1: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)21:41:19 ID:???
※それらしい記述はあるが
スポンサーリンク
2: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)21:41:56 ID:???
アスペって小説書けんの?
3: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)21:42:17 ID:???
書けるだろ
6: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)21:43:38 ID:???
アスペの文章って変じゃね?
読める文章書けるのかな
軽度ってことかな
読める文章書けるのかな
軽度ってことかな
20: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:05:28 ID:???
アスペって本当は居ないと思ってたけど話してみると話てみると話通じなすぎワロタ…
22: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:10:00 ID:???
アスペって、サリーとアンの問題を理解できないんでしょ?
太宰も間違えるのかねあの問題
太宰も間違えるのかねあの問題
26: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:13:05 ID:???
>>22
太宰は馬鹿みたいに頭いいから、1回間違えたら覚えそうだな
間違えたら「ひっかけ問題かと思った」とか言い訳しそうなイメージ
んで、二度と間違えない
太宰は馬鹿みたいに頭いいから、1回間違えたら覚えそうだな
間違えたら「ひっかけ問題かと思った」とか言い訳しそうなイメージ
んで、二度と間違えない
31: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:15:12 ID:???
>>26
でも、些細なことを本能で理解できないからストレスバリバリにたまるんだろうな
でも、些細なことを本能で理解できないからストレスバリバリにたまるんだろうな
23: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:10:55 ID:???
太宰は人間失格とか読んでるとかなりアスペっぽい
24: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:12:07 ID:???
>>23
お前人間失格しか読んでないだろ
お前人間失格しか読んでないだろ
25: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:12:57 ID:???
>>24
銀河鉄道の夜も読んだわ!
銀河鉄道の夜も読んだわ!
28: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:14:12 ID:???
アスペは別に馬鹿じゃないぜ
29: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:15:09 ID:???
>>28
逆に頭良いイメージだが
逆に頭良いイメージだが
34: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:16:17 ID:???
アスペは空気が読めないんだろ
35: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:17:29 ID:???
>>34
そんな感じだと思う
先天的に空気が読めない感じ
そんな感じだと思う
先天的に空気が読めない感じ
36: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:17:41 ID:???
全員空気が読めたらひどい提案が通るようになるだろうな
37: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:18:33 ID:???
俺マジモンのアスペだけど確かに空気読めない
38: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:20:52 ID:???
>>37
やっぱ好きなことずっとやっちゃうの?
やっぱ好きなことずっとやっちゃうの?
39: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:22:16 ID:???
>>38
好きなこと以外出来ない訳ではないけどそれ優先になるのは確か
好きなこと以外出来ない訳ではないけどそれ優先になるのは確か
41: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:27:14 ID:???
>>39
そっかそっかー!
会話大変?
そっかそっかー!
会話大変?
42: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:28:20 ID:???
>>41
普通に話せるよ
ただ部分部分で何かズレる感じ
普通に話せるよ
ただ部分部分で何かズレる感じ
40: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:25:00 ID:???
アスペって見た目は結構普通だったりするよな
43: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:29:40 ID:???
アスペって個人差というか、度合いがあるよね
強烈な人はマジで会話にならない、完全に一方通行
強烈な人はマジで会話にならない、完全に一方通行
44: 名無しさん@発達中 2014/06/30(月)22:31:24 ID:???
>>43
スイッチ入るとそうなるかも
スイッチ入るとそうなるかも
48: 名無しさん@発達中 2014/07/02(水)00:09:49 ID:???
確か、「太宰治ADHD説」っていう本があったはず。
買ったまま読んでないが、面白そうではあるな
買ったまま読んでないが、面白そうではあるな
人間失格を読んで「なぜこの人は自分の気持ちがこんなにわかるのだろう?」と思った層にとても多いのではないかなと思っています。
引用元: ・太宰治はアスペだったのか
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (9)
アスペだったのかな。
読み漁ってみようかしら
ギャグだよね。
精神障害も併発してるタイプ
宮沢賢治はADHDと躁鬱との併発説あったな
安吾や中也もそれっぽい感じするけど
少なくとも主人公は現代でいうところの自閉スペクトラムかADHDか何らかの発達障害、それによる二次障害、性的を含む虐待の生存者、と思います。
発達障害的要素は生来ではなく虐待の後遺症である可能性もありますが多分併発です。
自分は30代で親兄弟による虐待に気付き状況を脱出、その後の治療の過程で成人ADHDと診断受けました。
虐待内容は主にモラルハラスメントですが身体的暴力と兄からの性的虐待も含まれます。自分は男です。
他の作品は全然知りませんが少なくとも人間失格は時代背景とか考えると完全な創作や詳細な聞き取りによるとは考えにくく、自伝というか経験談ととれるレベルの内容と表現から察するに太宰治本人も同様であったのだろうと思います。
この小説、評価が二分されるといわれるそうですが納得。多少なりとも発達障害か被虐待経験のない人は、知識だけではどうにも共感できないと思います。
こんなに有名な作品なのに未だモラトリアムとかボンボンのダメ人間とかそんな解釈ばかりまかり通る現代、虐待や発達障害がうわべばかりしか理解されていない現実が残念です。
空腹が分からないのは経済的に恵まれてるからじゃないです。
空腹とかいわれる身体的感覚が理解できないんです。
身体的感覚は言葉で表されてもおよそ全て理解できないです。
そこから先の対処法は人それぞれだと思いますけど。
自分に理解できない感覚を他の皆が当然に共感する。
発達障害者にしか分からない孤独と恐怖かも知れません。
その行き着く最悪のところは「自分は他人を愛せない」です。
もしかしたら、二次障害でそうなったのかも
ネットのある時代だったら太宰はどのような振る舞いをするのだろうか。
他人に指摘されて初めて気がついたとはいえ…小説より奇なりってレベルじゃないな
カルピス薄め忘れたみたいな?幸いなのは全部不味いカルピスじゃなかったこと
自分にとっては上手いカルピスもあった、世の中には人生のカルピス全てが不味い人も居るのだろうか…
境界例はコミュ力が高く、
文字を操るのがうまいので、
作家に多い病気なの。
だから、作家に自殺多いでしょ?
境界例とアスペルガーは全然違うから
しっかり区別してください。
但し、境界例とアスペルガーを二つ持ってる人はいます。
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。