もう悟り開くしかない
スポンサーリンク
2: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:35:43.29 ID:dPHO75py0.net
発達障害は大学いけんから安心しろ
3: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:37:14.76 ID:S7jk4Pfu0.net
>>2
それはないぜ。
腐ってもマーチやで
それはないぜ。
腐ってもマーチやで
6: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:41:09.03 ID:dPHO75py0.net
>>3
就活してねーだろどうせ
就活してねーだろどうせ
7: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:43:11.53 ID:S7jk4Pfu0.net
>>6
してたよー。
ちょうど去年の10月まで。
面接で目が合わなくて挙動不振すぎワロタ…
してたよー。
ちょうど去年の10月まで。
面接で目が合わなくて挙動不振すぎワロタ…
4: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:38:42.23 ID:frHqHROua.net
腐ってるならいらんわ
5: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:41:01.14 ID:S7jk4Pfu0.net
>>4
たしか友達のアスペは東工大やったなぁ。
上智とか慶応もいたから、IQ高い子は多いと思うで。
たしか友達のアスペは東工大やったなぁ。
上智とか慶応もいたから、IQ高い子は多いと思うで。
31: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:20:11.86 ID:aJ0xQ+dL0.net
>>5
何でお前の回りにはそんなに発達障害が大勢居る訳?
何でお前の回りにはそんなに発達障害が大勢居る訳?
33: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:21:03.62 ID:S7jk4Pfu0.net
>>31
自助会通ってるんやで。
当事者の集まりみたいなもんやな
自助会通ってるんやで。
当事者の集まりみたいなもんやな
8: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:43:49.75 ID:Au25wsBy0.net
2次元好き?
12: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:46:34.88 ID:S7jk4Pfu0.net
>>8
オタクってほどでもないけど、好きな方かな。
サイコパスにハマってたわ
オタクってほどでもないけど、好きな方かな。
サイコパスにハマってたわ
13: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:48:14.02 ID:Au25wsBy0.net
サイコパスの朱ちゃん可愛くない?
14: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:51:42.67 ID:S7jk4Pfu0.net
>>13
可愛い。
けど、何しても犯罪係数上がらなさそうなのは何故なんだろ
可愛い。
けど、何しても犯罪係数上がらなさそうなのは何故なんだろ
15: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:52:05.38 ID:VH7AG9I40.net
①医者行って診断書貰う
②役場に行って精神障害者保健福祉手帳を発行してもらう
③親から勘当してもらい、扶養者なしの一人暮らしになる
④近場の弁護士に同行を依頼して生活保護申請
これでおk
明日から君も現代の貴族だ
②役場に行って精神障害者保健福祉手帳を発行してもらう
③親から勘当してもらい、扶養者なしの一人暮らしになる
④近場の弁護士に同行を依頼して生活保護申請
これでおk
明日から君も現代の貴族だ
19: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:01:01.70 ID:S7jk4Pfu0.net
>>15
そこまで堕ちる勇気はないわぁ。
一応バイトはする予定だしね
そこまで堕ちる勇気はないわぁ。
一応バイトはする予定だしね
22: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:04:12.80 ID:dPHO75py0.net
>>19
他人からフリーターって言われるようになんだねwwww
どんな気分?ねえどんな気分?
他人からフリーターって言われるようになんだねwwww
どんな気分?ねえどんな気分?
24: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:08:37.29 ID:S7jk4Pfu0.net
>>22
もう悟った^^
もう悟った^^
17: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 22:53:53.38 ID:VnAVITaT0.net
頭いいやつと話すと会話が拗れることあるけどあれ頭の回転が早すぎるんだろうな
23: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:08:13.95 ID:S7jk4Pfu0.net
>>17
実際、ADHDの人は頭の回転が早すぎて沢山の解答を思いついてしまうことがあるらしい。
https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/41674960.html
俺もまさに面接でそんな感じだったわ。
多弁すぎて結局何が言いたかったのかわからなくなる感じ
実際、ADHDの人は頭の回転が早すぎて沢山の解答を思いついてしまうことがあるらしい。
https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/41674960.html
俺もまさに面接でそんな感じだったわ。
多弁すぎて結局何が言いたかったのかわからなくなる感じ
25: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:10:45.27 ID:bOAn+T2X0.net
あのさ大学で友人いなくてぼっちの俺でさえ内定とってるから
MARCHでまともに就活して内定ないってありえないわけよ
MARCHでまともに就活して内定ないってありえないわけよ
27: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:13:26.80 ID:S7jk4Pfu0.net
>>25
実際真面目にやってれば内定取れてたのかもしれん。
俺の場合、最終面接前に強迫神経症になってそのまま就活ドロップアウトしたパターン…
実際真面目にやってれば内定取れてたのかもしれん。
俺の場合、最終面接前に強迫神経症になってそのまま就活ドロップアウトしたパターン…
26: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:12:15.42 ID:oKMG+Es1K.net
一般職の就職が厳しいなら職人(除くIT系)目指すとか
コミュ障でも作業に集中出来るタイプならだけど
公益法人系や公務員試験は受けないのか?
就職は運と縁だからあまり気に病むなよ
コミュ障でも作業に集中出来るタイプならだけど
公益法人系や公務員試験は受けないのか?
就職は運と縁だからあまり気に病むなよ
29: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:15:59.65 ID:S7jk4Pfu0.net
>>26
ありがとー。
正直、神経症が直らん限りまともな勤めは無理そうな気がしてるけど、仕事自体は出来る方なんだよなぁ割と。
出版社でバイトしてたのを今月で辞めて、web系の会社のバイトに応募してみるつもり。
公務員も一応考えておくよ
ありがとー。
正直、神経症が直らん限りまともな勤めは無理そうな気がしてるけど、仕事自体は出来る方なんだよなぁ割と。
出版社でバイトしてたのを今月で辞めて、web系の会社のバイトに応募してみるつもり。
公務員も一応考えておくよ
28: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:15:03.43 ID:dPHO75py0.net
就浪すればいいのに
新卒失うはYABAI
新卒失うはYABAI
30: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:16:48.95 ID:S7jk4Pfu0.net
>>28
実は+2やで…
もうどうしようもないんや…
実は+2やで…
もうどうしようもないんや…
32: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:20:29.86 ID:S7jk4Pfu0.net
もう世界の終わりなんや…
SEKAI NO OWARI なんやで…
SEKAI NO OWARI なんやで…
34: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:23:34.67 ID:aJ0xQ+dL0.net
お前の知り合いの発達障害は就職できたんか?
37: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:28:27.98 ID:S7jk4Pfu0.net
>>34
だいたい院進学か、今まで働いてたバイト先でいいポジション貰ってそのまま…とかが多いかなー。
クソ頭いいアスペの奴は大手新聞社決まってたけど大丈夫なんかな…
だいたい院進学か、今まで働いてたバイト先でいいポジション貰ってそのまま…とかが多いかなー。
クソ頭いいアスペの奴は大手新聞社決まってたけど大丈夫なんかな…
35: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:24:01.41 ID:92TX9v+Zd.net
あん?
ギャグすぎる人生やな
とりあえず今までを忘れなさいよ
芸人になれ!
ギャグすぎる人生やな
とりあえず今までを忘れなさいよ
芸人になれ!
38: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:29:33.61 ID:S7jk4Pfu0.net
>>35
芸人の才能はねぇなぁ…
面白いことなんも言えないし。
頭かたいんだよね、基本的にさ
芸人の才能はねぇなぁ…
面白いことなんも言えないし。
頭かたいんだよね、基本的にさ
36: 名無しさん@発達中 2015/03/06(金) 23:25:20.16 ID:bOAn+T2X0.net
大企業しかエントリーしてないとかだろ
http://2chspa.com/thread/news4vip/1425648881
【管理人日誌】
大学生の皆さん。
もう就職活動も始まっていろいろ不安なこともあると思います。

けどね、就活だけが人生じゃないからさ。
間違っても無い内定に絶望して自殺…とかはやめようね。
これは僕とのお約束だ。

いっそ全部ほったらかして何年か好きなことだけやってみろよwwwwww
「人生はノルマ。寿命まで生きればそれでよし」どーも、やる夫でーすwwwwww

学生に危険思想吹き込んでんじゃねぇぇぞコラァァ!!!!

傷口から人生。 メンヘラが就活して失敗したら生きるのが面白くなった (幻冬舎文庫)
posted with amazlet at 15.03.22
小野 美由紀
幻冬舎 (2015-02-10)
売り上げランキング: 4,952
幻冬舎 (2015-02-10)
売り上げランキング: 4,952
なぜ7割のエントリーシートは、読まずに捨てられるのか?: 人気企業の「手口」を知れば、就活の悩みは9割なくなる
posted with amazlet at 15.03.22
海老原 嗣生
東洋経済新報社
売り上げランキング: 725
東洋経済新報社
売り上げランキング: 725
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (26)
多くの常識などは取るに足らない同調圧力に過ぎず、むしろ本質や本来の意味をなくしたゾンビであると私は思っている。
ちなみに私は高校から斡旋されて就職するのが嫌でテキトーにバイトしたりしなかったり22歳くらいまでプラプラしてた。
だけど今はそれなりの会社に何とか潜り込んで日々だれかに迷惑を掛けまくっていて申し訳なく思いつつも成長を感じられる環境にいる。
遅刻に厳しい会社だからいつまでいられるかわからないけど、やれるだけのことはやるつもり。
これからどうしようか・・・
占い師の細木数子の本に、先祖のつながりや先祖供養がしっかり出来ていないと障害を持った子供が生まれる
とか書いてあったのを見たことがある
実際自分の先祖を調べたら、(全てを調べるのは無理だった)
先祖が自殺してる可能性があったり、養子だったりと、結構な問題があることが発覚した
これが本当だと仮定しても、どうにかなる話ではないのだが
興味がある方は一度、先祖のルーツを問題がないか調べてみてはいかがか
それ順番逆。
先祖に自殺者が多いのは、先祖にそういう障害を持った人が多かったから。
それが遺伝しただけ。
つまり誰にでも当てはまることで不安を煽って先祖供養のために墓石買わせる典型的な手口
ガチF欄の自分はサークルで精神潰されてグダグダしたまま卒業してしまった。
卒論の評価がとても良くて大学院勧められたけど、ADDで全く物事に集中出来ない、それにともなって物事を記憶出来ない自分には無理な話なのが辛い。
なのに両親親族は「暫く好きなコトやってから就活しろ、視野が狭い。」とかのたまう。
自分がゴミクズだって事をまだわかってもらえない…
今大学生だが友達全くいないしノンバイサー、人に話すと頭がごちゃごちゃになってしまう…
野球でいえば年俸1000万で全盛期のイチローを獲得しようとしているようなものだよw
公務員は仕事内容はともかく、制度が発達障害者には合っている(犯罪起こさない限りは首を切られることはまず無い、
無能認定された人用のポストや職場もちゃんとある、通院したり自分の趣味を楽しんだりする時間を取りやすい、
都道府県や政令指定都市の職員なら長くても3年で異動なので人間関係や仕事でトラブルを起こしてもリセットできる、等)。
ただ、問題はADHDやLDを抱えている人だと受験勉強の時点で詰むし、そうでない人でも一次は受かっても面接で詰む。
特に、今の公務員はリア充エリート様御用達のポストになっていて、採用する側もものすごく目が肥えているから
発達障害者だと尚更厳しいかもね。
学歴は少なくとも平均以上なんだし、なんとかアピールすれば良いところ入れそうだけどなぁ・・
2chでは微妙な評価でも、現実ではマーチって凄いと思うよ
処理能力の凸凹もしくは性格の社会性に難があり適性検査でばれるから。
関係ないけど、ここのレスってなんか深刻な人多い気がする。
たしかに中小も受ければ内定取れるのかもしれないけど、中小企業は業種問わずほぼ例外無く
発達障害者にとっては鬼門な職場なんだよな…。
発達障害者にとっての中小企業のマイナス面
・一人当たりの業務範囲が広く、一人で何役もやらされる
・一人当たりの業務負担量が多く、忙しい上に残業も多く、休日も少ない
→二次障害をこじらせる危険性が高い
→ストレスを和らげるための自分の好きなことを楽しむ時間も取り辛い
→寝不足で症状がさらに悪化する可能性が高い
→周囲の人たちも苛立って職場全体がギスギスしているので特に発達障害者に対する風当たりは苛烈なものとなる
・通院のための時間も取りにくい
・職場が狭く、人間関係も濃密なので一度トラブルを起こすとどこにも逃げ場が無い
・部署が少ないので、自分に合った業務内容や環境の職場に入れる確率が極めて低い
・元々人数が少ないので、同類が他にいる確率はほとんどない
・中小企業の経営者のようなワンマンタイプの人は発達障害者を特に毛嫌いする
・ワーカホリックや仕事大好き人間が多い。このような人種はほぼ100%発達障害者を激しく嫌う
・DQNやチャラ男、スイーツ脳などの発達障害者にとっての天敵が多い
・使えないと判断されても、体力のある大企業なら比較的穏やかな部署に異動させてもらったり
自分に合う仕事に就かせてもらったりできる望みがあるが、中小企業ならすぐに自主退職に追い込まれる
・鬱をこじらせても休職は無理。即退職か解雇
よくよく考えてみれば、採用人数が1人とか数人の企業がわざわざ自分のような明らかに変わってる奴を取るわけ無いと卒業後に思ったよ。
何千人と社員がいる企業で100人採用して、1人ダメな奴がいてもそれほど負担でもないけど、社員数が少なく、採用人数が数人の企業で1人ダメな奴を取ったら、凄い負担だろうしね。
かと言って、大企業に受かるってものでないし、もうね……
基本的に中小は99.9%ブラックだと考えた方がいいよ。
発達障害のワイには地獄すぎて、入って数ヶ月で辞めたお。
現在バイト
就職と同時に同じタイプの人間は皆無になった。
就職後にASD&ADHDと判ったんだけど、同学科の同じタイプの人らは一体どこに行ってしまったんだろう・・・。
自主的に辞めさせようとする圧力や集団意識が強くなるのでは…
いや、それはない。
むしろ止めようとすると引止めが入るらしいな。慰留っていう
現場系の仕事に来いよ、会社により当たり外れ多いけど楽やで
ちゃんと大学で土木なり建築なり勉強して資格とれば食いっぱぐれもないし
取引先は国とか都道府県自治体等公共事業が多いし
(と言っても色んな職種見たわけじゃないし今俺がバイトしてる測量会社が緩いからそう言えるだけかも知れんが)
おいおい、以前、俺が働いていた会社の特徴を見事に言い表しているなw
>>19
えー、公務員ダメなの!?けっこう本気で目指そうと考えてたんだけどな
現業公務員ならべつにいんじゃね?
入ってから、その職場が無理そうだと実感した後でやめればいいだけ。
仕事が自分に合ってたら儲けもの。
発達である以上、パワハラされて鬱になる可能性なんてどこ行ってもあるから、誤差みたいなもんだわ。
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。