどうしてもそれが出来ない。
自分は18を「20より2少ない数」と読み替えた上で、
とりあえずキリのいい20を引いてから1の位を2足す。
結果は同じなのに、計算跡に「10の位から借りた痕跡」
が無いために「指使ったわね!0点!」ってやられたな。
128: 名無しさん@発達中 2015/05/30(土) 14:37:25.31 ID:ja5aZLjv0.n
>>124
俺の場合ぱっと見でなんとなく答えがわかって当てはめたら正解で理解されない
俺の場合ぱっと見でなんとなく答えがわかって当てはめたら正解で理解されない
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432955409/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (80)
判別がつかない人が多いって話を思い出した
日本語以外の母語の人や幼児でも、タカトシの区別を覚えづらいんだろうか
あと、以前あった【やる夫で学ぶ発達障害】:『皮肉が伝わらない自閉症スペクトラムとの噛み合わない会話』の記事を思い出すと
アスぺの人は、空気も少しは読めるけど、直感をあてにせずにどちらがブーバか考えて答えてそう
算数の話にいたっては、自分は小学生レベルなので
自分のやり方で解ける人からパッと見で答えがわかる人まで、天才にしか思えない
自分は暗記物がかなり得意でよく人に驚かれるんだけど、そのやり方を人に説明したら怪訝な顔をされる。
しかも、それだけ暗記が得意なのに普通に説明されても理解できないとかざらにある。1回自分なりに分解して再構築しないと記憶できないから凄く効率が悪い。
自分もタカとトシの違いが覚えられない。
相貌失認だからかと思っていたけれど結構多いんだね、安心した。
『ブーバ/キキ効果』は正しい答えの察しはつくけど、共感覚のせいでどうもしっくりこない。
色が逆なら間違いなく丸い方がブーバ、尖っている方がキキと答えられると思う。
本題からはずれるけれど>>124と>>128あるある。
数学結構得意だったのに、いまだに引き算の筆算だけできない。
解くのが速すぎて他の人に当てられないからお前はもう答えなくていいと言われたことはあったなー。
指使ったわね0点!はさすがになかった(´・_・`)
そもそも指を使うことの何が悪いんだろう?
その読み替え処理で多大なエネルギーを消費するから毎日ヘトヘトになったり、二次障害をこじらせたりするんだよ…。
しかも、読み替え処理も読み違えというエラーが多いから、結局はトラブルからは逃れられないし。
自分はADHDなんだけど、アスペの人たちはこんなかんじなんだと少し理解できたかも。
周りがまったく見えなくなるほど長時間の集中力(アスペ)や
すぐ集中力が切れてあちこちの風景に目が移る(アド)は狩猟や生存において不可欠な特性。
今の時代には適してないっちゃ、適してないよね。
macに慣れたら作業しやすくなったなあ
パソコンよりワープロのほうが打ちやすいし、より原始的、よりシンプルな方が好きなのかも
だからOSの例えもすごくしっくりくる
Macでは元々動かせないはずのOSをエミュレータで強引に動かすから、とにかくマシンにかかる負担が大き過ぎる。
処理はものすごく遅いし、メモリも大量に消費するし、エラーも頻発する。
しかも、Macでエミュレータで動いているWindowsでは使えないWindows用アプリケーションも多数あった。
結局、多数派に合わせようとしても疲労困憊になるし、二次障害は悪化するし、多大な苦労や努力の割にはトラブルは減らないのが現実。
その代わり融通が聞かないのも同じだが。
Mac使ったことないけど面白い考えだなあ。
ジョブズがアスペルガーやADHDっぽいと言われていたこととも関係あるのだろうか。
ほんとこれ
どんな障害なのか知ってもらう段階でずっと足踏みしてて
その次の、障害者にどう対処すればいいのかという肝心な段階まで社会の議論が来てない
PC-98やMS-DOSの全盛期には正反対のことが言われていたぞ。
日本人は器用だからMS-DOSを使いこなせたけど、アメリカ人は派手好きで不器用な人が多いから
Macのような操作が簡単なOSが生まれたんだ、って。
障害を知ってもらう段階で足踏み状態になってしまっている最大の原因は、一部の専門医や当事者、支援関係者、マスコミが
「発達障害=天才」伝説を撒き散らして誤った認識が広まってしまったのと、人によって症状が千差万別なことだよ。
いつも思うけど発達障害=天才説っての俺のまわりでは一回も聞いたことねーわ。
被害妄想じゃないの?
○○の才能がある云々みたいな感じで
まあ才能ある人ももちろんいるけどなんて無い人がほとんどなのにね
いや、それはわかるけど才能がある=天才って飛躍て受け取りすぎじゃね?
発達障害=アホと馬鹿の集まりっていうベースの価値観があるからこそ、「こういうタイプもいるんですよ」って意味で凸の部分を紹介してるだけでしょ?ああいうのって。
あれを見て「発達障害は天才なんだ」って思う人はまずいないから安心していいと思う
会ったこともない有名人や、亡くなった有名人の一部のエピソードだけを切り取って大々的に取り上げて
「○○は発達障害だった」と紹介するのがあるじゃないの。
よく引き合いに出るのがジョブズ、ゲイツ、アインシュタイン、エジソン、ダ・ヴィンチ、織田信長、坂本龍馬とか。
この前の某新聞社発行の週刊誌なんか「東大生にはアスペルガーが多い」なんてのもあったよ。
東大の学生全員だけでなく、他大学の学生にも全員診察を受けさせた上での結論だったらいいけど、
ただの憶測でそんな風に書いているからな。
それはおまえの周りだけの話だろ。
被害妄想だとか決め付ける前に自助グループとか当事者会とか行ってみろよ。
「発達障害だったら音楽とか数学とか得意なんだろ?それができないんだったらおまえはただの仮病だ」とか
「才能がないのはそれを見つける努力をしなかったからだ」「発達障害だったらもっと高学歴なはずだよね?」とか責められて
辛い思いをしたという話がわんさか出てくるから。
まあ、おまえのような奴だとそういった場で話を生で聞いても被害妄想だとか大げさだとか決めてかかるだろうけど。
ちなみに、俺も責められた経験ありますよ。
それはよく聞くんだけど、実際にあったことないんだよな
いや、そういう人の意見を否定するつもりはないんだけどさ。
当事者会は俺もよく行くけど、そこで同じ話しても「Twitterではよく見かけるけど、実際にそういう場面にあったことはないわ」って感じで実際に遭遇した人はみたことないんだよな。
たぶんあなたが参加してるとこが悪いんじゃないか?
大抵そういうのって、なんかキラキラしたキャッチフレーズ掲げてるとこだったり、親御さん中心のとこなんじゃないの?
新宿早稲田の某当事者会とか来てみなよ。少なくともそこではそんな話は聞いたことないな
俺個人の意見としてはそうかなぁとしか思えないけど、客観的な現実としてそれで悩んでる人がいる事実は認めるってことね。
被害妄想だとか言ったのは軽率だったすまん;
もうちょい別の当事者会行けばそういう人の話も聞けるのかな。
現実社会では発達障害って口に出したら「あ…(察し)…」ってのがほとんどだったからいまいち天才扱いされるって実感湧かんわ
最近だと某メンタルクリニックの漫画とかがそれに該当するんじゃないかな。
「ADHDはみんな漫画家です!」みたいなの。
私も天才説流布されるのはウザいから嫌だけど、それと同じようにメディアのお題目を真に受けて声を荒げてる当事者もうざいからどっちも無視するようにしてる。
特性を活かして働ける仕事や無理して多数派に合わせることがあまり要求されない仕事(単純作業、
一人作業、個人事業主、家業の跡継ぎなど)でやっていけるケースが多かった。
でも、今はデザインもDTPもみんなWindowsに取って代わられてしまったのと同じように、それらの発達障害者向けの仕事は
みんな機械や海外に奪われたり、大手企業の独占で潰されたりして絶滅危惧種になり、残された数少ない雇用も
みんな非正規雇用になって、おまけに激しい競争やコストダウン要求でマルチタスクや器用さ、要領の良さも厳しく要求されるようになり、
しかもコミュニケーション能力至上主義の風潮や就職難でそういった仕事にも多数派の定型がなだれ込んできたから、
発達障害が問題になるのも当たり前だな。
「Windowsができて、Macができないことはたくさんある。Macができて、Windowsができないことは何もない」
まさにこれ。
操作に連続性がないし、直感的すぎる
なんだよ上にスワイプしてウィンドウを消すとか普通気付かねーぞ
その点窓はいい…特にXPは…
どこを押せば何が出てくるかどう操作すればいいか説明されなくてもわかるこの合理的なGUI…
なのでタイトルは間違い
社会の多数派が直感的アップルで、アスペは窓だと主張する
Macにしかないメリットがある(ハードウェア由来の互換性問題がまず起きない)んで
まあWindows機でも最近はドライバ絡みの問題とか減ってきたからコスト優先で代替されることもあるだろうけども。
もうMac以外でパソコン触る気になれない
全く見当がつかなかった事を思い出した。
情報が少なすぎて判断できなかった。
そこに至るには運が必要。
運も実力のうち。。。それだけのこと。
ちなみに運は卑屈になってる人にはやってこない。
これだけは間違いない。。。運が来てるって気付けないから。
パソコンの授業で自分の席のPCだけ起動しなかったりエラーばかりになったり。何故か自分が扱う物ばかり壊れるっていうの。
うわこれすごいしっくりくる。ずっとやってたし今もやってるわ。
フォルダ開いてクリックしてと指示出されたらは?ディレクトリ名とか知らないけど!?どうすればいいの!?と混乱して今日の授業は何も出来ませんでした
コマンドってなんだ
cdって音楽でも聴くのか
ヘイSiri CDかけてってオシャレか!!!?
やっぱりアップルにするしかねぇ
もはや無関係のことしか考えていない
>>1
タカトシの件はネットでもよく、タカのトシ感とかって言われてるもんな。
ただそれは理由あって、タカってとっちゃん坊や的な見た目じゃん? 過去のフィクション作品でとっちゃん坊やキャラでトシちゃんやトシ坊って名前パターンは何度かあったけどタカって名前はあまり無かったことが大元の印象論になってるんだと思われ。
芸能人がアンチにマジギレしてたりするけど、ちゃんと書き込みの作者の気持ちと自分の行動を見てる中立の人の気持ちを考えたらそんなことはできない
アスペはリナックスをinit3で起動させられたという方が近い
他の人間がguiで直感的に操作してるのに、アスペは黒いコンソールで必死に色んなコマンドとオプション使ってる
で、ある日init5でguiに変更できること知って、他の奴等と全然違うインタフェースと知る
結局そういうことなんだろうけど
アスペルガーは相手の意志を読み取れない、あくまで表面上の言葉の内容しか受け取らないからこそ言葉での表現や内容を重視するってのあるけど、そうなってしまうのは(アスペに限らないだろうけど)、
相手という人間に全く興味ないし知りたくもないし踏み込みたくもないから、「背後に存在する意思を読み取る」ところまで脳のリソースを使いたがらず、初っぱなから心に壁置いてて耳から聞こえる言葉だけで判断するんじゃないかな
何かに例えるときは少しでも大勢がわかる対象じゃないと意味ない
パソコンユーザーでもlinuxに触れたことない人はかなり多いし
init5なんてもんも何のことかさっぱりだぞ
これは単純に「どの層が例えてるか」ってだけ
ネットで例えてる層は当然当事者層だろうし、発達障害層はコンピュータやゲームに親和性高いからその分野で例えるのもそうなるのも当然
> 発達障害層はコンピュータやゲームに親和性高いからその分野で例えるのもそうなるのも当然
ホントそうだ。人間関係やビジネスと違って答えがあるからだろうね。今やパソコンとゲーム大好きおじさんなれて幸せだは。
自分の親がアスペなのはマジで地獄だから
そっちの方を救済してくれ
べつにアスペ同士で規格が統一してるわけじゃないんだろ?
もしアスペ同士なら理解しあえるなら
アスペ集団で既存の社会に風穴を開けられるのかとも思うが
単に理解しあえない同士の集まりなだけでどこまで行っても孤独なのかも
やろ?
正にアスペと定型の違いと互いの理解の難しさはwindowsとリナックスで説明した方がいい
ちなみに、リナックスは基本的に真っ黒い画面にコマンド打って操作する。これがinit3でmultiuserモードともいう。黒い画面でinit 3と打つとこれになる。
Windowsだとコマンドプロンプトに該当
Init5はwindoxsのようにグラフィックで操作する。init 5と打つとこれになる
ウィンドウズならコマンドプロンプト、macならターミナルでpc検索してそれだけで操作してみるとワイの例えは分かると思う
アスペは特化もしてないし性能も高くないぞ
アスペを例えるならマウスのついてないパソコン
使う本人はマウス無くても気にしてない
反出生主義を広めましょう
根拠はアスペが通じるより前は糖質と呼ばれたから
前の職場で我流でこなす挙句、1時間で終わる作業に2,3時間もかけてた奴がいた
おまけにサービス残業してどうにか終える始末
俺や上司が注意しても聞く耳持たず
そのほかの特徴も併せて考えるにASDだったんだろうな
はっきり言っていい迷惑以外の何物でもなかった
俺エロゲのために3万のノートと2000円のDVDドライブ買ったよ
それがアスペなら間違ってないよ
普通のやり方に変えたらエラー起こして朝までかかるんだからw
これ
これに加えて、アクションに対してのリアクションが確実でかつ早い
人間だと、こっちのアクションに対してのリアクションを誤魔化しや嘘つくけどitは嘘つかない
別のpcでもなんとかする方法を書いた方がいいんじゃねえの?
まずはご自分からどうぞ
実に煙たがられるアスペやな
数学得意な方だけど暗算は苦手だから筆算したとしても指使うぞ
ダブルチェックや(?)
LDだけど 失敗したって 初心者だし それが処世術だよ
ADHDは精子コンピュータで動いてる
435. 匿名 2021/01/12(火) 21:55:56 [通報]
429、女性用の掲示板でイキるなんて、凄い小物感…。
さすがガル男、やることがせこい。
426. 匿名 2021/01/12(火) 21:47:27 [通報]
424、ガル男が堂々とコメントすんなよ
このコメント、重度の知的障害者以下の頭してますなあ(笑)
435. 匿名 2021/01/12(火) 21:55:56 [通報]
429、女性用の掲示板でイキるなんて、凄い小物感…。
さすがガル男、やることがせこい。
426. 匿名 2021/01/12(火) 21:47:27 [通報]
424、ガル男が堂々とコメントすんなよ
流石、キチ◯イババアだな(笑)
2019年に上菅田養護学校風情の長谷川成喜とトラブルがあって頭来てねえ、そのストレス発散でガールズちゃんねるに乱暴な口調で書き込んじゃったあ(笑)
はブーバが主体じゃなくてキキが主体の問題
キキがあまりにもキキだから、残った方がブーバになるだけ。
ウイルスだって創造主に言われた自分の仕事をしているだけで、加害性を持っているなんてまったく自覚してないだろ。
ASDも自分の加害性を自覚していない。
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。