1: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:47:50.26 ID:Nf/fssSkI.net
答えるよー

スポンサーリンク
 
2: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:48:08.56 ID:FK5iwDrd0.net
たとえばどんなことがあった?

    
4: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:50:29.19 ID:Nf/fssSkI.net
>>2
質問がアバウト過ぎる

    
3: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:48:51.16 ID:PMNBF5v10.net
年令とかのスペック教えて

    
5: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:51:23.16 ID:Nf/fssSkI.net
>>3
18歳
身長172
体重58kg

    
7: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:52:49.80 ID:PMNBF5v10.net
>>5
18って事は高3?
とりあえず学生証うpしてw

    
6: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:52:00.32 ID:VmpJa/Zk0.net
ある男の子は、明日が友達の誕生日だということに気付きました。
そこで彼は財布の中を確認しました。
けれども、お金が足りなかったので親にお小遣いを貰いに行きました。
彼はお小遣いを貰った後、急いで買い物に出かけました。
男の子は何を買いに出かけたのでしょうか。
       
8: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:53:53.85 ID:Nf/fssSkI.net
>>6
誕生日プレゼントじゃないの?


え?

    
9: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:55:08.72 ID:VmpJa/Zk0.net
>>8
正解
お前は重度のアスペじゃないな

    
11: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:57:11.27 ID:Nf/fssSkI.net
>>9
なら、おまえの思う重度のアスペはこの質問になんて答えるの?

    
13: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:59:56.76 ID:VmpJa/Zk0.net
>>11
これで何を買いに行ったのか見当も付かないのが重度アスペ
アスペは「買い物=お小遣いの対価としてお使いを頼まれた、
プレゼントはその後で買うのでは?」とか色々余計なことを
考えてしまう

だそうだ

    
17: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:02:56.83 ID:Nf/fssSkI.net
>>13
何だよそれ・・・最早ただの池沼だろ・・・

    
18: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:03:46.16 ID:VmpJa/Zk0.net
>>17
2chにもよくいるアスペってそれくらい会話が通じないから困る
お前は普通に会話できるから重度じゃないと思う

    
24: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:07:20.11 ID:Nf/fssSkI.net
>>18
やっぱり2chの住人はやべぇな

    
33: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:11:50.06 ID:qe/vjcnz0.net
>>24
アスぺに会いたきゃ一日2chにいればいい
精神疾患に会いたきゃメンヘル板かVIPの深夜帯にいればいい
と聞いたことが有る

    
10: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:56:49.29 ID:tML5G1Br0.net
バター派?マーガリン派?

    
14: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:00:41.27 ID:Nf/fssSkI.net
>>10
言うまでもなくバター

    
16: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:02:30.87 ID:N3hjmnxX0.net
>>14
他人と喋ったらアスペだと分かられる?

    
22: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:06:20.51 ID:Nf/fssSkI.net
>>16
少なくとも俺自身は他人にバレてないと思ってる
他人がどう思ってるのかはしらんが・・・

    
25: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:07:42.15 ID:FM75NFUO0.net
>>22
アスペとは思われないと思うが変なやつとは思われるかもな
詳しいやつがいたら気づかれる

    
12: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 22:58:47.31 ID:N3hjmnxX0.net
アスペで辛いことは?

    
14: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:00:41.27 ID:Nf/fssSkI.net
>>12
感覚や価値観が大衆とかけ離れてる所

    
15: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:02:03.94 ID:Zo1SQjoo0.net
恋愛してる?したい?

    
20: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:05:06.51 ID:Nf/fssSkI.net
>>15
恋愛はしたい!
でも、なんか気持ち悪いから結局はしないと思う

    
19: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:04:30.26 ID:l/XvDisN0.net
医者にアスペって診断されたの?

    
29: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:09:01.39 ID:Nf/fssSkI.net
>>19
うん。診断されたのは今から10年くらい前
医者曰く「この子は一生親や他人の気持ちを理解することは出来ないでしょう」だとよ

    
21: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:05:20.75 ID:NlNe/TVW0.net
メモ取れないの?
会社にいるアスぺは仕事を覚えられないのにメモを取らない

    
31: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:10:56.82 ID:Nf/fssSkI.net
>>21
少なくとも俺は取らないだけ。めんどくさいもん

    
36: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:13:22.90 ID:NlNe/TVW0.net
>>31
そいつもめんどくさいって言ってたな
アスぺは自分を責める事を言わないからそれと関係あるのかな

    
23: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:06:50.08 ID:jUkUb8jv0.net
問題
タカシ君は風邪です。タカシ君の家には大きな庭があります。そこにはたくさんの動物と昆虫、人間が住んでいます。タカシ君はそこで毎日自然豊かな暮らしをしていて野生児のような生活をしていました。
しかしそんなタカシ君を襲った悲劇、それは「病気」です。
野生児のタカシ君もさすがに病気には勝てません。病気というのはいくら本人が気を付けていてもかかってしまう、恐ろしいものです。タカシ君はその「病気」にかかり、寝込んでいました。タカシ君が寝込んでいると外の庭から動物や昆虫の鳴き声がそれとなく聞こえてきました。
牛がモ~と鳴いていたり、その牛の周りではチョウがひらひらと羽ばたいているのです。タカシ君はその光景を見て癒されました。さて、タカシ君はなんの病気でしょう。

    
31: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:10:56.82 ID:Nf/fssSkI.net
>>23
精神の病気

    
35: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:12:38.05 ID:jUkUb8jv0.net
>>31
正解は風邪でした
本当にアスペかもな…

    
39: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:15:17.84 ID:Nf/fssSkI.net
>>35
何で風邪なの?

    
41: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:17:37.27 ID:jUkUb8jv0.net
>>39
最初にタカシ君は風邪です。って言ってるから

    
46: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:22:39.72 ID:Nf/fssSkI.net
>>41
タカシくんは風邪です。
(中略)
タカシくんは病気にかかりました

どこからどう見てもタカシが患った病気は風邪じゃないだろ

タカシは風邪を罹った上で他の何らかの病気に罹った

    
32: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:11:16.71 ID:k4mcAowL0.net
友達何人いる?

    
37: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:13:58.84 ID:Nf/fssSkI.net
>>32
友達かどうかはしらんが、クラスにいる大半の奴とは普通に話せる
そういや、余り物扱いとかもあんまりされたこと無いな~

    
26: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:08:07.09 ID:KH2356VR0.net
勘違いしないで欲しいんだが
アスペってのは相手の意図を理解出来ない訳じゃないんだよ
一瞬にして複数の思考をしてしまうので
質問者の意図と、回答の意図がズレてしまうんだ

一秒に一回の思考をする人と、一秒に二回の思考をする人がいたとして
仮に十秒も話せば十秒分の差が開く
十秒会話がズレれば話が合わないのは当然だろう?

アスペってのはシンプルな質問だと逆にズレないよ
一秒しか思考のズレしか発生しないならそう差は無い

相手の意図が理解出来ないのではなく
本来要求している回答の他に、別の回答を2,3用意してしまうだけ

    
34: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:12:18.44 ID:Nf/fssSkI.net
>>26
要するにアスペは状況に応じた答えを選び出せないただの馬鹿。という訳か

    
42: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:18:01.86 ID:KH2356VR0.net
>>34
深く考えるとアスペの回答が正しいのだが
その回答を聞く側が、深く考えないので間違っていると判断する
アスペはむしろ自信を持って答えてるつもり
相手が自身と同レベルの思考をしていると勘違いしてしまう
なんせ自分の思考がアスペにとってのノーマルな訳だから

    
47: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:24:09.30 ID:Nf/fssSkI.net
>>42
アスペを美化し過ぎ
アスペなんて所詮は半池沼

    
38: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:14:59.47 ID:KH2356VR0.net
>>13
例えばこれなんかはアスペを若干誤解している
上のような質問ならアスペは勘違いなんかしないよ
確かに色々こねくり回した思考をするのがアスペだが
上のような短い文章じゃ誤解のしようがない
原稿用紙三枚ぐらいの長文を、しかも文章ではなく口頭で説明された場合
おそらくある程度回答がズレる
この場合、出題に問題があると俺は思うが

このズレを拡大解釈したり、辺に誤解したりした結果、変なアスペ像が生まれたんじゃないか?

    
40: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:16:27.98 ID:Nf/fssSkI.net
>>38
おまえが言ってるのは軽度のアスペの話だろ?

    
44: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:20:04.83 ID:KH2356VR0.net
>>40
逆に軽度だと変な回答をすると思う
重度の場合、相手が何を求めているのかも同時に思考するから
一周回って本来の回答に戻る

    
43: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:19:52.48 ID:58TqC+bu0.net
>>26
あれ?ちょっと待てなんかそれ俺っぽい

    
45: 名無しさん@発達中 2014/08/03(日) 23:21:55.14 ID:OQGXhWYk0.net
俺アスペだったんだな

引用元: 本物のアスペだけど質問ある?

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/