1: @Sunset Shimmer ★ 2015/03/25(水) 19:50:33.99 ID:quNYs+o1*.net
知的障害の男性に「幼稚園児以下」
「告げ口したの?」相談が逆効果に・・・
(弁護士ドットコム) 


4年間にわたるいじめや暴言によって退職に追い込まれたとして、20代の知的障害の男性が3月25日、関東を中心に展開するスーパーマーケットチェーンと直属上司に対し、損害賠償金585万1800円を求めて、東京地裁に提訴した。

提訴後、東京・霞ヶ関の司法記者クラブで開かれた記者会見に、男性は母親と代理人の弁護士とともに出席した。

「幼稚園児以下だと言われて、すごく辛かった」「私みたいな思いを同じ障害者にしてほしくない」

と、男性は語った。


03

会見や訴状によると、男性は3歳のときに患った病気の後遺症で、重度の知的障害がのこった。
特別支援学校の在学時に3回ほど、今回のスーパーマーケットチェーンで職場実習を経験した後、2008年4月1日に入社した。

横浜にある支店のベーカリー部門に契約社員として配属された。

勤務時間は午前8時30分から午後0時30分までの1日4時間で、パンの品出しや袋詰めなどが主な作業だったという。
ベーカリー部門には、この男性を含めて5~6名ほどの従業員が配属されており、勤務年数の長い50代の女性パート社員Sさんがマネジャーとして現場を取り仕切っていた。

男性は入社当初の2008年5月ごろから2013年3月31日に退職するまで4年近くにわたって「虐待行為を受けていた」と主張するが、その加害者が、Sさんである。
Sさんは従業員に対する接し方が厳しく、ベーカリー部門の従業員は全員、逆らえない状況だったという。

「パン詰めをしていたときに、腕を引っ張り、胸ぐらを掴んだ」「作業中、腕に肘鉄をした」ーー。訴状には、Sさんが行ったとする暴力行為の数々が書き連ねてある。

また、Sさんは「あんたの仕事は幼稚園児以下なんじゃないの」「馬鹿でもできるでしょ」「ちゃんとやらないと蹴る」といった暴言もたびたび発し、客の前で男性を怒鳴ることもあったという。


こうした継続的な暴行・暴言によって精神的に追いつめられた男性は、母親とともに東京都内の障がい者生活支援センターにも相談した。

センターの担当者を通じて、スーパー側に職場環境の改善や、配置換えを求めた。しかし、度重なる要請にもかかわらず、配置換えは行われなかった。
それどころか、相談を聞きつけたSさんから「告げ口したの?」と嫌味を言われるなど、逆効果だったという。

そのため、男性は精神的に追いつめられ、爪や指先を血が出るまで噛んでしまう自傷行為に及ぶようになっていく。
指からは常に出血しており、両手の指すべてに絆創膏を貼っていた時期もあったそうだ。
男性は、就業を続けられない精神状態になり、2013年3月31日付けで退社した。


被告の会社側は「訴えを起こされて困惑している」


 詳細はこちら

スポンサーリンク




3: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:51:56.21 ID:DkI9U3VA0.net
クソ日本人らしいわ

2: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:51:51.99 ID:SsjGcF8n0.net
知的障害者を「知恵おくれ」って言うとものすごく怒られるんだけど
知的障害の診断名である「精神発達遅滞」って要は知恵おくれって意味なのかなと思うんだが

14: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:57:25.45 ID:tlI6T4x80.net
>>2

知恵おくれという言葉も、それまでの「魯鈍」とか「白痴」という言葉の代替として
使われるようになった配慮ある言葉なんだけどね。

いつのまにか、知恵おくれも差別的な言葉にされてしまった。

112: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 21:05:20.84 ID:k6o6rnEk0.net
>>14
新しい言葉に対しては後からイメージが定着する
ただ、結局、モノ(名前を付けられたら対象物)の本質は
何一つ変わっていないから(実質的には何も変わらないから)
その新しい言葉と現実のイメージが再び重なり合えば(馴染んでしまえば)
また、新たに言葉を作り出して、それに切り替えるハメになる

新しい言葉も、時間と共に馴染んでしまい、言葉とその対象物の
イメージが直結するようになれば
それはつまり、その対象物の負の印象(イメージ)を連想させるものとなる

仮に、知的障害児の呼び名をトップアスリートに変えた所で
知的障害者の本質は変わらない、そういう次元の話

 

4: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:52:12.80 ID:R4rpmn+L0.net
>損害賠償金585万1800円

こまかっ

6: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:54:41.93 ID:bi6eNPIX0.net
ある程度の規模の企業だと障碍者を雇うことが義務であり
雇わないと税金追加されるからな

働けるということで知的障害を受け入れたのだろうけど
この訴訟によって
今まで通り身体障害のみの受け入れになるだろうな

208: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 22:10:27.87 ID:uzp/jIpW0.net
>>6
関西北陸圏のスーパーマケット従業員だけど最近になって同じ売場の某女性従業員が
障害者枠だと知って驚いた。何一つ健常者と変わらないし仕事をバリバリこなしておられたから。
なんか足の骨の病気をされて金属を埋め込んでおられ障害者手帳をもっておられるとのことだった。
(でも歩き方も普通で全然判らない)

9: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:55:10.68 ID:widjaLnD0.net
どっかの新聞かテレビで流されれば大ダメージなのに。未だにこんな会社あるんだな

10: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:55:11.11 ID:DxLT0Onf0.net
最近やたらと「女性の活躍を」みたいな政策が出てるが
こういう陰湿傲慢BBAが一向に減らないという問題を無視してると思う

11: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:56:26.68 ID:ichJcPYc0.net
パワハラじゃん

16: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:58:35.55 ID:kMgVDPAv0.net
ババア陰湿すぎ
さすがにこれは訴えられてもしかたない

17: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:59:09.95 ID:sJ7LNnQR0.net
障害者をむやみやたらに雇用する事をやめようよ。生産性に響くし、健常者と明らかに違うだろ。

20: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:00:13.67 ID:tlI6T4x80.net
>>17
法律で障害者を一定数雇わないといけないんだよ。

22: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:02:54.28 ID:KRAuDRlu0.net
>>20
いちおう補助金が出るという触れこみなんだけど
ただサポートする社員も必要になってくるのでそのあたりの人件費と生産効率はどうなんだろ

27: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:04:56.69 ID:bi6eNPIX0.net
>>22
効率は悪いよ

ただ受け入れないと罰金がかなりかかるから
仕事させずに座らせておいてるだけの方がよっぽどコスパ合う

33: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:08:47.94 ID:0kyvapZ/0.net
>>22
うちの会社は身障者を雇ってデスクワークをやってもらってるが、
知的障害の人に働いてもらうのは正直物凄く厳しいと思うんだよ

45: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:16:24.57 ID:G7WVeo7A0.net
>>22
雇わずに罰金選択する企業もあるくらい効率悪い
仕事しつつ池沼の面倒もみなきゃいけない立場になったら相当イラつくだろうってのも
想像つくわ

42: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:15:07.50 ID:VCqxnXP60.net
>>17
そうすると、結局国が面倒見る羽目になるし、
これからの日本にそんな金はない。

378: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 07:23:42.85 ID:5riEpx8p0.net
>>42
代わりに職にあぶれた健常者を生保で養うってか?
雇用枠は決まってるんだから、障害者より健常者を優先したほうが明らかに効率いいじゃん

199: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 22:06:17.42 ID:mYn8o4Fy0.net
>>17
身体(下肢)と内部障害は健常者と同様に働かせられることができるので
そういう人しか採用しないのがデフォ
通院への配慮だけで済むから企業としても負担はないし

身体(下肢)とか内部障害とかだと
交通事故や内部障害とかで入院、その間に前職を退職みたいな感じの人が多く
「この人をこんな格安で採用できるの?」みたいなキャリアもある人材が集まりやすい

知障・精神障害は明らかに生産性が落ちるけど…

19: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 19:59:59.98 ID:fDc4B5fI0.net
このクソ上司の人生が完全に崩壊するレベルで賠償金払わせろよ
司法がぬる過ぎるんだよこの国は

21: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:01:58.64 ID:tlI6T4x80.net
>>19
会社と直属上司の不真正連帯債務になるから、払う羽目になるのは会社だな。

23: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:03:20.36 ID:kIHtnhjM0.net
俺やべえかも…
障害者じゃない人にもこんな態度とってるかもしれない

マジでこいつなんでできねえんだよ
やる気ねえのかって思いながら

31: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:06:44.13 ID:zIfnXx2w0.net
>>23
訴えていい?

253: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:00:25.89 ID:scPF9R/k0.net
>>23
罵倒ばっかしてると相手萎縮してかえってお前の前でだけ失敗とかあるんじゃねーの

26: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:04:49.31 ID:SwdVGrHL0.net
役所で知的障害の人がクッキーとか販売しているのを見たことがあるけど
引率の人が結構厳しい態度を取ってたなあ。
うちの職場でも知的障害の人に仕事を教える人はちと怖い感じの人だったりする。
このケースは明らかにパワハラだけど、優しく接するとだめなのかなと思う。

34: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:08:56.31 ID:skHa/96c0.net
>>26
人にもよるんだろうけど、自発的に出来ない、全て細かく命令しないとならない場合が多いから
丁寧な対応じゃ時間がかかりすぎるんじゃないだろうか

39: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:11:29.62 ID:SwdVGrHL0.net
>>34
うちの職場では知的障害の人が清掃をやってるんだけど
サボったりごまかしたりすると、健常者の上司が結構厳しく怒ってるんだよね。
あと仕事を教える人が、体格の良い人が多い。武術の心得もありそうな感じの。

43: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:15:16.65 ID:Jo+tRGh30.net
>>39
障害者だからって甘かったり憐憫の目で接したら失礼にもなるし
当の本人もそういうところは敏感に察してつけ込んでくるから普通に厳しく接するみたい

41: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:13:35.14 ID:o8IhQB3i0.net
自閉症の人なら割りとできるけど知的障害しゃには無理だろうね
パン屋っていろんな手順があるし
知的障害の子って就職してすぐ辞めちゃう子多いけどよく4年も耐えたね

44: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:15:40.53 ID:SwdVGrHL0.net
>「幼稚園児以下だと言われて、すごく辛かった」「私みたいな思いを同じ障害者にしてほしくない」

この言葉を聞く限り、それ程障害が重いとは思えないけどな。

48: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:17:25.63 ID:YyYcT3p70.net
アルジャーノンに花束をの主人公もパン屋の下っぱだったなあと何となく思い出した

49: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 20:18:56.92 ID:VCqxnXP60.net
頭が動く人なら仕事はいくらでもあると思うが、
知的障害で金稼ぐのは中々大変だな。

http://2chspa.com/thread/newsplus/1427280633









反省する気なさそう

AAの画像化 (35)






監督する側を監督する人がしっかり居ないと何してもいいことになるからな。
ひょっとしてこれ、いじめてる側はいじめの認識すらなかったんじゃないの?
無意識的な差別って、本人でも気づかないもんだからねぇ…。
AAの画像化





アルジャーノンに花束を〔愛蔵版〕
ダニエル キイス
早川書房
売り上げランキング: 187,641
はじめて働くあなたへ―よき支援者を目指して

日本知的障害者福祉協会
売り上げランキング: 52,100
知的障害・発達障害のある人への合理的配慮

かもがわ出版 (2015-02-25)
売り上げランキング: 16,912
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/