kuro003
    
発達障害35歳限界説

読み方:はったつしょうがいさんじゅうごさいげんかいせつ

別表記:発達障害者35歳限界説

アスペルガー症候群やADHDなどの発達障害を抱えた人は、35歳を超えると人生が行き詰まるとする俗説のこと。
インターネット上の掲示板などで、コピペの形で広まった。
発達障害35歳限界説の根拠として、発達障害者は35歳を超える正社員に必要とされるスキルや人間性を欠いているため、解雇されたり退職に追い込まれたりする傾向があるということや、35歳を超えるとその後の再就職が困難であること(転職35歳限界説)などが挙げられている。


対人スキル、コミュニケーション能力、人望、リーダーシップどれを取ってもダメ
他人に嫌われたりなめられたりバカにされたりの能力だけは天才的
学生時代はスクールカーストの最底辺だった
若い頃は多少できないことがあっても許されてたし、それなりに仕事も楽しかった
こんな自分みたいなのが35歳以上になったら仕事を干されるのは普通に考えたら当たり前だった
自分みたいなのには結局何かをやるには力不足だった・・・
(weblioより引用)

引用元:発達障害35歳限界説とは



スポンサーリンク




2:名無しさん@発達中2014/05/12(月) 00:36:05.52 ID:b36Os1IP
自分だ
もうできる仕事がないよ

3:名無しさん@発達中2014/05/12(月) 00:39:35.66 ID:scd62p5m
仕事や学業、日常生活に支障が出るほどの障害なのに障害者とは認められず、
必死にやっていても人並み以下しか出来ずに
「努力が足りない」「甘えている」 「社会性が無い」「非常識」などとされる最悪の障害、それが発達障害。

もちろん、就労支援や職業訓練みたいな公的な支援もほとんど無し。
障害認定も受けられないことがほとんどなので、障害者雇用で働くのは不可能に近い。
そして、二次障害の鬱や適応障害、人格障害を発症してニートや引きこもりになったり、
自殺に追い込まれたり、ホームレスになったり、犯罪者になることも珍しくない。
人並みに少しでも近付ける唯一の治療手段だったリタリンも禁止され、代用薬のコンサータは18歳以上には処方されず、
現在成人でも唯一個人輸入で手に入る治療薬のストラテラは仕事や日常生活、人間関係に支障が出て
最も困る症状である不注意や先送り、物忘れには何の効果も無く、もはやお先真っ暗。

発達障害を抱えていても特定の分野の秀でた才能があるおかげで成功している人もいます。
しかし、そんな人は極一握りで、大多数の発達障害者は社会に適合出来ず苦しんでいます。
そういったレアケースを引き合いに出したり、自身の成功談や武勇伝を語るのはご遠慮下さい。

発達障害者の人生の難易度は特定の分野の才能の有無、症状が軽いか重いか、
他人に迷惑をかけたり仕事や生活に支障が出るような症状が前面に出ているかどうか、
良き理解者や職場に巡り会えたかどうか、仕事で役立つ分野にのめり込めるかどうか、
家が裕福かどうか等の要素で定型以上に凄まじい格差があることを理解しましょう。

228:名無しさん@発達中2014/06/12(木) 11:38:10.32 ID:Z9inYuiw
>>3の情報はやや古いな。
発達でも手帳は取得できるし、障害者雇用で採用される人もいるよ。
俺と俺が兄貴と慕っている人は共にPDD診断済みで二次障害発症で年金も貰っている。
ただし、発達でも採用される人なんてのは軽度で殆ど定型と大差ないスペックの人だがな。

    
4:名無しさん@発達中2014/05/12(月) 00:40:12.27 ID:scd62p5m
発達障害の子供を生んでしまう親の特徴

バラマキ国民総中流の戦後レジーム世代(1940年~70年生)
・低所得
・戦後レジーム職種(下級役人や土建業・農業)
・高齢結婚高齢出産
・お見合い婚
・アル中
・精神疾患もち
・ダメ人間病気もち(糖尿病、痛風など)
・親戚付き合いがない(向こうに敬遠されて)
・家にプライベートでの来客がない
・子育ての基本方針が「人様に迷惑をかけないこと」
・趣味がパチンコとか読書とか受動的
・低学歴でありながら子どもには勉強を強いる
・教育といえば公立学校に放りこむことであり、情操教育の観念がない
・家庭崩壊
・であるにも関わらず、貧乏過ぎて離婚不可能

    
5:名無しさん@発達中2014/05/12(月) 00:40:57.31 ID:scd62p5m
発達障害者の処世術

・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり
搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」という言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

    
18:名無しさん@発達中2014/05/13(火) 22:44:01.18 ID:aRzY5z3r
>>5
・容姿を褒められた・モテた経験は絶対口にしない
・恋愛の話を振られても自分の経験談は絶対答えない、聞き役に徹してスルー
・しかし恋愛や結婚の願望を問われたら、なくても一応少しはある振りをしとけ(見栄や虚勢と思われないため)
・あくまでも謙虚でいること、ネガティブや愚痴はウザがられるのでそのへんのバランスが重要
・客観的に見た自分は自分で思うより5割減ということを忘れない
・格好良く見せるんじゃなく、悪目立ちしない方法を考えること
・自分を大きく言わない・自慢と受け取れることは言わない

これは自分や自分に似た他人を見て悟ったこと
中身がない何にも能力がない発達障害者がカッコ付けることくら他人から見て無様なことはない
余計な補償をするからかえって無力さの方が目立っていたよ

    
25:名無しさん@発達中2014/05/15(木) 02:22:27.24 ID:wd3DamNO
>>5
人間関係トラブった時の定型からよく言われるアドバイス
「思ったことを強気で言わないから舐められるんだ!主張が正しければ必ず解決する」
これを発達が本気にしたら大変なことになる
余計に理屈っぽい、反省がない、すぐ人のせいにする、攻撃的、頭がおかしいとトラブルを大きくしてしまうだけ
まだ舐められっぱなしの方がトラブルを最小限にとどめられる

    
27:名無しさん@発達中2014/05/15(木) 15:36:44.92 ID:riC2lgvT
>>25
最後の一文ほんこれ

    
6:名無しさん@発達中2014/05/12(月) 00:43:48.65 ID:scd62p5m
発達障害は先天的な脳機能障害です。努力や根性では治りません。

同じ発達障害者でも症状が軽いか重いか、どんな症状が前面に出ているか、知能が高いかどうか、
仕事で役立つ方面の才能に恵まれているかどうか、一つの分野にのめり込む能力に優れ、
なおかつそれが役に立つ方面かどうか、理解ある両親や家庭環境のもとに生まれたかどうか、家が裕福かどうか、
良き理解者や理解ある職場に出会えたかどうか等々、様々な要素で 人生の難易度にはもの凄い格差があります。

発達障害者の中には特定の分野で優れた才能を発揮する者もいます。
ただし、それはあくまでも極少数の奇跡的な存在であり、
残り大多数の 発達障害者はそのような才能も無く苦しんでいる事を理解しましょう

「昔は発達障害者なんていなかった」と主張する年配の方へ。
昔は発達障害者でもできる仕事(単純作業、一人黙々コツコツ作業、
個人事業主など)がたくさんあって社会に溶け込めていたから目立たなかっただけです。
今は産業構造の変化、社会情勢の変化、グローバル化による競争激化、IT化や機械化の進展、生産拠点の海外移転、
大手企業の独占による 個人事業主の淘汰などで発達障害者があぶり出される世の中になっています

    

    
9:名無しさん@発達中2014/05/12(月) 09:45:43.09 ID:4fjyOOgs
仕事できれば問題ないと思うけどな
世の中そんな嫌なやつばっかりじゃないわけで

問題は仕事できない35歳overの発達障害
こればっかりは世間の嫌悪の対象なので生活保護受けることをオススメする

    
13:名無しさん@発達中2014/05/12(月) 12:31:38.50 ID:/Z+pXq3L
子供の頃クラスに一人くらい空気読めない、運動音痴、協調性なし、不潔で服装も変ですぐにトラブル起こす奴いたじゃない
整列する時どこに並んでいいのかわからなくてウロウロしたり、簡単な指示がわからなくて教師をキレさせたり
長縄跳びをすればいつもソイツのところで引っかかったり、伝達ゲームをすればいつソイツのところで間違える
何かと足を引っ張るから当然活発な子供はイライラしていじめる
こんなのが普通の人間に混ざって働くとか無理だと思う
昔なら町工場の単純作業の住み込みみたいな能力に合った仕事もあったから何とかなってたけど

仕事できなくて社会から干される青写真は子供の頃からできていた…

    
19:名無しさん@発達中2014/05/14(水) 16:49:39.62 ID:zFCGACVy
昔なら働く場所がいくらでもあったんだがな
嫌な世の中になったもんだ

    
22:名無しさん@発達中2014/05/15(木) 01:13:24.78 ID:riC2lgvT
35超えたらどうする

    
23:名無しさん@発達中2014/05/15(木) 01:43:48.32 ID:1OKXmylq
>>22
・少しでも長くその職場に留まれるようにしがみつく
・35過ぎても雇ってくれる派遣やバイトを探す
・障害者手帳を取得して障害者雇用や障害年金にありつける確率を高める

これくらいしか手は無いな

    
24:名無しさん@発達中2014/05/15(木) 01:53:49.05 ID:wd3DamNO
今時の派遣やバイトは使えないとわかったら即干されるよ
使えない人間を辞めさせて普通の人を雇おうと思ったらいくらでも来るから
発達障害っぽい仕事できない人間ってのは2~3日働かせてみればわかる
周囲に溶け込めなくて一人でいたり、仕事を覚えるのが異常に遅かったり

    
26:名無しさん@発達中2014/05/15(木) 02:34:14.05 ID:wd3DamNO

これもな




発達障害者に向いている確率が高いor発達障害者でもやっていける可能性が高い仕事
(今までに2ちゃんその他ネットで挙げられてきたものをまとめました)


研究職、研究補助職、精神科医師、研究系の医師、臨床心理士、カウンセラー、

物を運ぶドライバー系(ルート配送のトラックドライバー、バイク便ライダー、メッセンジャーなど。但しADHD/ADDが無い場合に限る)、
ポスティング、工場の作業員でも出荷や生産に直接関わらない立場のオペレータ(測定、実験、データ取りなど)、倉庫作業員、
清掃員(但し一人作業メインの現場限定)、交通量調査員、大学教授、大学の非常勤講師、専門学校や各種学校の講師、塾講師(但しバイトに限る)、
図書館司書、自然保護のレンジャー、デザイナー、DTPオペレータ、校正、プログラマ(但しSEは無理)、コールセンターのオペレータ、
書類整理、ファイリング、行政職の公務員全般


発達障害者には鬼門な仕事
サービス業、小売業、接客業、外食産業、営業職、介護職、看護士、小中高の教師、保育士、料理人、銀行員、経理、事務職、土木作業員、
工場の末端の製造工程や加工工程の仕事(ミスがクレームに直結する)、警備員、交通誘導員、警察官、消防士、自衛官、航空管制官、海上保安官、
パイロット、電車運転士、車掌、駅員、バス運転士、タクシードライバー、精神科以外の医師、理学療法士、鍼灸師、整体師、スポーツ関連、
小中高校の教員、管理職全般、何かを管理する仕事(お金、人、数量、物、スケジュールなど)、マネージャー、いわゆる「士業」全般、
いわゆる「ガテン系」の仕事全般(土木作業員、大工、電気工事士、左官、塗装工、配管工など)、
いわゆる「気配り」「おもてなし」が要求される仕事全般

    

    
34:名無しさん@発達中2014/05/17(土) 16:42:29.54 ID:4BJeYRRQ
最近は工場や倉庫も体育会系やリア充の巣窟になって、業務も難易度上がったよ
昔なら最終工程で間違いが見つかればそっと返されて
誰にも咎められることなくそっと直して無難にこなせてたのに
今は誰がやったか名前書かされて、みんなでミスを責め立てて
あまりにミスが多い人はクビだよ
昔ならミスが多い人は簡単な部署に移動させるとか対処法もあったけど
今はその簡単な部署がないからなあ

    
40:名無しさん@発達中2014/05/19(月) 21:41:29.92 ID:0TqIAtMu
>>34
>昔ならミスが多い人は簡単な部署に移動させるとか対処法もあったけど
>今はその簡単な部署がないからなあ

発達障害が問題になった大きな原因の一つがまさにそれなんだよね。

鬱病も昔なら休職から復帰したら簡単な部署や比較的穏やかな部署に配置してそこでどうにか仕事を続けていけるケースが多かったけど
今はそういった部署自体が無い(海外や機械に取って代わられたり、派遣やバイトの仕事になったり、外注になったり等)から
復帰してもまた再発して予後不良でそのまま退職というケースが殆どだっていうよね。

    
35:名無しさん@発達中2014/05/18(日) 02:52:57.07 ID:z+Pm0Qe5
そもそも発達障害者が定型の中に混ざって同じ仕事をするのは無理だと思う
昔みたいにコミュニケーション能力なくてもコツコツできる仕事がないんだから

    
41:名無しさん@発達中2014/05/19(月) 22:04:56.69 ID:/WvlmWte
今って仮に簡単な仕事の椅子が空いても
・コミュニケーション能力がある
・一緒に働いて楽しそう
・ムードメーカーになれそう
・リーダーシップが得意
・創造力があり
・人望あり
・体育会系でフットワーク軽い
・仕事を覚えるのが速い
・職歴が良い(一つの職場が長く、空白期間がほとんどない)
みたいな応募者の中で一番良いのしか採用されないからな
昔だったらそんなスーパーマンは地味な仕事など見向きもしなかったが
どうせそんな人間は他にもっと良い条件の仕事に就けるからすぐに辞めるのに

    
42:名無しさん@発達中2014/05/19(月) 22:57:00.16 ID:LG/zVOyM
無職2ヶ月目で時給800円のパート社員の面接に行った
担当から職歴多いことについて、うちの会社で長く勤めるのに納得いくような意見を言ってみろと言われ
パート社員で長く勤めることを期待されてんのかと思い、予想外の質問に訳分からんこと言って
話が全く噛み合わなくなって担当も「ちょっと困惑してるんですが」とかなり引いていた
無言の時間が流れ、俺は結局辞退させていただきますと逃げ帰って来た
俺は一体何がしたいんだこの幼稚さは社会では適応できるはずは無い 俺はどうすれば
あまりに惨め過ぎて働く意欲が無くなってきた

    
43:名無しさん@発達中2014/05/19(月) 23:09:30.56 ID:HADF/4VO
要は働かせたくなかっただけだよ
そんな面倒なところに執着するより他探せ

    
44:名無しさん@発達中2014/05/19(月) 23:35:40.33 ID:LikILRDr
ちょっと皆に聞きたい

その自覚ある人たち皆、友人は同い年か、年下ばかりか?
自分は今までの人生で年上の友人が出来たことがない。

年下から慕われるが年上の友人は作れない。
これ何なんだろう

    
45:internet jet set2014/05/20(火) 00:02:01.73 ID:i0DdBp/q
>>44
たまたま接点がないだけでは?
年下から慕われる・友人がいるっていうのなら、まず発達障害でないし
友人0の俺から言わせればもうそれで十分でしょ。

    
46:名無しさん@発達中2014/05/20(火) 02:05:19.15 ID:ArMw1esW
同じく友達いない
できても見下されて踏み台にされるだけ

    
48:名無しさん@発達中2014/05/20(火) 02:35:41.87 ID:JQygggc+
俺も同じく友人、親しい知人0。
>>46さん同様、できても見下されて踏み台にされて最後はポイ捨てされる。

    
51:名無しさん@発達中2014/05/20(火) 04:23:31.26 ID:+kC2HXL6
言われてみたら俺の事かもな
結局パチと投資人生になった三十路者だが、もう10年くらい身内以外と関わってない

    
53:名無しさん@発達中2014/05/20(火) 15:40:42.91 ID:J79QKY3b
>>51
それで食っていけてるの?

    
61:名無しさん@発達中2014/05/20(火) 23:19:27.83 ID:+kC2HXL6
>>53
大卒から12年間は食ってるけど、あんまり幸せな事は無いわな
ナマポで生きてる奴と同じような感覚

昔から肩が斜めに下がっててヒョロい体型だったな
スポーツやってた事もあったけど、ヤル気出したり声出したりする事がまずできなかった

    
52:名無しさん@発達中2014/05/20(火) 06:29:11.99 ID:p0qq2qh+
パチンコにはまって俺の人生は変わってしまったもちろん最悪なほうに
生活費はケチるくせにパチンコへの投資は全く惜しまない一日のうちほとんどパチンコの事ばかり考えてる
昔は頭の中でどんな事考えてたかは忘れてしまったくらい考え方の偏りがハンパ無い
パチンコ打ってる時だけが生きてる気がする毎回帰りにもうこれが最後にしようと思うのに日が変われば我慢出来ずパチンコ屋へ足が向く
病気だとは思ってるけど

    
56:名無しさん@発達中2014/05/20(火) 18:05:13.41 ID:XqV5XLEF
こんな説があるのなw
今まさに35歳で完全に俺の事としか思えない

    
57:名無しさん@発達中2014/05/20(火) 18:31:20.99 ID:GAZdXkiP
冗談抜きで用無しだもんな
自分ですらそれを実感してるし

    
70:名無しさん@発達中2014/05/21(水) 17:46:17.08 ID:oowaPSvM
今時の年下のガキってムカつく奴いるよな
まだ見た目DQNみたいなのは案外素直で可愛い
真面目そうな奴が意外にも生意気
なんかクソ要領がいいんだわ
関わる大人がどんな奴か見抜いて態度を使い分ける
仕事できる大人にはヘコヘコしといて、自分みたいなのには極力無視決め込む
あっちが先輩ってわけでもないのにあれこれ指図したり
見下し口調で自分の意見述べたり
何かする時も年上や先輩優先みたいなのがなく、自分優先
コイツらの親って自分らくらいだろ(40代)
さすが定型リア充の恋愛結婚で生まれたゆとりは違うわ

    
71:internet jet set2014/05/21(水) 20:20:59.20 ID:pb3MbJj6
今更だが、発達障害っていうのが結局なんなのか分からなくなってきた
誰か短めで頼む

    
73:名無しさん@発達中2014/05/21(水) 21:48:34.38 ID:/C+eoge7
>>71
大雑把に言ってしまえば
「仕事ができない障害」
「人付き合いができない障害」
「どこへ行っても孤立する障害」
「サラリーマンに向いていない障害」
「極度に不器用で要領が悪い障害」
「能力の一部が知的障害者レベル」
といったところか。

    
75:名無しさん@発達中2014/05/21(水) 22:25:52.02 ID:wACCE2ep
>>71
その時代、その地域において、暗黙の内に想定される成長の青写真とは
違う方向で、価値観や思考回路を形成した人へのレッテル。

    
76:名無しさん@発達中2014/05/21(水) 22:44:53.24 ID:lgB1vQFu
カネもらえたら仕事とか人間とかどうでもええわ

    
77:名無しさん@発達中2014/05/21(水) 22:52:45.98 ID:7TCgOyzE
どうでもいい人間ばかりじゃねえんだよ
こっちは仕事できない人間関係上手く行かないでどこ行ってもクビ
もう詰む寸前なんだよ
発達障害35歳限界説を痛感してない奴は来るなよ

    
78:名無しさん@発達中2014/05/21(水) 23:16:18.85 ID:lgB1vQFu
仕事とか人間とかどうでもええと思わんかったら仕事なんかやってられへんわ

    
80:名無しさん@発達中2014/05/21(水) 23:38:50.28 ID:XAwrw4ro
世の中の人間からもだけど、特に職場の人間からはゴミのように扱われる
動物か何かと思われてる本人の前で信じられんような自尊心を傷つけられる事を言われることがある
まあ周りからみれば子供もみたいな思考した奴が同じ空間にいるだけでイラつくんだろうが

    
81:名無しさん@発達中2014/05/21(水) 23:44:52.42 ID:Nr7zsjMH
そんなのしょっちゅうだわ
奴等は何でもかんでも俺への嫌味や暴言に繋げてくる
何か言わないと気が済まないらしい
もうボロボロ

    
84:名無しさん@発達中2014/05/22(木) 01:54:48.77 ID:L1zvCB51
昔だったら勉強ができる発達障害者は公務員に、勉強ができない発達障害者は単純作業やコツコツ作業の正規雇用に就いて
どうにか社会でやっていけるケースが多かったんだろうね。

それが今では公務員はリア充エリートスーパーマンだけのものになってしまったし、単純作業やコツコツ作業は
みんな海外や機械に奪われ、残った数少ない雇用も非正規ばかりになった上に就職難で定型がなだれ込んできたり
厳しいコストカットで要求されるスペックの水準も急上昇したりして、働ける場所がなくなっている…。

    
86:名無しさん@発達中2014/05/22(木) 11:40:07.22 ID:x8fNPOCM
二十歳前後 仕事では全く戦力にはならないがとりあえず若いから会社に置いて貰える
      先輩社員も俺が社会を教えてやらねばという気で世話を焼いてくれる
      年配の社員からも自分の子供より若いということもあってまあまあ職場では暖かい目で見られる
二十代半ば 仕事はさっぱりできないので辞めざる得ない
      まだ年齢的にはやり直しが利くので社員で採用されるが年下の同僚の方が数倍仕事が出来る
      コミュニケーションも取れない、性格も幼稚なので誰にも相手にされない
30歳越え 会社に居づらいので辞め、非正規雇用の職場を転々とする
      同年代は責任者になり、年下から仕事を教えて貰うが仕事覚えられない出来ない
      当然職場に馴染めること無くどの職場でも孤立、モンスター扱い
35歳   職歴多すぎ、スキル無し、社会人として未熟なため面接担当にも笑われる始末、当然採用されない
      アルバイトでならと思い採用されるが、誰でも出来る仕事など無く今までの職場と同じ全く使えない
      
      自分は障害者だとこの年齢で気づいた
      
     

    
87:名無しさん@発達中2014/05/22(木) 12:24:31.68 ID:vn4AIfRT
20代前半→失敗してもリーダーシップ苦手でも若いからと許される    
        辞めてもすぐに若いってだけで次が見付かるからクビも怖くない
        簡単な仕事にありつけても人間関係でトラブって追い出される繰り返し   
        バイト程度なら簡単に見付かる   
       
20代後半→不細工なので今度は結婚していないことで執拗な侮辱をされる
        一般的には20代後半は今の時代結婚するには早いくらいだが、
        不細工+発達特有の性格なので非リア充恋愛経験なし一生独身予備軍として毎日のいじめで鬱

30代→古株になって主任・係長クラスになれない者は去れという暗黙の了解
     この年齢で役職経験がないのでどこに行っても採用されない
     バイトすら学生や主婦がするイメージなので30代独身というだけで相手にもされない

        

    
88:internet jet set2014/05/22(木) 19:56:45.12 ID:MUEuVMPJ
>>86-87
自分の経験から書いてる?それとも一般論?

    
89:名無しさん@発達中2014/05/22(木) 22:16:33.37 ID:vn4AIfRT
自分のことだよ

    
90:internet jet set2014/05/23(金) 02:23:11.20 ID:nR+JY3XL
なるほど。自分の事ですか。
なんだろう。「(体験談か一般的な事なのか)どっちだろう?」って
気になってしまって咄嗟にレスをしてしまった。
あまり意味の無い事を聞いてしまったかもしれない。

俺はまだ20代後半だが、20代前半の事はそうだなあと共感する。
本当、人間関係はどこに行ってもうまくいかない。
思えば子供からずっとそうだったなって思う。
人の輪の中に入れないでいる事が多かった。

    
91:名無しさん@発達中2014/05/23(金) 23:14:28.51 ID:9HNKIhIR
今時なら多いだろ
なるべく人と深く関わらないで生きたいと思う若者が
そういうのは生まれ付きでは無いんだろう
下の世代全体がそういう方向に向かってると思うわ

    
102:internet jet set2014/05/25(日) 10:09:56.99 ID:wzrVBcxI
仕事ができないって書いている人がいるけど、
具体的にどういう風にできないのか気になる。

俺でいえば、例えば「お客さんとちょっとした会話のやり取り」なんかは苦手。
以前コンビニのバイトをしていた時も、お客さんから何か話を振られたら
本来は何回か会話のラリーをして「はい、どうも~」って言って帰すものだと
思うが・・・、一方で自分は言葉に詰まって終わる事が多かった。
そういうのもあって辞めた。

    
103:名無しさん@発達中2014/05/25(日) 11:06:57.25 ID:772UyRiZ
そんなのはちょっと愛想の悪いアルバイトだな、という程度で済むから気にする必要はほぼ無いと思うが
コンビニは接客業だけどレジとか商品の陳列が問題なくできば務まりそうだけど
本当に問題なのはコミュニケーションよりも、ミスの多さ(つり銭を間違える)、仕事が覚えられない、あきらかに動作が鈍い等、戦力にならなくて職場に居られても邪魔な存在になってしまう事
コンビニのアルバイトやった事ないけど、こんな感じなら辞めざる得なくなるよね

    
104:internet jet set2014/05/25(日) 11:22:16.98 ID:wzrVBcxI
作業的な部分ができなくて居られなくなるのはそうだと思うけど・・・、
コミュニケーションもやっぱり重要。
お客さん相手だけじゃなく、同僚・店長とも良い感じのコミュニケーションを
とって仲を築いて置かないとやはり居づらくなるよ。

    
106:名無しさん@発達中2014/05/25(日) 17:40:26.77 ID:iuXDrM+N
>>104
仕事が覚えられなかったり、明らかに動作が鈍いというのはコミュニケーション以前に深刻な問題なんだよ。
そんなだったらただでさえ同僚や店長の怒りを買って人間関係が悪くなるのに、発達障害の場合は
さらにコミュニケーションもうまくいかないのが加わるから最悪になる。

    
107:internet jet set2014/05/25(日) 19:04:06.56 ID:wzrVBcxI
それはその通りだと思う。それだとすぐに辞めさせられるかもしれないな。

ただ、黙々と作業してあまりコミュニケーションとらない感じだと、
どんどん状況が悪化していってやっぱり駄目、っていうのはあると思う。
一応経験者として。

    
109:名無しさん@発達中2014/05/26(月) 00:31:20.76 ID:uz4gSS+X
>>107
そこまでコミュニケーションの事を気にするんなら、世の中ほとんど会話せずとも出来る仕事はかなりあるだろうよ
工場のライン作業とか、本当に駄目な奴は簡単な作業すらできないどうにもならない人の事
世の中そこまで酷い人はめったに居ないんだけど、不幸にもそうやって生まれてきた人は苦しみ続ける人生を送る

    
110:名無しさん@発達中2014/05/26(月) 01:56:03.67 ID:tikMigLo
>>107
仕事ができない人や動作が鈍い人がコミュニケーションを取ろうとすると、今度は
「さぼっている」「手を抜いている」「仕事ができないくせに生意気な奴」などと
怒りや恨みを買うんだよ。
発達障害者は定型みたいに仕事と無関係な雑談をしながら仕事をこなすとか、
口と手を同時に動かすといったマルチタスクができないんだから、一人で黙々コツコツと
こなすのが許される職場を探すしか無い。

    
108:名無しさん@発達中2014/05/25(日) 23:08:46.54 ID:v7llSLbN
最近の若い男に多いコミュ苦手系は発達障害とかそういうのじゃなく、日頃の生活習慣の問題というのはよくわかったよ
2ch・エロ鑑賞・ゲーム・過剰なオナニー・パチンコetc
こういうのから脱却できれば心が正常化する
とは言っても暗い過去が消える訳でもなく、見つめたくない現実が変わる訳でもなく、正気に戻れば鬱な症状が襲ってくる可能性はある

    
111:名無しさん@発達中2014/05/27(火) 16:10:19.44 ID:qO8F8D8G
定型リア充マジでこの世から消えてほしい。
自分が幸せであることに感謝もせず、発達障害者を甘えてるとしか
考えない。
ろくに努力しないのになんでも出来る。
おまえらは、存在自体が嫌味だっつーの。

    
132:名無しさん@発達中2014/05/29(木) 22:56:18.00 ID:hwBdp/LM
意味が分からん
発達障害なら障害者認定受けて障害者雇用を当たればいいだろ
ホントにそうなら申請したらすぐ通る
100の能力が必要な仕事に50の能力で応募してたらそりゃ続かんだろ

50の仕事を用意してもらうんだよ社会に
    
143:internet jet set2014/05/30(金) 20:01:33.22 ID:ZwWOGQ7p
本当に発達障害なら障害者雇用を当たればいいとなると、
発達障害35歳限界説っていうのは覆される事になるような気がする・・・
    
136:名無しさん@発達中2014/05/30(金) 02:19:12.27 ID:zLm0hCOg
>>132
その前に、こういったスレに医療機関で発達障害であると
診断された人は居ないのではないかな。
居ても1人2人程度か?
たぶん「発達障害者あるあるパターンw」とか
を読んで自己診断してんじゃないだろうか。

    
134:名無しさん@発達中2014/05/29(木) 23:02:25.90 ID:PJPNi1nk
発達障害はハロワ以外で求人無いものだろうか
ほかを当たるにしても見当もつかない

    
137:名無しさん@発達中2014/05/30(金) 02:26:21.28 ID:zLm0hCOg
「本当の発達障害者」と、「全般的に能力が劣っている、ただ単に頭が弱めのドンくさい人」
の分別があまりなされていない気がする。

  
148:名無しさん@発達中2014/05/31(土) 03:47:52.13 ID:L2YH1q0o
>>137
色の濃淡みたいに明確に区別を付けられないから「自閉症スペクトラム」と名付けられているのであって…。

    
141:名無しさん@発達中2014/05/30(金) 11:43:02.62 ID:85JPm5CN
先日、AKB48の握手会でメンバーを襲撃して逮捕されたノコギリ男、
発達障害だったんだってね。

また、我々の肩身が狭くなりそう。


    
146:名無しさん@発達中2014/05/31(土) 01:19:44.97 ID:GfU+hucL
二十代の奴でもどうせ後10年も経たないうちに、ほぼ間違いなく同じ運命を辿る様になるんだから
今のうちに優越感に浸らしとけばいいんだよ
発達障害に生まれてきた時点で終わってるんだからよ

    
149:名無しさん@発達中2014/05/31(土) 06:55:00.33 ID:gFgY2X1l
俺発障だけど、生きていて楽しいか?と聞かれれば当然ノーだし。
死にたくないかと聞かれれば当然イエスだ。
本当にろくなことがないよ。
簡単に死ねないから仕方なく生きてるだけ。

    
159:名無しさん@発達中2014/05/31(土) 22:46:31.92 ID:W3QeNkxr
発達障害は知能や体力に問題はない場合が多いので大人になるまで気が付かないことも多い
とにかく人の輪の中に入っていくことを苦手とし
学校でも休み時間は机につっぷして寝たふりをしたり昼休みにクラスにいられずに図書室に逃げていたりするようなタイプ
友人はいないかごく狭い範囲で数人
かといって成績が悪いわけでもなく平均かそれ以上であることも

これらが自分を発達障害だと気が付くのは大人になってからであり
どこに行っても人間関係でダメになるとかそういう流れを経てうつ病等で精神科を受診し
ようやく気が付くことも多々ある

    
163:名無しさん@発達中2014/05/31(土) 23:42:53.99 ID:piyFAuu6
>>159
まさにその流れw
多少なりとも友達居たし
勉強もスポーツも得意な方だった

何と無くファッションセンスとかは自分でも違和感あったけど(´・ω・`)

    
    
256:名無しさん@発達中2014/06/14(土) 21:59:36.43 ID:MDHDegJa
自分は今思えば空気読めなくて友達できてもちょっとしたらウザがられて疎遠になってた
当時は客観的に見れてなかったけど
学校の成績表もいつも「他人に配慮できない」「協調性がない」って書かれてたよ
頭もものすごく悪くて成績にムラがあって、一度聞けばすんなり頭に入る分野と時間かけないと理解できない分野の差が大きかった
すっごい運動音痴
体育のイベントの時はDQNに暴言吐き散らされてたタイプ

    
257:名無しさん@発達中2014/06/14(土) 22:11:11.86 ID:DjdR7nlE
なんか発言しても「何言ってんだ?」的な反応しかされないので結局無口になる

    
258:名無しさん@発達中2014/06/14(土) 22:20:58.87 ID:Qp/TWUMR
オレは環境変わるごとに人間関係を清算してる。
ADHDは飽き性多いから、浮気性とか友達いない奴は珍しく無い。



322: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月) 22:56:55.91 ID:vEMyWOss
幼い頃から人見知りで話せば浮くし 高校になると知らない間に敵ばかり
親からはどうすればいいの? とかいわれるし
結局人と関わらない仕事をしては辞め しては辞め 
心療内科の薬でようやく精神が安定する状態だよ

    
323: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月) 23:15:48.85 ID:rjznlhVK
働きながら精神科に通院するのは本当に大変だよ。
鬱だけならある程度の規模の都市に行けば土日や夜間でも診察してくれるクリニックはあるけど、
発達障害だと個人クリニックは対応できない所が多いので、大学病院に行かなければならなくなる…。
でも、そういった病院は土日や夜間は診てくれないし、担当の医者も大学の先生で講義や実習もあるから
決まった曜日の決まった時間だけしか診察しないことが殆ど。
だから通院も休みを取って一日がかりになるんだけど、クローズだから仕事が忙しければ休みが取れない。
俺なんか通院日で休み取ろうとする度に急な仕事が入ったりトラブルが起きたりしてもう二週間も延期中。
とっくに薬も尽きて、離脱症状に苛まれるわ精神が不安定になって職場でも不穏になるわでもう最悪…。
毎日、睡眠薬は親が常用しているのを分けてもらい、栄養ドリンク(ユンケルスパークやリゲイン、
近所のドラッグストアのタウリン3000mgのやつなど)を朝3本、昼2本飲んでカフェインぶち込みまくってどうにか凌いでるよ…。
量の割には効果が薄いけど、それでも何もしないよりはマシ。

    
328: 名無しさん@発達中 2014/06/24(火) 22:36:06.71 ID:XaIINctq
こんなに社会でボッコボコにされてるのに何で上位の大学出れるんだろうな。出れたんだろうな。
最近その事ばっかり考えてるわ。

逆に考えたら資格とる事に専念した方がいいかもしれん。

    
329: internet jet set 2014/06/24(火) 22:56:06.86 ID:TfWI3rOI
どれくらいのランクか、という話は置いといて大学は一応出たけど、
一切人と関わらなくても毎回講義に出てノートびっしり取って、っていうのでも
なんとか単位は取れるからな。

それで、就活での「学生時代に頑張った事は?」という質問の前では
そんな学生時代は意味を成さない。握りっ屁みたいなもんだ。

    
330: 名無しさん@発達中 2014/06/24(火) 23:06:44.34 ID:FJsVxkgj
運動音痴だし、人間関係もうんざりだし、人事担当者の期待する予定調和な回答は用意できない。
だから大卒の学歴だけはついたが、人脈皆無なので新規就職もあきらめた。

伝統芸能職人でもなっていたらよかったと思う。(らでん細工とか陶芸職人とか。
田舎でひとりもくもく終日作業なら、全然ストレスを感じない。柴犬一匹でもかっていたらさびしくもない。

引用元: 発達障害35歳限界説を痛感している無職


【管理人日誌】

就労における市場価値という話で35歳が足切りラインなのは発達障害者や精神障害者に限らず広く当てはまると思うのですが。。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/