1: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:07:09.55 ID:20KNGMxf0.net
正直、つらい
病院行ってからカウンセリングまで二カ月待ちだし
生きるゴミムシだ
生まれてこなきゃよかった
病院行ってからカウンセリングまで二カ月待ちだし
生きるゴミムシだ
生まれてこなきゃよかった
スポンサーリンク
2: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:07:36.70 ID:+d4aL99H0.net
カウンセリングなんて効果あるか?
7: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:10:33.20 ID:20KNGMxf0.net
>>2 あるらしいよ 「カウンセリングもすごいんだよぉ」って医師が言ってた
http://www.youtube.com/watch?v=NyJxxko1J0Y
5: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:09:14.83 ID:20KNGMxf0.net
学校に今行ってない自分がきもちわるい
発達障害だって会社に通う世の中、自分が怠けてるようにしか思えない
発達障害だって会社に通う世の中、自分が怠けてるようにしか思えない
6: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:10:04.05 ID:+d4aL99H0.net
行けばいいじゃん
11: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:12:02.27 ID:20KNGMxf0.net
>>6 そうだね
がんばって普通に過ごそう
がんばって普通に過ごそう
8: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:10:51.83 ID:H1M40io7O.net
公務員目指そう(提案)
15: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:13:25.34 ID:20KNGMxf0.net
>>8
学歴と人柄とやる気があれば行けるかもしれない!とは思うけどめんどくさい。。。
学歴と人柄とやる気があれば行けるかもしれない!とは思うけどめんどくさい。。。
9: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:10:59.59 ID:r3mrnQ/R0.net
普通の奴からしたら遠慮しながら相手するほうが面倒だから家や病院のまま老衰してほしい
12: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:12:07.58 ID:t+NW54Jo0.net
そういう奴だって思ってたらわりと愛されキャラになることもある
大学の話だが
もちろん程度によるよ
大学の話だが
もちろん程度によるよ
13: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:12:58.81 ID:V0Lb0ei20.net
え、一生ニートで過ごせるんだし勝ち組だろ
14: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:12:59.43 ID:4iN0RHn30.net
>>1は具体的にどんな発達障害なの?文面見てると普通に思えるんだが
16: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:14:38.30 ID:20KNGMxf0.net
後輩で発達障害っぽい子いるけどむちゃくちゃ愛されてた
しゅごいなぁ!って思っちゃった
しゅごいなぁ!って思っちゃった
17: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:14:38.92 ID:stsDgZ0g0.net
ADHD辛いよな
なんとか大学言ってるけど要領悪いから生きにくいわ
なんとか大学言ってるけど要領悪いから生きにくいわ
20: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:17:46.94 ID:20KNGMxf0.net
>>17 わかる 要領悪いよね
宿題なんか夕方やったことないよ 夜の10時まで平気でテレビみてたもん
宿題なんか夕方やったことないよ 夜の10時まで平気でテレビみてたもん
18: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:16:37.80 ID:20KNGMxf0.net
具体的な障害は 我慢が出来ない 親に当たる 面白いことを言えない
すぐ疲れる おしゃれメンヘラとメンヘラを兼ね備えてる すぐ泣く
朝起きれない 大きい声がたまに出ちゃう
すぐ疲れる おしゃれメンヘラとメンヘラを兼ね備えてる すぐ泣く
朝起きれない 大きい声がたまに出ちゃう
26: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:20:28.45 ID:4iN0RHn30.net
>>18
人間らしくて私はいいと思うぞ
素直に自分の欠点を述べることの出来る人は少ないと思うし
その時点で私よりは立派な人間だよ!
人間らしくて私はいいと思うぞ
素直に自分の欠点を述べることの出来る人は少ないと思うし
その時点で私よりは立派な人間だよ!
19: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:17:44.10 ID:stsDgZ0g0.net
ただの甘えじゃねえか死ね
22: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:19:14.25 ID:20KNGMxf0.net
>>19 甘えだね
発達障害にあぐらをかき過ぎてる感じがでちゃったね
あはw
発達障害にあぐらをかき過ぎてる感じがでちゃったね
あはw
21: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:18:35.84 ID:stsDgZ0g0.net
親に当たるすぐ泣くあたりはなんとかなるやろ
27: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:21:15.21 ID:20KNGMxf0.net
>>21 舌をかんだりしたら治るかな。。。
一回イライラすると、なかなかイライラが終らなくなるんだよね
イライラしてから楽しいこと考えても、頭の方からイライラしろっていう命令が出ちゃう感じ
一回イライラすると、なかなかイライラが終らなくなるんだよね
イライラしてから楽しいこと考えても、頭の方からイライラしろっていう命令が出ちゃう感じ
23: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:19:43.65 ID:Dx+NTjXL0.net
発達障害を理由にしてる時点で何もできないし進まないだろうな
発達障害でも社会でまともに生きてる奴は自分が発達障害だと周りに吹いて回ったりはしないわ
まず発達障害と甘えの部分をはっきりわけろ
発達障害でも社会でまともに生きてる奴は自分が発達障害だと周りに吹いて回ったりはしないわ
まず発達障害と甘えの部分をはっきりわけろ
28: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:22:57.05 ID:20KNGMxf0.net
>>23 なるほど。。。ここってアドバイスもらえるからむちゃくちゃいいよね
みんなさんやさしすぎ
みんなさんやさしすぎ
24: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:19:46.57 ID:ir3cqtls0.net
別に学校なんて通信でも大丈夫だから焦るなよ
25: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:19:53.88 ID:stsDgZ0g0.net
中学生か?もうちょい年とったら少し改善される可能性あるからな
29: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:24:39.81 ID:20KNGMxf0.net
通信とかお金かかるってお母さんが言ってたよww
通信てちゃんとやれそうにないから、通おうかな。。。
通信てちゃんとやれそうにないから、通おうかな。。。
30: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:25:18.75 ID:Tn4O2m5ki.net
何もないのに笑いが出ちゃう
コミュ障
怒ると奇行
幼稚園児の頃から中学1年まで虐待を両親から受けてた
俺に勝てんのか
コミュ障
怒ると奇行
幼稚園児の頃から中学1年まで虐待を両親から受けてた
俺に勝てんのか
31: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:26:19.45 ID:20KNGMxf0.net
>>30 親は悪くないのに 親に当たる僕は誰よりもきもい自信があります
32: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:26:59.70 ID:4eSJZYLw0.net
いつもの
【大人のADHDの動画をちょっと見てほしい。これダメ人間とどう違うん?】
36: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:32:28.16 ID:20KNGMxf0.net
いつものww
>>32 鈴木君がイケメンだから萌えちゃうよねww
発達障害萌え~w
>>32 鈴木君がイケメンだから萌えちゃうよねww
発達障害萌え~w
33: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:27:11.15 ID:76toC0BTi.net
衝動性が強いんだな
自分も感情のコントロールとか諸々苦手だからわかる
でも外では緊張とか自制で何とか暴走はしない(親の前だとリミッター外れる時ある)
まれに友達とかに怒っても、怒りを伝える方法がわからなくて相手はこっちの様子理解してない時もあるけど…イライラ通り越して涙出るのは困る
>>1は学校でも泣き叫んだりとかしちゃったの?
自分も感情のコントロールとか諸々苦手だからわかる
でも外では緊張とか自制で何とか暴走はしない(親の前だとリミッター外れる時ある)
まれに友達とかに怒っても、怒りを伝える方法がわからなくて相手はこっちの様子理解してない時もあるけど…イライラ通り越して涙出るのは困る
>>1は学校でも泣き叫んだりとかしちゃったの?
34: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:27:34.23 ID:20KNGMxf0.net
何もないのに笑いが出ちゃうっていうのわかるかも
独り言も最近は治ってきたけど、やっぱりしゃべっちゃうww
独り言も最近は治ってきたけど、やっぱりしゃべっちゃうww
35: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:30:40.80 ID:20KNGMxf0.net
学校では泣いたりしたことあるよ
隣の子から煽られ過ぎて嫌になって、そのこの席に呪いの手紙おいた
ばれてむちゃくちゃ怒られた 置いたのは自分じゃありませんって嘘ついたのを猛烈に怒られた
その時は号泣したw
隣の子から煽られ過ぎて嫌になって、そのこの席に呪いの手紙おいた
ばれてむちゃくちゃ怒られた 置いたのは自分じゃありませんって嘘ついたのを猛烈に怒られた
その時は号泣したw
40: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:40:52.54 ID:4iN0RHn30.net
>>35
42: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:41:18.46 ID:ir3cqtls0.net
>>40
感動した
感動した
43: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:43:20.96 ID:20KNGMxf0.net
>>40 傲慢で怠慢でごめんなさい ごめんなさい
47: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:46:55.53 ID:4iN0RHn30.net
>>43
ちょっwwww
謝ることじゃないよww
ちょっwwww
謝ることじゃないよww
42: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:41:18.46 ID:ir3cqtls0.net
>>35
おもしろいな
おもしろいな
37: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:35:43.08 ID:20KNGMxf0.net
正直、甘えてたかも。。
これからは、現実から逃げずにがんばりたいお^^w
小学校の頃から、ハキハキするとかテキパキやるとかスピードをあげて生活するとか
そんな目標ばっかりだったなww
なんでできないのか 努力ができない
これからは、現実から逃げずにがんばりたいお^^w
小学校の頃から、ハキハキするとかテキパキやるとかスピードをあげて生活するとか
そんな目標ばっかりだったなww
なんでできないのか 努力ができない
39: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:38:31.16 ID:Y+uuBfoF0.net
最近じゃADHDって障害者って名乗るのもおこがましい程普通にいるからな
ADHD全員保護してたら切りがないと思うよ
ADHD全員保護してたら切りがないと思うよ
41: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:41:00.34 ID:20KNGMxf0.net
>>39 そうだよね
正直、サボりたい精神も入ってるとこあるからな自分
サボっててすいません
今から行ってきます
正直、サボりたい精神も入ってるとこあるからな自分
サボっててすいません
今から行ってきます
51: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:50:44.17 ID:20KNGMxf0.net
自分のペースってあるのかな
ラーメン食べたい
ラーメン食べたい
52: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:52:48.99 ID:20KNGMxf0.net
寝たい 消えたい 親とうまくできない
親を敬う人間になりたいな
親を敬う人間になりたいな
53: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:54:01.81 ID:HtAkRGH70.net
発達しろよ
54: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:54:23.51 ID:yIABPMw10.net
私なんて発達障害の上に対人恐怖症なのよ?
生きてるだけで辛い;;
生きてるだけで辛い;;
58: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:58:10.28 ID:20KNGMxf0.net
>>54 自分も六カ月前までヒッキー板に書き込んでました
偽ヒキだったかもしれない
偽ヒキだったかもしれない
55: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:55:33.32 ID:+d4aL99H0.net
発達障害の医者とかゴマンといる
発達障害を障害者扱いにしたがる奴は甘え
発達障害を障害者扱いにしたがる奴は甘え
56: 名無しさん@発達中 2014/07/09(水) 10:56:24.52 ID:20KNGMxf0.net
もうどうでもいいから、発達障害ビデオの鈴木くんと結婚したい
引用元: ・発達障害の俺って学校行っていいの?
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (4)
きちんと分けろって意味じゃなくて、そういう意識で自分を見つめ直してみるって意味で。
これは発達障害に限らず言えることだよね。
「甘やかし」とかもそうだけれど、親に愛されなかったり異常な家庭で育った人が僻んで言い始めた造語だろ、あれ。
堅気が遣う言葉じゃないよ。
インターネットではよく見かけるけど、現実ではあまり聞きなれないから、すごく胡散臭い印象がある。
明らかに誰かが流行らせようとしてる。
百歩譲って、軍隊とか警察学校とか、そういうところでの教育で言うならわかるけど、それも土台に、普通の人格・愛着の形成があってこその、職業上の建前みたいなものだし、プライベートでも通すようなものじゃないだろ。
実際定型は障害者は失敗作なんだからどういう扱い受けてもそのまんま受け止めろと思ってるし
障害者は4ぬるか超人的なメンタルでもって生まれた問題をカヴァーして甘えと言われないようにするしかない
障害と甘え分けろとか簡単に言うやついるけど脳味噌の機能パンクしたらそんなひねりのない冗談二度と言えなくなると思う
検査も行わず野良犬に治療方法を決めさせるようなものだ
1ですが、僕も嫌いです。他人から言われるのは。
普通に使ったら悪い意味で刺激的な言葉だから普段はあまり聞かないんでしょうね。
ネットは匿名ですし、結構みんな心の中では思ってることなのかもしれません。
ちなみに自分は親とか職場で結構言われたけどブラックだったのかも。
でも自分の中の「甘え」を自省するという意味では有効な言葉だと思ったので。
>3
不愉快にさせたのなら失礼しました。
僕は内科的な病気ですが、病気が原因でできないことと、本当はできるのに病気のせいにしてやろうともしていないこと(あくまでも自分に対して)を分けないと、一歩も前に進めないと思ったので↑のような書き方をしました。
誰かに伝えるつもりで書いたわけじゃなかったし、脳の障害の経験はないので(二次障害としてのうつはありましたが)言葉足らずだったと思います。自分が結構傷ついてきたので人を傷つける、不愉快にさせるのは不本意です。すみませんでした。
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。