257: 名無しさん@発達中 2013/10/03(木) 00:12:55.97 ID:NalJ2eX/
タイマーはほんと使える。
ガラケー時代から使ってて、今はGoogleカレンダーの通知にしてる。

どうしたら忘れないかは分からなくても、自分が忘れるという事実と、思い出したらベストそうなタイミングは予測が着くので、その時に通知を入れれば思い出せてとても快適。

あとはスケジュールの情報がネット上に置いてあるから、万が一携帯なくしても消えないのがいいね。
デメリットもあるけど、俺にはメリットが大きすぎる。


stopwatch-11-236x420

スポンサーリンク



258: 名無しさん@発達中 2013/10/07(月) 20:31:31.99 ID:5ooZnNc3
俺はパソコンやケータイ・スマホのメモだとタイマーとか鳴っても後回ししてしまって、結局嫌になって続かない 
手で書くとなにか守ろうという気になるので紙とペンを駆使している 
あと付箋に書いてパソコンに貼りまくったりしてる 
これやり始めて少し改善したきがする…



259: 名無しさん@発達中 2013/10/07(月) 21:19:08.01 ID:n0PRvEzQ
>>258 
付箋ソフトをPCに入れるのはどう? 
重要な情報はドギツイ色にして忘れないようにしているけど。 
それ以外でもそこそこ役立っている。
20060924205735

001

【付箋紙ソフト(フリー)一覧】
http://freesoft-100.com/pasokon/label.html





260:名無しさん@発達中 2013/10/07(月) 22:29:57.86 ID:nEzWC9X+
ホワイトボード活用したいのに、だいぶ前に買った奴が部屋で埋もれて行方不明・・・w



264: 名無しさん@発達中 2013/10/09(水) 00:42:34.93 ID:89WsIvrY
ストップウォッチ買ってきた。 
初日でこの先続くかはまだわからないけど、 
5分タイマーかけるだけで、 
注意散漫を防げてる。 
素晴らしい。   
ADHDにはストップウォッチ宝物かも


270: 264 2013/10/09(水) 03:06:48.75 ID:89WsIvrY
>>264 
携帯のネックストラップとくっつけてる。肌身離さずにします。 

>>265 
正確に言うと 注意散漫だったのに気づいて 元に戻ることが出来る。 
1時間他のことについてネットサーフィンしてたりすると、もともと何やっていたかわからなくなるんだけど、 
5分だと そうだ これやっていたんだと気づいて元の道に戻ることができる。 
また、たまには5分だけ集中してみると、きちんと仕事が一歩だけど進捗している。 
とにかく5分のタイマーずっとかけ流ししてる。 

また、
見てすぐわかる可視化が大切みたいですね。  
トヨタ生産管理システムも可視化が肝らしい。 
見える化 とか 5Sとか 工場の生産管理の手法が 
ADHDには役立つかもしれない
と思っているんで 
日常生活にも応用できそうな具体例の載っている本を探してみる。


・5S
(ごエス、ごーエス)とは、製造業・サービス業などの職場環境の維持改善で用いられるスローガである。各職場において徹底されるべき事項を5つにまとめたもので、4S運動に「躾」(習慣化の場合もある)を加えた5項。(wikipediaより)

整理(せいり、
Seiri)
いらないものを捨てる
整頓(せいとん、Seiton)
決められた物を決められた場所に置き、いつでも取り出せる状態にしておく
清掃(せいそう、Seisou)
常に掃除をして、職場を清潔に保つ
清潔(せいけつ、Seiketsu)
3S(上の整理・整頓・清掃)を維持する
躾(しつけ、Shitsuke)
決められたルール・手順を正しく守る習慣をつける



この二週間でiphone ipad 財布 連続で無くして 人間辞めたくなってたけど、 

今日はipadは警察で見つかったし、財布は自分で洗濯してたw  
iphoneは元々使ってなかった3gsだから無くても全然いいし 
なんだか、いい日だった。 



265: 名無しさん@発達中 2013/10/09(水) 00:49:15.97 ID:Y7RpjMQL
注意散漫を防ぐというか 
忘れてもいいってのは大きいよね



266: 名無しさん@発達中 2013/10/09(水) 01:22:43.74 ID:Tg3OKtYX
そのストップウオッチの置き場所は決めたかい?使わないとき、時間を測っているとき、 

しまうのかい? 
しまうならどこにしまうかい? 
出しておくかい? 
出しておくなら定位置に置くかい? 
肌身離さず携帯するかい? 
携帯するならバッグの中?首から下げる?ポケット? 
寝てるとき、風呂に入っているときはどこに置く? 

みたいなことを、新しいシステムを導入するときには考えるようにしてる。 

特に収納場所と故障時の対応(バックアップシステムと修理や買い替えの方法の確認)、廃棄方法の確認なんかは、新システム導入前に一通り考えて見ることにしてる。



267: 名無しさん@発達中 2013/10/09(水) 02:12:37.11 ID:RAilxx8E
自分もタスクや習慣系のものに関しては 
何かしら可視化してくれるアプリで楽しくこなせてる 
(アラームだけだと後回しにするからバッジも出しとく) 
ゲームでクエスト達成したりハイスコア目指す感覚に近いよ 
体が覚えるまで欲張らずに少しずつやる 

何にせよ自分が納得できる方法見つけると捗るよね



268: 名無しさん@発達中 2013/10/09(水) 02:14:17.84 ID:PMEln0kI
パソコン、インターネット、スマホがなかったら 
自分の生活どうなってただろうと思うと恐ろしいわ




 
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/